(有線ブロードバンドルーター > Nissei > WBI-111)
2002/11/10 17:15:25(最終返信:2002/11/10 17:15:37)
[1057745]
...・ブロードバンドルータ機能(ADSLに切り替えたときもそのままルータとして使える) 短所 ・LANポートが1つしか無い(複数接続はHUBが必要) 仕様の感想は以下のとおり。 現在、USB無線LAN接続でフレッツISDN中です。...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK)
2002/09/27 14:03:29(最終返信:2002/10/21 20:00:35)
[968214]
...すみません(^^;便乗ですが・・・ 私もそのルータと、プラネックスの新型無線ルータで迷っているのですが 使った感想をお聞きしたいです。Upnp対応なのにMSNメッセンジャーが1台のみ だとか、unnumbered接続やH...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FM)
2002/10/07 05:51:01(最終返信:2002/10/18 03:11:37)
[986984]
...前出の”Dos攻撃検出”を有 効にすれば良いのでしょうか?本当に、SPI機能は有るのでしょう か? ちなみに感想ですが、フィルタリングの設定とかも他のルータと比べ て分かりにくいというか癖が有るような気がします...
(有線ブロードバンドルーター > GIGABYTE > GN-BR401)
2002/08/30 01:05:46(最終返信:2002/10/12 06:53:49)
[916374]
...光回線のEOメガファイバーで使おうと思っています。直で56Mです。メガファイバーで使われている方はいらっしゃったら、実測と、買いかどうか感想をお願いします。不具合に合われた方がいらっしゃいませんか。サポート対応はいいほうでしょうか。P2P機能の対応状況は気になります...
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT90)
2002/09/28 04:09:51(最終返信:2002/10/07 07:24:34)
[969515]
...理由があるとはおもうのですが。 PC Watchに結構詳しいレポートがあがっていました。なるほど・・・という感想です。 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1001/dgogo38...
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT70)
2002/08/24 09:39:12(最終返信:2002/09/20 17:52:26)
[906694]
...先に購入した某ルータがあまりにも不具合多すぎて耐えきれなかったので、OPT70に買い替えた者です。 一日使ってみた感想としてはネット接続自体は何の障害もなく極めて快調です。 私の使っているCATV(iTSCOM)は最大8Mbpsなんで90じゃなくても何の問題も無いし...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA)
2002/08/21 15:11:10(最終返信:2002/09/08 02:52:42)
[901974]
...電話の向こうではほかにサポートしてるとおぼしき声が一つ聞こえましたので、 サポートに二人以上はいるみたいです。 おいらの速度について感想を求めたところ、 「ちょっと遅いかなくらい」とのことだったので、 20そこそこというのは、偽りのない数字なのだと思います...
(有線ブロードバンドルーター > エレコム > LD-BBR4M2)
2002/09/02 14:00:19(最終返信:2002/09/06 08:15:18)
[922101]
...この製品を使ってスループットが落ちるとかプリントサーバ機能使用中は速度が出ないとかそういった話がありましたらお聞かせください。 使用期間3日間の感想ですが、フレッツ8Mで4M以上出ていて特に不安定な感じはありません。 このルータで4台目なのですが価格の割にはいいものだと思います...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FB)
2002/08/06 11:50:50(最終返信:2002/08/08 01:04:40)
[874735]
...この問題を承知の上で販売しているメーカー、販売店の姿勢を疑います。 私も最初は“今まで使ってたけどさん”と同じ感想だったが、 やっぱりこの機械おかしいよ!!って思う事が週に一度はある。突然動かなくなるんだよ。結局電源を抜かないと動き出さないっていう厄介な代物...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FB)
2002/07/30 21:48:12(最終返信:2002/08/02 23:36:35)
[862738]
...せめて直結の8割程度の速度を期待していただけです。別に私の言を信じろとは言いませんし阿呆扱いするのはご自由ですのでぜひご購入して見てご感想聞かせてください。 また間違いましたFTTHです、突っ込まないでね。 まぁ、急いで書いたということですから...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FB)
