換装 (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 換装 (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

"換装"を検索した結果 2155件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.046 sec)


[25253510] ASUS TAICHI31の 交換用SSD

 (SSD > WINTEN > WTM2-SSD-512GB)
2023/05/09 16:51:18(最終返信:2023/09/18 16:58:09)

[25253510] ...なんとか底板は閉まった。 速度的には、交換前とほぼ変わらない。Cドライブは475GBになった。 換装後60時間使用後、3カ月ほど放置してたら、極端にPCが遅くなった。 起動が10秒から、20分へ、スタートメニュー表示もキー打鍵後... 詳細


[25425701] VJPK11c11nに換装できますか

 (SSD > キオクシア > EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック])
2023/09/17 00:44:49(最終返信:2023/09/17 12:33:39)

[25425701] ...サイズアップと速度アップを検討しています。 以前、dynabookの U63/HでSATAのSSDからNVMEに換装したことがあります。 VAIO PKでもSATAのSSDからNVMeに変更は可能でしょうか? >>VAIO... 詳細


[25397484] M2(Gen4) について(書き込み回数で性能は下がる?)

 (SSD)
2023/08/26 12:39:43(最終返信:2023/08/26 22:14:04)

[25397484] ...Gen4ならどれを選択しても体感できる差はないものなのでしょうか? 現在のSSD(確かGen4)も購入してそこそこ経過しているので、新品に換装したほうがよさそうですが・・・結局SSDは書き込み回数が多くなると性能は下がっていくものでしょうか...DRMフリーがネットショップの売り文句だったりね。 >現在のSSD(確かGen4)も購入してそこそこ経過しているので、新品に換装したほうがよさそうですが・・・結局SSDは書き込み回数が多くなると性能は下がっていくものでしょうか... 詳細


[25381005] 現状では満足です

 (SSD > PNY > CS2241 M280CS2241-2TB-CL)
2023/08/13 08:33:30(最終返信:2023/08/13 08:33:30)

[25381005] ...2TBで安かったので購入、換装しました。 基本的には公称値より書き込み速度が出ており、大容量なので満足しています。速度面はFireCuda520とほぼ同じなので期待通りです。 また、余談ではあるのですが…換装前のF... 詳細


[25375534] 書き込み速度がSATA以下になる原因

 (SSD > PNY > CS2241 M280CS2241-500-CL)
2023/08/08 14:50:09(最終返信:2023/08/08 18:52:56)

[25375534] ...何台か会社のPCをSSDに換装しているのですが、この製品だけ書き込みが異様に遅く、公称値を大幅に下回りました。 原因に見当つく方いますか? epson endeavor cpu:第8世代intel corei5... 詳細


[25354548] 換装後PC起動しません

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue SA510 SATA WDS100T3B0A)
2023/07/22 11:34:47(最終返信:2023/07/24 22:04:58)

[25354548] ... >起動の速さは、感動ですね。 確かにSSDに換装したときの起動の速さには感動しますね。 私も初めてSSDに換装したときは感動しました。 今まで1〜2分掛かって...品を購入しました。本製品の無償ソフトを使用してクローン化に成功。既存のHDDからSSDに換装。 PCに電源投入すると、富士通のロゴが表示され、 キーボードの選択に移り、任意の種類を...教えて頂き有難うございます。 試した結果、残念ながら起動出来ませんでした。  このPCの換装は難しいですね。クローン結果と エラー画面添付します。 残念です あとはクリーンイン... 詳細


[25348301] DEL INSPIRON 15 5515との相性について

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue SN570 NVMe WDS500G3B0C)
2023/07/17 18:22:22(最終返信:2023/07/18 10:16:44)

[25348301] ...NVMe SSDを換装しています。 >>購入はWD Blue SN570 OR SN580を検討中です。 どちらもNVMe SSDなので、換装して認識します。 ...せんね DEL INSPIRON 15 5510でType 2280のNBMe SSDの換装レビュー https://review.kakaku.com/review/K00013...Blue SN570 OR SN580を検討中です。 >どちらもNVMe SSDなので、換装して認識します。 理解しました。 大変参考になりました。有難うございます。 ... 詳細


