顔料インク (プリンタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 顔料インク (プリンタ)のクチコミ掲示板検索結果

"顔料インク"を検索した結果 2959件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.046 sec)


[25408137] 顔料か染料…

 (プリンタ > CANON > imagePROGRAF PRO-G1)
2023/09/03 23:35:28(最終返信:2023/09/08 22:27:52)

[25408137] ...ないと思います。 EPSONサイトでは、染料インクと顔料インクの特徴をそれぞれ表に列挙してますが、顔料インクの方には「耐オゾン性・耐光性に優れるため、変色・褪色し...リンタを使用していませんが、写真作品の年月の色退化を考えると、ランニングコストは高いが顔料インクを選択します。 私は家ではおもいっきり安い機種を最近は使っています。 顔料・染料という...を使ってみての感想です。 写真を空気に触れる環境で、裸のまま何十年も室内展示するなら顔料インクの方が安心です。私の経験上では多分、そこらの銀塩写真よりもずっと長持ちします。 同じ... 詳細


[24507335] スターターインクカートリッジの持ち

 (プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J4140N)
2021/12/23 03:30:07(最終返信:2023/09/07 15:28:46)

[24507335] ...単純にランニングコストだけでしたら、キヤノンのG3360とかの方が安いです。 対してDCP-J4140Nは全色顔料インクで、ビジネス文書などを印刷するのには適していますし、そのようなプリンターとしては、ここまでコンパクトでコスパに優れた機種は... 詳細


[25334905] プリントが乾くと色が大きく変わる。

 (プリンタ > EPSON > EW-M973A3T)
2023/07/08 11:17:11(最終返信:2023/08/11 22:20:29)

[25334905] ...ありますが、iPhoneやiPadでも比較的違和感無く見えるので参考にはなると思います。 顔料インクに比べて、染料インクの印刷の色が安定するまでに時間がかかるのは仕様なので待つしかありませんが、症状を見る限りそういう事ではないようですね...シックハウス(建築材料等から発散する化学物質)の影響など複合的な影響も考えられるのかな。仮にそうであった場合、顔料インク並みの耐久性まではちょっと期待できないかもしれませんね。 メーカーの方も再現してないところを見ると... 詳細


[25373144] インク代

 (プリンタ > CANON > imagePROGRAF PRO-G1)
2023/08/06 16:02:49(最終返信:2023/08/08 14:24:57)

[25373144] ...しばらく使わなければどの道ヘッド部のインクは捨てられますので、 印刷枚数を増やしたいなら使用頻度を上げるか、一気に大量印刷するか しかありません。ただし顔料インクは沈殿してしまうのであまり間隔を開けると クリーニングで大量にインクを消費するかも・・・ 感覚的... 詳細


[23433049] PRO-100の寿命と 修理の相談

 (プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100S)
2020/05/29 01:02:02(最終返信:2023/07/30 07:48:04)

[23433049] ...が気に入っているならPRO-100Sへの乗り換えがしっくり来るかなと思います。エプソンの新しい顔料インク多色機 SC-PX1Vはユーザーが廃インクタンクを交換出来るような交換式メンテナンスボックスと言う仕組みにはなっています... 詳細


[25353276] 顔料インクなしでも印刷

 (プリンタ > CANON > PIXUS iX6830)
2023/07/21 11:59:36(最終返信:2023/07/22 14:37:03)

[25353276] ...こちらの機種は、顔料インクなくなっても印刷できるんですね。 顔料インクなしでの印刷は、染料インクの黒を使っているんですかね?...Yのインクで黒を印刷している? ビジネス用途なので、染料インクの黒だけが余ってきて、顔料インクの黒をしょっちゅう買わないといけなくなるので、 染料インクの黒を使えたらと思っての質問...記のように説明されています。 >染料インクはおもに写真やイラストなどの印刷に使われ、顔料インクは文字などの印刷に使われます。それぞれの用途が異なるため、どちらかのインクがなくなって... 詳細


[25350794] 顔料?染料?

