基盤 (スマートフォン)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 基盤 (スマートフォン)のクチコミ掲示板検索結果

"基盤"を検索した結果 3025件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.019 sec)


[25408990] ついに、そのときが来ちまった。

 (スマートフォン > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo)
2023/09/04 16:34:35(最終返信:2023/10/01 07:59:03)

[25408990] ...マトモなところなら評価を厳しく時間をかけてやらないといけない。高いスペックのものを使おうとすると、基盤設計、周辺部品の選択が難しくなり、設計に慎重になる。そして試作品評価にも時間を割かないといけない。信頼性を確保する為に... 詳細


[22929719] 不明なエラー カメラ

 (スマートフォン > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo)
2019/09/17 23:46:56(最終返信:2023/10/01 05:40:53)

[22929719] ...それが二週間でダメになったり。 これから受け取りに行きます。 ただ、二度目の修理に出すときに、カメラと基盤は新しいものに変えてくれるという約束はしてくれました。中味は私にはわからないので、うまくいけばいきのですが... 詳細


[25120484] 温度制御警告

 (スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SoftBank)
2023/01/30 23:35:04(最終返信:2023/09/30 11:57:22)

[25120484] ...私はdocomo利用者でしてそちらの口コミにも書きましたが、一度修理対応してもらいました。 その際に基盤交換されたのですが、残念ながら状況は全く変わりません。 奮発して少々お高いケースを買ったのに使えないなんて... 詳細


[25438051] いよいよか・・・

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank)
2023/09/26 04:29:12(最終返信:2023/09/26 10:37:24)

[25438051] ...やっばり、LINEは消したほうがいいですか? YouTubeもやばくないですか? SENSE5Gは基盤設計の不味さから常に熱がこもる状態が続く様です それが結果的に再起動とか不具合に繋がります ホンハイが主導権握ってからシャープスマホはおかしいです... 詳細


[25433961] lineの実質強要はストレスに繋がるね

 (スマートフォン)
2023/09/23 03:48:01(最終返信:2023/09/25 17:52:47)

[25433961] ...line消してみればいいと思いますね。 lineが起因の不具合やクラッシュや熱暴走や電池持ちが悪いと言ってるのが該当しそうだし。 既に基盤損傷してたら手遅れだけど。 それと、低スぺスマホでline入れてて文句いってたり、相手のスマホのスペックが明らかに低いのに... 詳細


[25436851] 明らかな不良品、画面に線が入る

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo)
2023/09/25 02:29:13(最終返信:2023/09/25 15:22:39)

[25436851] ...line入れてるのが不具合とか言ってますから、line消すのがまず先ですね。 sense5Gのように熱暴走等で基盤損傷させてたら手遅れですが。... 詳細


[25436807] ギャラクシーウォッチ5で不具合

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー)
2023/09/25 00:01:04(最終返信:2023/09/25 06:10:56)

[25436807] ...sense6側の故障も考えられます。 単純にメモリ不足の可能性もありそうね。 lineとかしょうもないアプリこってり入れて、基盤損傷パターンはお決まりルートだけど。 並行品のwatch5はサポ不可修理不可なんだから aquos不良の前提で動くしかないですね... 詳細


[25429499] 充電不良でUSB-C基板交換、良好です。

 (スマートフォン > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー)
2023/09/19 19:56:44(最終返信:2023/09/20 00:14:52)

[25429499] ...ケーブルを特定の位置に向けると充電する。 ケーブル替えても同症状なため、USB-Cジャック(基板)の劣化かと、基盤を探したら有ったので友人に依頼してアリエクで買ってもらいました。 2か月前当時、送料込みで1600円ぐらいだった覚え…... 詳細


[25425714] 起動不可になる原因について

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo)
2023/09/17 01:21:24(最終返信:2023/09/17 07:37:36)

[25425714] ...それと、サムスンのスナドラはハズレみたいなので、発熱やら評判良くないですね。 そうそう、本題ですが、基盤損傷のケースが多い感じなので、素直にもう少しスペックのいいスマホに買い替えましょう。 それと、自分はドコモ版ではなく... 詳細


[25359719] 起動時のSHARPのロゴの色について

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー)
2023/07/26 10:47:35(最終返信:2023/09/06 10:51:29)

[25359719] ...わたしのも初期不良で熱くなり起動しなくなりメーカーで修理しました。その際にAndroidのアップデートもされて返送されてきました。基盤交換したようです。 ご参考になれば幸いです。 返信ありがとうございました。確かに本体は発熱しています... 詳細


[25352993] 不具合多発機種を知らずに購入

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー)
2023/07/21 06:16:42(最終返信:2023/09/05 05:39:09)

[25352993] ...未だ初期ロットが流通しているようですが…。 シャープへ修理のため返送してから7日目に戻って来ました。保証期間内で無料でした。基盤交換したとのことでした。Android13にヴァージョンアップされていて今のところ問題なく使えてはいます... 詳細


[24910215] 発着信ができない不具合

 (スマートフォン > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo)
2022/09/05 22:12:40(最終返信:2023/08/31 08:59:12)

