環境 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 環境 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"環境"を検索した結果 1585件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25283727] 光軸ってあまりズレないのでしょうか??

 (バイク(本体) > ホンダ > CBR650R)
2023/06/02 00:44:07(最終返信:2023/06/02 06:50:25)

[25283727] ...最近のこのようなLEDチップのヘッドライト装備のバイクは光軸ズレることってほぼ無いのでしょうか? バルブタイプでは無いから??不思議です・・・ (使用環境:3年間で7200km、ツーリングのみ使用です) >最近のこのようなLEDチップのヘッドライト装備のバイクは光軸ズレることってほぼ無いのでしょうか... 詳細


[25184659] 全車両、パッドを対策品に交換する

 (バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300)
2023/03/17 18:05:21(最終返信:2023/05/28 07:16:20)

[25184659] ...今のところ不都合は生じていないですが、だからと言って他の方も問題ないとは言えません。 たまたま私の環境で問題が発生していないだけかも知れません。 命に関わる重大事項なので簡単には申しあげられないところが難しいです... 詳細


[25265423] アクセルを戻すとエンジンが止まる

 (バイク(本体) > カワサキ > VERSYS-X 250 TOURER)
2023/05/18 20:21:07(最終返信:2023/05/20 18:29:32)

[25265423] ...【困っているポイント】 【使用期間】 【利用環境や状況】 【質問内容、その他コメント】 現在 35000キロ走行していますが、この頃より信号等の停車でアクセルを戻すと直ぐにエンジンが停止してしまいます... 詳細


[25220053] アイドリングストップ

 (バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2023/04/13 14:32:27(最終返信:2023/05/20 10:57:01)

[25220053] ...リングストップ。 百害あって一利しかない。  私もドケチャックさんと同意見ですね。  環境には多少は優しい、少しの燃費の向上によりガソリン代の節約に対し、バッテリー負担による交換...道4キロで、週に3,4回位しか使わない状態で1年半乗りました。 バッテリーにはあまり良い環境では無いと思いますが、特に問題ないです。 一応、半年に一回はバッテリーの補充電してますが...が一定以下になるとアイドリングストップしないようになってます。 pcxも同じような装備と環境で使ってますが、バッテリーの不都合は無いです。 個人的に新型になってからは、アイドリング... 詳細


[25248780] SR400 ステムベアリング グリースのおすすめは?

 (バイク(本体) > ヤマハ > SR400)
2023/05/05 17:08:12(最終返信:2023/05/14 15:55:39)

[25248780] ...ます それを前提として、どのようなグリスが推奨されるか。愚考してみますと、ステムベアリングの作動環境として、低回転、低負荷、常温なので、どんなグリスでも作用に大差は生じず、好みで選べば良い。ということなのだろうと思っております... 詳細


[25242068] おすすめのナビはありませんか?

 (バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ650)
2023/04/30 16:14:20(最終返信:2023/05/04 00:04:45)

[25242068] ...移動中の通信量が少なければ190PadSIMにして、googlemapのダウンロードマップをWi-Fi環境時に落としておくという手もあります。 以前250のスクーターにスマホ取り付けていた時があったので取り外しは忘れませんです... 詳細


[25022047] 乗りかえるべきか、ボアアップをするか悩んでいます

 (バイク(本体) > ホンダ > リトルカブ)
2022/11/23 19:18:51(最終返信:2023/04/26 17:31:19)

[25022047] ...なんのためにスピードメーター付いてるんですか。 スピード落として気持ちに余裕を持てば、避けられる事故はあるのです。 東京の環境の悪さを上げてますが、では地方だったら事故を起こさないと思いますか。 地方は駐車場が充実していますから... 詳細


[25212302] 交換オイルについて

 (バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125)
2023/04/07 12:58:16(最終返信:2023/04/11 22:12:48)

[25212302] ...エンジンの感じとしては、そう高回転までギンギンに回る性格では無さそうですが、低速トルクに強さを感じ環境性能が高いエンジンだと感じています。 前述しましたように、そう高回転まで回るエンジンでは無さそうですし水冷なので... 詳細


[25208596] エンジンかからない

 (バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ)
2023/04/04 11:57:25(最終返信:2023/04/06 12:02:53)

[25208596] ...【使いたい環境や用途】 【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 アクシスzのエンジンが今朝かからなくなりました。 3年前に購入後、ほぼ毎日乗っています... 詳細


[25191131] 2023年式PCX

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/03/22 19:49:41(最終返信:2023/03/25 21:11:42)

[25191131] ...さらに燃費良くなりますよ。 ただし、燃費計と満タン法では誤差があるので その辺は御存じですよね?(走っている環境にもよります) 満タン法だと下がるとは思いますが、平均燃費計では本日53kmまで行きました。一体どこまで伸びるのやら... 詳細


[25192003] 低予算でかっこいいスポーツバイクが乗りたいです。

 (バイク(本体))
2023/03/23 15:00:36(最終返信:2023/03/24 01:45:07)

[25192003] ...【使いたい環境や用途】 二人乗り可能 【重視するポイント】 燃費、デザイン 【予算】 25万円 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 排気量は? 125cc以下のスクーターでも予算的に厳しいのではないですか... 詳細


