[23883656] 付属のRGBファンのわずかなずれに関して
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2021/01/01 22:40:38(最終返信:2021/01/01 22:54:45)
[23883656]
...それとも本来であれば寸分の狂いなく完全に同期しているものなのでしょうか? 【使用期間】 1週間 【利用環境や状況】 CPU zen3 5600x マザボ b550Steel Legend (BIOSはPCワンズさんにてアップデートしてもらいました)...
[23861152] 3ファンタイプGPUの縦置きは可能ですか?
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/12/21 07:48:28(最終返信:2020/12/22 11:13:25)
[23861152]
...【使いたい環境や用途】 RTX3060tiを縦置きする場合、ライザーケーブル pcie4.0を購入すれば可能でしょうか? 【重視するポイント】 縦置き対応ケースと商品説明に書いてありましたが、3ファンだった場合は他のパーツに干渉してしまうでしょうか...
[23622302] 最近のパソコンケ−ス表面にはこれらを取り付ける穴がないのか
(PCケース > Thermaltake > H200 TG RGB)
2020/08/25 22:28:59(最終返信:2020/12/22 03:45:28)
[23622302]
...光学ドライブなどを求める方が、少ないです。 OS入れたり、各種ソフトのインストールも、USBメモリやネット環境あれば済みます。 カードリーダは、USB接続で十分ですし、それ以前にカメラ等にWi-Fi搭載してるので...それ以前にカメラ等にWi-Fi搭載してるので、ちょっとしか量ならそれすら不要です。 NASなどにデータ送っておけば、ネットワーク環境さえあれば、問題なし。 ですから、5インチベイを2つ以上求める方、3.5インチベイを欲しい人は、古いPCケースをそのまま使っていることが多いです...
[23860394] DEEP COOL ASSASSIN III (165mm)入りますか?
(PCケース > SAMA > 黒鴉 JAX-03W)
2020/12/20 19:26:56(最終返信:2020/12/20 22:36:05)
[23860394]
...ガラス面が3日〜白っぽく汚れが付着してました。(内側から拭けば済みます) 余裕持たせて10mm(1cm)くらいあるほうが、幸せな環境になりますよ。 自分もクーラー高が165mmならケースは170mmとかを選ぶことが多いですね。 ぎりぎりつけるというのはトラブルなどが発生しそうな気がするし...
(PCケース > Corsair > Crystal 280X)
2020/12/18 00:00:16(最終返信:2020/12/18 16:17:05)
[23855129]
...【困っているポイント】 フロントのパネルが外れません 【使用期間】【利用環境や状況】 今日届いたばかりです 【質問内容、その他コメント】 待ってましたと早速組み込もうとしたのですが、フロントパネルが外せません...
[23841387] フロントI/OパネルのUSB不具合について
(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00)
2020/12/10 19:31:01(最終返信:2020/12/13 00:54:00)
[23841387]
...同じような現象が起きている方はいますでしょうか? 製品の抱える不具合でなくただの初期不良なら良いのですが… よろしくお願いします。 【PC環境】 CPU:Ryzen 9 3900X マザー:Gigabyte X570 AORUS ELITE...
(PCケース > Fractal Design > Era ITX FD-CA-ERA-ITX)
2020/11/21 22:44:25(最終返信:2020/12/05 20:21:02)
[23802420]
...入る入らないもそうですが、排熱のほうが心配ですね。 Mini−ITXに180W超えのグラボは灼熱の環境になりそう。 ケースについてはYoutuberのとモヤシさんが紹介してましたので、それを載せておきます...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2020/11/29 20:18:41(最終返信:2020/12/02 05:10:53)
[23819474]
...【使いたい環境や用途】 ゲーム 【重視するポイント】 コスパ、フォートナイト·Apexで144fps以上 【予算】 15万程度 確定パーツ(おすすめがあれば変えれます) core i7 10700k...
(PCケース > IN WIN > A1PLUS)
2020/11/21 20:21:14(最終返信:2020/11/21 22:33:50)
[23802012]
...思います! >Dead by DeadLightは一応Steamで推奨環境を見ましたが、特には重くは無いです。 わざわざ環境調べてくださったんですね。ありがとうございます(ToT)...5700は5700XTより10%程度遅かっただけだったと思います。 Dead by DeadLightは一応Steamで推奨環境を見ましたが、特には重くは無いです。 >揚げないかつパンさん どれも動作には問題ないんですね!教えてくださってありがとうございます...
