[25081442] ONKYO SE-300PCIEからの乗り換え相談
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2023/01/03 23:15:11(最終返信:2023/01/04 18:15:50)
[25081442]
...タイプでRCA出力付きな環境ばかり脳死な感じで採用していたので、 それ以外の環境の経験値が全くない状況です。 この環境だとAE-9がベターでし... PMA-800NEでスピーカーはDIATONE DS-77EXという骨董品を含む2ch環境で音楽やネット動画を楽しんでいます。 今までは何も考えずに SoundBlaster ...CA出力が可能なインターフェースを導入出来ればいいのかな、 と皮算用しています。 >この環境だとAE-9がベターでしょうか? 何と比較して? >内蔵にこだわらずUSB接続なX5...
(サウンドカード・ユニット > Auzentech > Auzen X-Fi Bravura 7.1)
2021/10/15 01:27:36(最終返信:2022/12/05 11:39:00)
[24396289]
...22616、25115、25120、25131での動作を確認しました。 25126に関しては此方の環境での更新が行えなかったので試していません。 Insider Preview 25136、25140...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Essence STX II)
2022/03/10 08:56:45(最終返信:2022/11/20 20:44:24)
[24641707]
...view/K0001396881/ReviewCD=1559810/#tab Z690環境で新規にPCを組んだ際 このカードを載せ替えてみましたら 音を出す場面でブルースクリーン...riversでも駄目だったので 色々ググってみたら海外フォーラムの 別プラットフォーム環境の報告で、 VT-d無効で回避できるみたいな例が載ってたので 試したら回避できたり 似...う同じようなサウンドカードが出ない以上 大事にしたいですしね 以前の口コミでZ690環境での使用でVT-dを無効にしないと このサウンドカードでブルースクリーンが発生という話を...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2022/11/11 15:52:59(最終返信:2022/11/20 16:32:12)
[25004789]
...出来ても音が遅延してゲームには使えないと思います。 ご回答ありがとうございます。 PS5から光デジタルへは出力できる環境はあるのですがその先のPCに入力する方法を模索しておりました。 ですが遅延があるようなのでやる意味も薄そうですね...
[22247017] SE-200PCI Windows10用ENVY24 VIA DRIVERドライバーにて動作
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI)
2018/11/11 20:14:41(最終返信:2022/10/31 14:57:46)
[22247017]
... はい それで合ってます。 ですのでONKYOが動作検証を行った正式版ではありませんから出来ない環境もあるということでしょうかね。 また少々調べてみましたが、後現時点の更新DriverはWindows10...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX)
2020/05/18 20:31:12(最終返信:2022/10/24 09:57:41)
[23412390]
...いう状況で、起動直後はPCが使い物にならず不便をしています。 【使用期間】 3年程度 【利用環境や状況】 windows10pro 【質問内容、その他コメント】 一応FWは最新にしてドライバ、...用ははそれを使う、STRIX RAID DLX の機能が必要な時は面倒ですが再起動させて使うという環境を検討しようかと思います。 >deeponeさん 私もまったく同じ症状が出ています。 以前はスリープモードから復帰する際...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2022/09/12 16:42:39(最終返信:2022/09/22 23:41:12)
[24919821]
...情報などが欲しいです サウンド環境はかなり古いアンプを使ってるのでなんとも言えませんが。。。 光デジタルで5.1Chをやってる環境と理解してもらえればと思います ...す 以前の環境でかなり前ですが2万くらいするXFIのSoundBlasterチタニウムでは全部認識してできてたのですが如何せん古くなおかつ手放してますしWindows7とかその時の環境ですので今の環境では...社が同じだから似たような感じになるなら違うのを購入しようかなって考えてしまいます 詳しい環境を載せておきます PC OS:Windows11 MB:MSI B550 TOMAHA...
[22857577] Sound Blaster AE-7の不具合について
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE)
2019/08/14 19:11:32(最終返信:2022/09/02 02:55:26)
[22857577]
...送って調べてもらっている状態です。 同じX570環境でも不具合なく正常に動いてる人も居るようです。 当方の環境ではマザーボードのBIOSにてPCI-Expres...導入したところ当方の環境ではすべての不具合は解消され正常に動作するようになりました。 約2か月ちょいクリエイティブサポートとやりとしりましたが何とか解決までこじつけました。 これでようやくX570環境においてもみんなにお...やX570マザーの相性が良くないのかも知れないですね。 私もAE-7を購入後X570環境にて不具合に見舞われてクリエイティブサポートに連絡したところ下記のお返事をいただきました...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2020/05/04 14:50:20(最終返信:2022/08/31 04:37:40)
[23380046]
...ソフトウェアの導入も行っていません。 同様の症状をご経験の方、切分け・対処方法等ご教示いただれば助かります。 【環境】 MDデッキ TEAC MD-350の光出力端子-光ケーブル-本機光入力端子-付属USBケーブル-PC(ThinkPad...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2022/05/01 10:48:08(最終返信:2022/07/23 20:25:35)
[24725947]
...【使いたい環境や用途】cpu ryzen mb asrock pg riptide 【重視するポイント】windows11で使用できますか? 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD)
2022/07/16 21:56:35(最終返信:2022/07/18 23:30:51)
[24837258]
...の延長で返信をしています。 テスト環境でX-Fi Titanium HDがWindows11で動作すれば、実際に使用する環境の方でクリーンインストールするか検討...ールで使用出来る様になりました。 改善するかは不明ですが、まだWindows10の動作環境でしたらWindows11にバージョンアップしてみる、それでもダメならWindows11...SSDをお持ちではないかと聞いた次第です。 迅速な返信ありがとうございました。 テスト環境でWindows11をクリーンインストールしたところ、なんの問題も起きずデバイスマネージ...
