[23995473] RC-18VRP と RC-18VSP はどの程度違いますか?
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-18VSP)
2021/03/01 04:13:33(最終返信:2021/03/01 15:28:41)
[23995473]
...回答いただきありがとうございます。 金額的にはやや高いかな程度なのですが、コスパが気になります。 今までもお掃除は簡単で妥協できるかと思っています。 問題はどうにも壊れやすい気がしており、圧力なしマイコン象印など10年以上前のものが動くので...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSP)
2020/12/04 11:45:44(最終返信:2021/02/23 12:58:22)
[23828453]
...きました。 旧機種では故障さえ無ければ気密性はしっかりしていた印象が有りますし、故障箇所も比較的簡単に見つける事が出来ました。なのでこの機種がスコーッ音が出ない頻度が高くなって来て気になり真空ポンプ以外の蒸気口ユニット等の細部まで分解したのですが...
[23939403] 圧力弁の分解清掃は面倒ですか?毎日しないといけませんか?
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSP)
2021/01/31 23:53:17(最終返信:2021/02/11 22:15:39)
[23939403]
...NW-VB10か、 圧力IHだと玄米がおいしいと言うのでこちらも検討しているものです。 しかし、掃除も簡単そうだと思ったら 圧力弁を分解清掃というのがあり面倒そうなのですが、どうでしょう? 毎日分解清掃しないといけないのでしょうか...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VXE)
2012/04/18 11:58:41(最終返信:2021/02/10 10:16:53)
[14452080]
...お使いの方はどうですか? この状況は現在の現行品にも当てはまる事なので、書き記して置きます。 質問の内容は簡単に言えば、この機種に装備の「味が落ちない高性能真空予約炊飯機能」が美味しく無いって事ですね。 その場合まず考えられる事は...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VXE)
2013/06/08 22:21:32(最終返信:2021/02/01 02:10:03)
[16230590]
...不毛になって来たら軽く流すかスルーでいいんですよ。 出荷時設定(デフォルト)のエコモードの問題は今でも気になる事では有ります。 簡単に言えば消費電力を気にするユーザー向けのダマシ行為と同じで以前より何ら変わらずってところです。特に...
(炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100)
2013/01/19 15:30:24(最終返信:2021/01/29 20:06:25)
[15640709]
...しっかりとした食感に仕上がりますが、可変W圧力も搭載されているため、ふっくらした食感にもなります。まぁ簡単に言えば、ふっくらもちもちなのにしっかりしているって感じですね。おこげの出来具合も火加減も3段階で調整できるので...
(炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-MPA100)
2021/01/21 06:07:58(最終返信:2021/01/21 06:07:58)
[23918721]
...それ程出ません。 お手入れにつきましては、内蓋と外部の水蒸気がでるパック?みたいな物を洗うだけで簡単です。水分少なめだとあまり汚れないので、以前使用していた炊飯器より汚れがつかないので有難いです。 ...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSP)
2020/10/13 13:43:29(最終返信:2020/11/02 20:03:04)
[23723335]
...り、展示品を見てきました。 気になった点は蒸気口の手入れについてです。 蒸気口の着脱は簡単ではなく、指が痛くなるくらい力が必要でした。 外した蒸気口は2つに分解して洗えますが、こ...内ふたの脱着にはコツがあります。開けた際に、上部のプラスチックのパーツを上に押し上げると簡単に内ふたが手前に倒れます。 力はいりません。 そこから蒸気口を取り外すには、上記のおさ...軽く嵌っているだけなので、エイヤと気合を入れる必要もないです。 背中側を支点に軽くひねると、コチョンと外れます。 あとは食洗機に入れるか、簡単に水で流すだけです。(^ ^)...
(炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-G181)
2016/02/05 08:23:19(最終返信:2020/10/31 13:04:27)
[19558147]
...若しくは釜を取り出し大気中に晒し乾燥のみです。 2時間もすれば付着しているご飯の粘り成分が乾燥しサラサラと浮き、それ乾いた手で掻き寄せ簡単に生ゴミ入れに捨てる事が出来ます。 多少その成分は残りますが、ココで流水と共に手でサッと洗い流すと作業終了で...
