[25290552] 乾燥運転を使用した際の排気について教えてください。
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL)
2023/06/06 19:20:15(最終返信:2023/06/08 18:09:20)
[25290552]
...除湿手段を使用せず使用し問題なく使用されておられる方はおられますでしょうか? についてですが、我家とは環境が異なりますのでお答えできないので予想ですが、ドアを開けておくなどすれば、おそらく問題ないと思われます...
(洗濯機 > シャープ > ES-X11A-L)
2023/04/26 07:54:39(最終返信:2023/06/04 23:49:47)
[25236534]
...【困っているポイント】 洗濯乾燥終了後、毎回下水臭くて困っております。 【使用期間】 1ヶ月程 【利用環境や状況】 ・洗濯乾燥を週に2回程、終了後下水臭がするため槽クリーン運転をします。 ・庫内、排水口共に下水臭がします...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/05/27 13:24:02(最終返信:2023/06/03 06:04:39)
[25276243]
...電源コードをコンセントから抜いて数分間放置後、再度電源コードを差してる。 駄目なら、洗濯機の各種設定のやりなおし。 家がWi-Fi環境なら、ルーターも電源リセット。 スマホなら、再起動を試す。 有難うございます! 電源リセットしてみます...
[25276852] 次のモデルからボタンの一部改悪されます。
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80H)
2023/05/27 21:48:29(最終返信:2023/05/27 21:48:29)
[25276852]
...新モデルの新機能の情報が出るのを待っていました。 新パルセーターで他に変更がなにもなければ新モデルを購入していたと思いますが、使用環境的にほぼ部屋干しコースでの利用を予定していたなので、新モデルの購入を断念し、本日V80Hを購入しました...
[25078803] 本当にらくメンテは乾燥ダクトの埃問題を解決したのか?
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/01/02 02:06:57(最終返信:2023/05/27 07:41:30)
[25078803]
...4年くらいで分解清掃をしたとおっしゃってます。 分解清掃が必要になる期間は、日ごろの手入れ、使用頻度、使用環境(ペットの存在、洗い物の種類等)で異なるとは思いますが、それならば、5年長期保証に加入しておけば、安心して購入できるのではないでしょうか...
(洗濯機)
2023/05/22 16:00:12(最終返信:2023/05/23 22:07:38)
[25270139]
...ドラム式の乾燥は、私の環境では相当助かりました。 @お手入れの頻度はありますが、服が朝起きて乾いているという状況に生活の余裕ができました。 A静止乾燥は、アイロンの手間を減らす時短機能でした。 B除菌乾燥は...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL)
2023/03/04 00:51:42(最終返信:2023/05/22 08:30:59)
[25166969]
...その代わり 乾き具合が気になります。 【使用期間】 2023/2/26設置から約1週間使用 【利用環境や状況】 一般的な脱衣場での使用。フィルタは使用後毎回洗ってます。 >クボリソさん グンゼの「衣類が縮むのはなぜ...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L)
2023/05/11 21:16:01(最終返信:2023/05/16 22:15:36)
[25256284]
... ここで教えてくれるのは、お金で解決できない場合の方法論が主です。 昔の洗濯の知識を今の貴方の環境で活かすのが、解決の近道な気がします。 完全な蛇足ですが、新品の服を礼に出すと洗濯糊や綺麗に見せる薬品が使われているので...
[25258161] 購入後12日目から大きな音が出始め心配
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL)
2023/05/13 11:05:33(最終返信:2023/05/14 08:44:44)
[25258161]
...それぞれのステージで途中からどんどん異常に大きな音が出る症状が現れ始めた。 【使用期間】 購入後12日 【利用環境や状況】 従来からドラム式洗濯機を置いていた場所にプロの業者が設置。 使用12日目から脱水時、乾燥時に途中からどんどん音が大きくなる症状が現れ始めた...
[25241169] 自動投入設定のままで、手動投入口に漂白剤を入れた場合
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL)
2023/04/29 22:09:23(最終返信:2023/05/06 13:48:31)
[25241169]
...私もそれは相当気になっていました。 正直自動投入と粉末アルカリ剤の合わせ技ができるのであれば、自分の洗濯環境でのアルカリ剤の比率の最適解が出しやすいと考えていますので、私もぶら下りついでに教えてもらいたいです♪...
