韓国 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 韓国 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"韓国"を検索した結果 66件中41〜60 件目を表示
(検索時間:0.031 sec)


[10729471] 予想外の優秀なタイヤです!!

 (スタッドレスタイヤ > NEXEN > WINGUARD 155/65R13 73T)
2010/01/04 02:04:55(最終返信:2011/12/31 00:55:11)

[10729471] ...結論から言いますと、TOYO GARIT G4 155/65R13とは雲泥の差。このタイヤ、つわものです!! 「韓国製って大丈夫なのか?!」 「〔欧米での実績〕って本当なの?!ヨーロッパやアメリカへ行った時は、ちらほら見かけたけど...GARIT G4 の時は、購入時からチェーンを装着していましたが、このタイヤ、チェーンとは無縁のようです。 韓国ネクセンのレベルが高いのか、国産のTOYO GARIT G4 のレベルが低いのか、素人の私にはわかりませんが... 詳細


[10561960] オートバックス ノーストレック2って…

 (スタッドレスタイヤ)
2009/12/01 15:44:53(最終返信:2011/12/19 23:16:58)

[10561960] ...ブリジストンや横浜などの国産一流と言われているメーカーと比較した場合、ものすごい差があるのでしょうか? また韓国製のものとではどちらか良いでしょうか? 当方、年に数回しか雪の降らない地域に住んでいますが、保険の為にも必ずスタッドレスタイヤに履き替えを行います... 詳細


[13722257] お勧めを教えてください。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO2 195/65R15 91Q)
2011/11/04 22:40:59(最終返信:2011/12/04 20:19:28)

[13722257] ... 別件ですが、韓国製スタッドレスはちゃんと利くのでしょうか? もちは悪いようで3シーズン目にはゴムが硬くなると聞いてますが、実際いかがなものでしょうか? TVの液晶ももはや日本は韓国に負けてますし、家電製品もしかりです...イエローハット・オートバックス・オートアールズの順に安かったですね。 バックスとアールズは早々に白旗を揚げました。 >別件ですが、韓国製スタッドレスはちゃんと利くのでしょうか? 私の元同僚がマーチに履かせていました。 ハンコックのスタッドレスタイヤです... 詳細


[13066689] 安価で安全や性能に…

 (スタッドレスタイヤ)
2011/05/29 15:15:14(最終返信:2011/05/30 19:47:16)

[13066689] ...国内で発売されている安価なスタッドレスタイヤだと韓国メーカーなど安全や性能に満足しないと思いまして、国内での一流メーカーで安価で安全や性能にイチオシのスタッドレスタイヤメーカーやグレードはありますか?... 詳細


[12640318] 雪国には向かない!!

 (スタッドレスタイヤ > クムホ > MARSHAL ICE KING KW21 205/65R15 94Q)
2011/02/11 19:44:16(最終返信:2011/02/12 10:33:06)

[12640318] ...ます。 同感です。 次は絶対『国産』にします。韓国製はダメですね!!! 御愁傷様でした。 ハンコック(同じく韓国製)も坂道を登るとそのうち空回りし始めて、進むこ...滑って上がりません。他の車は、平気で登っていきます。車は3年目のプリウス・・・。やっぱり韓国製はダメです。長野のような雪国走行には、全然耐えられません。国産がいいです!!! 距離数...ますが、国産がいいですね。 信州に住んで20年以上になりますが、こんな経験初めてです。「韓国製=安かろう悪かろう」を実感しました。近場に登山に行った際の出来事で、雪がやむ気配がなく... 詳細


[12221905] 205 70R15 CR-Vのスタッドレス

 (スタッドレスタイヤ)
2010/11/15 21:58:53(最終返信:2010/11/26 22:41:01)

[12221905] ...店員さん曰わく国産と大差ありませんとのことでしたし、過去スレでも何年か前の国産並みという表現がありましたから。そもそも韓国の一流メーカーですもんね。 今度はダンロップとハンコックの一万円の差で悩んでしまいます… こんにちは... 詳細


[10799558] 価格の割りに♪

 (スタッドレスタイヤ > NANKANG > SN-1 175/60R15 81Q)
2010/01/17 21:51:24(最終返信:2010/11/04 21:39:15)

