(タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012])
2020/06/29 15:32:34(最終返信:2021/01/09 10:36:47)
[23501133]
...解決済のいまさら誰得情報ですが、こちらで成功した対処例を記しておきます。 とにかく裏蓋を開けます。基盤が上下2枚に分かれていて、銀色の薄い帯状ケーブルで接続されています。両端を押さえているの透明板を剥がして...
(タブレットPC > シャープ > dtab d-41A docomo)
2020/12/31 12:22:48(最終返信:2021/01/01 09:44:02)
[23880876]
...発売初期ロットを発注。2か月で充電できなくなり基盤交換。さらに2か月で低速モードオンリーの充電となり再び修理に。そしたら 「USBUSB端子が錆びています、端子は消耗品なので補償対象外となり有償11,000円です」...
(タブレットPC > BLUEDOT > BNT-1013W)
2020/10/26 22:04:39(最終返信:2020/12/09 13:09:09)
[23750174]
...端子部分は刺しっぱなしで、充電時は端子部とケーブルを磁石で脱着するものです。 本体コネクタ及びその先の基盤接合部への負担を大幅に軽減できる上に脱着作業そのものも極めて簡便になるので、ウチのMicroUSB...
[23796171] 時々片側のスピーカーが鳴らなくなります
(タブレットPC > シャープ > dtab d-41A docomo)
2020/11/18 23:15:10(最終返信:2020/12/07 22:28:47)
[23796171]
...不具合見つからず… 再発条件がわからないのですが、ドコモに相談ですね… ドコモに修理を依頼しました。 故障との事で、基盤交換となりました。 半年経っていないのに…運が悪かったのか使い方が悪かったのか…...
(タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SOT21)
2017/05/18 20:32:28(最終返信:2020/11/23 09:31:32)
[20901705]
...修理する場合にはどのぐらいかかるのでしょうか。また、auの回線契約がなくともauショップや電話での故障受付は対応してもらえるのでしょうか。 基盤修理なら、25,000円位。 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012525/SortID=20641531/...
[23773865] 問題発生 スリープ中に再起動を繰り返す
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GB)
2020/11/07 18:29:30(最終返信:2020/11/20 12:18:43)
[23773865]
...>チーマ2014さん 12.9インチのwifi版を使ってます。このような症状は出た事ないです。 基盤の障害に聞こえますが。。 >kockysさん ですよねー調べても似た情報なく。 ちなみにApple...
[23590274] wifi機器の変更で通信速度がISDNやADSL並みになりました。
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09)
2020/08/10 09:57:02(最終返信:2020/08/18 22:50:05)
[23590274]
...不良個所のメインボード交換の対応となりました。 戻ってきてからは、スピードを含めて、問題なく接続することができました。 おそらくですが基盤(メインボード)関係の不良だったと思われます。 いろいろなアドバイスいただきまして、ありがとうございました...
(タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル)
2020/08/14 18:49:55(最終返信:2020/08/16 20:02:14)
[23599862]
...「iPadを探す」がOFFだったのかな。 本日、スマホの修理屋に行きました。やはり駄目でした、担当者は基盤が悪いのかもと言ってました。ハズレと言う事ですかね、一年4、5ヶ月で壊れました。こうなると保証は長く付けておいた方がいいのか...
(タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー)
2017/01/12 19:31:45(最終返信:2019/11/24 13:57:50)
[20563071]
...的な機能の違いは分かりませんが、電池の基盤の形が少し違います。ZT581KL用の電池にはボタン電池を納める部分が基盤に付いています。私のタブレットは購入時のケースにはZ581KLと書かれていますが、中の基盤はZT581KL用のボタン電池を納める...仕方がないので無理にZ581KL用電池を装着しましたが、できれば合ったものの方がよいでしょう。そのためには電池購入前に基盤の形状を実際に裏蓋を開けて確かめた方がよいと思います。 3.YoutubeにZ581KLの電池交換の実写がアップされています...
[23031299] バッテリーの膨れによる火災、爆発の危険は?
(タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo)
2019/11/06 21:43:45(最終返信:2019/11/09 01:32:02)
[23031299]
...「あー数万円のもので大きな資産を失ってしまった・・・」 ってなりますよ。電池が正常でも、劣化した基盤をそのまま使っていると、充電完了しても充電し続け 過充電になり、電池も壊れ えらいことになります。(過去ひげ剃りでやらかしかけました...
(タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB)
2019/08/10 17:21:14(最終返信:2019/08/18 16:44:18)
[22848944]
...iPadminiに問題があると。 >アンテナというかiPadのWi-Fi送受信ユニットごと交換すれば直るかもしれませんが 基盤に、直付けされてるので、ユニットとして取り外しは出来ませんね。 アンテナは、別なので、付け直すことが可能です...>単品販売しているようなら探してみようと思います。 売ってないですね。 というか、部品点数が少なく、基盤交換となると、ほぼ本体取替と同意くらいに・・・ >設定の切り替えスイッチ(画面上)がグレーアウトのまま動かせなかったり...
