[25273878] 無線LANに問題発生→AC抜いて再起動で復帰
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/05/25 16:54:17(最終返信:2023/05/28 07:37:44)
[25273878]
...ふと思い立って、ACコンセントを抜き差ししたたら、 問題なく無線LAN接続できるようになりました。 焦っていると簡単なことに気付かないものです。 >こうちゃん.comさん そういうときは、次の順番で試してみるのがよいです...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S))
2014/01/01 13:10:39(最終返信:2023/04/26 18:43:47)
[17022568]
...カセットテープもVHSもMDも中古屋では高止まりしてますし国内外で人気再燃ぽいです。自分もPCなしに簡単編集できるMDは手放せないでいます。...
[25223914] ipod classicの接続について
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/04/16 14:20:33(最終返信:2023/04/16 22:06:07)
[25223914]
...音質が一番良くなる方法は何でしょうか iPod classicをつなぐ方法としては、3.5mmオーディオケーブルが一番簡単ですが、音質はそれなりです。 「ポットドック付きの中古は(ケンウッド)」の方がマシかと…。どんなものか詳細は知りませんが...
[25150153] PC内のハイレゾ音源を高音質で聴くにはどうすればよいですか?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/02/19 19:56:41(最終返信:2023/02/21 06:28:52)
[25150153]
...Bの延長ケーブルでM-CR612の背面から側面に取りまわすと、USBメモリの装着・交換が簡単に出来ます。(側方にスペースは必要) https://www.amazon.co.jp/...示が少なくて現実的には検索が困難でしょう。 PCからの操作を望むなら、USB-DDCが簡単でコスパがいいと思います。 >osmvさん お返事ありがとうございます。 >DLN...グさん お返事ありがとうございます。 >PCからの操作を望むなら、USB-DDCが簡単でコスパがいいと思います。 本機を購入することになったらこの方法でいこうと思います。...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-W30)
2023/02/03 16:01:18(最終返信:2023/02/05 11:28:18)
[25125348]
...本スレを立ててくださったスレ主さん及び回答された方々に感謝です。 radikoをBluetoothで飛ばすとかもアリですが、高齢の父には簡単な方がよいので。...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (W) [ホワイト])
2022/12/27 20:21:52(最終返信:2023/01/01 21:10:22)
[25071476]
...たよね? これで満足ならそれで良し、Bluetoothでの接続にトライするなら次へ。 簡単に言えば、Bluetoothレシーバーを買ってコンポの外部入力につなぐのです。 せっかく...由で Music center for PCの音楽をテレビスピーカーで聴けますよ。設定は簡単ですよ。 >osmvさん eono BTR- 01が届き、スマホからSpotifyが聞...1個とかで、いまどういう状態になっているかわかりにくいのは確かです。すんなりつながれば、簡単なんですが…。 でも、Bluetoothでつないでコンポで聞くのは、案外いいでしょ。 他...
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2022/12/30 01:35:52(最終返信:2022/12/30 18:56:46)
[25074462]
...必ずしも良いとは言えません。ですから、元からハイレゾなら、いじらずにそのまま再生します。 今やサブスクでハイレゾ音源を簡単に聞けるので、アップコンバートの必要性は低くなりました。 アップコンバートすれば、全て良い音に変わると思っているなら間違いです...
[24950377] ソニーセレブリティD-3000との音質の違い
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2022/10/03 20:50:35(最終返信:2022/11/21 19:21:33)
[24950377]
...正直ハイレゾ音源の領域を聴き取れるのか、聴き取れないかは明確にするのは非常に難しいです。 ハイレゾに関してのAppleのスタンスは簡単に言うと、Appleはハイレゾ音源も用意は一応してますけど正直ハイレゾ音源とロスレス音源(CD音質)を聴感上聴き分けるのは難しいと公式にサイトに記載してます...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-HR99)
2022/11/08 06:01:03(最終返信:2022/11/20 11:11:33)
[24999697]
...たぶん将来の6や7(出るかどうか知りませんが)でも使えます。ユーザーが多い場合、昔との互換性をそう簡単に切り捨てられないです。 >何か明確に本機に繋いだ方が音が良かった、と感じた方はいらっしゃいますか...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/11/02 10:12:49(最終返信:2022/11/19 22:34:19)
[24990931]
...ネットワーク機能を使いたい。日本語表示が欲しい、ということでしたら、M-CR612でも良いかと…。 ただ、M-CR612は簡単なパソコンが内部に入っているようなものなので、反応が少し鈍いとか、時に異常に反応が遅くなるとか、たまにフリーズするとか...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N9-W [ホワイト])
2022/10/22 07:33:50(最終返信:2022/11/03 05:24:01)
[24975285]
...ヘッドフォンを抜いてスピーカーでラジオを聴こうとすると、抜いた認識がされず音が出なかったり、といった症状が出ています。 エアで吹いてみたり簡単なことはやってみましたが…ジャック部分って素人が交換できるものでしょうか?修理に出すと保証きれてますし高くつきそうですし…...