[10799558] ...スタッドレスで13インチですが、ローテーション(回転方向)ありました・・ びっくり!? まあ、よく考えれば日本より過酷な韓国の気候で売るためには、そうなのかも・・ 欧州では、売れ筋みたいですから・・ 日本の大手でも、アイスバーンやミラーバーンでは滑ってしまいますし・・... 詳細


[11883016] 購入予定・・

 (スタッドレスタイヤ > NANKANG > SN-1 195/65R15 91Q)
2010/09/09 12:15:21(最終返信:2010/09/09 20:36:26)

[11883016] ...個人的に安い国産スタッドレスタイヤよりさほど値段の変わらないオートバックスタイヤなどは減りが早かったので韓国や台湾のメーカーも耐久性は低いかと思います。 まあ安いので一度使って見て下さい。 価格からみ... 詳細


[10844033] PXはガリットシリーズとは別物

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT px 215/60R16 95H)
2010/01/26 21:43:14(最終返信:2010/01/27 09:45:25)

[10844033] ...>これまで酷評してきたBSのレボ1、ダンロップのDS系と遜色ない氷結路性能。 「遜色ない」の使い方が間違っています。例えば「韓国製スタッドレスタイヤと馬鹿に していたキムチ1号も、実際に使ってみれば国産最高性能と評価してきた鰤氷2号と... 詳細


[10400691] 初めてスタッドレスタイヤ購入するので教えて下さい。

 (スタッドレスタイヤ)
2009/10/31 23:56:22(最終返信:2009/12/19 00:44:00)

[10400691] ...何を求めるかによって変わってきますし、ブリジストン、横浜、ミシュランを選んでおけばハズレは少ないと思いますが、安い物、韓国製等については性能が落ちると考えてください。 勿論、通常の場面では大きくは変わらないと思いますが、... 詳細


[10455918] 履けるタイヤのサイズを教えてください

 (スタッドレスタイヤ)
2009/11/11 00:23:56(最終返信:2009/12/06 17:25:07)

[10455918] ...群馬、栃木、福島あたりと仮定すると、標高の低いごく限られたスキー場であれば安いスタッドレス(中国や韓国系、または上記以外の国産、輸入モデル)でも、充分注意すれば良いとは思いますが、標高の高いスキー場(草津... 詳細


[8785691] 韓国タイヤ

 (スタッドレスタイヤ > ハンコック > Winter i*cept W605 195/65R15 91Q)
2008/12/14 23:33:03(最終返信:2009/09/22 21:59:14)

[8785691] ...も信用しないよ。 今でもドリフトや高速走行を自慢してるのかな? 韓国資本につぎ込みたいのなら韓国製タイヤにしましょう。 国内景気を考えるなら国内メーカー製にしまし...ません。ただ、 タイヤが原因で他の人を巻き込むのは勘弁して下さい・・・。 まずピレリは韓国ではありません。アイスストームは国産(東洋)です。ピレリの技術をもってしても国産のような... ミシュランも日本向けに作っているといいながら、実際は北米マーケットが主のようです。 韓国向けも自国や日本以上に大きなマーケットである北米向けを日本にも転用していますから、耐摩耗... 詳細


[8691666] 2002年製の中古タイヤを主人が買おうとしています。

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ)
2008/11/25 23:28:25(最終返信:2008/11/30 21:30:25)

[8691666] ...高額なお金が必要になります。スタッドレスタイヤに話しを戻しますが、30年間で各メーカーのタイヤを試しましたが、現在韓国製のスタッドレスタイヤを装着中ですが、安くても問題無く2シーズン目です。 (参考までに私は、雪の多い地方住んでいます... 詳細


[8587249] 初スタッドレスです

 (スタッドレスタイヤ)
2008/11/02 20:39:18(最終返信:2008/11/18 23:43:21)

[8587249] ...安い方がいいのですが、みなさんのおすすめタイヤはありますか? よろしくお願いします! ハンコック等、お値打ちな韓国製スタッドレスも売られていますが、性能は?です。 無難なら国産メーカーのものとなりますが、ブリヂストンなんかは決して安くはないですよね... 詳細


