[23849815] B&W DB2D 音場の広がりに絶大な効果
(スピーカー > Bowers & Wilkins > DB2D [ローズナット 単品])
2020/12/15 04:31:01(最終返信:2021/01/15 01:26:18)
[23849815]
...スペックだけでワクワクしますね。 ゴージャスなコンポーネントの組み合わせと広いオーディオルームと想像しました。 設置されたら感想を是非お聞かせください。 私のDB2Dはスペースの都合上、メインスピーカー左とセンタースピーカーの間の少し前方に設置しました...しっくり来なかったので、少し抑え気味にした事で、自然に近いバランスになってきました。 今の段階での感想は、今使っているスピーカーもそこそこ低域が出るスピーカーですが、サブウーファーから出る低域(音圧)は...
(スピーカー > DYNAUDIO > Emit M20/SB [サテンブラック ペア])
2021/01/02 21:16:06(最終返信:2021/01/13 23:29:32)
[23885355]
...SPK3100もこの価格帯では長い間一番売れて居たケーブルだけあって悪いとは 思った事は無いのです。 皆さんの感想で解像度が上がる様な事を書き込まれて 居たので、試して見るしか無いですかね。 参考になりました^^b...
[23523450] 続々々 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでNS-1000マルチシステム
(スピーカー)
2020/07/10 09:06:23(最終返信:2021/01/09 15:48:40)
[23523450]
...D0B-TX) を Mouser に発注しました。 それでは、DENTEC 試聴印象(感想)を心待ちにしております。 NaimAudioPartisanさん 貴ハンドル名の変更...いです。 前述致しました4つの Dentec YouTube でも(ある事情によりその感想は割愛しますが)その内容自体は理解出来たつもりです。 これで、あいによしさんも含めまし...い。 思いつきでいろいろやってきたので 体型的、網羅的な話ではなく あくまで個人の感想です レベルです。 人に勧める場合 アルインコのアマチュア無線用電源を勧めることが多い...
(スピーカー > ヤマハ > NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア])
2020/12/10 17:46:05(最終返信:2021/01/07 19:29:33)
[23841241]
...・スピーカーの周りにはなるべく物を置かない。 こんにちは。 >音像は若干曖昧になりアタックの強さは少し劣り まったく同じ感想です 音像の輪郭はソフトですね ただ、街に出て、街の音や街中の人の声を聴いていると、その音は、シャープネスをかけたような輪郭はないんですよね...
(スピーカー > DALI > OBERON1 BA [ブラックアッシュ ペア])
2020/11/24 21:44:47(最終返信:2021/01/04 17:02:04)
[23808998]
...製品の口コミなのでこの機種を保有して普段聴いてる方の書き込みの方がより参考にはなると思います。 が、その感想や書き込みは自分自身に合うとは限らないので、オーディオは論理でなく実物を聴くのが一番という方が多いかと私は思います...
[23481465] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part65
(スピーカー)
2020/06/20 20:27:19(最終返信:2021/01/02 21:22:17)
[23481465]
...eartさん matu85さん blackbird1212さん Youtube聞いて感想をもらいありがとうございます。 同じ音源を聞いても、それぞれの視聴環境や聞き所が違って...ると不要高調波も打ち消されると思うので デジアンの理想とも考えております。(これも個人の感想) 赤基板は安価で良いですよね indeed1台で4枚以上来ます。 CSコンデンサー1...いです。 >また箱はおなじこれなら出来るシリーズで問題ないでしょうか? 個人の感想ですが、ケースバイケースですね。 一昨年のOM-MF5のら出来るシリーズの箱は、良くな...
(スピーカー > ヤマハ > NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア])
2020/12/28 19:55:42(最終返信:2020/12/30 02:16:13)
[23875221]
...やはりテレビのヘッドホン出力が問題だったようです。 そうですか、それは良かった。よろしければご購入後、NR1200で鳴らしたNS-BP200の感想などいただきたくお願い申し上げます。 13年使っているテレビが壊れたら、テレビやBlu-rayに加えて4K...
(スピーカー > ONKYO > D-108M [単品])
2020/12/22 14:20:58(最終返信:2020/12/29 09:44:45)
[23863436]
...>おもしろそうですね、小型で同等なら使い易いかも、違いについて感想をアップください。 はい、取り付けがしばらく後になりそうですが、必ず感想書きますね。 >NS-C210を見てました、すみません。 ...>D-108Mも入手しました。 >音の違いに興味があります おもしろそうですね、小型で同等なら使い易いかも、違いについて感想をアップください。 >NS-B210の仕様ですが? NS-C210を見てました、すみません。 >あいによしさん...
[23725376] お勧めトールボーイ(フロア)スピーカーを教えてください。
(スピーカー)
2020/10/14 13:10:58(最終返信:2020/12/28 16:22:49)
[23725376]
...>あいによしさん センタースピーカーなしの方が、より自然になったとのこと。 プロジェクターのご利用での感想はとても貴重です。 ありがとうございます。 センタースピーカーなしでまずは聞いてみて、 やっぱり必要となってから検討することにいたします...
[23788194] 海外メーカーと国内メーカー、コスパは?
(スピーカー)
2020/11/14 22:36:38(最終返信:2020/12/28 15:40:17)
[23788194]
...大体10万前後くらいまでのスピーカーの話です。 皆さんどうなんでしょうか。 具体的な品物を挙げての批判はしたくないですが、皆さんのご意見ご感想をお聞かせ願えれば。 中国、ベトナム、インド製造の国内メーカーの方ですか? 質問に回答せず、質問者の人格を貶めるような質問...
[17057650] YAMAHA NS-1000M と現在のスピーカー を比べると?
