(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/27 19:19:29(最終返信:2023/09/29 15:05:18)
[25440047]
...起動直後は操作がもっさりしてます。一旦ご共有まで。 >A Fool on The Hillさん 所有者のご感想ありがとうございます、 HORIZON PROと悩んでいたのですが そんなにも良い画質なのですね、すごく惹かれました...比較対象はこれになります。レコーダーはUB9000で4Kアプコン 基本WOWOW中心の視聴です。 率直な感想は まずは明るい、4Kの解像感出てます、色鮮やかです(緑が特に) 黒の沈み込みは700Rはとても優秀でした...
[25436122] 専用スクリーン(vividstom 超短焦点)購入について
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/24 15:27:55(最終返信:2023/09/25 17:49:35)
[25436122]
...ultraとvividstom超短焦点スクリーン(長焦点スクリーンでも良いです)との組み合わせで視聴してみえる方がおられたら、是非感想などお聞かせ下さい。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m >いろいろ教えて下さい!さん こんにちは...
[18330191] 結局、買っちゃいました。シネスコカーブドスクリーン。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2015/01/02 21:42:10(最終返信:2023/09/23 17:21:12)
[18330191]
...avac.co.jp/akihabara/2013/07/3-5653.html ココにあるレポートと私の感想はほとんど同じです。 ふえやっこだいさん ULTRA HD BLU-RAYの試作機が発表されましたね...今回こちらの古い板で書き込んだ理由として、導入してみて感じた幕面変更による変化で ふえやっこだいさんの感想がまんまであり、確かに決して激変ではないのですが 正直スクリーンでここまで変わるとは思いもせず…と言う所が正直です...
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/04 11:12:10(最終返信:2023/09/12 06:52:02)
[25408620]
...皆さんいろいろありがとうございましたm(__)m 結局購入致しました。 しばらく使用してみて、また感想レビューなど投稿させて頂きたいと思います!...
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/05/22 09:12:50(最終返信:2023/09/03 20:41:53)
[25269681]
...わかりやすく表現したら、最新液晶テレビの120インチが壁に張り付いている ぐらいの感動です。コレ何度見ても今のところ感想は変わりません。唯一不満は立ち上がりすふと側の動作がカクツク。1分ぐらいしたら スムーズになります...
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/07/26 14:34:58(最終返信:2023/08/01 14:36:28)
[25359895]
...今度はそちらとも比較してみたいと思います。(持ち運びやセッティングが容易なのは、N1 Ultraの利点だと思います) 1週間使ってみての感想追記 ○100インチスクリーンにうつしていますが台形補正は自動ではうまく決まらず手動で補正しています...
(プロジェクタ)
2023/07/15 11:54:25(最終返信:2023/07/15 12:23:27)
[25344897]
...ULTRA 試しに買ってみました。 まだ2日間の夜にトータル5時間使用でのほどの基本画質に絞っての感想を述べたいと思います。 140インチスクリーンで周辺は黒幕を覆っております、投影距離は約4.5mくらい...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2023/01/18 01:01:08(最終返信:2023/03/01 17:18:41)
[25102205]
...>質感が圧倒的に良く、よりリアリティがでてきたと思います。 >個人的にはX990Rの方が好みですけどね。 個人的な感想ではVシリーズの映像処理回路になってから 微細な色の表現がより豊かになった印象を受けました。 ネイティブ4Kパネルのおかげか...見えたのにはさすがに参りました。(← うれしい悲鳴です。) >Pastel-Kさん ありがとうございます。 >個人的な感想ではVシリーズの映像処理回路になってから微細な色の表現がより豊かになった印象を受けました。 確かにVシリーズになってから色の微細な表現がよくなりました...
[25113830] 「質問です。」(新品価格より高額な修理代)
(プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ホワイト])
2023/01/26 11:45:19(最終返信:2023/02/18 23:18:40)
[25113830]
...買うのはジャンク品の3千円程度の物だけです! とにかく内容が分かりにくい。状況を説明するために自分の感想とか普通入れないし。 要は、 最初の故障ではケンウッドに修理見積して高い修理代を請求された。販売店経由で修理した結果...
[25011213] v50,v70r,v80r,v90r大望のアップデートきました
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/11/15 19:00:46(最終返信:2023/01/23 19:13:39)
[25011213]
...ちなみにV80Rを2ヶ月ほど前にかいました。 Vx0シリーズをおもちのかたは、こぞってアップデートしましょうね。感想なんかもお知らせください。 それではまた この機種を購入してすぐに、2つの不具合に気が付きました...
