乾燥 (プリンタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 乾燥 (プリンタ)のクチコミ掲示板検索結果

"乾燥"を検索した結果 1324件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.02 sec)


[23098215] インク吸収体について

 (プリンタ > CANON > G3310)
2019/12/10 00:55:56(最終返信:2023/09/25 08:26:58)

[23098215] ...2回以上だと溢れて漏れます。 分解方法で検索すれば、ヒットするでしょう。 取り出した吸収体を洗浄乾燥して再利用しましたが、なかなかきれいにならない、10回以上洗いました。 なお印字ユニットも外さないと... 詳細


[25226295] 写真プリントが赤い

 (プリンタ > CANON > PIXUS iP8730)
2023/04/18 11:14:17(最終返信:2023/08/14 15:40:15)

[25226295] ...ちなみにモニターに表示されている写真は現実の被写体に近い色です。 染料インクの特性かと24時間ほど乾燥させましたが同じ結果でした。 毎回、マニュアルで色調整が必要なので使いにくくて困っています。 前に使っていたEPSONでは気にならなかったんですけどね... 詳細


[25334905] プリントが乾くと色が大きく変わる。

 (プリンタ > EPSON > EW-M973A3T)
2023/07/08 11:17:11(最終返信:2023/08/11 22:20:29)

[25334905] ...昔前の他社製写真用紙では、純正用紙に比べて乾燥に時間がかかったり、数か月で滲んでぼやけてくる用紙もありました。しっかり乾燥させれば多少は改善されることもありましたが...かなわないなと。 プリント直後は用紙を重ねず、きちんと乾燥させた方が良いかもしれません。特に他社用紙は乾燥にやたら時間がかかるものもあります。 クリスピアだと多...ンの方に問い合わせていますが、どうなるかわかりません。 同じ用紙同じインクを使用したのに乾燥したときの色に違いがあるのならプリントした時点で既に色が異なってるのではないでしょうか ... 詳細


[23408306] プリンターの解像度について

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS8330)
2020/05/16 23:11:09(最終返信:2023/08/11 14:45:11)

[23408306] ...タンク容量を減らす改悪?になり、レーザープリンタ(正確にはLED)に替えました。 印刷は早いです、乾燥の必要なし、印刷物が濡れても滲ません。 問題はトナーの入手法です(ネットでしか買えません)、フチなし印刷ができない(できてもよさそうですが)... 詳細


[23889799] MG6230の分解

 (プリンタ > CANON > PIXUS MG6230)
2021/01/05 10:08:34(最終返信:2023/07/13 17:41:57)

[23889799] ...洗浄後、段ボールなどで乾燥させる。 冬でも2日もあれば、新聞紙や、キッチンペーパーなどを変えながらすれば乾燥する。 乾燥したら、それぞれのパッ...洗ったあとは、乾燥させる。 乾燥には2日ほどかかる。新聞紙か、キッチンペーパーを敷いて水けを取る。時々新聞紙などを取り換える。 乾燥したら、それぞ...波打たせるようにパットを曲げながらほぐす。ほぐすことで厚さが戻る。 乾燥したら、あとは元に戻す。組み立ては逆の順番で。 組み立て直ったら、サービスモードにして、... 詳細


[25284926] プリンターヘッドの交換がしたいです

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS6330)
2023/06/02 22:49:20(最終返信:2023/06/05 15:21:37)

[25284926] ...いまはメーカーに送って交換返却する方法に替わってます。 ついでに廃インク吸収体も交換してもらえば、送料の節約になります。 自分で分解し外して洗浄乾燥しましたが、大変でした。 詳しくはWEBで。 >kimikimi2019さん スレ主殿!お礼は〈返信〉ボタンからしましょう... 詳細


[25278614] インキの減り方がとても早いのですが?

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS3530)
2023/05/29 08:52:04(最終返信:2023/05/29 19:56:26)

[25278614] ...近所のコンビニにはA4サイズ5円のコピー機があるので、枚数によってはそちらも検討したいと思います。 インクは乾燥して固まったりしないように定期的に排出パッドに排出しにいきます(使っていなくても) だから使わなければ使わないだけインクの減りが早く感じるようになります... 詳細


[24277683] イエローが出なくなりました。

 (プリンタ > CANON > G6030)
2021/08/08 01:01:39(最終返信:2023/05/03 18:47:28)

[24277683] ...皆さんへのお礼とともに詳細を書き込みます。 真夏の暑い日に旅行で5日間留守にしました。帰宅したときの室内は夜10時で35度越え。かなり乾燥、蒸発が急激に起こる条件だったと思います。 帰宅して何回かは通常通り印刷できたのですが、カラーコピー中に突然黄色と青のインクが出なくなりました... 詳細


[25182677] 印刷しても白紙で排出されて困ってます

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS8330)
2023/03/15 22:43:43(最終返信:2023/03/20 09:12:36)

[25182677] ...ヘッド部分にはインクが残っていますので、やはりしばらく使わなければ目詰まりしてします。 また取り外したインクカートリッジが乾燥してしまったり、ヘッドに充填されているインクに、洗浄液が混じってしまったりといったリスクもありますので... 詳細


[23530784] MAXIFYのヘッドをお湯でクリーニングしました。

 (プリンタ > CANON > MAXIFY MB2130)
2020/07/13 09:23:29(最終返信:2023/02/24 19:26:29)

[23530784] ...インクがこれ以上出てこないことを確認しただけで終了したので、洗い1回、すすぎ1回でした。 また洗浄後の乾燥については、扇風機の風に直接当てることで3時間程で完了しました。 参考までに 大量に印刷してたので... 詳細


