(デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 ボディ)
2018/01/02 22:46:43(最終返信:2018/02/04 19:19:49)
[21479232]
...人ごみで両手を突き出しての撮影や下からの撮影、また自撮りでも可能になっていて使いやすいです(D3400は固定液晶パネルなので動かないんです) あとD5300とD5600の大きな違いですが、D5600は液晶モニターがタッチパネルになっていてスマホ感覚で撮影できることと...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキット)
2018/01/23 00:55:10(最終返信:2018/01/23 18:20:31)
[21533787]
...これは、EVFの場合は表示素子の後ろに複数の拡大用兼視度調整用レンズがあるからだと思います。 背面液晶パネルはEVFの表示素子の後ろにレンズが無い為、クリアーに見えるのではないでしょうか。 尚、神経質な私でもこの事は殆ど気にならない為...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D ボディ)
2018/01/17 07:20:48(最終返信:2018/01/18 13:57:16)
[21517121]
...意味が有るかどうか出なくても 物欲は入手しなけれは満たされません 初代6Dも良いですが、星空撮るなら楽な姿勢で液晶パネルでMFしやすいバリアングル液晶のmk2がオススメです。 X5と現有レンズは売っても大した値にならないので...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ)
2018/01/18 08:25:11(最終返信:2018/01/18 12:37:14)
[21519929]
...以前別の方からの質問を読んだことがありますが、メーカー(ソニー)からの回答では「そのシールは保護シールではなく液晶パネルの一部」だったと思います。 ※ソニーに修理に出すと結構お高いらしいです。 >みきちゃんくんさん...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ)
2017/12/03 23:31:22(最終返信:2017/12/12 07:49:15)
[21404667]
...4KのIPS液晶ディスプレイで見ても良いピンク系の良い色ですし、念のために55インチの4K有機液晶パネルでみますと、なかなか良いピンク系の色です。(このパネルは真の4Kで4096x2160です、一般のカメラやPCは3840x2160なのに...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ)
2017/11/20 07:52:03(最終返信:2017/11/30 15:06:10)
[21371560]
... 買えるのでしたら良い物の方がやっぱり良いですね。 しかし6DIIに有る背面の動かせる液晶パネルが5DIVには有りませんが、それでも大丈夫ですか? 所で、必要かどうかはともかく、今...Iが一番下だからまあそうなるんですよ。 5DIVと6DIIを比較検討 どうしても可動液晶パネルが必要→6DII それ以外→5DIV 現状はこんな感じです。 この辺フルサイズミラ...掲示板」第一の利用目的だと思われます。 >5DIVと6DIIを比較検討 どうしても可動液晶パネルが必要→6DII それ以外→5DIV 5DmarkWほどの性能が必要なければ、バリ...
(デジタル一眼カメラ)
2017/06/22 20:46:10(最終返信:2017/11/25 08:05:33)
[20987765]
...以前はTN液晶パネルを採用したディスプレイが数多く売られていたが、近年では、単体のディスプレイだと、安物の一部を除き、IPS液晶パネル又はVA液晶パネルを採用するようになっている。 IPS液晶パネル又はVA液晶パネルの...S液晶パネル又はVA液晶パネルの場合、TN液晶パネルと比較して、視点が上下に変化しても、見え方があまり変化しない。 http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/ また、以前のTN液晶パネル採用ディスプレイは...でなく、工場での測色・調整もいい加減な製品が多かった。 近年のIPS液晶パネル又はVA液晶パネル採用ディスプレイは、割と低額な製品でも、工場でそこそこの精度で測色・...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット)
2017/11/12 02:02:48(最終返信:2017/11/24 23:46:30)
[21351145]
...やや上から見下ろす視点から見たり、やや下から見上げる視点から見たりしてみてほしい。 かなり見え方が変わるはず。 TN液晶パネルという低品質なパネルの特徴。 VAIOの方も、VersaProと同等か、若干マシであっても上記のいずれかが当てはまるはずで...
[21234176] カメラの買い替え・買い増しを検討しています
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット)
2017/09/27 22:31:18(最終返信:2017/10/31 19:23:16)
[21234176]
...そんな感じです。 >リラックマスターさん オリのターゲットパッドというのはEVFを覗きながら背面液晶パネルをタッチしてAF位置を決められる機能(パナではタッチパッド機能)の事で、AFの追従性能とは関係無いと思うのですが…...
