[24993448] Woooで録画した番組を他のTV(または他の機器)で視聴する方法
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP06 [42インチ])
2022/11/04 00:09:28(最終返信:2022/11/04 00:11:17)
[24993448]
...(iPhoneから購入できるかは不明です) Androidスマートフォンから購入する場合は、TVに表示されているQRコードを読み取ると簡単に手続きできますが、 スマホ側がTVとは別アカウントでログインしている場合はTVと同じアカウントでログインしてからQRコードを読み取りましょう...--------------------- まとめ 「Woooで録画した番組を他の機器で再生」を簡単まとめると、 ホームネットワークと以下の組み合わせになります。 ■新しいTVのみで視聴するには、「DiXiM...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2010/08/19 10:52:13(最終返信:2022/06/21 08:54:00)
[11782277]
...またいつ埃が付着してFANが停止し電源が落ちるか心配です。 掃除の都度、サービスマンを呼ぶのも面倒だし大変気に入って買ったテレビなので残念です。 簡単に裏蓋は開けられるみたいですが開けると保障外と言われると躊躇します。 購入時念の為、5年保障には入っておきましたが...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-H90 [37インチ])
2014/10/12 16:58:23(最終返信:2022/01/01 21:15:59)
[18043368]
...私は購入4年目から3年間この状態で我慢しました。 修理代をとられるのが嫌だし、交渉するのも自信がなかったので。 でも実際には簡単に無料になりました。 他の方もおっしゃっていますが、これはリコールするべきです。 公の表には出ない裏のリコールって言うやつです...
[22535389] とうとうお亡くなりになりました、11年間ありがとう!!
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2019/03/16 10:43:51(最終返信:2021/11/10 14:31:54)
[22535389]
...電源が入らなくなりました、スタンバイの赤ランプが2回点灯しています。簡単にネットで調べたら基盤がダメみたいですね。最近電源は入るけど映らなかったり、調子悪かったのでしょうがないですね。11年間本当にありがとう...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ])
2017/01/22 19:55:40(最終返信:2021/11/03 11:11:54)
[20593401]
...ホコリが結構溜まっており、これらを何気なく掃除したところ、なんと黒い縦線が消えました!! 拍子抜けです。まさかこんな簡単なことで治るなんて思ってなかったので。 同じ悩みを抱えている方がいらっしゃいましたら、もしかしたらホコリを除去するだけで治るかもしれませんよ...
[24233688] ディスプレイのKED点滅。電源入れてもスタンバイになる。
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/07/10 23:59:18(最終返信:2021/07/25 23:01:02)
[24233688]
...修理がすべてパーになりますが それでも修理しますか?と散々念を押されました。購入金額が高かったので簡単に手放したくなかったので 修理しましたが、正直6万は高かったなぁ。とりあえず納得して修理したので後悔はしてませんけど...
[24223713] YouTubeやネット関連今も見ている方いますか?
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2021/07/05 09:29:11(最終返信:2021/07/05 09:53:11)
[24223713]
...Chromecastを使えば、テレビにキャストすることで、大画面用に最適化されたお気に入りのアプリを簡単に楽しめます。お持ちのモバイル デバイスやタブレットをリモコンとして使い、再生や音量などをコントロールすることも可能です...
[23957098] 片方のスピーカーからしか音が出ない原因と対策
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/02/10 09:24:12(最終返信:2021/02/11 11:45:35)
[23957098]
...テレビの後ろに接続するとき父がよくやっていた手法ですね。 SFCからはRCA端子になり、こんなに簡単に繋げるのかと子供ながらに感動した覚えがあります。 一応画像を記載致しましたが、こんな感じで先っちょから少し線が出ているタイプです...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2020/11/03 19:16:05(最終返信:2020/11/04 12:05:05)
[23765933]
...アンプLX901もリモコン認識しませんでした。 設定出来たのは、panasonic レコーダーとpioneerのプレーヤーで、リモコン同士で簡単に読取出来たので、本体の故障では無さそうです。 学習リモコンを使用されてる方いれば、どのメーカー使用しているか教えて欲しいです...
[20643700] KURO KRP-500Aの中古購入 やはり、故障リスクは高いですか?
