感想 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 感想 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"感想"を検索した結果 378件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25435190] 四駆SUVからFFワゴン乗り換えで冬が不安

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 235/45R17 97H XL)
2023/09/23 22:17:34(最終返信:2023/09/25 22:26:21)

[25435190] ...それで念のため布製チェーンを車載しとけば安心かなあ 他の方もまだまだご意見お待ちしております 超個人的感想で構いませんので、ご意見聞かせて頂けると嬉しいです! 225/50R17にサイズダウンして10ミリぐらいが計は大きくなりますが値段で安くなります... 詳細


[25425391] スタッドレスタイヤで迷ってます。。

 (スタッドレスタイヤ)
2023/09/16 20:55:42(最終返信:2023/09/25 19:35:51)

[25425391] ...数年後の性能もブリヂストンが良いですね。 ダンロップは3年目くらいから効きが悪いです。ゴムの硬化も早い。 この感想は会社の車で比較したものです。 ですが、私ならダンロップですね。 値段が全く違う。費用対効果で考えるとダンロップですね... 詳細


[25112877] タイヤ交換なう

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q)
2023/01/25 16:06:48(最終返信:2023/06/26 22:30:03)

[25112877] ...山陰側まで行ってしまえば皆さんそれなりのペースで走ってくれるので、楽しくドライブできました。 VRX2の感想です。 ミシュランのX-ICE3と比べて、 1.雪上性能は感覚的に1〜2割程度は良くなった気がする... 詳細


[24564208] NAVI7と比較して良くなってますか?

 (スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 8 155/65R14 75Q)
2022/01/26 20:37:33(最終返信:2023/02/10 19:23:15)

[24564208] ...ただ大変失礼ですが一般論ではなく書いた通り実際に使用されている方に聞いた質問です。 眉唾も許容しての感想を聞いたまでです。 この点ご了解ください。 はい、氷上性能は確実に良くなっています。 あとは摩耗によるライフと時間経過の劣化ですね...2023年になってから2022年製造のタイヤはお買い得になりネットで送料込み17000円でした。 今の所の感想ですがVRXに比べても遜色は全くありません。 懇意にしているディーラーで外したVRXはまだまだ履けるとの判断からタイヤとホイールの脱... 詳細


[25079520] シーズン途中での交換

 (スタッドレスタイヤ)
2023/01/02 16:26:24(最終返信:2023/01/22 20:40:40)

[25079520] ...新品未使用は確かに車両に装着し履いて慣らしてからが本領発揮というのは間違いではありませんが、あなたのコメントは実際に履いて走行した感想が少ない。 慎重な運転をしても、避ける事の出来ない事故だってありますが? 急な飛び出しは何も人間や自転車だけではありません... 詳細


[25044691] 全くお勧めできません。

 (スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 215/60R16 95Q)
2022/12/08 20:23:00(最終返信:2023/01/22 20:00:55)

[25044691] ...ユーチューブ比較動画とかとは別の生の声 ファーストインプレッション有難うございます 1シーズン使った後の 感想をCPと合わせレポートお願い出来ますか 同じくウインターマックス01からAW-1に変えまし... 詳細


[25049483] 率直な感想です。

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 215/65R16 98Q)
2022/12/12 00:48:23(最終返信:2023/01/11 10:49:56)

[25049483] ...4本とも製造年月は2022年の8週目、車はヴェルファイアです。 まだドライ路面で慣らし運転程度しか走行してませんが、率直な感想は「思ってたよりうるさいな」です(笑) 妻のスペーシアに履かせたVRX2が軽でも驚くほど静かなのでそう感じるだけかも知れませんが... 詳細


[25085446] スバルBRZにつけてみました

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 215/45R17 87Q)
2023/01/06 18:07:36(最終返信:2023/01/06 18:07:36)

[25085446] ...長野県のBRZ乗りですが、VRX3を付けてみた感想です。 (1)音が静か    BRZ(2021年型Sタイプ)標準タイヤは猛烈うるさく、高速で路面がザラザラしているところではカーラジオの音量を上げないと聞き取れないくらいです... 詳細


[24951492] 探しています

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 225/60R17 99H)
2022/10/04 19:37:30(最終返信:2023/01/06 16:57:22)

[24951492] ...そもそも冬用のタイヤって、雪や氷に効かせるために履くものですから、 本末転倒かなと思っています。 あくまで旧モデルの感想なので、全然参考にはなりませんので、 余談にすぎませんが。 最近の円安のせいもあってか、旧モデルよりだいぶ値上がりしましたね... 詳細


[25062495] wm02とobserve giz2購入検討

 (スタッドレスタイヤ)
2022/12/21 06:47:43(最終返信:2022/12/22 20:44:52)

[25062495] ...雪や摩耗も悪くない、値段も安かった。 WM02よりも安かったです。 なのでGIZ2を選びました。 giz2の感想ありがとうございます! 迷いますねぇ…。 wm01で4シーズン持ったことから、拙宅の使用法だとwm02は問題ないのがわかります...4年後に発売されたgiz2の評価ももう少し少し知りたいところです& >アンチデアンチさん giz2の感想ありがとうございます! 迷いますねぇ…。 wm01で4シーズン持ったことから、拙宅の使用法だとwm02は問題ないのがわかります... 詳細