[25086937] 印刷が2重になってしまいます

 (プリンタ > CANON > PIXUS MG3630)
2023/01/07 19:32:03(最終返信:2023/01/12 22:15:02)

[25086937] ...修理に出す以外に自分でする対応があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 高品質で印刷してみては? エンコーダーフィルムとやらの清掃で乾燥が不十分だとそういうことになるみたいな書き込みもありましたね。ご確認を。 猫猫にゃーごさん、KAZU0002さん... 詳細


[24495371] 上トレイ給紙不良

 (プリンタ > EPSON > カラリオ EP-883A)
2021/12/15 13:12:39(最終返信:2023/01/10 14:09:34)

[24495371] ...の年賀状で上トレイで印刷出来たのですね。 郵便局の新しいインクジェット用紙のせいなのか、乾燥のせいなのか、というのはあるかもしれませんね。いずれにしても、数人同じような不具合がでて...して、何とか上トレイで印刷をすることが出来ました。 郵便局のインクジェット年賀ハガキは、乾燥していると紙送りがされにくいような気がします。 年賀ハガキに少し湿気、蒸気を含ませてみて...今日上トレイでKGサイズの写真紙で3枚ほど印刷してみたところ、問題なく印刷出来ました。 郵便ハガキの問題かもしれませんね。 確かにこの部屋はかなり乾燥していました。... 詳細


[25081004] A3ノビ対応のプリンタの新しいのがない

 (プリンタ > EPSON > EW-M973A3T)
2023/01/03 18:00:22(最終返信:2023/01/08 19:33:26)

[25081004] ...快適です。 前は小型のレーザープリンタ+互換インクでしたが、これに変えてからは純正インク使用してます。乾燥が早く、印刷してすぐに擦っても滲みません。水に晒しても大丈夫でした。 互換トナーと印刷枚数がさほど変わらないのに... 詳細


[25068660] プリントヘッドの交換

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS5430)
2022/12/25 19:44:10(最終返信:2022/12/27 11:48:51)

[25068660] ...インクがヘッドと一体です。 教えていただきありがとうございます。、インクがヘッドと一体ということは、インクを交換すれば乾燥などによる目詰りで文字がかすれたりする問題が発生することはないということしょうか? >茶風呂Jr.さん... 詳細


[25043287] 印刷物に縦線が入ります

 (プリンタ > CANON > G3360)
2022/12/07 20:30:26(最終返信:2022/12/16 22:14:17)

[25043287] ...リセットしないとプリント再開できません。 一回ぐらいでは、インクは垂れません、 わたしは、洗浄して乾燥後戻しました。(5回洗浄) 分解方法、リセットのやり方は、ネットで検索してください。 印刷物に筋が入る場合は... 詳細


[25053538] 2023年末修理期限!'10購入機Cインク50個目。皆様の本機お元気?

 (プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930)
2022/12/14 21:25:51(最終返信:2022/12/15 10:35:22)

[25053538] ...清掃に時間がかかりました。(リセットは1回まで) 廃インクパッドは取り出して洗浄(バケツで5回水洗い)乾燥後、戻しました。 いまは、カラーレーザープリンタです。 >jtiwさん エプソンのマイページで確認したところ2010年に登録しておりました... 詳細


[24481314] プリントできなくなった(全色でインクがでない)

 (プリンタ > EPSON > EW-M630T)
2021/12/06 23:35:24(最終返信:2022/12/04 01:51:44)

[24481314] ...な状態で止まったことでノズル(ヘッド)のバルブが閉じない状態での放置になり完全にヘッドが乾燥して(固まって)しまった? 同様のご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願...はありません。 どのくらい放置してたのかわかりませんが、ノズルキャップ開閉不全やインクの乾燥で詰まってしまったとかなら 時間をおいて固まったインクが溶けるのを待ってから(一晩か半日...て水で溶けだすんですね、ティッシュで拭いてもインクの色が付かないぐらいインクが抜け、数日乾燥させて、プリンターに戻してインクカートリッジをはめると、ちゃんと印刷できるようになりまし... 詳細


[24989890] インクジェットプリンタについて

 (プリンタ)
2022/11/01 15:25:36(最終返信:2022/11/28 10:06:22)

[24989890] ...使わないときにはカバーを掛けて埃が入らないようにしています。 あと。2回ヘッドクリーニングさせてい改善しないのなら、ヘッドクリーニング液で掃除。乾燥に2時間くらい必要なので面倒ではありますが。 プリンターに自動クリーニング機能は無いのでしょうか...洗浄用カートリッジを使ってみるのはいかが? >純正インク使えばこのような事にはならないのか? インクジェットである限り、乾燥するのは避けられません。 こんばんは、マチマチマーチさん >正直殆どプリントしませんが、数年間で数十回程度しか使ってません... 詳細


[25022755] インクの乾きが遅い?

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS5430)
2022/11/24 10:56:46(最終返信:2022/11/24 16:30:00)

[25022755] ...次の通りに設定してみてください。 1)印刷設定画面>ユーティリティ>メンテナンスと各種設定>特殊設定>インク乾燥待ち時間 2)スライドバーを右にドラッグ>OK>OK これで次ページの印刷開始までに、プリンタが休止する時間の長さを設定できます... 詳細


[24986114] 自動両面プリント可能用紙

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS5430)
2022/10/29 22:18:34(最終返信:2022/10/30 16:08:25)

[24986114] ...com/review/K0001283189/ReviewCD=1426379/#tab プリンターの方でインク乾燥時間と称する途中休みが入ったりして、これなら片面印刷してそれにまた片面印刷する両面印刷の方が速い位でしょう... 詳細