[7202250] やっと雪路を走ってます。

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICESTORM3 185/70R14 88Q)
2008/01/04 16:15:41(最終返信:2008/01/12 01:56:23)

[7202250] ...して、やはりブリジストンとかのメジャーなタイヤじゃないと通用しない のでしょうか? 私も韓国製気になってます。 スタッドレスタイヤの買い替えの期間ですが、かなりバラつきがあります。...すが、それは街中の事でして峠を抜ける時にはやっぱりマイナス10度の氷上走行です。台湾製、韓国製がどうか?とは、すみませんが全くわからないですね。ただ私がピレリにしたのはメイドイン...た。 極寒の北海道でさえ5シーズン程度。 ということは、高が知れている小雪国程度なら、韓国,台湾製でも車庫保管なら10ジーズン は大丈夫と結論づけることにします(勿論,当方の主観... 詳細


[4647680] ここ数年では、最低の製品です

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > DSX 185/65R15 88Q)
2005/12/11 15:37:06(最終返信:2007/12/21 12:57:04)

[4647680] ...高性能なタイヤを組み合わせても、同じように滑走します。 私は北海道で、同じサイズの「ハンコック W605」という韓国製の 新型スタッドレスをFF(1000CC)で履いていますが、大抵の路面で安定していますし、アイス(ミラー)バーンで... 詳細


[7042310] Revo2かDSXかハンコックか

 (スタッドレスタイヤ)
2007/11/28 21:32:36(最終返信:2007/12/08 07:43:26)

[7042310] ...990円です。性能的にBSが良いのは百も承知ですが、価格差が1.5倍もあることと ディーラーに勤める友人の「韓国は日本より寒いからOKじゃない?」の言葉に迷っています。 因みにYのig20、TのG4などは5.5万程度もするので却下です...今年はクムホのタイヤを買ってみました。安かったから。履いてみるドライではとても静かなタイヤだと思いました。(MZ−03より)この冬、韓国製の性能を試してみます。 今までミシュラン(マキシアイス)、MZ-03、REVO-01、と乗ってきましたが... 詳細


[5623579] HANKOOK・・・・・・!?

 (スタッドレスタイヤ > ハンコック > ICEBEAR W604 215/65R16)
2006/11/10 23:19:26(最終返信:2007/01/19 00:14:15)

[5623579] ...・ (安全は、運転次第と自分に言い聞かせます。) あまり気にしなくていいと思いますが。 韓国でもソウル近辺では冬は-10℃ぐらいまで冷えるし、日本より過酷なアイスバーンも散見されま...戦略を使って、殿様商売をしてるようにしか思えません。 百歩譲ったとしても欧米のブランドと韓国製が著しく品質に相違があるとは思えません。 仮にB社のタイヤを買ったとしても、滑る時に...ガードなんてないようです。 例えばM社はXアイスなんて欧州HPにはありません。 さて韓国メーカーはどこに向けて商品を作っているんでしょうね。 なぜREVO1やアイスガードは西欧... 詳細


[5837259] なかなか いいですよ。

 (スタッドレスタイヤ > ハンコック > Winter i*cept W605 195/65R15 91Q)
2007/01/04 00:23:32(最終返信:2007/01/05 00:19:35)

[5837259] ...●卸したての雪道性能は実はどのメーカーも大差は無いです。 ●2年目、3年目になると 効きがが残る物と早くダメになるものとあります。 ●ハンコックは韓国のメーカーですが、日本のタイヤメーカーが技 術協力しているので 日本製と大差は無いですし、スタットレ... 詳細


[5687975] REV01orG4か

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO1 185/65R14 86Q)
2006/11/28 09:51:21(最終返信:2007/01/03 15:12:12)

[5687975] ...どれでも性能はあまり変わらないという意見に 賛同いたします。 私は、昨年急遽積雪地帯へ行く事が決まり、 金欠だったので、 韓国製のハンコックのスタットレスタイヤを買いました。 某日本メーカーが技術提携しているので、新品時の性能はあまり変わりません... 詳細