(バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/06/04 19:51:36(最終返信:2022/06/26 19:40:12)
[24777852]
...けずに済むということですか? デイトナの公式ページで倒した際のマフラーとステップへの不干渉が写真付きで説明出てます。 あれ、出るまでyoutubeで実際に倒してみた人の動画が参考...ーエンド損傷だけでしたね。 問題は、あまりに勢いよくコケた人の日記ではハンドルがタンクに干渉してタンクが凹むってことですね。 > 実はそれだけベテランライダーに選ばれがちな車種っ...はまた。 マフラーガード...売れるかなぁ... 12Kくらいで純正以外にモリワキにも干渉しないかんじに すればいけるんじゃないかなぁ。 Daytonaさん、ENDURANCE...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/03/11 23:39:38(最終返信:2022/06/21 22:59:41)
[24644527]
...今の原2もシールド、ヒーター、ナックルガード3点を取り付けてるのですが、PCXは純正でもナックルガードとシールドが干渉するらしくナックルガードかハンドルカバーか悩んでます。 皮肉にも悩む時間はたっぷりあります...(笑)...
[20654847] タンクバッグによる傷防止にGIVIタンクロックXS307導入
(バイク(本体) > ホンダ > CB750)
2017/02/13 14:12:27(最終返信:2022/06/04 18:31:20)
[20654847]
...マグネット式より手軽かも。 タンクの位置はねじで前後5段階に移動可能。 ハンドルカバーしてフルロックした時に干渉しないよう、取り付け位置を一番前(=バッグが一番後ろ)に来るよう調整しました。 取り付けテストを兼ねて近所を1時間ほど一回り...
[17644486] センタースタンドがプラプラしてて走行中に金属音がします。
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2014/06/19 21:32:42(最終返信:2022/05/21 23:45:21)
[17644486]
...2005年購入からバッテリー交換無しでいつもセルで一発始動です。(ちょっと自慢です) ですから、キックペダルとの干渉はありません。 とにかく走行中にセンスタが振動しているのが音の原因だと思います。 なかなか走行中にセンスタをしっかり見ることができないのが残念です...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/04/30 21:12:24(最終返信:2022/05/01 20:19:58)
[24725217]
... 5 スピードセンサー異常 6 L型又は75度エクステンションバルブに替えると後輪部のエンジンに干渉しムシが緩んでパンクする 7 冬場意味不明の暖気が止まらなくなる(一回のみ)極冷えでも暖気しない...
[24699497] ドライブスポロケット16丁変更可能ですか?
(バイク(本体) > スズキ > DR-Z400SM)
2022/04/14 16:41:12(最終返信:2022/04/22 23:55:32)
[24699497]
...ここでの口コミで16丁にご変更された方々はその後、不具合や干渉等の問題は起きませんでしたか? ご返答宜しくお願い致します。 すみません、オーナーではないのですが・・・。 チェーンスライダーとスプロケットが干渉するようです。 チェーンとカバー側のスライダー(...チェーンとカバー側のスライダー(?)も。 干渉箇所は、こちらのバイク屋さんのブログに書かれています。 https://moto-shop-tg.hatenablog.com/entry/2021/04/09/000000...
[24296436] dio110メインスイッチがまわりません。
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2021/08/18 18:27:45(最終返信:2022/04/13 11:22:55)
[24296436]
...スマホなしや家から離れたところでもダメでした。 4輪車のスマートキーと一緒にしてませんか。他のスマートキーと一緒にしてると電波干渉で機能しなくなる時あります。 保管場所はおなじでした。 お店にもっていって見てもらったら、結局バッテリーあがりでした...
[24687587] ボディマウントスクリーンとナックルバイザー
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/04/06 17:43:50(最終返信:2022/04/11 23:13:54)
[24687587]
...純正のボディーマウントシールドにデイトナのナックルバイザーを取り付けています。 そのままの取り付けでは干渉しますが、タナックスのミラーアダプターとミラーオフセットホルダーを使えば、 干渉することなく取り付けられます。 ボディーマウントシールドの切り込みの部分に...PCXJK05モデルにTWRボディマウントスクリーンとナックルバイザー取り付けしました、純正品ではNGですがやはりボディマウントとナックルバイザー干渉しますね、Uターンの時にガツンと当たりますので普段乗りなら当たらないのでこのまま使用してみます。 ...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2022/01/09 12:43:13(最終返信:2022/03/18 12:19:14)
[24534854]
...センタースプリング…なるほど。 同時に交換しておいて良いわけですね。 部品単体問題ならいいけど、他の部品等からの干渉など原因チェックもお忘れなく >京都単車男さん ありがとうございます。 その通りです。 何が原因でこうなったのかを知っておく必要がありますね...
(バイク(本体) > ホンダ > CB1100)
2021/09/27 21:28:09(最終返信:2022/03/01 00:08:42)
[24366676]
...自分で探す限り2019年式以降は適用されている物を見つけれずでした。 シートに干渉しないので有れば即購入します。 ただ予測ではなく実際に取り付けた方などから「シートに干渉しないよ」って情報をいただければ有り難く… 又は「〜16年までのEXのタンデムグリッ...html キジマもハリケーンも19y以降は無理なんです。 他のサイトとかで調べた結果、シートに干渉するので無加工ではつけれないです。 16yまでのEX用を買って着けて見ようと思います。 本件終了します...
