(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/08/19 02:09:04(最終返信:2022/08/19 15:06:21)
[24883893]
...してました。 >あさとちんさんの投稿からも数値的には勘違いはしてなさそうだと思います。 また私の環境は7.1chで音量は40(dBではない)なのでそんなに大音量ではなくテレビ視聴よりちょっとだけ上げている感じとも思います...
[24881548] Bluetoothヘッドホンで高音質で視聴するには?
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/08/17 10:56:10(最終返信:2022/08/19 09:39:07)
[24881548]
...こんにちは。 以前「現環境でヘッドホンを高音質で使用したい」で質問した者です。 その後ヘッドホンアンプzen ca...詳しいご説明ありがとうございます。 zen blueは入力のみではダメですね^^; 今の環境ではアナログ出力→トランスミッター→Bluetoothヘッドホンなのでやはり高音質を求め...以上厳しいのですかね。ブルーサウンドのNODEですか、調べてみます! 現状11chの環境を作ってるのでこれも活かしつつヘッドホンを使いたい時に手軽にAVアンプとヘッドホンアンプ...
[24872749] テレビの音声をテレビ画面に表示したい!
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/08/11 08:12:51(最終返信:2022/08/17 03:12:55)
[24872749]
...blackbird1212さん ご丁寧に、ありがとうございます。 ぜひ、試してみます。 そうですか!? どちらの家族も環境は似てますね! うちも妻は、テレビリモコンオンリーです。女性は、あまり音響とかに興味がないのでしょうね(笑)...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2022/08/16 07:09:45)
[24724354]
... “それなりに優れたSPユニットを使って、マルチアンプ環境を目指す“ → 正反対です。 サラウンド環境を Dolby Atmos にアップグレードする為に本ア...更に機器や環境も含めて聴き分け出来るようになるには、結構な経験値が必要そうですね。なんて、ジャンク品ばかり買っているので試聴には縁がありません。見た目やスペックだけが頼りです。 今の環境では左右の違いを調整...びであると思えます。 AVアンプとパソコン、豊富な音響や関連ソフトは庶民のマルチアンプ環境を携えて時代が連れて来たプレゼントであり、それらは手を伸ばせば届く所にある様に見えます。...
(AVアンプ > DENON > AVR-4311-K [ブラック])
2022/08/14 13:16:51(最終返信:2022/08/15 09:58:07)
[24877442]
... でも確かに回ってるのを確認できたことない。 設置してる環境が放熱良ければ多分なかなか回らないんでしょう。 わたしは別のAVアンプですが放熱環境悪いので別途ファン付けて強制的に排熱してる。 皆様ありがとうございます...
[24866622] ライブ映像を臨場感ある音声で楽しみたい
(AVアンプ)
2022/08/06 23:39:55(最終返信:2022/08/14 12:43:27)
[24866622]
...…プレーヤー(レコーダー)からの音源を AVアンプに送りスピーカーコードを通じて スピーカーを鳴らせば音響環境を構築 できるけど…まずはアンプを置く場所、 スピーカーの設置位置とか、スピーカー ケーブルの引き回しとか考えたら...単に音量だけ出ていればいいなら数万円のスーパーウーファーでも音量だけは出ますが、音楽的なスピード感を求めると50万クラスになります。 上記環境的にOKなら、スーパーウーファー導入を前提にするとよいです。(サブベースが出てるジャンルかどうかに依存)...
[24859616] 現環境でヘッドホンを高音質で使用したい
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/08/02 02:39:59(最終返信:2022/08/10 16:10:23)
[24859616]
...プダイレクトでPM8006で11チャンネルで使用しているのですが暫くスピーカーが使えない環境になる為ヘッドホンを使用しようと思っています。ここでそれぞれのアンプのヘッドホン端子に繋...Nディスクから音楽再生という感じで使用しています。予算は10万以内で考えています。現状の環境で使うとしたらどういうヘッドホンアンプの購入がおすすめでしょうか? ヘッドホン端子からヘ...点で劣化しているので、 ヘッドホンアンプをつないでも、音質向上はしないです。 >現状の環境で使うとしたらどういうヘッドホンアンプの購入がおすすめでしょうか? これがけっこうな難...
[24845803] airplayでのサブウーハー再生(音が出ない)について
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/07/23 09:19:03(最終返信:2022/08/08 21:50:28)
[24845803]
...0chだと再生するLFEの0.1chが存在しないから音が出ない。 ただし、5chすべてのスピーカーを低音がでる大型に出来る環境は少ないので、 5chの低音をサブウーファーからまとめて出すようにしているのが、 スピーカー設定で「大...ようやく試すことができました。 結果アドバイスいただいた方法でサブウーハーから音が出るようになりました。 お陰様で快適な環境となりました。 本当にありがとうございました。...
[24867178] DACは付いていますか? 有ればチップは何でしょうか?
(AVアンプ > SONY > STR-DH790)
2022/08/07 12:00:55(最終返信:2022/08/07 15:42:16)
[24867178]
...DACは機種も豊富、価格もピンキリでプロパガンダ的情報もあるようです。 また、DACを増設したとしても、今私の環境や耳で音の違いを見分けることができるかも疑問です。 そもそも、現在、雑音や違和感はないので不満はありませんが…...
