(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2021/05/26 05:10:11(最終返信:2022/06/28 17:57:40)
[24155429]
...のクーラーに換えたときの温度です。 最低も30度台、最高も70℃未満になってます。 そのあとは、さらに簡易水冷にして、最高も60℃前半になりました。 根本的な話になりますがゲーム中のCPU温度が90度近くまで上昇するのは異常なのでしょうか...3060tiのほうが、CPUより熱いので、 CPUの熱をもらっているだけですよ 10万円の3060tiを守る為に、簡易水冷をお勧めします。 そもそもゲームにおいては、CPUなんて使ってないから温度なんてそれほど上がらんよ...
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/06/17 13:14:39(最終返信:2022/06/23 01:04:23)
[24797704]
...用可能) ・360o簡易水冷 これらを賄えるなら現行はこのくらいでしょうね。 3.5インチベイを6箇所も使っててしかもRTX2070 Superも載った状態、これで360mmラジエーターの簡易水冷を天井(多分そう...今では簡易水冷キットとなり困り果てております。 自分は今そのCOSMOS C700とFractal Define 7 XLを使ってるんですがCOSMOSは簡易水冷で...チベイが使用できなくなる仕様でした。自身ももう少し調べてみます。 ごめんなさい。 勝手に簡易水冷をフロント設置だと思ってました。、 >あずたろうさん 教えていただいたケースで確認す...
[24715918] 5800X3DとRTX3080で暁月ベンチ44000超え
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/04/24 16:46:47(最終返信:2022/06/17 18:56:49)
[24715918]
...-オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する): 有効 -LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する): 有効 -リアルタイムリフレクション: 適用しない -アンチエイリアス:...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2022/06/16 12:13:50(最終返信:2022/06/17 16:49:48)
[24796002]
...CPU i9 12900K 電圧-0.155Vオフセット化です。 クーラーは360mm簡易水冷です。 >鹿田さん 12700と空冷クーラーでは、100℃以下に抑えるのは難しいよ...K620とかですかね? 自分はi7 12700KでFractalDesignの280mm簡易水冷です。 >鹿田さん UEFI(BIOS)の設定で、Long Duration Pa...々あると思いますが。。。 PL1 180W PL2 65 tau 56sで280mmの簡易水冷で180Wをかけてみましたが83℃くらいにはなります。 ただ、これは色々条件もありま...
[24795903] MSI b450 GAMING PLUS Maxのbiosアプデが出来ず乗せられません…
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2022/06/16 10:39:49(最終返信:2022/06/16 19:58:29)
[24795903]
...IOSの容量の問題で簡易的になってる方のBIOSですね。だから、BIOSがアップデート出来ないとかは無いと思いますが エラーが出ているわけでもなく謎の..が表示されるだけで何も進めないです… なんとか簡易版でないほうにする方...のほうのBIOSを使ってますよ ほかの動画等も色々見て、簡易版BIOSゆえにできてないような感じなので簡易ではなくす方法を教えてください… https://www...ほうのBIOSを使ってますよ >ほかの動画等も色々見て、簡易版BIOSゆえにできてないような感じなので簡易ではなくす方法を教えてください… 型番にMAX無しのマ...
(CPU > インテル > Core i9 12900KS BOX)
2022/06/12 10:55:31(最終返信:2022/06/14 13:54:19)
[24789454]
...フルベクトルで演算を行うようなエンコード系は現実的な選択肢ではないでしょう そのような用途ではKの方が扱いやすいです とは言っても360mm簡易水冷が推奨されますが ちょうど今朝に遊んでましたが、Kのほうだけど無理しない範囲のOCでこのくらいです...
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/06/10 15:11:29(最終返信:2022/06/13 08:45:43)
[24786481]
...CPUテストに入ると80度を超えています 内蔵GPUオンで最高84度 内蔵GPUオフで最高89度 これか… 12900Kなので簡易水冷360mmです。 あと、CPU電圧はオフセット値を入れて、この測定時は-0.130Vにしています...
(CPU)
2022/06/10 07:24:07(最終返信:2022/06/10 07:40:33)
[24785926]
...12900K + 簡易水冷も、冷え冷えで使えてGoodでございます。 今朝の温度24.6℃。 今日は31度迄になるようです。 こちらのマザーBIOSも最新版はメモリー安定度がやや弱いので、 少し前のバージョンを使用中です...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2022/06/08 14:47:14(最終返信:2022/06/08 18:15:00)
[24783586]
...レシートとcpuが収められていた透明のケースはあるけれど、箱がない。残念です。 熱で壊れたのですかね。簡易水冷していたんですが、、、。もうどうしようもないですね。 一途の望みとして、バイオスさえ出ない黒い画面で復活したという方はいらっしゃいますかね...