(タブレットPC > 京セラ > Qua tab QZ10 au)
2018/08/31 17:47:40(最終返信:2019/08/12 09:13:31)
[22072581]
...わざわざフルセグ対応ってことで買ったのに。 白ロムで購入しましたが、無料でメーカー保証適応となり 基盤交換しましたが、2日目にまた同じ症状再発し以降どんどんひどくなる。 京セラからの診断書には、原因不明となっていたのでもう無理だなとあきらめてます...
(タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo)
2019/06/11 18:12:30(最終返信:2019/07/31 06:46:01)
[22728445]
...hモジュールがメイン基盤にのっかっています 修理に出せば、メイン基盤交換により中身はまっさらになりますし、そもそも高過ぎて修理依頼は無理です 幸いウチにはジャンクのメイン基盤が他に2枚あるので、...鉢状にエアを集中させ、基盤から60mm程離した状態で90秒加熱後、ヒートガンを徐々に遠ざけ徐冷しました (ジャンク基盤で基盤上にハンダを盛り、その...計測を試みましたが、ヒートガンの熱風温度を拾ってしまって、基盤温度は計れませんでした。。。 最終的に基盤上にハンダをのせて(空きランドに)、1分10秒くらいでハン...
[19198907] 液晶パネル外れる SIMエラー発生(8月30日購入)
(タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au)
2015/10/04 17:54:14(最終返信:2019/06/20 19:39:47)
[19198907]
... ・10月2日Qua tab担当から電話 「SIM、メイン基盤の不良が考えられるため、まずSIM交換して下さい。」、私「メイン基盤不良の場合、交換してもらえるか?」 au「店舗の判断になるので...tabを良く見ると液晶パネルが浮いている。上から軽く押してみるとパカパカしている。横から覗いて見ると、基盤とバッテリーらしきものが見える。考えられない状態でビックリ、ケースに入れて、一度も落としたり、鞄に...
[22688856] タブレットの操作未経験の初心者、質問あれこれ
(タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/JAW PC-TE510JAW)
2019/05/24 21:23:18(最終返信:2019/05/26 13:02:49)
[22688856]
...は対応していません。 IP電話やLINE電話には対応しています。 この端末のOS(動作の基盤となるソフトウェアのこと)は、Androidと言われますが、最初から タッチパネル操作が...oneなどと同じです。 一方、WindowsPCは、どうしてもマウスキーボードが前提の基盤ソフトです。タブレットでもどうにか使えるようにはしてありますが、徹底してない分、使いにく...neが先駆者です。 Androidは、その成功をなぞっていったという経緯があります。 基盤が違うので、WindowsPCで動くソフトは基本的にAndroidでは動きません。似たよ...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09)
2019/05/21 14:41:32(最終返信:2019/05/26 11:42:13)
[22681877]
...中国国家が金盾とか使って情報統制や個人の監視システム作ってれば信用はされんだろうけど。 既存の機種は大丈夫って、、公式がとりあえずの嘘付いてたらその「基盤」は脆くも崩れ去るよ。 何をもってして何を信じればいいのか。ちなみに説明は不要だろうけど中国は民衆操作と嘘を平気で付く国だから...
(タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリー)
2019/04/25 12:13:16(最終返信:2019/04/26 17:24:52)
[22624541]
...Wi-FiモデルとSIMフリーモデルの価格の違いはそもそも中身が違うからです。 具体的には4G通信用基盤とアンテナ、SIMカードスロット、eSIM回路、GPS回路とGPSアンテナなど。 それらの部品代と付加価値分の値段です...
[20527664] Huaweiカスタマーサービスセンターに持ち込み修理
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー)
2016/12/31 10:55:32(最終返信:2019/02/24 21:33:36)
[20527664]
...解ツールを使ってこじ開けました。 不良で有名なLCDケーブルは対策済みM2とD-02Hはソックリで基盤も電池もソックリそのまんまでした。 LCDケーブルを接続入れ替えし、D-02Hの液晶タッチパネル側はM2本体移植成功させ...
[22249891] なぜ買っていない人間のレビューをそのまま載せるのか
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル)
2018/11/13 01:01:46(最終返信:2018/12/04 14:58:13)
[22249891]
...内部告発とはその組織や団体の中にあって、その恩恵を振り切り、周囲の関係を損ない、場合によっては家族を巻き込んで生活基盤を失いかねない、現実に命懸けのリスクを負いながら、それでも社会正義を貫こうとする気骨ある行動のことです...