[24967473] 同価格帯の3機種について教えてください。
(プロジェクタ > SONY > VPL-XW5000/B [ブラック])
2022/10/16 16:59:14(最終返信:2023/01/07 10:44:24)
[24967473]
...スレ主さんが選んだ3機種の中からですと XW5000が良さそうですね 一応V90R所有者がXW7000とXW5000で比較した 感想文があるので参考にはなるかと https://kakakumag.com/av-kaden/?id=18861...
[20762348] 遂に見つけた「代用スクリーン」の決定版!!
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/03/24 00:44:08(最終返信:2022/12/25 22:09:28)
[20762348]
...、 モノクロ作品でコントラストと階調が高い次元で表現されていれば、鬼に金棒 でしょうね。 視聴後の感想をお待ちしています。 私も期間中に一度は観ておきたいと思います。 >Headphone Theater...久しぶりの、当スレッドへの書き込みがなされましたので、表示されたスレッドを拝見した所、 >視聴後の感想をお待ちしています・・・ というスレッド主様の書き込みを失念しておりました。 2017年5月23日付の文章を転載しておきます...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/11/15 01:31:03(最終返信:2022/12/02 22:20:18)
[25010280]
...イベント情報ありがとうございます^-^ 凄くドンピシャなイベントですが名古屋は残念ながら遠くて行けそうに無いですね… もし良かったら感想聞かせて下さい<(_ _*)> 『Victor最新アップデート映像 VS SONY 新4Kプロジェクター...3200ルーメンの威力となにより後方排気のため、VPL-XW7000のほうが静かに感じました。 >かいとうまんさん 貴重な感想ありがとうございます(_ _) VPL-XW7000凄く良さそうですね! かいとうまんさんから観て...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/10/14 20:47:44(最終返信:2022/11/05 01:15:05)
[24964844]
...大人になってくださいよ また返事楽しみにしてます、相手してもらえて感謝してます Z1でのソニレコの感想はいまだになしですか 孤独な老人より ...
[24382948] 中々の(…というかかなりの)実力機です。
(プロジェクタ > JVC > DLA-V70R [ブラック])
2021/10/07 00:01:27(最終返信:2022/11/02 02:43:02)
[24382948]
...実機の映像を見てきましたので個人的な感想を… 同時期発売のV90Rにどうしても話題が集中してしまいますので影を潜めてしまいがちですが… 私自身 V5クラスのレーザー搭載版と甘く見ていたのですが開宴前のデモ映像から既に目を奪わました...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX701-4K)
2022/08/23 01:39:31(最終返信:2022/10/12 10:24:46)
[24889526]
...です、このプロジェクターも良い商品だと思いますので是非ある程度のスクリーンを使用してみて貰えると、感想も変わると思います。是非宜しくお願いします。 >yokukita8787さん (↑返信のメンション...
[24923156] ド素人の基本的な質問です。お許しください。
(プロジェクタ > BenQ > X3000i)
2022/09/14 20:42:10(最終返信:2022/09/20 02:45:20)
[24923156]
...という物ではないのでそこはちょっと面倒な部分かと思います。 >kme_ub7さん 本当にいろいろと「実際に使ってみてのご感想」 ありがとうございます。すごく役立ちました! スポーツ中継における反応速度とかまったく気にしない...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2022/06/28 09:30:04(最終返信:2022/09/16 20:26:00)
[24813556]
...示落ちが市場から無くなる頃合いです。 >酔うぞーさん なるほどV80はぼやけた印象という感想も聞かれるのでやはりレンズの差ですかね 年ねん視力も衰えてきましたので心配ですね V9R...択で行けるかもで悩み解消でセレクターはやはり使いたくないですね とはいえセレクター使用の感想を知りたいですね >nobo64さん LANターミネーターの効果が確認出来たようで良か...ch音声の方は残念ながら?な仕上がりでしたが… >nobo64さん >セレクター使用の感想を知りたいですね 先述の商品クチコミ頁にてかいとうまんさんが使用感等を追記してくれてい...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2022/08/26 00:36:14(最終返信:2022/09/02 00:24:37)
[24893650]
...実際にV9Rで再生した時の 違いを教えていただければ幸いです。 >まんにんさん 先程到着しました 感想はダブっってしまうので別スレに投稿しますが、個人出品で心配でしたが 問題なさそうなので一安心です ...
[24620316] 8K鑑定団、HiViグランプリ記念イベント開催
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/02/25 20:04:06(最終返信:2022/03/15 09:10:17)
[24620316]
...小原由夫氏「8K鑑定団」終了報告 >Pastel-Kさん こんばんは。 麻倉怜士先生ですが、大閻魔帳でHiViの記事よりも詳しく感想を述べています。 https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1360793...