(洗濯機)
2023/04/24 12:12:21(最終返信:2023/04/30 14:18:07)
[25234333]
...例えば、今環境的に購入できなくても仮に自分や家族の元に現モデルじゃ無い機種を迎えた場合。 @ポジティブとネガティブな良い助言を思い出して使うことはできますか。 Aその時のトレンドではありませんが、迷わずに快適に使えますか...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL)
2023/04/19 12:55:55(最終返信:2023/04/28 10:41:02)
[25227806]
... 洗濯と乾燥を分けてやるときは、手間をかけないといけない衣類が混合しているときです。 わが家の環境では、 基本的に洗濯と乾燥は分けて、洗濯をする人の時短を確保したいときに、どちらかを色々試して使い分けています⊂((・x・))⊃...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SG110HL)
2023/04/25 15:08:39(最終返信:2023/04/25 15:08:39)
[25235722]
...この前も7年前のビッグドラムでしたが、乾燥時の静かさは格段に良くなったと感じています。設置しているのはガレージで、音が響く環境下での感想なので、普通の設置場所ならばもっと静かに感じるかもしれません。ヒーポン式より維持費がかかる点は承知していますが...
(洗濯機 > シャープ > ES-S7G-L)
2023/04/16 16:12:21(最終返信:2023/04/16 21:41:47)
[25224010]
...現品限りのため延長保証は申し込みできないとのこと 型番 ES-S7G-NL でした。 >北海道カーミットさん 私は、冬場に凍らないぐらいの環境でアルカリ剤を使っています。 凍らないぐらいの冷たい水温で、アルカリ剤とアルカリ反応助剤を使ってなんとかできないかを試して日々考えています...
(洗濯機 > シャープ > ES-X11A-L)
2023/03/15 22:23:23(最終返信:2023/04/16 10:00:01)
[25182653]
...【困っているポイント】 洗濯乾燥後に洗剤や柔軟剤の匂いがしません。 【使用期間】 購入1ヶ月未満 【利用環境や状況】 ふろ水は使用しておりません。 自動投入機能は説明書を熟読し設定済みです。 【質問内容、その他コメント】...
[25199769] ヒーター式への誤解とヒートポンプ式のデメリット
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/03/29 05:25:52(最終返信:2023/04/13 18:59:25)
[25199769]
...洗濯をする人の為に分解せずに安心安全で快適に使えるようにあの手この手を考えていると思います。 ※スタイリッシュに環境に合わせて使うことを考えると、電気代水道代を洗濯機に全部背負わせて考えるのは短絡的な気がします\(//∇//)\...少なくとも私は貴方の書き込みで救われたことがたくさんあります\(//∇//)\。 右も左もわからない私がしっかり使い方と環境を考える1つのきっかけとなりました♪ ありがとうございます。 個人的には、yesとnoは自分で直感的に決めています...
[24257940] 乾燥使用後に臭いがきつくありませんか?
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DKX120F)
2021/07/25 19:48:24(最終返信:2023/04/12 19:51:41)
[24257940]
...下水のような臭いがします。 【使用期間】 先週に取り付けが終わり、4日くらい使ってますが、軽減しないようです。 【利用環境や状況】 標準コースで洗濯するだけでは大丈夫です。標準コースや風アイロンで洗濯・乾燥、または乾燥した後の仕上がった洗濯物が臭います...
[25218106] ケーズデンキでリサイクル設置込み23万
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L)
2023/04/11 20:01:43(最終返信:2023/04/11 21:38:16)
[25218106]
...末永く使って買い換えるときもどうかウキウキして好きなものを選ぶことを切に願っています。 完全な蛇足ですが、保証は若手が楽しみながら金額や環境に左右されず友達を増やして、とりあえず仲良くすることが損が無いと思っています。 ※どっかの中学の教頭が言っていましたが...
[25209792] SANYO AQUA AWD-AQ4000 エラーE11貯水しない
(洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000)
2023/04/05 12:11:05(最終返信:2023/04/10 21:34:08)
[25209792]
...【使いたい環境や用途】 【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 問題なく使えていたのに、場所を横に数センチずらした後からエラーが出てしまいました...
[25212130] 洗剤残りの対処法 何故、洗剤残りがおきるのか・・・
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100H)
2023/04/07 10:36:22(最終返信:2023/04/08 16:50:55)
[25212130]
...日立の3分脱水が買う決め手になったので、手放したくもなく… ご回答ありがとうございました! >MiEVさん お湯が使える環境下(ウチの設計)ではないので、 冬季間のみ、手作りモードでいつも満水、通常すすぎで設定して使うことにします...