 (プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M6011F)
2023/07/19 13:23:44(最終返信:2023/07/20 11:13:29)

[25350794] ...[水やマーカーでも滲みにくい全色顔料インク採用でビジネスでも安心して使える] と、されています。 ありがとうございます じろーらさん、こんにちは。 このプリンターは、全色顔料インクなので、互換インクも全色顔料が良いと思いますが... 詳細


[25336042] カラー印刷について

 (プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW)
2023/07/09 01:28:54(最終返信:2023/07/10 06:37:06)

[25336042] ...よろしくお願いいたします。 普通紙を使用する場合は、レーザープリンタ(一般のコピー機等)が一番きれいで、 次に顔料インク系となります。染料インクは滲みも発色も最下位ですね。 逆に専用コート紙を使うなら順番は逆になります... 詳細


[25276494] 文字がにじむ

 (プリンタ > EPSON > カラリオ EP-884A)
2023/05/27 17:10:12(最終返信:2023/06/05 21:44:47)

[25276494] ...じんで、ぼやけるのが当たり前との説明。 ブラザーとキャノンは、黒い文字には染料インクと顔料インクを使用するために、文字がクッキリと鮮明に印字されるようです。 購入時にはご注意下さい。...知っていればブラザーかキャノンを買いました。 >ブートストラップ5さん エプソンにも顔料インクのモデルはあります。 エプソンは写真画質を重視しているので、全色染料のモデルが多いです...ンクのにじんだ文字は許せません。 キャノンやプ゛ラザーなら、同一価格帯で、染料インク+顔料インクを使用して文字と写真共に奇麗に印字出来ます。 その上、カラリオ EP-884Aと同じ機... 詳細


[25275983] 印字の文字が汚い

 (プリンタ > EPSON > カラリオ EP-885A)
2023/05/27 10:12:06(最終返信:2023/06/04 09:22:07)

[25275983] ...ザー方式の文字に比べたら、顔料インクと染料インクの普通紙での文字の綺麗さなんて、五十歩百歩なんじゃないかとも思ったりします。 顔料インクと言っても水性の溶剤に顔料...残念ですが、これが事実です。  エプソンの製品ラインナップは業務用で書類印刷するために顔料インク仕様のPXシリーズがあるんですけどね。  文字書類印刷用にEPシリーズ持ってくる業者も... と思った次第 >1991shinchanさん こんにちは、染料インクでの文字のボケと顔料インクのキッキリ鮮明な文字印字の違いの話をされているのだと思います。 解像度とは、まったく次... 詳細


[25252139] 染料インクのみで黒印刷する方法は?

 (プリンタ > EPSON > EW-M873T)
2023/05/08 10:23:01(最終返信:2023/05/08 11:38:18)

[25252139] ...染料インクのみの使用が指定された特殊用紙(耐水/耐光ラベル紙)に黒印刷したいのですが 黒だけで印刷すると、マットブラックインク(顔料インク)が使われるのではないかと思います。印刷時の設定で染料インクのみ(マットブラックを使用しない)方法があれば教えてください... 詳細


[25171491] ご相談があります。

 (プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-105)
2023/03/07 00:01:01(最終返信:2023/05/03 18:34:25)

[25171491] ...今PCを選ぶのは得策ではないと思いました。 プリンターの買い替えですが、正しく領収書印刷の為だけに買ったようなもので、PX105は顔料インクで文書印刷に向いていて、インクも大容量、ビジネス向けで印刷も早い、との触れ込みで選んだのですが、やはり昔の機種であり... 詳細


[25228626] 買い替えを検討中

 (プリンタ > EPSON > EW-M754T)
2023/04/19 23:25:51(最終返信:2023/04/30 18:47:15)

[25228626] ...滲みの少ない用紙とかあるのですね… 今まではコクヨの普通紙をレポートはコピーに使っていましたがbrotherのプリンターは顔料インクだったので、当該機種を購入する場合には用紙選びもきちんとしないと乾きにくとから出てきますね や... 詳細


[25197067] なんで、

 (プリンタ > CANON > PIXUS TS8530)
2023/03/27 07:29:45(最終返信:2023/04/29 07:42:52)