[24915349] amazon musicサブスクの再生は出来ますか
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2022/09/09 17:31:30(最終返信:2022/09/13 11:23:28)
[24915349]
...こんにちは 操作性からノートPCを利用してUSBケーブル(A-B)でコンポのUSB-B端子に挿すのが簡単です。 アマゾンミュージックの操作選曲は大きな画面の方がやりやすくて楽です。 @PCにアマゾンミュージックのアプリをインストールする...
[24441019] 外部入力端子がないのは残念な仕様ですね
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM250)
2021/11/11 16:47:30(最終返信:2022/09/07 09:31:08)
[24441019]
...今の安価なコンポはすべてフルデジタルアンプなので、アナログ入力を付けるにはA/D変換が必要で、昔のアナログアンプにアナログ入力を付けるような、簡単・安価には行かないのです。 また、昔と違ってUSB端子やBluetoothも搭載しているのに、昔より安い価格なのですから...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2018/03/08 15:14:29(最終返信:2022/07/24 13:34:56)
[21659136]
...一枚もCDが読めなくなりました。重い使い方はしていないのですが。他の方もおっしゃっていましたが、CDのような枯れたもので、簡単に故障するのはショックです。 >kcm1945さん 別スレッドに書いてますが、12/7にやっと修理に出しました...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/04/16 22:06:26(最終返信:2022/04/23 21:54:31)
[24703099]
...2も出てくるので、AirPlay 2も使えるのでしょうか…。それなら、iPhone使いの家族の方も簡単に再生できるのでは…。 M1T 興味がそそられたでしょうか? と言っても、いきなり良く分からない機器を注文するのも何なので...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS60-W [ホワイト])
2022/03/19 09:08:16(最終返信:2022/03/24 17:47:41)
[24656643]
...返信が遅くなり、申し訳ありませんでした。 夫婦ともに、今の音楽再生機器にはあまりついていけておらず、できるだけ簡単にシンプルに聴けるものを探しておりました。 こちらの商品なら、ストレスが少なく聴けるかと思ったのですが...
[24606868] ついに壊れたので電源部分取り出してみました。
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-N [ゴールド])
2022/02/18 16:16:14(最終返信:2022/03/23 22:23:20)
[24606868]
...しまうものなんですね。。 やりますな〜! 電子回路に全く慣れてない私のような素人には、目視点検か簡単なテスターでの電圧チェック位しか出来ません。 それも図面が無いし、有っても読み取れない。特に昨今のような石(集積回路)を使われると...
[24649911] オンキョー 03年製古いオーディオスピーカー活用は可能ですか?
(ミニコンポ・セットコンポ)
2022/03/14 23:05:12(最終返信:2022/03/15 08:32:43)
[24649911]
...これ以上は、ネットワーク対応(LAN端子やWi-Fiが付いている)コンポになりますが、設定や操作が複雑(簡単なパソコンが入っているようなもの)でトラブルも多くなりがちなので、そういう機能が必要でないなら手を出さない方がよいです...
[24624534] カセットをSDカードに録音すると無音部分でもツーと音がします
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2022/02/27 20:00:07(最終返信:2022/03/02 21:57:31)
[24624534]
...>ぷーうささん うー、そうですか…。 >製造番号を見ると、製造月はひと月ちがうのですが。 生産台数などが簡単には分からないように桁を入れ替えたりすることもあるのですが、すんなり分かったのですか? >もうこういう仕様なのかもしれませんね...