[14334682] KORG AudioGateで作成したDSDディスクが再生できない
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2012/03/23 19:44:37(最終返信:2022/10/14 16:00:43)
[14334682]
...フォルダ"DSD_DISC"の中に"*.DSF"ファイルがあります。 音楽CD(44.1KHz)は再生可能です。 再生環境は非常に単純で 1. DV-610AV(アナログ出力)→ プリアンプ(ONKYO P-308)→...
(DVDプレーヤー > DENON > DVD-1930)
2021/04/21 20:31:35(最終返信:2021/04/23 19:00:34)
[24093812]
...たDVDAUDIO機器ってかんじですかね。 >Little-Boyさん ちなみに使用環境は何でしょう。出口が駄目なら違い分かりません。 https://www.jstage....テストでも機器の差が出ます。 しかし、テレビに繋いで音を比べても分かりません。 どういう環境で使うか次第です。 >Little-Boyさん 昔実売一万円のユニバーサルプレーヤーで...かったのは古いのとあまり良い機器じゃないからかもしれませんね >kockysさん 使用環境は 現在使っている機器 CDプレイヤ →ONKYO FR-N7X スピーカー →S...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S500)
2019/04/03 14:04:51(最終返信:2019/04/03 19:03:21)
[22577020]
...誰も理解が出来ませんよ。 tv以外でも音出せます。 もしかして単体で音が出るなんて誤解は無いと思いますが、キッチリ環境を 書かねばわからないです。 >pikoronさん こんにちは 音楽CDの再生できます、付属の接続コードへスピーカーをつないで音が出なかったのは...
[5874051] この機種の画質について(DVDへのコピーを考えております。)
(DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919)
2007/01/12 23:08:21(最終返信:2016/10/25 08:40:25)
[5874051]
...…)事があるからです。かと言って、ブルーレイ は機器もディスクも高価だし、どんなDVD プレーヤーでも見れる環境ではないので現実的では ないと思いますよ。 初心者432Zさん はじめまして。 以前私が購入する際にもいくつかの書き込みや雑誌等を参考にしました...HLD-X9とか!!)事を期待しつつ、お持ちのCLD-919がまだ現役で動くのであれば、 とりあえず今の環境で少しでも早くDVD化していく、と言う考え方も出来るの ではないでしょうか。 かなり根気のいる作業なのでLDソフト自体がダメになる前に(カビが大敵ですよね)...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2013/04/07 06:16:49(最終返信:2013/04/11 21:44:28)
[15987483]
...スレ主様の質問に対する答えじゃなく恐縮なのですが質問があります。 この機種の駆動音についてです。 DVDを再生すると終始ウィ〜ンと鳴ります(裸の状態の静かな環境で2メートル離れても聞こえます)。 ディスクによって多少の変化は有りますが基本鳴ります。 他のプレイヤーでは鳴りませんでした...
[15627324] トレー動作中にリモコンにて電源を切るとフリーズしてしまう
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2013/01/16 17:34:17(最終返信:2013/01/30 00:18:48)
[15627324]
...板によっては(偏芯しているのか…)雑音が出ます。 以前指摘した、「チッチッチッ」という読み込み音とは別にです。 まあ、設置環境の影響もあるでしょうし、もう諦めました。 CD関係聞きたければ、素直に専用プレーヤー買って下さいという事ですかね…...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW)
2011/10/30 19:52:43(最終返信:2013/01/28 17:29:47)
[13699883]
...Win7で使用されている方はおられませんか? IODATAに問い合わせしましたが、未対応との回答であり、私の環境では使用不可能と回答頂きました。 使用されている方がいなくはないだろうと勝手に判断して書きこみさせて頂きました...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/04/04 18:36:07(最終返信:2012/04/05 18:15:27)
[14391948]
...よろしくお願いいたします。 DVDはDVD-Video規格で作成されていれば基本的には再生できます。 ただし、作成環境によって再生出来ない場合があるので 心配な人は、DVDを店に持ち込み再生させてみるのが一番です。 さっそくご返事をいただきまして...
[7640244] お勧めのリージョンフリーDVDプレーヤーはありますか?