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2017/02/09 18:04:51(最終返信:2020/08/30 20:13:11)
[20643700]
...冬場に自室でエアコンを使用しなくなったからかも(笑) リビング用にしたLC-40Z5はU-NEXTプレイヤーを付けたのでYouTubeも簡単に視聴できますし、LEDバーで照らしているので家族からもオシャレと好評です♪ DMR-BR130や...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2020/07/10 00:23:44(最終返信:2020/07/14 22:25:31)
[23523070]
...BDの音声をKUROを通してサウンドバーに出力することは出来ますか? 今までの質問を見てもPCMとかAACとかの意味がわからす、困惑しています。 簡単な接続方法があれば教えてください。 >BDはパナソニックのDMR-UCZ2060です。 >BDの音声をKUROを通してサウンドバーに出力することは出来ますか...
(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...。(涙 「金(コスト)をかければできる」では事業化リスク大という見本でしょう。 正直、有機ELも簡単では無いでしょう。 ソニーの方が先行していた訳で、それが咲かずに提携ですから。 あと、液晶バックライトの例陰極管からLEDへの変更により...その頃は、BRAVIAなど液晶陣営も4倍速パネル駆動や直下型LEDなどの高画質化や、外付けHDDでの簡単録画などの多機能化が始まりはじめたところでしたが、結局は液晶。液晶も美しいけれども「造られた画」という感じで...
[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?
(プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)
[21033317]
...レビ自体は、アナログチューナーしか内蔵されていません。 ではどうしていたか??? 原理は簡単です。 レコーダー(私の場合はブルーレイレコーダー)の「D端子出力」を、テレビの外部端子...バランス、色、低輝度領域の階調表現、どうしても細かなニュアンスが失われてる感があります。簡単に言うと薄っぺらいのが現実です。 恐らく、ソニーのクリスタルLED(クレディス)が一般...しょうか。 4Kチューナー内蔵が欲しいのですが、ここまで頑張ってくれると愛着も湧いてきて簡単に買い替える気持ちになれません。 まだまだ長生きしそうです。 皆様、返信ありがとうござい...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2018/08/17 12:35:17(最終返信:2018/12/12 10:05:02)
[22037835]
...(;^^) iVレコーダーが修理より安く手に入ると良いですね。m(_ _)m 端子形状が特殊だから簡単にとはゆきませんがカセットを分解すると普通のSATA HDDなので箱に入れてパソコンのクリスタルインフォで状態を知ることはできます...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-HR02 [50インチ])
2018/03/21 17:26:46(最終返信:2018/03/26 00:06:43)
[21693024]
...他にも方法有るのかもしれませんけど、とりあえず、簡単かつ低コストでできるだけ安全に処理するには悪くない方法だと思います。 カラ割には特殊ドライバーが必要なIVDRも有りそうですね。 まぁ基本簡単に開けられます。 ありがとうございました...3.5インチですから何らかの方法で電源つながないとダメですね。 3.5インチのUSBHDDケースから電源取るのか簡単だともいます。 いろいろ大変です。 がんばってください。 またまた貴重な情報ありがとうございます。...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2018/03/11 15:53:15(最終返信:2018/03/18 01:00:00)
[21667350]
...>ありりん00615さん 有難う御座います。 そちらのリンク先は見ていたのですが、症状は違いますね。 また、簡単に買い替えられるような金額ではないので、何とか直せたらと思っています。 >hisadogさん 有難う御座います...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-H01 [37インチ])
2015/07/03 13:08:14(最終返信:2017/09/22 15:19:57)
[18931667]
...ご指摘の通りの膨らんだコンデンサを発見。 非常にわかりやすく、作業しやすい広々とした垂直基盤に乗っているので早速交換、簡単に直りました。 余談ですが、日本ケミコンやルビコンのコンデンサは偽物が大量に出回っているので注意が必要です...
(プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-435HDL [43インチ])
2013/05/16 12:51:16(最終返信:2017/08/21 18:23:28)
[16139197]
...まずスピーカーをステーごと外してから裏ぶたを外します。スタンドに固定する太いネジ2本と、その周辺の小さいネジ20〜30本ほど外せば簡単に外せます。 裏ぶたを取ると、基盤が見えますが、裏から見て中央やや左の位置にある大きなコンデンサの下に...
[20943576] テレビをつけるとオーディオ用のスピーカーからノイズが発生
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZR900 [50インチ])
2017/06/05 13:38:40(最終返信:2017/06/07 21:11:47)
[20943576]
...ご回答ありがとうございました。 最後に気になったことは、同じ使用でも、ケーブルのちょっとした位置や接点で、ノイズはいとも簡単に生まれるものなのでしょうか? そこまで精通してはおりませんが、電源からケーブル、タップまでそれな...