[25197067] ...3か月前のものが滲むのは染料インクだから。 プリント直後は顔料インクの方が滲みます。 顔料インクでプリントしてしばらく時間を置けば滲みは ある程度抑えられます。 文書印刷は、自動で顔料インクになります。とメーカーからの返信です... 詳細


[25150676] インクレベルが正常に表示しなくなった

 (プリンタ > CANON > PIXUS MG7530)
2023/02/20 08:03:21(最終返信:2023/03/26 15:47:40)

[25150676] ...本当の所の修正はわからない部分もあるのですが・・・。 4.010 修正:電源落ち問題の修正(公式に発表) バグ:顔料インクの噴射量の設定不具合(このバージョンで目詰まりが多発。ヘッドは約1年前に新品交換済み) 4.020(アナウンスなし)... 詳細


[25191850] 裏写り

 (プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW)
2023/03/23 12:38:30(最終返信:2023/03/24 18:19:10)

[25191850] ...紙質によるとも思いますが、全色顔料インクですのでそれほど裏移りは酷くはない印象です。 今、試しに両面印刷してみた例を貼っていきます。 ご参考まで。 厚紙を使うしかないですね。顔料インクなら多少裏写りは抑えられます...顔料インクなら多少裏写りは抑えられます。 でも顔料インクもしみ込むから厚手の紙を使うのが一番かな??? 普通に売っている紙は70g/u以下なので、90g/u程度の紙なら・・・ わざわざ両面印刷をして頂いてありがとうございます。 大変参考になりました... 詳細


[25159466] 新大学生用にカラープリンターを購入したいです

 (プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A)
2023/02/26 10:32:57(最終返信:2023/03/01 22:17:24)

[25159466] ...学校では不便だったようで、またまた相談を受け愛機(PX-048A)の後継機[PX-049A](顔料インク使用のため通学時に雨に濡れても滲まないから)をプレゼントしました。 [EW-052A]もそうですが... 詳細


[25128340] 顔料インクと染料インクの違い

 (プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M730F)
2023/02/05 17:03:30(最終返信:2023/02/07 23:35:46)

[25128340] ...は、染料インクは発色がきれいで、顔料インクは滲まないと謳っていますが、見た目でもインクの違いが分かるのでしょうか? また、顔料インクは、水に濡れたり、マカーを使って...、顔料インクは滲まないと謳っていますが、見た目でもインクの違いが分かるのでしょうか? どうでしょう?私には違いが分からないかも。。。 よく染料インクと顔料インクの...らないのかもしれません。 > また、顔料インクは、水に濡れたり、マカーを使っても滲まないのでしょうか? いいえ、顔料インクはマーカーで滲むことがあります(マーカ... 詳細


[25091432] 透明フィルムへの印刷はできますか?

 (プリンタ > CANON > TR153)
2023/01/10 17:39:13(最終返信:2023/01/13 10:33:52)

[25091432] ...同サイズのエプソンのPX-S06は用紙側の注意書きでドライバが対象外と明記されていたので候補から外しています PX-S06は全色顔料インクですので、染料インク専用のラベルシールには使えないということだと思います。 一方TR153は、写真印刷用のインクは染料インクですので... 詳細


[25062861] 良い互換インクは?

 (プリンタ > EPSON > カラリオ EW-052A)
2022/12/21 12:29:05(最終返信:2023/01/12 19:12:05)

[25062861] ...た。 互換インクにしては一本365円と少し高いのですが、決め手は ・純正と同じで黒が顔料インク ・インク残量表示対応 です。当然おまけは黒にしました。Canonで使っているショッ...プのCanon用の黒は顔料・染料どちらも選べるので、純正と同じ顔料を選んでます。 黒が顔料インクなのはポイント高く、プリント結果だけでなく、純正と違う染料インクだとプリントヘッドに影...akuten.co.jp/komamono-honpo/qr-fc-mug-4/ 黒が顔料インク明記なのはいいですね。 私の書き込みの東大エコも、普通に印字でき 互換インクの警告は... 詳細