(DVDプレーヤー)
2008/04/06 23:35:33(最終返信:2012/01/10 17:05:51)
[7640244]
...確かにDV-600AVは二種類ありますね・・・ 私も購入前にメールで気になったことを質問してから購入しました。 ご自身の使う環境を直接メールで質問してみてはどうでしょ? 質問のメールもすぐに返事をくれたので安心して購入できました...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2011/06/25 11:35:21(最終返信:2011/06/25 14:34:20)
[13175469]
... おそらくそうだと思いますが、モニターにもよりますし、ある程度のPCスペックも必要です。。(動作環境要確認) 回答ありがとうございました...
[12831159] PS3と比べてアップスケーリングはどの程度ですか?
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H)
2011/03/28 09:26:50(最終返信:2011/03/28 09:26:50)
[12831159]
...42型のプラズマで1.5M離れて観てます。 PS3に及ばないのは分かっていますが、私の視聴環境で素人目では差は分からないのではないか、できれば比較画像があれば大変助かるんですが・・・ PS3は持ってますが...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2011/03/21 14:39:15(最終返信:2011/03/25 09:46:56)
[12804628]
...このモデルに搭載のUSB機能で、 USBオーディオを使いたいのですが、 この端子に充電機能はありますか。 ノンPC環境の叔母が使います。 注意書きから引用 USBマスストレージクラスに対応した機器に限ります。しかし、...
[12770176] 設定していないのにコピー不可のデータが録画されました
(DVDプレーヤー)
2011/03/10 23:26:39(最終返信:2011/03/11 00:49:15)
[12770176]
...DVDプレーヤーの板への投稿は板違いだと思いますが、まぁそれはそれとして おこじょまるさんのお宅はCATV環境ではないですか? 同じような回答を別スレでしたので、書き込み番号12766691をご覧になって みてください...
[11151564] 9割CDを聴くためだけに購入検討中です。
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2010/03/28 02:19:23(最終返信:2011/01/19 04:06:54)
[11151564]
...King: "Tapestry"(SACD Multi-channel) 音ってアンプやスピーカー、再生環境によるんじゃないですか。 余談ですが、すべての部屋に電源フィルター付けたら、ブラウン管TVの絵も音も格段にクリアになって驚いたことがあります...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-560SHB)
2010/08/13 09:08:27(最終返信:2010/08/18 15:42:54)
[11756061]
...(DVDプレイヤーの画面設定を色々変えましたが、ダメでした) HDMIセレクタ使用される時は注意してください。 当方の環境では問題有りでしたが、どなたか問題なく映っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 下記のセレクターを使っていますが問題無く表示できています...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2010/04/26 21:13:19(最終返信:2010/07/01 13:00:04)
[11284444]
...同様の質問を昨日メールでパイオニアにしたところですが、あいにくGWです。お奨めの誘電でやってみようかと思います。 こんにちは同じような環境で使っていますが、その後不具合は解消しましたか? パイオニア サポートセンターに、当方から”太陽誘...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2010/05/09 09:30:24(最終返信:2010/05/09 13:37:32)
[11338483]
...レポートありがとうございました。 色々なサイトからあれした動画とか音楽とかは、メカデッキレス、 ファンレス、HDDレスで静音環境で見れるという事ですね。 買ってきます。 借りてきたDVDをこれしたらやはりそうなるのかは とても聞ける内容ではありませんが...
(DVDプレーヤー > ESOTERIC > DV-60)
2006/08/17 16:23:53(最終返信:2010/03/31 14:19:23)
[5353610]
...マルチチャンネル環境の構築のために、音のいいユニバーサルプレーヤを物色中です。 家族の使用が主だと思うのですが、エソテリックのこちらの機種や、ラックスマンのDU-50あたりを考えています。CD専用機から買い換えられた方音質はいかがですか...
[11003896] PS3 VS DV-800AV どちらがおすすめ?
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2010/02/27 00:30:09(最終返信:2010/03/11 22:00:17)
[11003896]
...実際の所、差はどの程度なのか、どちらがお勧めなのでしょうか? 当方、プロジェクター・AVアンプがHDMI環境にはないので、映像はアナログ(色差入出力)、BD・ゲームも必要と思っていません。将来的には、中古の3管式プロジェクターを買い...質というのもSACDまで再生可能なアナログ出力のことと解釈すればAVアンプにデジタル入力する場合あまり関係がないような気がします。ご使用の環境であればこの一つ下の機種(610AV?)でもよいですし、当たり前田様も仰っているようにアナログ7.1出力のあるBD機のほうがお勧めですね...