(サウンドカード・ユニット > Auzentech > Auzen X-Fi Bravura 7.1)
2016/02/09 13:09:14(最終返信:2020/12/08 18:42:29)
[19571980]
...Insider Preview 17040、17046での動作を確認しました。 同17035はAMD環境での問題があり試す機会がありませんでした。 Insider Preview 17063、17074...20161、20175、20180、20185での動作を確認しました。 20170はAMDプロセッサー環境には適用されなかったので検証出来ませんでした。 Insider Preview 20190、20197...
[23743191] フォートナイトで足音等を強調したい場合
(サウンドカード・ユニット > ロジクール > ASTRO MixAmp Pro TR MAPTR-002 [ブラック])
2020/10/23 12:43:05(最終返信:2020/11/07 06:24:21)
[23743191]
...。 ATH-PDG1aを候補に考えてますがこちらのミックスアンプと組み合わせるとゲーム内の足音や環境音をより強調できる方法を探しています。 室内使用で個室なので初めての開放型ではあります。 ヘッドホンは買い直しですが...
[23750565] パソコンの音がサウンドバーからちゃんと出ない。
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2020/10/27 02:59:33(最終返信:2020/11/01 23:59:15)
[23750565]
...テレビの電源を切りサウンドバーだけ電源を入れると音楽を再生後2分後に音が出る。かなり遅延する。 環境 パソコンHP6300sf→D-sub→モニター パソコンHP6300sf→USB変換HDMI→パナソニックTV...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/05/04 14:50:20(最終返信:2020/10/03 11:08:46)
[23380046]
...ソフトウェアの導入も行っていません。 同様の症状をご経験の方、切分け・対処方法等ご教示いただれば助かります。 【環境】 MDデッキ TEAC MD-350の光出力端子-光ケーブル-本機光入力端子-付属USBケーブル-PC(ThinkPad...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2020/08/16 00:10:31(最終返信:2020/08/26 16:30:19)
[23602643]
...ノイズに悩ませれてます。 今までの環境:ZXR (MUSE02 + LT1028ACN8) ノイズほぼ無し 新しい環境@:AE-9 (純正)少しサーっと鳴る 新しい環境A:AE-9 (MUSE02 +...
[23621459] ミキサーにライン入力や光の入力が表示されない
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR-R2)
2020/08/25 14:36:09(最終返信:2020/08/25 16:02:40)
[23621459]
...同じくドーターカードにある光出力も出力先として表示されていないため これはドーターカードかケーブルに問題があるからでしょうか? 環境は、Win10 2004 64ビットです。 ドライバは、サイトにある最新版を入れ直しましたが改善ありませんでした...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2020/08/18 20:28:32(最終返信:2020/08/19 21:00:12)
[23607649]
...atmos、DTS Xのフォーマット再生時のみ緑で、それ以外は橙という仕組みのはずです。 実際当方の環境でもそのように作動しますし。 ともあれ、こちらの予定通りに機能しているのでほっとしました。...
[23578123] 光デジタル接続時のコントロールモジュールの動作について
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2020/08/04 09:00:22(最終返信:2020/08/16 11:46:45)
[23578123]
...(私はオーディオコントロールモジュールを、PCのボリュームを手元で調整できるものと認識しております。) ただ私の環境では音量を小さくすると、「ブチブチ」音がすごくて使い物になりませんでした。 >たちょらさん お返事ありがとうございます...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/07/28 23:26:35(最終返信:2020/08/10 08:10:10)
[23565089]
...内蔵サウンドカードに入力すると音は聞こえています。 HDCPとは別のコピーガードが動作しているのかも知れませんが、原因不明です。 私の環境の問題かも知れませんので、SOUND BLASTER G3を使用されるのでしたら、一度光入力で試して頂けたらと...
(サウンドカード・ユニット > ロジクール > ASTRO MixAmp Pro TR MAPTR-002 [ブラック])
2020/06/28 05:45:53(最終返信:2020/06/28 05:45:53)
[23497815]
... こんにちは。 いくつか質問があります。配信者です。 私の環境 ◇PS4slimユーザー ◇PCはWindows10 ◇光ケーブルについて:HDMIの分配器に光ケーブル挿せるところがあったのでそこに挿したところ...
