(マザーボード > ASUS > P7P55D-E)
2022/08/06 15:00:11(最終返信:2022/08/06 15:57:56)
[24865805]
...マザボ側のメモリースロットが2基壊れていて残りのスロットで4ギガ2枚の8ギガ構成にしています、 ただ、現在の環境上、本来のメモリーは16ギガ必要なのです。 そこで今手元にあるDDR3-1333の8ギガを2枚刺...とりあえず試すべし。 メモリが容量の問題で認識しないからといってパソコンは壊れません。 >ただ、現在の環境上、本来のメモリーは16ギガ必要なのです。 メモリが足りないからといって動作しなくなるソフトは早々ないですし...
(マザーボード > ASUS > P8Z68-V PRO)
2022/08/05 12:45:37(最終返信:2022/08/05 18:07:28)
[24864219]
...【使いたい環境や用途】 デジタルコンバットシミュレーターしてみたいのですが、このボードに RTX2060って付きますか? 【予算】 大体5万くらい 【比較している製品型番やサービス】 GTX1660TIかRTX2060...
[24863201] このマザーボードに10G LANカード
(マザーボード > MSI > MEG X570S ACE MAX)
2022/08/04 18:07:23(最終返信:2022/08/05 00:25:37)
[24863201]
...AMD Ryzem9 5950X CORSAIR 32Gメモリ×2 RTX 3080グラボ 羨ましい環境であることは別として・・ リンク速度が最大になってれば問題ないのでは? 10000/10000 とか...
(マザーボード > ASUS > PRIME B560-PLUS)
2022/08/03 11:43:29(最終返信:2022/08/03 11:43:29)
[24861444]
...このマザーボードには「D-Sub」コネクタがあるからですw 「それかよ!」「今時D-Subはねーべよ」と突っ込まれるのは承知しておりますが 仕事環境のPCやCPU切り替え機使用ではまだまだD-Subコネクタは現役で 生き残っているんですよ(汗 こ...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2022/08/01 17:02:03(最終返信:2022/08/01 19:24:45)
[24858945]
...ブザーユニットを購入し刺したがビープ音も鳴らない。 何が原因なのか全く分かりません。 助けてくれませんか。 【利用環境や状況】 ・CPU Ryzen7 5800x ・メモリ Team RGB WHITE(発光型LED8個モデル)...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2022/07/31 21:44:45(最終返信:2022/08/01 17:02:03)
[24857831]
...おっしゃる通りです、確証は厳しいですが怪しいパーツをご指摘して頂けるかと思い投稿しました。 私の現環境だとグラボも判定できないです…申し訳ありません。 濃厚と言うよりは可能性の問題提議です。 グラボは現状では何とも言えないですね...
[24858143] QLEDが光らない、画面が出力されない。
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B660-G GAMING WIFI)
2022/08/01 03:45:03(最終返信:2022/08/01 10:09:27)
[24858143]
...【困っているポイント】 マザーボードのQLEDが光りません。 グラボからPC画面に出力されません。 【利用環境や状況】 Intelコアi7-12700F グラボ3060ti メモリDDR5 4800hlz 電源850...
(マザーボード > MSI > B450M MORTAR MAX)
2022/07/28 20:55:51(最終返信:2022/07/30 16:38:44)
[24853451]
...4で修正が入ってそこそこ速くなりましたね。 後、今回は関係ないですがコア数が増えるほど起動は遅くなると言われてます。 改善策があっても環境次第なので、はっきりとはなんとも言えないですが、このPCに比べると割と遅い感じがします。 >揚げないかつパンさん...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H670-PRO WIFI D4)
2022/07/30 00:31:15(最終返信:2022/07/30 01:31:50)
[24855051]
...OSがWindows 10と仮定して。 Legacyブートでインストールされていませんか? そうなら、元の環境に戻してMBR2GPT.exeでUEFIブート用に変換してください。 Windows10のままに起動したいなら...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-Z77M-D3H [Rev.1.0])
2022/07/29 22:05:47(最終返信:2022/07/29 23:15:20)
[24854853]
...【使いたい環境や用途 apexをwqhdで144Hzだしたく、グラボを新調しようと思ってます。 現在i5 10400f gtx1070 RAM32gb ssd500gb hd1tb win10 64bit...
(マザーボード > ASRock > B550 Pro4)
2022/07/29 00:59:55(最終返信:2022/07/29 17:07:22)
[24853759]
...マザーボードとPCケースの歪み具合でもグラボ動作しないことはあります。. 現時点でのMemtest86+で現行環境に適合するのはテスト版であり確実ではありません。 また旧バージョンの場合、現行環境に適合しないので不適切です。 現時点ではMemtest86を使うべきでしょう...