[25183516] カバーとロックのおすすめを教えてください

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2023/03/16 19:06:52(最終返信:2023/03/20 13:11:44)

[25183516] ...。  できればチェーンタイプで最低でも12mm以上はあったほうがいいかと。  地球ロックできる環境があるのがベストですが。 ドケチャックさん、鬼気合さん、返信ありがとうございます。 予算はそれぞれ1万円程度で考えています...jp/products/single-97663-genre 本当はキタコのほうが安心感あるのでしょうが、高価で重すぎるので、私の駐車環境ではデイトナのを使ってアースロックで十分かなと思ってます。 プロにかかったらどんな対策しても無駄なので... 詳細


[22836486] ゴールドウイングDCTエンスト

 (バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング)
2019/08/03 15:22:26(最終返信:2023/03/17 15:19:53)

[22836486] ...19年式も何かしらのデータ更新しないと不具合がでちゃうって事ですか? 更新後は大丈夫そうですが、しばらくは様子見ですね 文字化けが多いので、環境依存文字は使わない方が良いですよ 『ホンダ DCT 不具合』 というとどうしてもフィットやヴェゼルのハイブリット初期不具合を思い出してしまう... 詳細


[25158455] 古いバイクサイドブレーキ調整中にロックして外れない

 (バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2023/02/25 17:20:10(最終返信:2023/02/25 22:03:27)

[25158455] ...【使いたい環境や用途】 【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 私は、昨年古いスカイウェイブcj43a-108...を購入して悪いところをバイク屋さんに修理してもらいながら乗っています... 詳細


[25117137] メーターの交換方法

 (バイク(本体) > カワサキ > ニンジャ H2 SX)
2023/01/28 19:46:16(最終返信:2023/01/31 20:05:58)

[25117137] ...【困っているポイント】 【使用期間】 【利用環境や状況】 【質問内容、その他コメント】SXSEのメーターを交換しよとしたのですがスペースが狭くてネジが回りません。極薄のラチェットを買ったのですが駄目です... 詳細


[25100747] エイプ並みに大きくないですか?

 (バイク(本体) > ホンダ > モンキー125)
2023/01/17 04:25:28(最終返信:2023/01/20 13:33:17)

[25100747] ...自分もコンセプト継承機の復活を願ってやみません。 現行の5速モンキーに乗っています。、当時とはモンキーを取り囲む環境が大きく変わってしまったことが大きいのではないでしょうか?四輪車の大型化・ヘルメット着用の義務化・原付の二段階右折・バイク人気の陰り...以前のモンキーのようなミニサイズを維持できるのに越したことはありませんが、それは無理だ、という事なのでしょうかね。ちなみにこの125tでさえ欧州の環境基準に合わせるために苦労していますしね。答えにはなっておらず、ですが。... 詳細


[24996225] 続アプリリアSRGT200とにゃプンツェルの仲間達

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/11/05 21:52:29(最終返信:2023/01/04 04:56:46)

[24996225] ...るなんて、論外の生物ですから、有る意味バイクに無関心でラッキー 夫婦でツーリングできる環境、ちょびっと羨ましい気もしますが、趣味の時間まで鬼嫁と一緒は、やっぱり勘弁す。 ... それで、今年のバイクは、今日までで、これから冬眠します。 今年は、目まぐるしいバイク環境でした(  ̄- ̄) adv150とBMWを下取りにして、上がりバイクとして、フォルツア...が尽きませんね(笑) >にゃプンツェルさん 月2回のツーリングWAO!! 羨ましいバイク環境ですね。 私は午前中ベスパのフロントボックスとフロアステップのばらしをしてましたが、フ... 詳細


[25061104] レブル1100MT

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/12/20 08:00:57(最終返信:2022/12/23 23:36:06)

[25061104] ...【困っているポイント】 【使用期間】 【利用環境や状況】 【質問内容、その他コメント】 12月18日にレブル1100MTを新車で納車したのですが、乗り始めてタンクが、揺れたように思えたので手で揺さぶってみると... 詳細


[25060307] ダマシダマシきましたがwww(バッテリー)

 (バイク(本体) > ヤマハ > セロー250)
2022/12/19 16:45:10(最終返信:2022/12/21 19:38:43)

[25060307] ...シグナスにショーライを入れてたことがありますが冬場の儀式は経験がないですね。  確かに購入前にそういった書き込みを見ましたが私の環境(新宿区在住)で勤務先は杉並ですが氷点下1度くらい の時でも(屋外駐車です)特に問題なく掛かりました... 詳細


[24153668] インジェクション初期不良

 (バイク(本体) > プジョー > ジャンゴ)
2021/05/24 22:52:51(最終返信:2022/11/25 11:22:31)

[24153668] ...過去2回は、ジャンゴでも峠越え長距離何ともなく2,3時間連続走行でも調子良かったですが、今回も同様の環境で外気温も10℃程度でしたが、突然のエンスト夏場は時たまエンジンオーバヒートで冷却しないと動かない時が有りましたが... 詳細