[23482951] LINE IN入力が、PC側でモノラルにになる
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/06/21 13:57:32(最終返信:2020/06/26 19:30:10)
[23482951]
...修理・交換をしてから、という対応でしたが、本機HW、FWだけの問題ではないと懸念しています。 (詳細下述) 【環境】 FMチューナのアナログ出力端子-RCAステレオケーブルケーブル-本機(LINE-IN端子)-付属USBケーブル-PC(ThinkPad...9にあげてしまったら再発しました。 (前述と同様にドライバをクリーンイントールすると解消) よって、私の環境では、 (C) LINE IN入力が、PC側でモノラルになる (厳密には左チャンネルだけが左右のチャンネルに出力される)...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2020/06/18 08:22:11(最終返信:2020/06/18 08:22:11)
[23476159]
...本機のボリュームコントロールとWindowsのボリュームが連動していなかった問題が解消されたようです。 でも、Windows10環境で 「soundblaster commandを閉じている状態で、本機のスイッチでLINE OUTとヘッドフォンの切り替えをすると...
[22247017] SE-200PCI Windows10用ENVY24 VIA DRIVERドライバーにて動作
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI)
2018/11/11 20:14:41(最終返信:2020/06/11 17:21:12)
[22247017]
... はい それで合ってます。 ですのでONKYOが動作検証を行った正式版ではありませんから出来ない環境もあるということでしょうかね。 また少々調べてみましたが、後現時点の更新DriverはWindows10...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2020/05/31 08:39:08(最終返信:2020/06/08 22:31:06)
[23437529]
...>Toshi-D-Sさん 返信ありがとうございます。 >バージョン1909でも使えるのでしょうか? 私の環境では使えていますが、Windows Updateで配布中のバージョンは2004ですので、Windows10...
[23396288] ロジクールヘッドセットとの相性について、、マイクがトラブル
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2020/05/11 02:35:28(最終返信:2020/05/23 06:00:40)
[23396288]
...なのでG6に差し込むピンジャックは3極じゃないとダメじゃないのか?と。 自分のPC見てこいよってな話でもありましたね。 私の環境ではG5とSENNHEISERのGSP600を使用していますがヘッドセットのジャックは2極でしたね...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2020/05/18 20:31:12(最終返信:2020/05/20 09:34:12)
[23412390]
...いう状況で、起動直後はPCが使い物にならず不便をしています。 【使用期間】 3年程度 【利用環境や状況】 windows10pro 【質問内容、その他コメント】 一応FWは最新にしてドライバ、...用ははそれを使う、STRIX RAID DLX の機能が必要な時は面倒ですが再起動させて使うという環境を検討しようかと思います。...
[23380186] 本体又は,ソフトウェアの不具合はあるでしょうか?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2020/05/04 15:47:23(最終返信:2020/05/18 10:47:14)
[23380186]
...逆に一回設置して設定してしまうとほぽノートラブルノーメンテです。 ソフトウェアの問題としては、私の環境でしたら一部ソフト利用時に限りますね。 各自の環境依存もある事なので一概には言い切れませんが、一部の動画編集ソフト並びにテキスト読み上げソフト利用時...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2020/05/06 23:12:18(最終返信:2020/05/06 23:57:58)
[23386504]
...音質の向上等見込めるかどうかわかる方いらっしゃいませんか? 音楽聴く音質は、エフェクトする設定やイコライザによって自分のスピーカー環境にチューニングできます。 そういう面では良いかもしれません。 それよりにこのサウンドカードユニットは...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2020/05/02 18:33:38(最終返信:2020/05/03 11:59:43)
[23375532]
...画面内のIDの横にスピーカーマーク点灯だけして無反応です 【使用期間】 購入したばかりです 【利用環境や状況】 Switch USB接続 ヘッドセットはロジクールG433 ファームウェアは最新です 【質問内容...
[23374894] Windows10用のドライバーについて
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XAPE)
2020/05/02 12:51:35(最終返信:2020/05/02 17:34:37)
[23374894]
...Win10用のドライバーのありか、インストール方法についてご教示いただけると助かります 【使用期間】 これから 【利用環境や状況】 CPU i5-6500 3.2GHz,,OS(Win10home 64bit)、メモリ24GB...