[23809401] 輸出仕様? 91S 規格の製造国を教えてください。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 195/65R15 91Q)
2020/11/25 01:44:26(最終返信:2022/12/18 13:16:57)

[23809401] ...使用してみた感じだと乾燥路では流れる感じは全くなかったのであとは氷雪上で試してみたいですね。 >ブンブン81さん 実際に使用されたご感想ありがとうございます。 どの程度の違いが感じられるかわかりませんが、些細な程度でしたらS表記の海外仕様でも問題なさそうですね... 詳細


[25042120] 履いた際の性能など、感覚値

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 215/65R17 103T XL)
2022/12/06 22:53:42(最終返信:2022/12/12 08:18:47)

[25042120] ...悪くなりますね。 言い忘れましたが、あくまでも個人の感想で自分のやつはXLではありませんでしたので。 それもZEROではなくて前モデルのやつでの感想でした。 >詳しくはタイヤの負荷能力で検索。 ... 詳細


[24998895] 知り合いからブリザックを1万円で買いました。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 165/55R14 72Q)
2022/11/07 16:06:25(最終返信:2022/12/10 12:15:28)

[24998895] ...逆にブリは柔らかいので再来年あたりには溝の残量に注意です。 >くらなるさん 使用されている感想を書いていただき、ありがとうございました。 当方、南関東在住ですから、降雪する気象条件はあまりありませんが... 詳細


[25030275] 主要メーカー乗用 ゴムが硬いメーカーとパターン

 (スタッドレスタイヤ)
2022/11/29 05:43:39(最終返信:2022/11/29 05:43:39)

[25030275] ...VL10 サイズ、車種。距離、が違うので一概には比較できませんが触診と硬度計によるチェックの個人感想です。 NAVI7 2シーズンで終了、3シーズン目はありませんでした  NAVI8 今回2シーズン目...硬くても実際に効く効かないはわかりません。 実際に雪道、凍結道、を走行した限り新品時からWM01とGIZ2はよくなかった感想。 もちろん、事前に数百q走って慣らしはしています。 摩耗が一番少ないと感じるのはWM01です。表面のライン模様がまだうっすらと残っています... 詳細


[24964154] 教えてください、静寂性の高いスタッドレスを検討しています

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 235/60R18 107Q XL)
2022/10/14 09:54:39(最終返信:2022/11/15 21:29:16)

[24964154] ...BS VRX2 です。 EV車ではないですが、全てハイブリッド車(短距離ではEV走行可能)の感想として、静粛性に大差は感じたことはないです。 やはり、スタッドレスタイヤには積雪、アイスバーン、ド... 詳細


[24979560] スタッドレスで迷っています

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/60R16 96Q XL)
2022/10/25 00:28:15(最終返信:2022/10/30 00:08:57)

[24979560] ...ちなみにiceGUARD 6の前はiceGUARD 5+でした。 iceGUARD 6の個人的な感想ですが、iceGUARD 5+の凍結路での性能を若干落とし耐摩耗性を向上させている感じでした。 昨今の温暖化の影響で積雪地域でも降雪が少なく... 詳細


[24956986] 3シーズン目 まだいける

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH TX 215/70R16 100Q)
2022/10/09 08:35:52(最終返信:2022/10/09 13:06:13)

[24956986] ...性能不足を感じることも無いですし、私的にはこのWinter TRANPATH TXは大当たりだったなというのが今のところの感想です。 【3シーズンの今日】 測定値44〜50で平均47.0程度(気温15℃) 【2シーズン目の昨年】... 詳細


[24936967] FRでの感想が知りたいです。

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 02 205/60R16 92Q)
2022/09/24 01:19:25(最終返信:2022/09/26 22:12:15)

[24936967] ...乗ってる車がFRなので、後輪駆動での感想が聞きたいです。(高速・雪道・凍結・坂道)宜しくお願いします。 アイスガード5との比較です。車は97年式 クラウンロイヤルツーリングvsc付きFRでサイズは215... 詳細


[24412945] VRXですが今年で9年目となり検討中です。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 155/65R14 75Q)
2021/10/25 15:01:01(最終返信:2022/05/29 20:30:00)

[24412945] ...購入するとしたらVRX2かVRX3かX-ICE視野に入れています。 どの製品が良いと思いますか お願いしますm(__)m 私の個人的な感想です。 乾燥路重視なら X-ICE SNOW>WinterMax03>IG06,07>VRX2,3... 詳細


[24484753] BLIZZAK並に氷上性能が高いらしいけど

 (スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 225/60R16 98Q)
2021/12/09 06:08:54(最終返信:2022/02/14 22:23:48)

[24484753] ...そうなると安心感より実用性(価格の安さや使用実感)で選ぶのかと思いきや、日本独自のBS信仰なるもので5年も履き続けるという状況。 率直な感想を述べると、生活改善など考えない人達のような気もします。また実用性を必要としているようで、結果とし... 詳細