(PCケース > Thermaltake > Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00)
2020/11/18 19:00:47(最終返信:2020/11/19 01:44:37)
[23795652]
...そういうのはどの構成・配置がベストなのか温度をモニターしながらやってみることです。 面倒だけど、各々の環境でこれが良いだろうはあっても、完璧なことは無いのでベストは自分で見つけるのです。 因みに装飾性を優先か...
(PCケース > ANTEC > P7 Silent)
2020/11/16 22:10:44(最終返信:2020/11/17 16:57:04)
[23792265]
...あなたの場合は自ら罠を作ってそれに絡みついてるような感じ? その記事には >ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。これはハードディスクのメーカーも推奨していない温度なのでさすがに当然か...
[23743363] MetisPlusで自作PCを作りたい(構成や改善点の相談)
(PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS)
2020/10/23 14:43:32(最終返信:2020/10/25 15:12:39)
[23743363]
...jp/NOTE_E12/blog/2019/08/home-built-computer-4k.html 高画質でFPSができる環境にしたいなら、ミドルタワー以上のケースにしたほうがいいと思います。 ツクモも小型のゲームPCを発売していますが...
(PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS)
2019/12/12 17:22:11(最終返信:2020/10/09 17:04:52)
[23103036]
...MetisPlusに RYZEN7 1700+BIOSTAR GTN+SAPPHIRE480 上記環境で アイドリング時CPU温度46-48℃が44℃台に下がりました。参考まで。 >jinziさん 初めまして...
(PCケース > LIAN LI > O11 Dynamic)
2020/08/20 14:59:05(最終返信:2020/10/09 10:31:05)
[23610986]
...人によっては天板のみ排気で側面と下部を吸気に、また天板のみ吸気で側面と下部は排気にと人それぞれです 皆さん使用パーツや環境にあわせて冷却等いろいろ考えた上でファンつけてるんです エアフロー?なんだそれ?んなの関係ねぇ!あくまでも見た目だろ...下面排気でも問題ないですかね? ファンの組み換えは自作者の楽しみであり、そのデータが生かせるかどうかも本人の環境じゃないと断言できるものではないです。 一般論で尋ねるくらいなら、定石踏んでバランスとって組むことにしてください...
(PCケース > COOLER MASTER > Silencio S600 TG MCS-S600-KG5N-S00)
2020/09/28 09:55:31(最終返信:2020/09/29 09:39:01)
[23692364]
...タメになるアドバイスありがとうございます。今のパソコンが7年以上前に購入したという事もあり、今のパソコン環境がガラッと変わっていて全く付いていけない状況です。このケースも含めて検討していきます >ayachan1158さん...
(PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS)
2020/09/04 16:51:56(最終返信:2020/09/15 14:36:19)
[23641556]
...熱抜けが悪すぎる気がします 窒息はしてるんだろうけど、エアフローがおかしい気がする 動作温度最大 95℃のデバイスの環境だから 冷却装備とのトレードオフで、CPUは60℃くらいは平気です。 あとは、使う人の精神衛生の問題...
(PCケース > LIAN LI > LANCOOL II MESH PERFORMANCE)
2020/08/03 21:57:35(最終返信:2020/08/31 18:49:14)
[23577372]
...com/ja/products/water-cooling/celsius-s36/black/ をヒントに当環境Version1のAMDブラケットを90度回してセットするとこんな感じでホースの曲がり具合も改善しました...
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/08/19 22:30:26(最終返信:2020/08/23 02:20:40)
[23609830]
...【使いたい環境や用途】 【CPUクーラー】noctua NH-D15 chromax.black 【マザーボード】MSI MEG X570 UNIFY 【ビデオカード】MSI GeForce GTX...
(PCケース > NZXT > H710i CA-H710i)
2020/08/16 19:59:15(最終返信:2020/08/16 21:16:10)
[23604197]
...普通は上のスリットからの抜けだけで空気を出してるので、その抜け具合が良くない仕様だと思います。 真上の天板部に網状スリットの抜けがあれば一番Goodな環境だけど仕方ないでしょう。 それでも負荷時で69℃なら問題ないですね。 返信ありがとうございます。 ご指摘の通りの矢印の部分です...