[25344902] 厚み4mmで大丈夫

 (SSD > PNY > CS2241 M280CS2241-1TB-CL)
2023/07/15 11:56:51(最終返信:2023/07/15 21:37:27)

[25344902] ...ありがとうございました。 何年かぶりに、SSDの換装にチャレンジしてみます。 SSDケースを持っていないので、クローンを作らずに必要なデータだけバックアップして、換装後、Windows 11をUSB経由でクリーンインストールしようと思いますが...厚みが4mmありますが、現在2.38 mmのSSDが入っているIdeaPad C340-14IWLに換装できるでしょうか? 大丈夫ですよ 1TBは片面実装でしょう。 ノートPCは隙間があるので、両面実装タイプのM... 詳細


[25337490] M.2が読み取り専用になった

 (SSD)
2023/07/09 21:46:00(最終返信:2023/07/11 00:05:14)

[25337490] ...2を確認したら読み込み専用になってたって感じです。 家開けてた時間は7、8時間程度です。 今は新しいM.2に換装してOS再インストールしましたので問題なく使えてます。 もしこれを解除することができるのなら教えてほしいです... 詳細


[21932671] SSDに換装したが、旧HDDを外付けとした認識しない理由

 (SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2018/06/30 21:34:24(最終返信:2023/06/19 02:13:02)

[21932671] ...にする方法も判ると思うのですが)。 >それとも、換装したWindows7でなら、取り出せるのでしょうか。 換装したWindows7とは Windows 7 から...SSDに換装しましたが、方法はクローンではなく初期状態からという方法によりました。 旧HDDにあるデ...(下位互換なし)。 ここで本題に戻りますが、旧HDDが Win7 だった場合(SSDへ換装すると同時に Win10 へアップグレードした場合)、 Win10 PCに接続した時点で... 詳細


[25304236] PS4 PROでSSDを内臓で使うべきか?外付けで使うべきか?

 (SSD)
2023/06/16 16:37:05(最終返信:2023/06/16 18:27:05)

[25304236] ...Pro SSDに換装・交換した効果 >PS4 ProのHDDをSSDに換装してどれくらい読み込み速度が速くなったのか実際にいくつかのゲームでロード時間の違いを比較してみました。 >換装だけでなく外付けSSDでの時間も比較しています...>換装だけでなく外付けSSDでの時間も比較しています。 >PS4 Proのシステム起動時間はHDDが約25秒だったのがSSD換装で約20秒と5秒ほど短くなりましたが、実際のゲーム上の画面の切り替わりの時の方がその効果があります... 詳細


[25300440] WDS500G03BOAとWDS500G02BOAの違いについて

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue 3D NAND SATA WDS500G2B0A)
2023/06/13 18:27:37(最終返信:2023/06/14 10:29:30)

[25300440] ...WDS500G03BOAとWDS500G02BOAの違いはなんでしょうか? 以前はWDS500G02BOAを使って換装したのですが、WDS500G03BOAでも出来るんでしょうか? もしご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けますか...aspx?pd_cmpkey=K0001452240_K0000969847&pd_ctg=0537 換装は問題なくできます。 PC環境は分かりませんが、M.2 SSDが使えるならM.2 SSDを優先する事を推奨します... 詳細


[25282629] Driver Power State Failure エラー

 (SSD > サムスン > 990 PRO MZ-V9P2T0B-IT)
2023/06/01 09:09:55(最終返信:2023/06/01 20:57:41)

[25282629] ...SDをWD Blue SN570から換装しました。 いつも作業を終えるときはシャットダウンではなく休止状態にしていますが、換装してから 休止から復旧する際に1から...rmance Optimizationの設定はそのままです。 PCで変更したのはSSDの換装だけなので、SSDの問題だと思っています。 詳しい方がおられれば、何か解決策をご教授下さ...pKirkさん >いつも作業を終えるときはシャットダウンではなく休止状態にしていますが、換装してから >休止から復旧する際に1から2分程度経過すると、Driver Power St... 詳細


[25236068] 片面実装?

