(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 58Z8X [58インチ])
2021/01/16 23:14:46(最終返信:2021/01/17 17:12:34)
[23910895]
...つまりサイズは 4*2^40 だけ少なく認識されます。 6TB と言っても実際にはだいぶ少ないでしょうし管理領域も必要なので実際の録画可能領域は 5.5TB = 5.5*10^12B くらいのものです。これから...
[23893210] 65U7EでCS/BS受信不可、ケーブルの互換性問題でしょうか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ])
2021/01/07 04:51:40(最終返信:2021/01/17 12:24:18)
[23893210]
...もしかしたら、「電源供給」が個別に必要かも知れないので、その点を確認して下さい。 <お住まいのマンションの管理会社などに、「BS/CSを見たい場合、電源供給が必要ですか?」と問い合わせれば分かると思います。 ...分かりますか? テレビのBS/CSアンテナへの電源供給の設定をいじってみる。 それでダメなら、マンションの管理組合に問合せ。でしょうね。 「テレビに問題。」と、判断できた場合、 初期不良を疑っているなら、まずは販売店への相談です...
[23057312] 最安の倍速機能付き液晶に満足、FireTVStick4KのIR設定など雑記
(薄型テレビ・液晶テレビ > オリオン > OL50RD100 [50インチ])
2019/11/19 18:26:06(最終返信:2021/01/13 19:30:33)
[23057312]
...スーパー大衆製品のStick4Kがそんな変な設定なわけないやん...(反省) 大事なことを書いてなかった気がする。 機器のコントロール >手動 機器の管理 >AVアンプ >>IRオプション >>>繰り返し 3回 UDA-1ユーザーに届け!...
[23899013] 外付けHDDでの録画に関して質問です!
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ])
2021/01/10 12:35:08(最終返信:2021/01/10 21:48:46)
[23899013]
...スマホから番組表を見たり 録画番組を探したり、予約確認や予約の追加などもできます テレビが何台も有ると管理が非常に楽です ここで見る限りでは、パナソニックの番組表は 壊したくなるほど駄目と、使用者が嘆くほど悪いですよ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > モダンデコ > SUNRIZE 4Kフレームレステレビ [55インチ])
2021/01/05 03:40:17(最終返信:2021/01/06 01:36:22)
[23889585]
...買ってみるのもいいでしょう。 向学のため教えて欲しいのですが、製造工場が分かると、何かが解ると言う事でしょうか? 製造管理が不十分だとか、品質が良い製品を作る工場だとかの情報をお持ちなのでしょうか...(^_^;...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2020/05/14 13:38:44(最終返信:2021/01/03 22:21:12)
[23402948]
...バックライトのLEDぐらいでしょうか、LEDは下?上にあり導光板で全面が光ったように見える。 高級で大型LCDパネルだとLEDを群管理(ブロック毎に点灯制御)してるそうです。 有機ELは自分で発光するのでバックライトは不要です、ただ印加電圧が高いのですが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2021/01/03 00:33:37(最終返信:2021/01/03 17:27:19)
[23885722]
...TH-55HX950は日常範囲ないならサウンドバーがいらないくらいです。 東芝やシャープを買わなかったのは中国製で品質管理に不安があったからです。>ヨッケ0918さん そうなんですね? こだわりが凄いですね(^^)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ])
2020/12/30 11:57:46(最終返信:2021/01/02 17:52:29)
[23878821]
... >ハイセンスの傘下のため、レグザの品質管理が下がったのでしょうか。 別に「液晶パネル」を作っているのは東芝じゃ無いんだから、その「部品メーカーの品質管理」の問題でしょう。 <海外工場で製造して...画面の中央から少し左下で、結構大きい、真っ黒のドット欠けでした。 ハイセンスの傘下のため、レグザの品質管理が下がったのでしょうか。 レグザは、4台目ですが、初めてのことで、ショックです。 購入された皆さんは...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-50U40 [50インチ])
2020/12/29 23:42:22(最終返信:2020/12/31 15:16:19)
[23877973]
...分でカメラで撮影した動画なので、著作権管理の仕組みは、関係ない。 それを、わざわざ著作権管理の仕組みの管理下で、レコーダ等の外付けハードディスク...同じ機種の別個体でも、再フォーマットされて利用できない事を、知らないのでしょう。 著作権管理の為。 レコーダのUSBハードディスクにため込んでしまう事の方が、リスクが高いですよ...〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 パソコンの外付けハードディスクで、映像を管理して、 https://www.princeton.co.jp/product/pav...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60CN1 [60インチ])
2020/12/27 21:53:44(最終返信:2020/12/28 08:35:25)
[23873487]
...パネルは他のメーカーの上位機種は直下型LEDなのに対して この製品はエッジ型LEDですね。 ただ テレビの裏を見たら中国製(品質管理が不安)だったので購入するの控えました。 何も気にせず 店頭で見比べたりしなけれな お買い得なテレビですね...
