(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/08/08 09:30:03(最終返信:2022/08/17 23:12:14)
[24868350]
...いません。 >mt_papaさん そうですよね。 切り取りがベストだと思います。 このイヤホンは環境配慮?のために簡素な外装にしているそうでシリアル番号は外装裏を見れば未開封でわかるんですよね。 だから実際は通販でも実店舗でも重複登録は可能なんですよね...
[24880266] 4万円以下のワイヤレスイヤホンで、asmr作品に最適なもの
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/08/16 11:53:37(最終返信:2022/08/17 10:36:47)
[24880266]
...いたい環境や用途】 主に自宅の静かな環境での使用 スマホ(Galaxy s21)に直接接続して使用予定 asmr作品用(主に女性の声や環境音) ...mingのほうが分かりやすいです。 【音質】 中高音が綺麗なイヤホンなので、女性の声や環境音は聞き取りやすいです。私はサ行が刺さる感じは全くないです。低音が弱め(ぼわつきがある)...音圧が弱いです。中高音が非常に綺麗な反面、音の生々しさが薄れている印象があります。単純な環境音やグラス音のような金属音ならまだいいのですが、耳かきや吐息音、ヘッドマッサージ・シャン...
[24878983] DAC、ヘッドフォンアンプ一新?迷っています。
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/08/15 12:41:42(最終返信:2022/08/16 19:54:19)
[24878983]
...、私の使用環境では必要なさそうなので除外しました。機能としてはシンプルなものでよさそうです。 ご提案ありがとうございました。 質問する前に、私の使用環境等細かく書...オーディオ関連の知識はほとんどない為、用語等に疎いです。ご容赦ください。 【使いたい環境や用途】 アマゾンプライムミュージック、Spotify等をPCから下記機器にてヘッドフォ...さらに安価なTOPPINGのD10というモデルから乗り換えて明確な違いを体感してます。 環境は以下のような感じです。 MacBookPro ↓ ZEN DAC ↓ ヤマハR-N8...
(イヤホン・ヘッドホン > オーツェイド > intime 碧 (SORA) Ti3 Edition2 3.5mmプラグ)
2022/08/15 06:01:14(最終返信:2022/08/16 18:53:36)
[24878491]
...Ti3はIE300の足元にも及びません。 交通費にもよりますが、片道1,000円程度で試聴出来る環境でしたら、コロナが落ち着いた頃に、ご自身の耳で聴いて確認された方が良いと思いますよ。 >Diddy09さん...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/08/05 10:13:16(最終返信:2022/08/15 15:48:20)
[24864056]
...【困っているポイント】 ケースを閉じた状態だと充電されなくなった 【使用期間】 1ヶ月 【利用環境や状況】 毎日 【質問内容、その他コメント】 ケースを開いた状態で充電すると充電できるのですが、閉じるとぱったり充電できなくなってしまいました...
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/08/13 17:57:44(最終返信:2022/08/15 09:12:48)
[24876348]
...プレイヤーはZX507もしくはスマホにBTR52021をDAC接続して聴くことが多いです。 尚、バランス接続は今のところ考えておりません。 視聴環境ですが、少し距離がありますが行けないことはないのでおススメ頂いたものから順次視聴し、近日中には購入したいと思っています...
(イヤホン・ヘッドホン)
2009/12/21 18:08:47(最終返信:2022/08/15 08:02:26)
[10664366]
...い傾向かと。 また,環境を落として苛めてあげると,更に微妙な領域の変化も判る事でしょう。(ワザと悪い環境にして試す) 此れは,通常CD盤と高音質CD盤の違いが,環境に因って判り難いのと同じで,環境が好い傾向の方が...くありません。 主さん,一つです。 判り難く環境だとプラシボと言われるのも納得出来ます。 ベールを剥いで判り易い環境ですとプラシボは無くなります。 如何に,巧くベ...ル環境よりか、 大規模なシステムにおいて言われることです。 特に、スピーカーをドライブさせる時などで、 プリアンプとパワーアンプ?メイン? などを別途分ける環境な...
[24860425] マルチポイントはコーデックを合わせる必要あり
(イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 2)
2022/08/02 18:51:21(最終返信:2022/08/14 12:58:52)
[24860425]
...共通コーデックがSBCになるんだと思います。 あと、HUAWEI製AI Lifeのアプリ画面のことだと思うのですが、私の環境だと、コーデックが表記されるのは、Androidのみで、iPhoneには表記されません。 M6はAI...
(イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex AFT-EP)
2022/08/13 13:10:31(最終返信:2022/08/13 14:12:18)
[24876018]
...Pro、明瞭さのAeropexと言った感じです。聞く環境にもよりますが、メーカーが謳っているOpenRun Proの強化された低音はそこそこうるさい環境だと耳に届き難く、ブルブルな振動が気になると言った具合になってしまいます...
[23720479] SE215 Special Editionとの違いはなんですか?
(イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 215 Special Edition SE215DY+UNI-A)
2020/10/11 23:10:06(最終返信:2022/08/10 20:40:46)
[23720479]
...【使いたい環境や用途】 【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 この商品はSE215 Special Editionの後継機だと 思うのですが...
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701-Y3)
2022/07/15 23:42:55(最終返信:2022/08/09 20:24:41)
[24836106]
...【使いたい環境や用途】 メインの使い方は、PCで作業中の音楽鑑賞ですが、ゲーム(BF2042とバイオハザードヴィレッジ)にも使いたいです 【重視するポイント】 K550の素モデルをずっと使っていましたので...で落札出来るやも知れませんが。 「注意」ヘッドフォン試聴は自宅での試聴以外は意味がないです。もちろん、量販店での試聴環境などは最悪です。 >ListenFirstMeasureAfterwardsさん HiFiMANの評判がイイですね...
(イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-A30T)
2022/08/02 07:14:26(最終返信:2022/08/09 19:25:04)
[24859724]
...HA-FX100Tを使っていますが、故障による買い替え検討中です。ご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 【使いたい環境や用途】 通勤中、ジョギング中の音楽、YouTube鑑賞 【重視するポイント】 小型軽量、コスパ、ブランドイメージ...
(イヤホン・ヘッドホン > フォーカル > Listen Professional)
2022/08/07 21:01:44(最終返信:2022/08/08 06:42:09)
[24867844]
...試聴環境はソニーNW-ZX300及びNW-WM1Aにアンバランス接続で直刺し、DSEE HXオン、イコライザーフラット、ヘッドホン出力ハイゲインで聴いています。 1 listenとlisten Pro...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900)
2022/07/19 20:58:26(最終返信:2022/08/05 19:48:21)
[24841357]
...>sumi_hobbyさん ありがとうございます。 近所に電気屋がなく、試着視聴が簡単にできない環境なので助かりました。 私が調べた中のデメリットとして ・wf-l900は耳穴に合わないケースが多い...
(イヤホン・ヘッドホン > STAX > SRS-3100 [SR-L300 + SRM-252S])
2022/08/01 03:09:27(最終返信:2022/08/05 12:25:36)
[24858133]
... 似たような症状をお抱えの方いらっしゃいましたら情報共有したいです。よろしくお願いします。 以下環境 STAX:PC→iFi ZEN DAC→SRM-252S→SR-L300 聴覚確認:PC→iFi...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660 S)
2022/07/31 10:40:04(最終返信:2022/08/01 01:53:38)
[24857003]
...リケーブルで頑張るのであればアプリでどんなに頑張っても超えられない壁を感じてからで十分ではないかな?と思います。) 余程良い環境でもなければ この曲ではこの環境 この曲ではこの環境 みたいな話になってお金掛かって仕方ないかもですよ。 音楽作成の為のアプリを使って大きく調整をしましたが...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones)
2022/07/29 22:23:41(最終返信:2022/07/30 06:52:04)
[24854889]
...【困っているポイント】 充電が出来なくなった。 【使用期間】 6年 【利用環境や状況】 QC35をONにしたまま寝落ち、バッテリー完全放電無したらしく、朝に電源をOFFにして、いつもの充電ケーブルを差して充電スタートしたが充電ライト橙が点灯せず...
(イヤホン・ヘッドホン > final > ZE3000 FI-ZE3DPLTW)
2022/07/25 21:53:45(最終返信:2022/07/29 11:46:39)
[24849483]
...ZE3000の遅延の実測値はSBC 264ms、AAC 320msです。 リンク先で解説している通り、一般的な動画視聴環境においては遅延が自動補正されるため気になりません。 自動補正の効かないゲームやBluetoothトランスミッターを使用した場合は...
[24850707] 相手のWF-1000XM4での通話音声が聞き取れない
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/07/26 20:19:36(最終返信:2022/07/28 18:03:20)
[24850707]
...ここ1ヶ月ほどSONYのWF-1000XM4を使用している相手の通話音声が聞き取りづらく困っています。 【使用期間】 1年程度 【利用環境や状況】 相手はdocomoで通信無制限、且つ5G対応のスマホを使っており受話する側はアハモで速度制限など食らっていない状況です...
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/07/22 09:13:38(最終返信:2022/07/23 02:16:43)
[24844455]
...outube動画に全部あるので聞いて見て下さい。 コスパで考えるなら K812はイチオシ。 (K812は環境を選ばずそれなりに鳴ります。) 微妙な所は環境次第の所もあるので後は試聴しかないでしょうね。 ud505x と K812の組み合わせは実際に聞いた事が...今はtunebrowser(pc)→ud505x→hd800といった環境で音楽を聴いています。 hd800は音の広さを感じられるものの、ボーカルの歌声まで1歩引いている気がしてバンド曲だとどうも微妙だなと感じています...