(ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR1)
2022/06/19 23:27:30(最終返信:2022/06/23 06:07:28)
[24801680]
...イベント撮影感度と、セキュリティ撮影感度になります。前者は走行中のイベント録画の感度設定、後者は駐車監視中の感度設定です。 上記の状況の場合、イベント撮影感度を「低感度」に設定するのが唯一の回避策になります...
(ドライブレコーダー > セルスター > CS-92WQH)
2022/04/25 22:54:04(最終返信:2022/06/20 22:56:16)
[24717882]
...カードは128GBまで問題ありませんか? 駐車監視を使われていますか、セルスターは駐車監視画像がHDサイズになってしまうようでその辺が気になっています 本体はWQHなのに駐車監視モードではHDに固定されてしますのが残念です...フォーマット不要の謳い文句通り、これまでフォーマットの要求メッセージが出たことはありません。 次に駐車監視ですが、バッテリーへの負担や画質がイマイチと思われる為、設定(使用)していません。別途、外部電源(私はUPS-300を使用)を使って...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2020/11/02 13:33:12(最終返信:2022/06/20 10:46:17)
[23762995]
...たぶんこの機種だけかと思いますが機能は正常に作動しますので一応使用上は問題ないようです。 7月に取り付けて11月まで駐車監視機能も作動させていますが問題は出ていません、他にも書き込みましたが本体が高温になるのはZDR-025だけのようです...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/06/19 22:07:18(最終返信:2022/06/20 09:32:22)
[24801584]
...為) これはVREC-DH300D 、ZDR035何れも別売りの駐車監視ユニットや駐車監視・直接配線コードを付けなければエンジンOFFと同時に本体の電源も切れま...ガーソケットで両方給電する予定 【重視するポイント】 ・ナンバー視認性(昼夜)、駐車監視は不要。 ・エンジンOFFと同時に、本体電源も切れるタイプが希望。(バッテリー上がり防止...も構いません。アドバイスお願いします。 へごまねしさん >ナンバー視認性(昼夜)、駐車監視は不要。 これに関しては下記のLaBoonのレビューが参考になるでしょう。 http...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D)
2022/05/12 15:37:15(最終返信:2022/06/19 14:40:30)
[24742441]
...>イベント録画の記録時間を変更。衝撃検知の前後20秒を記録。 >駐車監視機能が追加され、駐車監視専用の感度設定も搭載。タイマー設定もドライブレコーダー本体で可能に。 >駐車監視機能の動作中LEDインジケーターの点灯設定が可能に...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/06/09 13:00:24(最終返信:2022/06/17 10:16:57)
[24784819]
...com/drareco-filter2/ 夜間乗らなけば使える >プローヴァさん ありがとうございます。 駐車監視の動画を見ると直射日光で結構映り込みがあったので対策したかったんですよね。 >灯里アリアさん おっしゃる様な回転式の裏に粘着剤がつかないタイプ一択ですね...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/06/17 06:19:34(最終返信:2022/06/17 06:43:59)
[24797243]
...DのDRV-MR760も視野に入れ迷っています。 アドバイス又はご教授頂けますと助かります。 駐車監視システムも機能が付いているので活用したいと思っています。 kero28さん その3機種の比較なら...
[24796372] OPのOPーVMU01を使った時の使い方
(ドライブレコーダー > ユピテル > Y-4K)
2022/06/16 16:32:35(最終返信:2022/06/16 17:50:08)
[24796372]
...OPーVMU01を設定して本体の駐車監視ボタンを押さずに通常録画をした場合どの程度の時間録画できますか いちいちスイッチで監視モードに入れて走行前にスイッチOFF...ら1時間走行して駐車監視に入れば、OP-MB4000のバッテリーは1/3程度充電出来ている事になります。 つまり、1時間走行で録画出来る時間は、計算上は「14時間×1/3=4時間40分」の駐車監視が可能という事です...ーの劣化が進行すると、上記よりも駐車監視出来る時間は短くなるでしょう。 という事でOP-MB4000を使用して長時間駐車監視したい場合は、車の走行時間が重要にな...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D)
2022/06/12 16:58:08(最終返信:2022/06/14 19:56:34)
[24790068]
...それでいいと思います。 シガーからの入力は12Vですが、ソケット部で5Vに変換しています。 オプションの駐車監視コードも途中に箱があり、同様です。 ソケット部の変圧ユニットを残しての加工も無理ではないでしょうが...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/06/14 09:11:53(最終返信:2022/06/14 11:09:15)
[24792595]
...は「なんちゃって駐車監視」と言えます。 外部バッテリー等を搭載して駐車監視中も常時録画をするのが最も安心でしょうけど、外出先でそこまでやるか、という話になりますね。自宅駐車中なら監視カメラで監視した方が遥かにメリッ...さい、駐車監視機能で使用劇検知+タイムプラス録画がありますが、タイムプラスですと車のナンバーなどは確認できないような気がするんですが。 皆さんは駐車監視をどのよう...容量は大幅に節約できますね。小容量のSDカードでも、バッテリーが持つ範囲内で長時間の駐車監視が可能になります。 タイムラプスでは、解像度を落とさないので、とりあえず写ってさえいれ...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300)
2022/05/26 05:48:38(最終返信:2022/06/09 17:19:22)
[24762876]
...2015年7月から使用して約7年になります。走行距離は5万キロ。最近25分間可能な駐車監視がすぐ終了するようになってきました。内蔵充電池がそろそろ寿命を迎えてきたのでしょうか?充電池が逝くと、全て動作しなくなるみたいですね(悲)...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2021/10/15 01:22:40(最終返信:2022/06/09 07:41:41)
[24396286]
...表題の通りで現在ZDR-015を使用しています。 駐車監視の衝撃感知があったと時に その映像を見るまで常時録画を開始しないという残念仕様が改善され...15で電源を入れても 035で015のリアカメラ動作しました。 最大の不満点だった駐車監視の衝撃感知からの復帰が自動でできるようになりスッキリしました。 このスレを見て非常に参...ラレコ付けてて苦戦してます。 ZDR015で使ってたHDROP-09から、当製品から駐車監視モードを使うならHDROP-14ですが、15を買ってしまいました。 そこで取り付けてある...
(ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R)
2022/05/24 15:12:24(最終返信:2022/05/25 08:38:52)
[24760355]
...は。 またドアパンチを監視するなら衝撃検知録画では決定的瞬間を逃すので無意味、駐車中も常時録画監視がお勧めです。 駐車監視を長時間するには、SD...。128GBではせいぜい9時間程度の監視時間しかとれません。 次に駐車監視用バッテリーですが、本機は駐車監視中に3.8Wの消費電力とのことなので...時間の監視時間となります。72時間やるならB40Aという422Whの9万円近いものならOKになります。 ということで、結論を言えば本機での3日間の駐車監視はSD...
[24725966] ZDR025より敏感すぎるのは直ってますか?
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/05/01 10:59:24(最終返信:2022/05/12 15:56:33)
[24725966]
...ンをかけると、 駐車監視中に衝撃を感知しましたので、確認してくださいとアナウンスが流れます。 >いちいちOKスイッチを押すのが面倒なんですが 工場出荷設定のままだと、駐車監視(ワンタイム駐車監視)中に何かあっても...のならドラレコの取り付け周りがグラグラせずしっかりついているか確認する程度かと。 駐車監視に入るときにドア閉めを検知しないのは別途不感帯時間を設定できます。 >hirorin05...ちスイッチを押さなければならなかったですが、 035は工場出荷設定のままなら、たとえ駐車監視モード中に、衝撃があっても 録画はしますしアナウンスは流れますが、OKボタンを押すという...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/05/07 19:52:41(最終返信:2022/05/12 10:13:58)
[24735583]
...。 長時間監視するならタイムプラスとかに変更しないとバッテリー上がるよ。 >xxixxpsさん こんばんは @ですね。 衝撃クイック録画のモードで駐車監視待機中に衝...がれば、駐車監視が停止します。 衝撃クイックは、待機中の消費電力が少なく車のバッテリーには優しいので、バッテリー上がりの心配をあまりせずに、駐車監視をしたつもり...画を開始するとしか記入がなく、終了について記載がありません。 衝撃クイック録画ON、駐車監視録画時間12時間の設定をした場合 @ 停車後12時間、衝撃を検知したら、数分間自動録画さ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR058)
2022/05/05 10:27:51(最終返信:2022/05/09 21:05:46)
[24731954]
...駐車監視は使ってません。駐車監視はワンタイムモードがありまして、気になる時だけONにしてます。しかもタイムラプスで。家の駐車場は、常設で監視カメ...2系統必要です。電車監視機能も付いてます。消費電力は6W程度。ルームランプをつきっぱなしにしている感じだと思ってください。 >KAZ'ONEさん 駐車監視ですが、外出時に出先の駐車場に止めるときなどだけに監視を行う場合は...う場合は、ワンタイム監視で数時間監視する分にはバッテリーの心配はあまりないと思います。 ワンタイムではなく基本的に自宅駐車中も含めてエンジンを切った後に常時駐車監視を行うのであれば、車...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D)
2022/05/02 18:02:58(最終返信:2022/05/02 19:23:35)
[24728067]
...ディーラー持ち込みでVREC-DH300Dをシガーソケットからの電源ではなく、配線を見えないように取り付けをしてもらう予定です。駐車監視機能は不要で、運転中の前後の動画を記録するのみ希望しております。本体以外に必要な部品はございますか...が抜けにくいので、こちらの方が良いかもしれませんね。 >atyakanmanさん こんにちは 駐車監視不要で隠蔽配線取り付けをしたいなら、純正品だとRD-010が必要になります。 似た様なもので、エーモンから出ている下記でもOKです...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2021/03/27 00:18:46(最終返信:2022/05/02 19:19:23)
[24044582]
... >す ず む しさん バグかハードウェア不良かも知れませんね。 ZDR-015を「駐車監視モード」ON設定で使い続けて2年と7ヶ月が経過しますが、先日、初めて「ブブッ」というブザ...ブッ」というブザー音がした。 (普段であれば、バッテリー電圧が閾値を下回ったために駐車監視モードを停止した旨の音声が流れる頃合いに、このブザー音) この時に、車のパワースイッチ...らかの不都合を知らせるブザー音なのではなかろうか、と予想しています。 今は一先ず「駐車監視モード」OFF設定に変更しました。(12Vバッテリーについても性能の良いものを手配中) ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/04/27 19:15:19(最終返信:2022/05/02 15:43:41)
[24720388]
...SDカードは付属品を使っています。 また電源は付属シガーライターソケット用ケーブル使用(ACC給電のみ)で駐車監視は使っていません。 >おならリスさん コムテック他機種ですが、 メニュー操作しようと間違って他ボタンに触れてしまうと...