[18276133] タッチオートフォーカス機能が何故ないのか?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ)
2014/12/16 16:47:26(最終返信:2017/10/12 06:50:41)
[18276133]
...していないニコンやキヤノンに勝てるかも?) NikonD5400でなくD5500には液晶パネルにタッチAF、タッチシャッターが搭載されるような噂がありますね。 コンデジ感覚のように...といわれてましたから、全ての機能を盛り込目なかったのかもだけど*_*;。 自分的には液晶パネルに指紋が付くのが嫌なのであっても使わないとは思います*_*;。 逆に聞きたいのですが、...とかで「タッチ♪」とか綾瀬はるかと佐藤大が昔やってましたよね。オリはE-PL7で下向き液晶パネルで自撮りするのに宮崎あおいちゃんがタッチして撮ってますね。 GFやE-PL7のようにE...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ)
2017/09/29 20:27:40(最終返信:2017/10/02 09:57:41)
[21238894]
...このやり方はiPad等の大きな液晶パネルに保護フィルムをキレイに貼る時のテクニックとして紹介されていたものです。 あと、保護フィルムのメーカーによって微妙にサイズの違いがあり、液晶パネルの四辺均等に貼りしろに余裕があるもの...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ)
2017/09/13 19:17:50(最終返信:2017/09/19 09:37:08)
[21193780]
...とにかく安い。 ところで、ご心配のようなことは、ここのスレの人たちは知っています。 まずは、液晶パネルの性質はIPSが写真専用だということも知っています。いままで何度もここで議論されていることですから...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 9000D EF-S18-135 IS USM レンズキット)
2017/09/15 23:59:16(最終返信:2017/09/17 15:35:29)
[21200198]
...メディアを交換すればいいだけのことだと思います。 >小ブタダブルさん そちらの考えなら撮影可能枚数の表示は要らないのではないでしょうか? 液晶パネルと右肩の表示パネルに撮影可能枚数があるのは何か意味があるから各々に表示しているのはないですか? ...
[21192812] D850で改良してほしいところ 言ってみよう!
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ)
2017/09/13 12:27:12(最終返信:2017/09/17 03:39:32)
[21192812]
...UHS-IIがXQDより性能が遅いのにXQDより高い。 AFの範囲をいっぱいに広げてほしい←もりなんだろな それ以外は、満足 (1)チルト式の液晶パネルの動きを滑らかにして欲しい。 (2)XQDカード・スロットをSDカード・スロットに変更可能な仕様にして欲しい...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ)
2017/09/09 21:17:14(最終返信:2017/09/14 06:17:35)
[21183109]
...PM2はシャッター半押しで手振れが止まりませんから、望遠になるとどっちみち画面がゆ〜らゆ〜ら揺れますんで、EVFが無い時は液晶パネルのタッチシャッターでも良いかもしれません。 シャッタースピードは速めに(ま、1/200目安かな)...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 ILCE-7 ボディ)
2017/07/27 18:12:26(最終返信:2017/09/02 19:48:18)
[21075049]
...コーティング剥げて汚くなるより、液晶画面に傷が付いたほうがマシですね・・・ 剥がれ易いコーティングなら、液晶画面(正確には液晶パネル外の保護プラスチックパネル)をボルト固定で脱着交換可能にしてくれれば良いのに。 最近じゃぁないです...
[21154826] ニコン、D850予約殺到のため、供給不足を告知
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ)
2017/08/29 21:26:53(最終返信:2017/09/01 05:47:41)
[21154826]
...楽しんだ方が得かと。 これは人によって価値観違いますもんねぇ… D300を発売すぐに購入。 上面液晶パネルが全点滅してフリーズする現象が頻繁に出る。 ニコンプラザから工場に送ってもらい部品交換してもらったが...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット)
2017/07/19 20:36:34(最終返信:2017/08/22 11:35:39)
[21055600]
...うちは主に野良猫や風景写真を撮ってます。 太陽の光で液晶パネルが見えにくい時がある為、ファインダーから覗いて写真撮ってますが野良猫等、下のアングルから撮りたい場合は液晶パネルで確認して撮ります。 X-T20ならこういう使い方が出来ます...X-T20ならこういう使い方が出来ます。 以前は液晶パネルのみのカメラを使ってましたが、ファインダーあると見やすくて良いですし、写真撮ってるって気持ちにもなれます。 皆様、沢山のアドバイスありがとうございます。 >佐藤コータローさん...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ)
2017/05/20 03:33:16(最終返信:2017/08/22 01:58:17)
[20904670]
...(液晶モニターを見ながらの撮影がメインと分かっているならミラーレスを選んだ方が良い) とは言え使い方は人それぞれですけど。 持ってますが液晶パネルが可変だったことも忘れてました(爆)。液晶で見るのは東モで後ろから展示車なんか撮る時だけですね。...