[24910215] ...2回修理に出しましたが同じ症状が続いています。 一度目は原因不明のためそのまま返却され、二度目は念のため基盤を交換してもらいました。 電話をかけようとすると「ピロポ」と音がなって呼び出し音がなる前に画面が閉じてしまいます... 詳細


[25113104] 文鎮から復帰したようだ

 (スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー)
2023/01/25 19:06:02(最終返信:2023/08/28 05:05:56)

[25113104] ... お気の毒だと思いますが、私に比べれば文鎮化はまだ救われる気がします・・・ ただの基盤不良による起動不能ですよw 基盤さえ交換すれば問題解決です。 ネットでググればすぐわかることです。 文鎮化する...強引に電源入れてそのまま継続使用するのは正気の沙汰ではないです。 基盤さえ交換すれば問題解決。 保証期間内なら無料ですし、 期間後でも1万ちょっとです。 買い換えるとか、文鎮化する基盤のまま無理矢理使うとか理解に苦しむww ブラウザの調子が悪いので再起動... 詳細


[25046173] 僕だけでしょうか?

 (スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo)
2022/12/09 22:07:43(最終返信:2023/08/28 02:11:51)

[25046173] ...ソフトウェア更新で修正出されてたりします。 また中には基盤に問題があった個体もあったりで、基盤交換したら改善したパターンもあるようなので、今回基盤交換されてるならソフトウェア側の可能性もあるかも? 例えばドコモ版はauよりも早い12月1日からAndroid... 詳細


[25352406] 不具合がどうしても解消できず。

 (スマートフォン > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo)
2023/07/20 17:52:42(最終返信:2023/08/26 19:50:17)

[25352406] ...テザリングが突然offになる。 テザリングが突然off-onと一瞬だけ切れる。 など。 ドコモオンライン修理に3回出す。基盤交換したとのことだが、多少頻度が少なくなったかな?気のせいかな?みたいな感じで、諦めました。 Pixel...機体が小さいからでしょうかね?ギャラクシーとほぼ同じ8gen1なのに、かなり発熱感が違います。 基盤を交換したとのことですので、本体側の不調は改善されているはず、可能性としてSIMカードが故障しかけている... 詳細


[25140136] 通話時に相手の音声が聞こえません

 (スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/02/12 20:37:58(最終返信:2023/08/14 21:51:50)

[25140136] ...保証期間内だった事もあり結局メーカー修理に出しました。指紋認証不具合の対象機種・音声通話不具合の両方確認が取れて、修理案内書には確か基盤交換してもらって現在は良好に使えています。参考までに。 HPからメールで相談しましたが、メーカーさんの対応はとても良かったです... 詳細


[25379434] 突然タッチ音が響きだして、設定でいくらOFFにしてもとまらない

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー)
2023/08/11 20:00:14(最終返信:2023/08/13 11:49:51)

[25379434] ...タッチ入力を避けて、、、 シャープとはいえ、メイドインチャイナ、家電でもそういえば、シャープは昔から基盤がよく壊れるといわれていました。 アドバイス有難うございました。様子をみて、買替を検討した方がよさそうですね... 詳細


[25068674] 再起動すると画面が緑色になります

 (スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー)
2022/12/25 19:54:35(最終返信:2023/08/09 22:55:26)

[25068674] ...sense5Gからこの手の焚き付けライターによるネガキャンとか多かったので、検証してみると、オマ環であるようですし、クラッシュさせて基盤損傷なら有料修理になる場合もあるかもしれません。 lineやこれに類似するアプリは入れない メモリの空き容量を確保するために使い終わった...lite使用時、初期不良期間うちに不具合があり、シャープの修理工場へ送りましたが、「症状が再現できませんでした。基盤の交換をしました」として返却されたので、あまり期待できなかったりします。 >†うっきー†さん ご返信ありがとうございます... 詳細


[23457473] 「通信事業者」が消えます。何故?(再起動で復活)

 (スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2020/06/09 11:59:18(最終返信:2023/08/03 23:48:12)

[23457473] ...。 しかし、今回の事象は多数かどうかわかりませんが、基盤交換をしても同様の症状が出ているようです。 今回は基盤交換の金額でOPPO RENO3Aに新品交換してもら...合出てません。 ひょっとしてデータリマインダーが悪さしてるのかも?? 先日郵送にて修理(基盤の交換)を行い、その後また同様の症状がでたと報告しましたが、 対策として、 以前に問...ような予感がします。) ちなみに新しいReno3Aでは同症状の報告はないそうです。 基盤交換しても直らなかったので、まずはサポートに電話をしてみたところ、 「あなたがインストー... 詳細


[25353557] New Jeans "ETA"

 (スマートフォン > Apple > iPhone 14 Pro 1TB SIMフリー)
2023/07/21 16:30:03(最終返信:2023/07/22 12:41:32)

[25353557] ...見たけどわからんかった youtubeの画質が低いので 才能があれば、クリエーターとして活躍できる基盤は既に用意されている。低価格で。 これはapple 側がアーティストにプロモートしてのかな? アーティスト側がappleにプロモートしたのかな... 詳細