[24848161] テレビからのDolby Atomos出力について
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/07/24 21:12:25(最終返信:2022/07/31 22:33:45)
[24848161]
...Atmosの出力機能をもった機種もありますが、こちらは単にテレビのスピーカーから疑似的にAtomos環境を再現して再生するためであって本機含むAtmos再生環境がある場合には関係のないことととらえてよいでしょうか? 初歩的な質問で恐縮です...Atmosの出力機能をもった機種もありますが、こちらは単にテレビのスピーカーから疑似的に>Atomos環境を再現して再生するためであって本機含むAtmos再生環境がある場合には関係のないことととらえてよいでしょうか? 自分もちゃんと確認したわけではないですがイネ...
[24850168] 【質問】天井、トップサラウンドのお勧めスピーカーに関して
(AVアンプ > DENON > AVC-X8500HA)
2022/07/26 13:31:49(最終返信:2022/07/28 15:32:36)
[24850168]
...なかなか、天井スピーカー、トップサラウンド仕様のスピーカーは選択肢が少ないのかなぁと思っております。 ・環境 部屋状況:12畳 賃貸(なるべく、穴を避けるのは避けたい、、) ・現状スピーカー フロント:B&W...
[24850182] 【質問】天井、トップサラウンドのお勧めスピーカーに関して
(AVアンプ > マランツ > SR8015)
2022/07/26 13:40:32(最終返信:2022/07/26 22:46:22)
[24850182]
...なかなか、天井スピーカー、トップサラウンド仕様のスピーカーは選択肢が少ないのかなぁと思っております。 ・環境 部屋状況:12畳 賃貸(なるべく、穴を避けるのは避けたい、、) ・現状スピーカー フロント:B&W...
[24850175] 【質問】天井、トップサラウンドのお勧めスピーカーに関して
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2022/07/26 13:38:10(最終返信:2022/07/26 17:18:26)
[24850175]
...なかなか、天井スピーカー、トップサラウンド仕様のスピーカーは選択肢が少ないのかなぁと思っております。 ・環境 部屋状況:12畳 賃貸(なるべく、穴を避けるのは避けたい、、) ・現状スピーカー フロント:B&W...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/07/23 09:42:37(最終返信:2022/07/25 23:27:09)
[24845828]
... 元々以前のAV AMPと2chシステムを良く考えずに導入した所から、 次は上手く連携して2ch環境の音質をTV等を見る時にもAV AMPで出来たらと思っていましたが、 連携したとしても音質は2chのPreとAV...
[24814986] クラシック音楽でおすすめのサウンドフィールドを教えてください
(AVアンプ > DENON > AVR-X1400H)
2022/06/29 12:52:55(最終返信:2022/07/05 19:11:23)
[24814986]
...【困っているポイント】 クラシック音楽はどのサウンドフィールドがいいのか分からないです。 【使用期間】 3年近 【利用環境や状況】 ワンルーム 【質問内容、その他コメント】 いろいろサウンドフィールドを試しましたがq自分的には...)今年も二回聞きましたが、 そこで聞いた音が選択の基準になっています。 使用するスピーカーが一番重要、それと部屋の音的環境。 B&Wの800ーD3を選べば、問題無(ネックは価格、一本200万でお釣りがきます) >大カラスさん...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2A)
2022/07/02 06:25:21(最終返信:2022/07/05 15:33:05)
[24818265]
...>PoPaPrさん 長く使われるのであれば中古よりも新品の方が よいと思います。中古品ってどのような環境で使用 されていたかが分からないので自分ならパスですね。 また、Atmosで天井スピーカ設置を考えられているので...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2022/06/19 14:18:19(最終返信:2022/06/24 07:23:55)
[24800927]
...【使いたい環境や用途】 アトモス再生したく購入しました。 ですが初心者過ぎて何もわかりません。 プロジ...か。サラウンドも同じシリーズで組め、埋め込みタイプもあります。 個々のモデルは設置場所の環境やサイズで選べば良いと思います。 https://jp.jbl.com/standar...書いてあります。 9.1chのサラウンドは入れていますが、自宅規模で完璧な Atmos環境は考えていなかった (そこまでしてみたいソフトも無し) ので敢えて天井にはスピーカーは付...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX901)
2021/07/12 22:11:39(最終返信:2022/06/15 15:29:12)
[24237087]
...例年通りのサイクルの戻るなら、来年秋、場合によっては再来年秋くらいに新製品かな。 『会社を取り巻く環境で発売できませんでした。我々もこのままHDMIの新しいバージョンの開発も一部終わってたりもするので...
[24763805] atmosと普通の7chとではどちらがよりサラウンド感がありますか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/05/26 17:49:37(最終返信:2022/06/12 09:55:47)
[24763805]
...か? もしそこまで変わらないのであれば一昔前の中古7.1chアンプでいいかなと思っています。 使用環境は各スピーカーから耳までの距離がそれぞれ1m位で、主な用途は映画とゲームです。 >dorariaさん...