[25071633] ネットワークオーディオプレーヤーとSACDとブルーレイオーディオ
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2022/12/27 22:31:00(最終返信:2023/01/09 22:46:07)
[25071633]
...あとプレーヤー本体の表示管からはノイズけっこう出るみたいですが、 絶対耳でわかるレベルではないかと。そもそも液晶off機能あるし、そんな そんなレベルで大げさな。って話で たぶんマニアってミクロ単位でなんていうんですかね...これパイオニアのAVアンプにもAUDIO SCALERって機能はいってますし... とにかく、音楽ソフト聴くときに本体に液晶表示ないのが不便すぎる... ですのでパイオニア中古LX58買い直しました!. それに加えて、パイオニアのプレーヤーとアンプ同士ってHDMI接続時に...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2022/08/31 15:41:17(最終返信:2022/09/04 15:13:10)
[24901715]
...VPL-HW50ESで投影しようとしているのですが、画面が白色ノイズのようになり出画できずに困っています。AVアンプには4Kの液晶テレビSONY KJ-65X9500Eも接続していますが、こちらには正常に映っています。また、4KブルーレイレコーダーのPANASONIC...
[24691821] 購入迷ってます。ご教授頂けたら助かります。
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2022/04/09 13:31:39(最終返信:2022/04/09 22:49:32)
[24691821]
...画質はプロジェクターじゃなくても堪能できると思います。うちは液晶ですけど明らかに画質が良くなりました。2KのBlu-rayディスクでも別ものみたいに画がいいです。 プロジェクター、有機EL、液晶はそれぞれ得意不得意があって、どれを選ぶかは好みだと思います...どれを選ぶかは好みだと思います。レビューを書く人はプロジェクターが多いでしょうけど、有機ELや液晶で楽しんでる人も多くいると思います。 大事なのはこれに18万円出すという価値観があるかどうかです。必要なのは沼の入り口に突入する覚悟です(笑)...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2022/01/17 19:46:50(最終返信:2022/01/22 13:49:28)
[24549658]
...分からないならばどちらでも同じです。 活かすというからには自分で違いがわからないと意味がないです。 液晶&UB45ですから気軽に使っては如何でしょう。 テレビもプレイヤーも画質活かす云々いうモデルではないと思います...
[24346387] もう二度と新品では手に入らないのでしょうか
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2021/09/17 06:25:51(最終返信:2022/01/12 15:39:59)
[24346387]
...9000と比較して、画質だけを見た場合、大差は無いのでしょうか? 将来、75インチ程度の液晶テレビに接続予定です。 5.1ch機器などはありません。 こういった高級プレーヤーの場合...問題が解決出来ないので有機ELの購入予定はありません。 そのうち有機ELに匹敵するような液晶が出てくれると良いのですが。 AVアンプのクラファンのインタビューで、 再販を模索してる...にもよりますが、 現時点でトップと考えられるのは、UB9000です。 PJや大画面TV(液晶、有機)で無く50インチ以下でもその美しさには軍配上がると思われます。 LX800と比...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/09/18 08:32:46(最終返信:2021/09/23 11:12:23)
[24348364]
...値段がかなり高額になってますが、画質よりも正確にブルーレイディスクを読み取る性能を重視したモデルでしょうか? 液晶と有機ELの違いはハッキリと目視で確認が出来たのですが、プレーヤーについては非常に難しく、比較が出来ません...ります。 >きき/VRChatさん この製品の価値は、所有している表示デバイス(プロジェクター、液晶/有機ELテレビなど)によって大きく異なると感じます。 我が家では、JVCのDLA-Z1というプ...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/09/01 17:03:00(最終返信:2021/09/02 19:13:46)
[24318460]
...液晶をいろいろと試してみたところ、BDZ-FBT4000 の電源が入っていなくても再生できました。 色々試した内容の内、コンテンツマネージャー(SHARP製液晶...SHARP製液晶を起動してコンテンツマネージャーを開くと、レコーダーが一覧に表示されたままで、再生も試したところ問題なく再生できました。 操作が少し特殊な気がしますが、とりあえずSHARP製液晶でSONYのレコーダ...ているパナ製液晶でお部屋ジャンプリンクを試してみたら、こちらはレコーダーの電源が入っていなくても一発でサーバー(サーバー側でクライアント一覧にパナ製液晶も登録後です...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/07/02 18:14:29(最終返信:2021/07/02 19:30:12)
[24218734]
... 使ってるテレビはパナでは無くSony液晶です。 パナだとテレビからも操作できるんですね。 良いですね。 >しゅう・いなばさん 我が家にはシャープの8K液晶TVと、東芝の有機EL4KTVもありますが...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/03/10 11:39:11(最終返信:2021/03/13 17:54:51)
[24012935]
...ボヘミアンラプソディーは元々の解像度が高いため、BDでも非常に高画質ですよね。 ただ有機ELやハイエンド液晶で視聴した場合は、HDRのUHDBDの方が立体感も増しますのでコチラに軍配が上がると思います。 高画質で有名なUHDBDというと鉄板は...
[23986320] 自動1選択時、テレビ画面の画面表示は、4K表示される?
