[23897582] 教えていただけますか?ディフューザーについてです。
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > AF540FGZ II)
2021/01/09 17:36:18(最終返信:2021/01/12 10:32:36)
[23897582]
...バウンスなど使い道が多く光も柔らかくなるので価格的には高いですが良いです。 ハクバのDSD-CL2Mも便利で装着も簡単、バウンスでも使えて良いと思います。 >通りがかりのフォトグラファー スレ主はディフューザについて質問しているだけで...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/10/13 21:07:08(最終返信:2020/11/24 20:54:17)
[23724112]
...ソニーの色、キヤノンの色と言う問題では無く、ストロボ自体の問題でもありません。 原因は簡単で、アルミの反射分光特性がフラットでは無く、右肩上がり=長波長程強くなる傾向にあるのです... 似た様なディフューザーと画用紙、コンビニで買えるお人形さん等が有れば何方にでもご自身で簡単に追実験可能です。 因みにキヤノンEOS40Dでも同様の結果でした。 ご自身の愛機で...井が白い前提ですが、背景紙1枚、電波式のオフシューで使えるストロボ1灯で所謂「天バン」で簡単にやってしまうと良いと思っています。 >♀♂ 想像すると楽しいですが・・・お楽しみと...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-1)
2020/10/15 20:53:02(最終返信:2020/10/27 01:32:41)
[23728295]
...どなたか使用感など ご記載ください!! 久々の発売SPEEDLITE ですね。。。 12万オーバーだから簡単に買えるとは思えないし、ゴドックスとかコスパの良いライティング機材も増えてきてる。 プロフォトのA1が出たとき高いなと思ったけど...
(フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500)
2020/05/12 00:09:11(最終返信:2020/07/21 22:35:22)
[23398313]
...https://www.youtube.com/watch?v=1aAVviYawQ0 上の動画 EF-X500の簡単な連射テストしているようですが 連射が遅い場合ある程度連射に追いついているようですが 高速となると...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/07/12 09:58:36(最終返信:2020/07/13 10:48:11)
[23528608]
...ストロボの設定マニュアルで設定することはできれば 後はストロボ本体が 指定の距離内でしたら 発光量調整してくれるので 案外簡単だと思いますよ。 銀塩だからテストしにくいけど…一応はマニュアル発光できるフラッシュならいけそうだけど…(^O^)...
[23427888] GODOXストロボ・tt600 シャッターが下りない
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/26 13:25:18(最終返信:2020/05/26 23:04:55)
[23427888]
...簡易2灯ライティングというのも、応急策ですがいけます。 あくまで応急ですが、内蔵ストロボをトリガーにすると簡単に多灯ライティングできますよ kei_21さん こんにちは カメラの設定ですが オートモードでしょうか...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-50R)
2020/05/09 22:44:38(最終返信:2020/05/12 09:23:03)
[23393493]
...あと首振り時にFL-50Rはロック解除ボタンを押しながら回さないといけないですが、 i60Aはフリーで首振り可能。これはi60Aのほうが簡単ですが、不用意に回らないよう ロック付きが好きという人もいるので、どっちがいいかはお好み次第ですね...
[20812610] 中国製格安モノブロックストロボを買ってみました。
(フラッシュ・ストロボ)
2017/04/12 22:29:38(最終返信:2020/04/04 00:20:53)
[20812610]
...ない、スポーツ撮りがお題のアマチュアの私が買ったくらいですから。 使ってみれば、意外と簡単。既にカメラはデジカメですから、フラッシュメーターは無くてもOKだと思います。(高価なの...ラッシュランプの電極(アノード、カソード)間には数百ボルトの電圧がかかります。この部分は簡単には触れないのですが、水等をかけたりしないように。電源を切ってもしばらくコンデンサーに電...にはAD600なんていう高級品もあります。 ルミ子さん、案ずるより産むがやすしですよ、簡単に使えますよ。 フラッシュメーター要りません。テスト撮影してヒストグラムを表示させて露...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2020/01/04 11:00:12(最終返信:2020/03/26 12:42:44)
[23147669]
...自宅の室内であれば光量は430EXでも十分と思います 勿論中古ストロボにはリスクは有りますが 普通の使い方ならそんなに簡単には壊れません 予算が有れば勿論新品(430EXV)がよいですが中級機のストロボの方が 酷使されている可能性は低いので予算が厳しければ中古も有りと思います...