[23590850] Windows10で使用可能なドライバ
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE)
2020/08/10 14:34:51(最終返信:2022/06/06 11:48:42)
[23590850]
...WI9wHa4a!zeuvOlin0wnkyIGoNasOVw のLEGACYのフォルダの中にありますよ。 私の環境では20H2でも使えているようです。 ただし、RCA Line Out と SPDIF 光出力しか使っていませんが・・...
[24749645] ONKYOサウンドカードは期待しても出ないまま
(サウンドカード・ユニット > ONKYO)
2022/05/16 21:08:48(最終返信:2022/05/17 18:36:35)
[24749645]
...、約19億円の経済効果が発生)、PCIEバスは低ジッターにできるけれど、その代わり、ノイズが生じた環境では基板を数秒間の使用で破損しやすい。デジタルアイソレーターを内蔵したONKYOサウンドカードが登場したら面白いと思っていたけれど...
[24666005] ステレオミニケーブルを抜くとノイズが消えるのは何故?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2022/03/24 15:41:01(最終返信:2022/03/28 15:17:57)
[24666005]
...PCモニター,HDMI1(レコーダー),HDMI(テレビチューナー),DisplayPort(自作PC)の環境なのですが いい方法があれば教えていただけると幸いです。 ちなみにヘッドホンしか使わないです。 モニターの仕様がわかりませんが...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx V2 SB-AFXV2)
2021/12/08 14:57:23(最終返信:2022/03/20 20:04:34)
[24483858]
...差し支えなければマザーボードやCPU等教えてもらってもいいでしょうか? >EsClarinetさん 私のPC環境は先代のドスパラ Monarch GEで、マザーはASUS PRIME H570-PLUS、CPU...
[22698081] Windows10のUpdateで使用不可になった
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX)
2019/05/28 21:24:02(最終返信:2022/03/12 09:11:48)
[22698081]
...状の方っていらっしゃるのでしょうか?検索してもそれらしいのは出てきませんでした。 検証の環境ですが、デュアルブートになっていて、これまで使ってたWindows10ではいままで問題な...覧になっているでしょうか? 私は今年4月に本製品を買って、windows10・1809環境で問題なく使っていました。 しかし、この度1903にアプデしたところ、変な音になり事実上...ます。 たびたびすいません。 上記書き込みの改善報告は、windows10・1903環境です。 今のところ、安定しています。 >ei@eiさん 返信が遅くなり申し訳ありません。...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2022/02/10 17:54:51(最終返信:2022/02/14 15:14:29)
[24591552]
...通話相手に迷惑もかかりますし、起こるたびに通話アプリの再起動なども行なっている現状です。 【使用期間】 1年半程 【利用環境や状況】 windows10 CPU:i7 8700k メモリ:16GB GPU:gtx1080ti...
[24542847] 光デジタル出力で192KHz/24bitは可能ですか?
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar AE)
2022/01/13 20:57:55(最終返信:2022/01/14 09:28:10)
[24542847]
...USB接続はすでに試しています。 光接続での音色の違いを確認するため今回の環境を整備しようとしています。 >光接続での音色の違いを確認するため今回の環境を整備しようとしています。 そっち方向なら同軸とかケーブルによる違いとかも試すといいですよ...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2021/12/02 06:08:30(最終返信:2021/12/03 15:59:30)
[24473455]
...マザーボード側のSPD_IF OUTはこれが出来ません。) ただ、5.1ch(又は7.1ch)の音声環境を求めるのであれば、グラボのHDMI端子とマルチチャンネルHDMI入力対応アンプを接続して使用した方が高音質ですし設定も簡単です...
(サウンドカード・ユニット > Auzentech > Auzen X-Fi Bravura 7.1)
2016/02/09 13:09:14(最終返信:2021/10/15 01:30:19)
[19571980]
...Insider Preview 17040、17046での動作を確認しました。 同17035はAMD環境での問題があり試す機会がありませんでした。 Insider Preview 17063、17074...20161、20175、20180、20185での動作を確認しました。 20170はAMDプロセッサー環境には適用されなかったので検証出来ませんでした。 Insider Preview 20190、20197...