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2021/02/24 18:46:13(最終返信:2021/02/27 16:40:59)
[23986320]
...bdp-s6700を購入するか検討中ですが 幾つか疑問点があります まず 自分のテレビはソニーの4K液晶テレビKJ-43x8500cです ソニーの4Kなのでプレーヤーの設定は自動1で良いと思うのですが...
(ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > UBK80)
2021/01/30 08:41:14(最終返信:2021/01/30 13:02:04)
[23935408]
...昨日ネット通販に注文していたこの製品が届いたので早速テレビに取り付けて見ました。 テレビは4KでもフルHDでも無いオリオン電機の格安液晶テレビの23インチにとりあえず付けて見たので画質はあまり詳しく分かりませんが、BDタイトルがとても綺麗に再生出来てます...
[23776401] UHBDを観ないなら購入する意味はありますか?
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/11/08 19:58:20(最終返信:2020/11/12 18:44:02)
[23776401]
...有機ELを経験してしまうとあまりのコントラストの良さにDVDでさえ感動し、ネトフリやAmazonプライムを観ると今まで使用した液晶TVとは比較にならない程に綺麗で毎日、幸せです。 Blu-rayプレーヤーがスタンダード機なのでせっかく...
[23694919] レコーダーとプレイヤーの画質・音質の違い
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/09/29 17:57:19(最終返信:2020/09/30 07:21:04)
[23694919]
...そういう主観レベルを「ここで聞かれてる」時点で違いを逆に気にしてない方に傾くのかなとも思いました。 テレビも液晶有機ELで画質に拘りはそれほど無い。 サウンドバーでは音質の違いを表現できるレベルでは無い。 とい...
[23638815] SeeQVault-HDDのお部屋ジャンプリンク視聴の為だけに買うべき?
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2020/09/03 09:23:40(最終返信:2020/09/03 11:56:19)
[23638815]
...(ソニーにいろいろ質問しても解りませんとのこと。。。)UPB-X700に4K液晶を接続して鑑賞することもありますが、病床なので組み立てが面倒で4K液晶のDell XPS13でそのままアマゾンプライムみたり、CyberLink...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/02/16 13:11:02(最終返信:2020/03/10 14:07:30)
[23234519]
...本機「UBP-X800M2」を、SONYのサウンドバー「HT-X9000F」を経由して、SONYの4K液晶テレビ「KJ-49X9500G」へと、それぞれSONYのプレミアムHDMIケーブル「DLC-HX15」にて接続しています...Amazonプライムビデオに限らず、少なくともストリーミング配信に関しては、全体的に解像度が低いように感じられます。 1月に4K液晶テレビ購入したのをきっかけに、つい最近、4K環境が整ったばかりなので、1月以降に買ったUHD-BDは...
[23259325] 映像のタイミングを遅らせる方法はありますか?
(ブルーレイプレーヤー)
2020/02/29 22:58:36(最終返信:2020/03/02 20:45:58)
[23259325]
...。 BDプレーヤーから、映像と音声を分けて出力しています。 映像はHDMIケーブルで液晶テレビに出力、音声はオーディオ機器から出力しています。 ここで、音声が処理に時間が掛か... この場合、映像のタイミングを音声に合わせる為に、0.2〜0.3秒遅らせて液晶テレビに表示される方法などありますでしょうか? つまり、遅れる音声の方を基準に、映像のタ... 書き込みありがとうございます。 やはりそのくらいしか無いでしょうか。 使用している液晶テレビは、ハイセンスの安価な製品です。 ですので、そういったモードは搭載されておりません...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2020/01/15 23:30:55(最終返信:2020/01/18 00:05:38)
[23170862]
...bdp-s6700と PS4 proの アップコンバートについて 質問があります 自分は現在 BenQの4k液晶モニターで PS4 proでブルーレイを再生しているのですが PS4 proはブルーレイは 4Kアップコンバートされてないと聞きました...bdp-s6700を購入したので そうであって欲しいと言う 希望はありますが(^^; 自分の場合 BenQの液晶モニター EW3270Uには 一応少なからず超解像の機能があります 標準画質を高める「Super...
[23152406] リモコン操作で サウンドバーの音量を変えられない
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2020/01/06 17:13:54(最終返信:2020/01/08 18:36:58)
[23152406]
...REGZA液晶テレビとヤマハYAS-108 パナのレコーダーと DP-UB45をHDMIケーブルでつないだところ DP-UB45使用中にDP-UB45のリモコンでYAS-108の音量調節が 出来ません...
[22923715] UDP-203と比較したらどうでしょうか?
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/09/15 15:05:12(最終返信:2019/10/06 21:03:29)
[22923715]
...>ひちさん1966さん 気にしてません。 この機種を保持してます。気になるのは有機EL向けの設定が使えないことです。 液晶の設定では本機の実力が見れないかと。。 あと2060と比較してどう感じます?両方保持してますが明らかにUB9000が上ですよ...A2020との連携でも同じように感じます。 有機ELテレビの購入は、考えておりませんでした。 まだ、液晶でも良いかなっと思っております。 2060が完全に置き去りにされるようなレベルの差 ではありませんが...