(炊飯器)
2020/06/02 08:04:20(最終返信:2020/10/14 15:26:22)
[23442261]
...もう少し一般的な炊飯器の機能も必要になりそうな気が。 炊飯器を選ぶのは結構難しいですね‥ 炊飯器選びは簡単です。 一番使う人が 好きなものを選ぶ これだけで。 形が好きとか 可愛いとか その程度のこと...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSP)
2020/10/11 19:56:05(最終返信:2020/10/14 14:14:08)
[23720049]
...それに応じた釜側の目盛りで水量を決定します。多分それがメーカーの意図する仕様に準ずるやり方だろうと思ってます。簡単ですし。 追伸 前に書いた炊飯スタートまでのプロセスで米の量と水の量にもう一つ炊飯器側の炊き分けの設定が有るのを忘れてました...
[23320278] 炊飯後のお手入れについて(内蓋を外した部分)
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JU10)
2020/04/04 09:44:54(最終返信:2020/09/22 22:06:42)
[23320278]
...>実際に洗う部品としては3点となりますので、不当表示には当たらないものと考えております。 だそうです... 「お手入れ簡単」という文句と供に「毎回洗うのは3点だけ」とあるのだから、 毎回お手入れをする部分が3点だけと理解するのが自然ではないか...ほぼ毎日の事なのでお手入れの手間は製品性能としてとても重要だと思っています。 今回、この製品に買い換えたのもカタログ上の「お手入れ簡単」「毎回洗うのは3点だけ」に釣られた感じになります。 (買い換え前の方が洗う部品点数は多いけど、外して丸洗いできるから良かったかも)...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-RM05)
2020/07/18 21:57:59(最終返信:2020/07/29 19:52:49)
[23543069]
...貴重なご意見をいただき本当にありがとうございました。 まだ大学1年の子供ですので、操作性とか手入れの簡単な機種を選びたいと思います。 >馮道さん >MiEVさん 悩んだ結果、NP-RM05を購入しました...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSN)
2020/06/30 23:20:40(最終返信:2020/06/30 23:20:40)
[23504335]
...炊飯中の音もそんなに気にならないし、インディゴブルーの方が汚れが付きづらいと思う。洗うのは思ったより簡単だし、以前のものより釜自体も軽くて小ぶりな感じ。 このコスパは大満足です。...
(炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10)
2020/03/02 07:45:54(最終返信:2020/06/18 04:42:04)
[23261795]
...レビューを見ると手入れは裏蓋外して洗えるので簡単と言う評価を見ますが、取れるパーツは良いのですが、取れないフタ裏が入り組んでいる為、汚れが非常に落としにくく無いですか? 確かに取れない内側のパッキンや銀色のところが汚れますね...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VXN)
2020/06/09 07:48:36(最終返信:2020/06/09 07:48:36)
[23457137]
...1000円ほど安く購入できました。東芝の販促員だったのでしょうか、丁寧に勧めてくれました。手入れも簡単そうで、お釜の水量の表示などもシンプルで、特に、候補ではなかったのですが、そのばで惹かれました。炊き上がりも...
(炊飯器 > 東芝 > RC-10HK)
2020/05/20 19:03:12(最終返信:2020/05/20 19:03:12)
[23416368]
...非常に満足でした。まず、「本かまど」で炊くと、60分掛かりますが美味しく炊けます。また、釜と内ブタ、蒸気の出口が簡単に外せて洗いやすいです。どなたかのクチコミにもありましたが、2.5合などのラインが見易くて使いやすいのも高ポイントです...
[23406824] スムーズな決済・配達、そして満足できる商品でした。
(炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10)
2020/05/16 12:52:50(最終返信:2020/05/16 12:52:50)
[23406824]
...良い決済方法だったと判断しています。 製品について、特に次の4点で満足しています。@軽いことA炊飯後の手入れが簡単なことBスタイリッシュであることCご飯がおいしく炊けること。以前使用していた炊飯器は、5万円台。むしろそれよりもおいしく炊けていると実感しています...
(炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AWA10)
2020/04/21 11:15:35(最終返信:2020/05/01 14:14:05)
[23351357]
...よ。 お遊びになりますが、現在所有の炊飯器や圧力釜、土鍋炊きやパックライス等を少量で比較するのも簡単で楽しいです。 質問に答えて下さった皆さま、有難うございました! 色々悩みましたが、2合でも5...