2002/07/19 13:39:32(最終返信:2002/07/29 09:47:16)
[840860]
... スループットが91メガあるからじゃないですか? 僕も関心あります。誰か買った人いないですかね。 感想聞きたい(^^; わたしは直販でで中ノンしてますが まだ発送の連絡もありません! おそらく、まだ使ってる方はいないのでは・・・...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BLR3-TX4)
2002/07/21 16:47:44(最終返信:2002/07/26 18:09:28)
[845097]
...先ほどakisanmaさんが教えて下さったところを見てきました。 性能的には申し分ないみたいですね。 実際に所有されている方の感想とか教えて下されば幸いです。 どんな事でも構いませんので、宜しくお願い致します。 実は購入にあたって...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTA55i)
2002/05/21 15:36:06(最終返信:2002/07/19 16:09:41)
[725896]
...使ったはる人いないですか。 発熱はどないですか。 光での実効速度はどないですか。 YAMAHAサイトを見るとRTA54iと同じ消費電力ですね。 ACアダプタが小さくなっているらしいですよ。 あう..... ミスりました(^^; すいません上↑です 使ってますが、実効速度に10M以上は期待しないで下さいね。...
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > NP-BBR)
2002/07/16 22:10:28(最終返信:2002/07/16 22:10:26)
[835716]
...昨日、某家電店の処分品を買ってきました ケーブルの差し込み口が接触不良になりやすいタイプだと思います Powerランプが点かない状態の時は差し込み口を怪しんでみて下さい...
(有線ブロードバンドルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX)
2002/06/27 16:20:14(最終返信:2002/06/27 17:04:53)
[796595]
...まだこの機種は出て間もないので書き込みが無いのではないでしょうか。スループットから考えると値段も安いですよね。出来れば使った感想などを書いてもらうと他の購入予定の方に参考になるかと思います。...
(有線ブロードバンドルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE)
2002/06/10 20:43:54(最終返信:2002/06/21 20:31:30)
[764483]
...最近、eaccsessの1.5Mから8Mへ速度変更しました。以前はAtermWB65DSL+WL11Cにて無線LAN通信(モデムは1階にあり、PCは2階で使用)。 今回WDR85FH/CEを購入し、LANカードは以前のWL11Cをそのまま使用しました。NTT局舎までの線路長は0.9Kmと好条件かと思ったのに、...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTW65b)
2002/06/19 19:52:33(最終返信:2002/06/19 19:52:32)
[781088]
...JDSL1.5Mで使用している方、もしいらしたら感想を訊かせてください。 ホームページで8Mの動作確認はされていましたが、一度違うメーカーで(動作確認されているのに)失敗した経験があるので、もうすこし情報を集めたいと思っています...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > BA5000 Pro)
2002/05/18 10:35:54(最終返信:2002/05/18 21:30:42)
[719399]
...溶けんばかりの異常発熱を目にしてますもので どうしてもPLANEX製というところに不安感が拭えません。 特に常時接続でつけっぱなしの方の感想などお聞かせ頂ければ幸いです。 ADSLで使っていますが、熱くなると言えば熱くなりますが、 クロックアップしたCPUほどでは...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN7530)
2002/04/21 15:58:59(最終返信:2002/04/21 23:48:32)
[668487]
...なくなりました。(効果あり?) 現在2週間ほど連続運用中です。速度は低速のままですが・・・ 自分の感想としてはノイズにめっちゃ弱いみたいですね。 もうじき新バージョンのファームがでるみたいですね。 早くだしてくれ〜...
[617289] 〜ルータ使用時のネットワークゲーム利用について〜
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO)
2002/03/25 08:04:56(最終返信:2002/03/26 14:38:41)
[617289]
...個別の環境によっても差異があるとはおもいますが、 このルータを利用してネットワークゲームを利用している方が いらっしゃいましたら感想をお聞かせください。 UOみたいなネットゲームは不都合なくできております。 お返事ありがとうございます...