[23589993] 58z20xに画面が真っ黒に。教えてください。
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ])
2020/08/10 06:38:03(最終返信:2020/12/26 13:12:10)
[23589993]
...58Z20Xを今後も末永く使っていきたいのが私の考えです。修理対応のなかでリユース品対応は、今後の維持管理リスクを踏まえ、微妙であると認識しています。ただ、仮に交渉となる場合において、58型ユーザーが現行...
[23866433] GEO ONLINEの格安TV『GH-TV50CGE-BK』でテレワーク
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2020/12/24 08:14:47(最終返信:2020/12/25 23:42:50)
[23866433]
...チャットツール 2.プライベートでのオンラインミーティング (Google Meet) 4.音楽や写真の管理・編集 次年度には個人所有のPCを刷新しオーサリングソフトウェアを導入予定です。 3.ウェビナー受講...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ])
2020/12/14 22:05:45(最終返信:2020/12/21 20:44:04)
[23849424]
...録画が止まります。 ふたつのチューナーに不具合が出たのはココ数か月の間、この頃の東芝製のチューナーは品質管理が優秀で同じ頃におかしくなるのかもしれません。 同じアンテナケーブルからつながるテレビや別の録画機には不具合は出てませんから...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-75HX900 [75インチ])
2020/12/14 12:42:53(最終返信:2020/12/19 20:55:45)
[23848614]
...決で購入しました。 皆様アドバイスありがとうございます。良い買い物が出来ました。 通販価格は、在庫管理などのコストが全然違うので、実店舗販売の量販店では渋い顔をするのは当然だとは思います。 その上で...
[23856351] 50インチと55インチの液晶パネルは違う?
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50Z740X [50インチ])
2020/12/18 20:54:28(最終返信:2020/12/19 19:37:05)
[23856351]
...ハイセンス傘下に入ってからは中国メーカー中心に調達が変わってきている様に思います。それらのメーカーが韓国や台湾の老舗モジュールメーカーと同等レベルの品質管理は難しいかもしれません。品質のばらつきが大きいと個体差で見えが変わってくることも多いにあり得ます。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ])
2020/12/18 21:11:46(最終返信:2020/12/19 13:53:21)
[23856386]
...パナソニックはイヤホンなどもマレーシア製ですね。 なので購入されたものがマレーシア製は何ら不思議はありません。 歴史ある工場なので品質管理はパナソニック本社によってコントロールされていると考えていいでしょう。ちなみにソニーのテレビもマレーシア製が多いですね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED65CXPJA [65インチ])
2020/12/11 19:33:19(最終返信:2020/12/15 15:06:06)
[23843102]
...補償体制の違いは長い目で見たら重要かも。しかしブランドばかり気にしても中身は多国籍品と言うのが現状という事。 グランドより企業の品質管理やカスタマーサポートをより重要視するのもあり、それか安く買って消耗品と割り切ること。...
[23844564] fire tv cubeとの接続での不具合
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ])
2020/12/12 14:08:05(最終返信:2020/12/13 18:39:34)
[23844564]
...早速ありがとうございます。 ・設定→機器コントロールの設定は「自動」です。 ・HDMI機器制御の一覧とは、「機器の管理」でしょうか。 それであればテレビ、サウンドバー、firecube、TV放送と表示されています。プレステとブルーレイは表示されておらず機器の追加もできません...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ])
2015/11/26 15:25:59(最終返信:2020/12/12 20:47:17)
[19353149]
...若干分かりにくいと想いますが ビデオ端子やS端子で、SDアナログ映像出力した映像には、CGMS-Aという世代管理の為の信号が載ります。 その信号の世代により 映像にネバーコピーの信号が載っていると それを入力したレコーダーなどは...レコーダー内でムーヴの扱いになる。 アナログのビデオ端子出力が、どんどんなくなっているのは、これらの世代管理も施さなきゃならなくなるので、コストダウンの為にも、メーカーはつけなくなったのではないかと想います...