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/05/19 21:47:19(最終返信:2022/05/28 21:42:21)
[24753718]
...101℃を無視しながらテストしてたせいです(笑) 因みにこれがLoad Default で、CPU乗っけただけのテスト状態です。 360o簡易水冷で、これですか? スロットリング、ギりじゃないですか。 こんばんは。 やはり260wはキツイですわ...
[24720953] ZEN4 Raphael はDDR5のみサポートとなる
(CPU)
2022/04/28 07:47:11(最終返信:2022/05/27 20:28:27)
[24720953]
... うちの簡易水冷では260WのCPU電力でサーマルスロットリング到達です。^^; Solareさんくらいな本格水冷なら300Wでも何とかスロットリング回避になるのでは? ポンプ流量も簡易水冷の70L/h...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2022/05/21 12:29:58(最終返信:2022/05/26 10:08:24)
[24755758]
...昨晩690zでサブPCを組んでいる最中に、メインのMSI b550 gaming edge のクーラーを簡易水冷(MAG CORELIQUID 240R)に変えようと1年ぶりに5800xを取り出して嵌め直し...
(CPU)
2022/05/20 11:57:28(最終返信:2022/05/20 12:05:53)
[24754266]
...上記メモリー設定のみ。 CPU電圧・クロック等はデフォルトで触らず ・CPUクーラー・・・ 360mm簡易水冷 テストCPU i9 12900K 〃 マザー MSI PRO Z690-A DDR4...
[24720085] 自作女子、空冷でFF14,15,フォトナ温度検証(3080Ti,OPケース)
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/04/27 14:41:56(最終返信:2022/05/17 00:14:41)
[24720085]
...シネベンチR23実行時は90度張り付きだったものが、80度前半で抑えることができました。空冷では冷やしきれないから簡易水冷買わないとだめなのかなとか、ケースが小さいことが影響しているのかななどと考えておりました。 ありがとうございました...
[24739446] Ryzen5 3600からの乗り換えについて
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2022/05/10 12:21:08(最終返信:2022/05/13 07:16:09)
[24739446]
...スペックと言うのは無いと言うか、ゲーム次第なのでと言う感じだと思います。 ただ240mm簡易水冷なら5700Xにするかな?とは思います。 CPUのバランス的にもこちらでも良いと思い...3D は新しく気持ち的に満足するか!と思いますが・・・ >rikkendさん お使いの簡易水冷が・・・適してるか? そうなると Ryzen7 5700X が発熱量、消費電力量な...、ゲームなら5800Xが良いと思いますよ。 確かに5800Xは少し熱いですが240mm簡易水冷なら冷やせるとは思います。 自分的にはRyzen7 5800Xをやや絞って使うのは賛...
[24732066] RX6700XTとの組み合わせで【良】
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/05/05 11:56:27(最終返信:2022/05/07 17:33:55)
[24732066]
...ベンチ中最大69から71℃。 メモリDDR4-3600 16GB×2(32GB) よそレビューだと360ラジエター簡易水冷同じベンチで83℃とかあり疑問だけど。 まぁ換装した甲斐ありました。 ご購入おめでとうです!...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/04/19 00:39:57(最終返信:2022/04/27 21:52:36)
[24706706]
...その他で気になる面があるとすれば、価格という面でCPUクーラーでしょうか。 恐らく白色のパーツで組まれたいとお考えになり、簡易水冷を選ばれたと思いますが、5900Xで定格使用の場合にはそこまで冷却を強くする必要はあまりなさそうなので...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2022/03/22 22:31:04(最終返信:2022/04/27 12:55:16)
[24663203]
...まだ競いそうなので、先かな。 爆熱具合で言えば、このCPUは前世代に比べればいうほど爆熱でもないです。 自分は簡易水冷を使ってますが、それは単純にグラボの発熱で空冷フィンが温められて空冷の機能が悪くなるからで電圧を調整すれば別にやや大きな空冷で冷やせる程度の発熱です...
[24714441] AS500 PLUSとの組み合わせは可能でしょうか?
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/04/23 20:11:08(最終返信:2022/04/24 15:54:38)
[24714441]
... 360mm簡易水冷推奨します。 @ CPU電圧を絞って、CPU電力を抑え込み事をすれば160Wくらいでの動作が可能です。 そうすれば360mm簡易水冷のうちで...u-air-coolers/masterair-ma620m/ 簡易水冷をトップにつけると簡易水冷がもろにグラボの排熱を吸い込むのでフロント吸気かな?という感じ...ンさん 電圧下げる事で一応は可能なのですね… でもでかいグラボついてるので空冷は諦めて簡易水冷の方向で調べなおします。 パーツ干渉問題は改めてリサーチする必要がありそうです、エア...