(スピーカー > ヤマハ)
2014/01/10 22:40:22(最終返信:2020/12/22 15:54:08)
[17057650]
...ていらっしゃるDALIやらDYNAUDIOなどは名前しか存じません。あく まで私の印象と感想なので話は半分程度に聞いてください。 素人なのでいいと思う音に出会うと単純に感動します...いたのですが、この価格でA2000aを買える機会はもうない と思い踏ん切りました。 感想は「RX-V773よりはセンモニをよく鳴らしてくれるけれども音場そのものはRX-V773...三昧」で検索してください。 久しぶりの投稿です。約2年半前に、長岡式バスレフに改造後の、感想ですが、ボリュームを9時の位置から上にすると、ウーファーの低音が、相変わらず、ズンズンと...
[23450828] S4700とK2S9900、EVEREST DD67000の違いと聞き比べについて
(スピーカー > JBL > S4700 [単品])
2020/06/06 11:17:31(最終返信:2020/12/19 21:42:41)
[23450828]
...ほんと砂かぶり席のようですね! そう思って先日、ヤマダ電機で実際の状態を確認しました。 感想としては、4Kでも同じくらい2〜3m離れて見るだろうな!?って思いましたね。 しかし、狙...よう ^^ でもね、Dynaudio AcousticsのM3はサイコーですよ♪(個人の感想です 仏千人神千人さん はじめまして、よろしくお願いします。 Akurate DS...ろしいかと♪ JBLやTADと比較しても、性能的にはお安いと見做しています ^^(個人の感想です tobutobu0513さん、bpm117さん、こんばんは tobutobu05...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 607/MB [マット・ブラック ペア])
2019/03/23 13:44:34(最終返信:2020/12/18 15:12:18)
[22552458]
...音域のバランスが崩れる感がします。 (私のシステム構成が原因であるような気もしますので、 他の方の感想も聞きたいところです。) 私自身はJAZZをメインに聞いています。 本来はJAZZ向きのスピーカーだとは思えないのですが...
(スピーカー)
2020/12/03 18:30:15(最終返信:2020/12/08 17:58:11)
[23827199]
...)失礼しました。 >ヤマガマサさん ここは好みで選択するしか有りません。 個人的な感想として、ヤマハのNS-F700をお薦めします。 OBERONの方がぼんやりとしてF700...は(音の味付けがあまりないと感じる)NS-F700を選びますが、 音に関する他人の主観的感想についてはスレ主さんが同じように感じるとは限りませんので、OBERON 5かNS-F70...ウェブに在庫がある様ですが割高です。 以下は、以前回答させて頂いたスレ主さんの試聴の感想ですが、 簡潔なんですが、妙に納得させられたので、コピペしておきます。 >YAMAH...
(スピーカー > DENON > SC-T37-M [木目 単品])
2020/11/21 21:25:13(最終返信:2020/12/05 01:30:34)
[23802167]
...42Hzでようやくかすかに聞こえるレベルのスピーカーではけっこう音楽を聴いた時の雰囲気というか体験が変わるというのが自分の感想です。なんか別の体験をしているようなイメージです。(自己所有の前者2つ、後者3つで聴き比べました)...
(スピーカー > JBL > STAGE A120 [ペア])
2020/12/03 12:05:23(最終返信:2020/12/03 18:13:17)
[23826571]
...) BOSEスピーカーの音は何故か苦手です(ギターの弦の音が聞こえてカサカサ感じる?あくまで個人の感想です)。 いずれ、こちらのウーハーも購入する予定です。 相性が良さそうな機種や、どれぐらいの値段設定で探せばいいのか目安を教えてください...
(スピーカー > ヤマハ > NS-SW1000(BP) [ピアノブラック 単品])
2018/12/08 17:12:06(最終返信:2020/12/01 18:27:50)
[22310113]
...札幌の某オーディオショップにて19万円で購入、どなたか視聴あるいは所有している方感想をお願いします。 購入してから他人に感想聞くなんて、意味ないのではないですか? それより検討中の僕のためにインプレをお願いします...私はこの商品の下のグレードのNS-SW300を使っていて満足しているのですが、 Gaiya4325さんのこちらの製品の使用しての感想や印象はいかがですか?もし宜しければ教えて下さい。 ...
(スピーカー)
2020/11/29 12:47:10(最終返信:2020/11/29 22:30:19)
[23818596]
... 価格が安い設定のため、何とも厳しいですが、ショップの方にも、ソナスさえも妥協 があるものか、と感想を述べました。 各社この価格帯での競合が激しく、生き残りも厳しいのですが、ソナスにはもう少し 自社の拘りを持っていてほしかった...ソナスの他のシリーズを知ることなく、初めてソナスという物を購入 される方用と考えてます。 ルミナがどう、という感想よりも箱にお金をかけないとこうなる という事を感じさせてもらいました。なかの構造が何処にも資料 がないのですが...
(スピーカー > DYNAUDIO > Emit M20/SB [サテンブラック ペア])
2020/10/02 22:28:47(最終返信:2020/11/21 16:19:42)
[23701523]
...アンプが手に入って本当に良かったです><ノ しかしコロナの地雷がこんな所にもあるなんてw アンプを設置して聴いて見た感想です。 満足出来るLvの音が出て居ると思われます。 オーディオを置いて居る部屋は壁がほぼシンメトリーなので...
[23717273] 705S2 Signatureについて
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2020/10/10 16:00:00(最終返信:2020/11/16 18:22:08)
[23717273]
...上位機種(モデル不明)は聴いたことありますが、自分的には高音が煌びやか過ぎて疲れる印象を受けました。805D3でしたが。 という感想、分かる気がします。 アキュフェーズ以外ですと、やはりマランツが良いのではないでしょうか。PM-12...