 (SSD > SPD > SP300-2TNV3)
2023/04/25 20:36:38(最終返信:2023/05/28 11:41:16)

[25236068] ...片面実装でした。 皆様、ご回答ありがとうございました。 本製品を購入し、無事にノートパソコンのSSDを換装することができました。... 詳細


[25264170] SSD1000Gが反映されてない

 (SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2023/05/17 20:10:08(最終返信:2023/05/18 18:57:54)

[25264170] ...もに動かないのでSSD換装 クローン作製ソフトはAcronis True Image 【質問内容、その他コメント】 クローン作製とSSD換装もできたが、1000G...かったので、1000Gにしたからできるかな、処理速度も速くなるかなと安直な考えでSSDを換装しました。 今アップグレード不可の内容を確認したら、写真の表示が・・・HDDやパーティ...たいところですが・・ 丁寧に詳しく教えていただき、本当に助かりました。 初めてのSSD換装で緊張しながら頑張りました! Windows10で使えそうなのでサブパソコンでこのまま使... 詳細


[25226338] Dell vostro3425 再起動の時だけSSDが認識されず起動しない

 (SSD > キオクシア > EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック])
2023/04/18 12:00:36(最終返信:2023/05/10 00:28:27)

[25226338] ...このDellのPCに出荷時にセットされていたKIOXIAでは問題ないのですが、EXCERIA G2に換装するとBIOSで認識しません。 電源を切って起動すれば問題ないので放置していたら、Windows...またBIOSで認識しません。 >夏のひかりさん ご紹介いただいたWD Blue SN570を購入してKIOXIAのかわりに換装したところ、正常に認識されました。 情報共有していただき感謝です。ありがとうございました! AMD... 詳細


[25237138] さらに温度低下

 (SSD > ADATA > LEGEND 700 ALEG-700-2TCS [ブルー])
2023/04/26 17:38:02(最終返信:2023/04/26 17:38:02)

[25237138] ...換装後から続いていたファイルへのインデックス付与動作がようやく終わり、 40℃程度で安定するようになりました。 この様子なら、これから夏になっても70℃を超えることは無いでしょう。 読み込み、書き込みともフリーズなどすることなく動作は安定しています... 詳細


[25229221] 交換品も遅かった

 (SSD > crucial > BX500 CT2000BX500SSD1JP)
2023/04/20 14:55:20(最終返信:2023/04/23 18:36:51)

[25229221] ...(MacBook Pro (15-inch, Mid 2012)に換装した1TSSDの容量が足りなくなってきたため、BX500 2.5SSD 2000GBに換装しましたがAmorohousDiskMarkにて測定したところ書き込み速度がまったく出ず... 詳細


[25229743] 発熱について

 (SSD > ADATA > LEGEND 800 ALEG-800-2000GCS)
2023/04/20 22:16:48(最終返信:2023/04/22 20:00:51)

[25229743] ...久しぶりに走らせてみました。 多くのご回答ありがとうございます。 今日も時々60℃のアラートが出ました。 一昨日の換装以来、未だにseach indexがCPUとSSDを動かし続け、 PCの反応が重い状態が続いています...多くなりそうですが、温度の絶対値自体は下がりそうですね。 夏に向かって試してみようと思います。 換装2時間後の温度とベンチマークを貼ります。 速度自体はカタログスペックが出ているようですが、熱いですね... 詳細


[25228839] 温度下がりました

 (SSD > ADATA > LEGEND 700 ALEG-700-2TCS [ブルー])
2023/04/20 08:18:44(最終返信:2023/04/20 17:36:41)

[25228839] ...換装して12時間、アイドリングを続けたところ温度が下がりました。 大丈夫そうです。 >しおせんべいさん CDMの温度表示は初期設定では10分おきの更新です。 その時にアクセス(特に書き込み)なければ温度は低く表示されます...例:HWiNFOなど >アテゴン乗りさん 1分おきに計測させたので、たぶん取り逃がしはないでしょう。 換装直後から4時間くらいは60℃が続きましたが、 その後は、50℃から60℃の間で安定したようです。 たまに60℃のアラートが出ます... 詳細