[24782414] デュアルディスプレイ環境でBIOS画面が表示されない
(マザーボード > MSI > PRO Z690-P DDR4)
2022/06/07 17:10:54(最終返信:2022/07/29 08:09:52)
[24782414]
...題の通りですが、ディスプレイを2台繋いだ状態でBIOS画面が表示されず困っています。 グラボ(GTX970)を挿しており、そのDPとHDMIから出力しています。 BIOSについてですがグラボに ・DP/HDMI両方接続→どちらのモニタにも表示されない ・DPのみ接続→表示されない ・HDMIのみ接続→表示される 上記のような状態なので、...
(マザーボード > ASRock > B550 Phantom Gaming 4)
2021/12/25 13:31:53(最終返信:2022/07/26 16:20:03)
[24510915]
...ビデオカードは逆に個人ユーザー向けが主力な印象です。 個人的にはサポートページの左右スクロールがなくて非常に困っているメーカーです。 私の環境ではページの拡大率を90%(普段は125%)まで落とさないと肝心な対応バージョン等が見えないので、これだけでMSIが大嫌いです...
(マザーボード > MSI > MAG Z590 TOMAHAWK WIFI)
2022/07/21 06:50:36(最終返信:2022/07/26 11:37:06)
[24843024]
...ドライバを入れろみたいなことを見たのですが、usbにドライバを入れる方法が分かりません。 【使用期間】 1日 【利用環境や状況】 intel11400f rtx3060 メモリ16 ssd500gb 【質問内容、その他コメント】...GeForceのドライバはWindows Updateでインストールされるものがある程度は使えるものだし、あんまり深く考えずにそれなりの環境を構築できるんだよね。 沢山の方が返信してくださりありがとうございます。 マザボのドライバがあるusbが付属されていたのであるのですが...
(マザーボード > ASRock > Z690 PG Riptide)
2022/07/14 14:10:11(最終返信:2022/07/24 18:08:36)
[24834289]
...これでもCPUが点灯しているという事は、CPUかマザーボードの不良でしょうか。 今の暑い時期なら、エアコン環境下で作業されたかと思います。 実は私も昨年8月の暑い日に、CPU交換でマザーボードを壊しています。...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI)
2022/06/12 23:43:22(最終返信:2022/07/23 22:30:02)
[24790733]
...ップセット側もThunderboltの機器を使う場合フルレーン使わないと意味ないので、現環境でのみなんとかなってるだけの事ですね。 あと自分の場合は今はPlexなので問題ないです...owモードの方がスコアが出るのですか… 参考になります。ありがとうございます。 自分の環境の何処か設定に問題ありそうですね。調べてみます。 4K並のスコアだったのと、他の人のスコ...をやってるとずるいことする者も出てきてウィンドウモードのスコアー出す者もいてましたので、環境によるでしょうが、フルスクリーンの方がスコアー落ちるのは普通です。 AlderLake...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2022/07/23 12:14:31(最終返信:2022/07/23 16:01:45)
[24846034]
...起動時に毎回UEFI画面からの起動となります。 Windowsの終了項目にスリープが無いのも気になります。 環境は CPU corei5 1600 メモリー Crucial デスクトップ用増設メモリ 16GB(8GBx2枚)...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690 UD DDR4 [Rev.1.0])
2022/07/20 17:51:37(最終返信:2022/07/20 22:57:32)
[24842354]
...前環境でOSとして使用してるSSDをそのまま移設したのですが、bios上はドライブとして認識さ...Sを無効果 で、起動しませんか? >あずたろうさん ありがとうございます。 OSは前環境でインストール済みのものを使用しています >小豆芝飼いたいさん ありがとうございます ...Boot設定の画像を添付します この状態で起動するともう一枚のエラーが出ます >OSは前環境でインストール済みのものを使用しています そういうことは先に書くようにしてください。 ...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B560-I GAMING WIFI)
2022/07/20 02:54:35(最終返信:2022/07/20 18:54:48)
[24841651]
...>揚げないかつパン様 詳しい説明ありがとうございます。CPU的にOCは出来ないのでしていませんが個々の環境によるみたいですね。今のところパフォーマンス等体感的に問題はないのでこのまま使っていこうと思います...
[24839446] Crucial P5 Plus 1TBについて
(マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS)
2022/07/18 13:28:20(最終返信:2022/07/18 17:19:58)
[24839446]
...2に同じくCrucialのP1が挿してあります。こちらはgen3で相応の速度が出ております。 こちらの環境でP5 Plusをgen4動作させるにはBIOSでどこか変更する項目があるのでしょうか? 逆にお聞きしたいのは...