(バイク(本体) > スズキ > GSX1300R ハヤブサ)
2022/01/16 22:06:09(最終返信:2022/02/24 20:22:07)
[24548239]
...あとノーマルマフラーではぶつかって付けれなかったスタンドプレートも付けれるようになりました。 ノーマルマフラーだと干渉してたので、ヨシムラマフラーに交換済みならオススメです。 クレバーウルフさんのタンクカバーもオススメです...スタンドプレートは是非装着したいのですが、どの商品でしょうか? 中華製とかですよね?! ノーマルマフラーだと干渉してしまうのは知りませんでした。 ヒートバンテージも巻きたいのですが、どういった商品を購入すればいいでしょうか...
(バイク(本体) > SYM > RV125)
2010/11/08 00:15:16(最終返信:2022/02/11 18:46:08)
[12181680]
...必ず鍵を差し込むところ(この場合はバイク本体)も持って(乗って)行くのがベストです 「似たようなベースがあるのですが、少し長さが短いので入り口に干渉するかもしれません」 ってことが多々ありまして、実は少しぐらい短くても実際差し込んだら使えそうなどは...
(バイク(本体) > ホンダ > マグナ50)
2022/02/07 00:51:18(最終返信:2022/02/07 00:51:18)
[24584997]
...3mm厚のアルミ板を介して固定しています。 アモ缶は左右分あるけど、同じ位置にあわせようとするとマフラーが干渉するので再調整が必要・・・ やる気次第かな。...
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125)
2019/09/15 09:27:09(最終返信:2022/02/01 19:32:10)
[22923048]
...標準の14Tから15Tに変えました。 チェーンはそのままで大丈夫でした。 16Tでもチェーンは使えましたが、スプロケカバーと干渉し、そのままでは使えませんでした。 詳細は、2012.11.22の書込番号:15375201 に書いてあります...
(バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ)
2021/12/06 23:11:51(最終返信:2022/01/23 20:48:27)
[24481291]
...盗難が気になるのでお古のYJ‐14を使います。 あと、コミネのハンドルカバーは有ると大分違います。 リアケースは取り付けるとUber用カバンと干渉してちょっと不便かな、と。 燃費は画像をご参照ください。 目安ではありますが、やはりスゴイ数値たたき出してます...
[23785716] XMAX用のアクセサリーで流用できる物が多いです
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300)
2020/11/13 19:09:03(最終返信:2021/12/11 01:29:17)
[23785716]
...スクリーンの形状が少し違うから、ステーが『スクリーンに当たる』とかですか? >やすゆーさん スクリーンと言うよりボディ側に干渉してます。おそらくX-maxほどメーターカバー?の切れ込み(形状の違い)がないためだと思います やすゆーさん...
[23025246] 180cm越え身長でトリシティ屋根付きは可能でしょうか?
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ155)
2019/11/03 15:56:41(最終返信:2021/12/03 01:45:56)
[23025246]
...シート上が900mmちょっとじゃないでしょうか。 ヘルメットを考えると、座高85cmを超えると、ルーフに干渉しそう。 それと乗り降りを考えると、確実にお辞儀しながらの乗り降りになりそう。 ゾロでシート座面よりルーフまで1...
[24412190] 純正スクリーンに対応したナックルガード
(バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2021/10/24 23:56:50(最終返信:2021/11/25 09:04:03)
[24412190]
...ードを検討しているのですが、純正品はスクリーンと共用×です。 社外品で純正スクリーンと干渉せずに使えるナックルガードを知りませんか? (取り付けている写真が有ると大変参考になりま... 使ったことは無いのですが、濡れた後に乗る時がどうなのかと思っております。 スクリーンと干渉も気にならない様ですが、今はナックルガードを検討しております。 >ダンニャバードさん ...見ありがとうございます。 >たいくつな午後さん 自作は考えておりませんでした。 市販で干渉しないで取り付ける物が無ければその手もありますね。 皆さんのご意見を基にもう少し考え...
(バイク(本体) > ホンダ > CB1100)
2021/10/21 19:04:42(最終返信:2021/11/24 12:40:50)
[24406603]
...オーナーの作田さん曰くバンパーだけではエンジンを擦る可能性が高いです。 という事ですのでバンパーに干渉しないガードを付けたいと思うのでオススメが有れば教えてください。 ポッシュのガードはメーカーに確認...
[24450179] フォルツァ MF10 メーター リセットボタンの不具合について
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2021/11/17 14:08:10(最終返信:2021/11/23 16:05:49)
[24450179]
...ドラレコの干渉ですが、ドラレコのスイッチをグリップヒーターの上に貼り付けていると、勝手にグリップヒーターのスイッチが入った状態になり、少なからず配線なのか、電波なのか分かりませんが、ドラレコの干渉はあると思います...