[22460111] 対処法希望、発光せず【godox x pro-p】
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2019/02/11 21:44:08(最終返信:2019/11/03 10:59:04)
[22460111]
...」と思い、強めに回してました。 一度逆に一切回さずゆるゆる状態で使ってみたら普通に使えました。 無料で簡単にできる対策ですので一度お試しを・・・ なお、TT600は確かマニュアル専用ストロボでしたよね。...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2019/10/08 22:08:44(最終返信:2019/10/21 05:24:28)
[22976474]
...そうすればマニュアル発光をコントロール可能です 最もその場で必要なGNそのものは計算して下さいよ F値と被写体迄の距離の掛け算位は簡単でしょうから それと自分で使ってるフラッシュのGNは自分で調べて、貼ったリンクと比較して下さい ...色温度4200℃±300℃近辺で設定してみたら その上で、色合いは調整した方がいいね >あめあめのさん 簡単撮影モード(でしたっけ)で ストロボOFF(使わない) か ストロボ自動(露出が足らない時勝手にONになる)...
[22878139] 他社製のストロボ使ってスレーブ発光できないんけ?
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2019/08/25 08:45:43(最終返信:2019/08/25 12:58:29)
[22878139]
...純正SB-26とかパナのPE-20Sとか中古を探したほうが ---。 SB-5000をマスターにして、 中華スレーブ付きは簡単かも。 中華は、シングルとプリ発光対応付いてるのが 割とあります。 おっとっと追加で、純正SB-80DXも外光トリガで発光可能...
(フラッシュ・ストロボ)
2019/05/10 07:02:45(最終返信:2019/05/15 05:37:16)
[22656410]
...そこからリード線を引っ張り出してACアダプターから電源を供給すれば済む話ではありませんか。ハンダ付けの技術とちょっとした電子小細工の技術があればいとも簡単にできることで、悩むことはないと思うのですけれど。 皆様回答ありがとうございます。 >gda_hisashiさん...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2019/04/27 01:01:49(最終返信:2019/05/01 10:46:39)
[22627574]
...電波式が出来るものを視野に入れました。 具体的利用方法云々でなく出来るかな的希望での機材選びですよね 簡単なのは純正電波でないスレーブで2灯 (ヒカル小町でも良いし) ストロボライテイングを奥深く進めるなら...
[22412421] 購入にあたり使用感などを教えて頂きたいです
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350N ニコン用)
2019/01/22 21:07:18(最終返信:2019/01/27 15:13:21)
[22412421]
...電池2本でも チャージは速い。 マニュアル発光の操作性が 指一本で0.33段単位でロータリーダイヤルで 簡単 明快 素早い! ワイヤレス 送信 受信まで内臓して HSS発光までついてる それで9700円 ...i40の方がダイヤルに数値が表示されていて、それを指針に合わせるだけなので直感的な操作が可能なので簡単に慣れると思います。 初めてフラッシュ撮影をしようというならTT560でも充分ですよ。 光らせてみて暗ければ明るい方向に操作...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2019/01/03 23:11:20(最終返信:2019/01/06 19:14:24)
[22368990]
...子供達を撮る『天井バウンスの鬼』化してたのです。 天井バウンスの利点は スタジオでも何でも無い部屋を 簡単に ガチ ライト組んで撮ったみたいに写る事です。 ガチ ライト何か組んでたら、とても時間がかかります...『バウンスだと、奥行きが有っても 手前と奥の明るさが揃い』 モデルに寄っても、背景の明るさが揃い易いです。簡単セッティングだから あらゆるシチュエーションに素早く対応 フットワークが活きる事です。 天井バウンスは理論地点より...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-600R)
2018/11/28 00:46:33(最終返信:2018/12/04 08:03:40)
[22284445]
...信がないからですよね。 使った結果に対し、その場で修正出来るスキルをお持ちですか? 簡単かどうかは求めるものに対し結果をどこまで求めるかでも変わってきますが・・・ お〜、例のメ...ん 練習がんばります! コメントありがとうございます。 >okiomaさん すみません、簡単かどうかということは、きいてないと思うんですけど... >うさらネットさん 前回のスレで...ッシュ焚きましたか? バウンスについてちょっと。 バウンスは万能の技術ではないです。 簡単に言うと、光を反射させることで、光が減衰する過程を変化させてる感じです。 だから、反射...
(フラッシュ・ストロボ)
2018/10/27 22:28:44(最終返信:2018/10/28 07:16:48)
[22212331]
... フラッシュのヘッドは首を振るようになってるのだから、天井バウンスを使わない。 手は無い。 手軽に簡単にフラッシュ一灯で綺麗な光ができるのです。 今日は学校で 一流のグラビアアイドル 小澤らいむさんの...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2018/10/03 23:19:47(最終返信:2018/10/08 07:54:08)
[22157328]
...写りに関係ないから気にしないのがCanonマーケティングの流儀 >UMBER001さん 僕のも動きます 昔はロックとかもなく 簡単に抜ける場合もありました それを防止する為に各社抜け防止(固定では無い)のロックを付けているかと思います...