(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-L39C60 [39インチ])
2020/02/01 21:08:00(最終返信:2020/02/01 23:30:48)
[23204086]
...パナソニックの他のリモコンも使ってみましたが同じ症状が出るのでリモコンのせいでもないようです。。 緑の点滅でコンセントを抜いてリセットしてもダメな場合は基盤の故障の可能性が高いです。 ダメ元ですが テレビとレコーダーのリモコンの電池を抜いてみてください...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ])
2019/12/04 12:54:50(最終返信:2020/02/01 18:53:38)
[23086769]
...タイムシフト録画用に出力するアンテナレベルが低下したため録画不能になっており(コントロール基盤の不良)、コントロール基盤と念のためメイン基盤の2枚の基盤交換で直りました。参考まで。m(_ _)m 情報ありがとうございます。...私はアンテナレベルが低かったので配線を変更したらアンテナレベルが高くなりタイムシフト録画出来ました。 基盤交換は考えなかったですね。再発したら基盤交換を検討します。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z8 [55インチ])
2020/01/30 14:13:31(最終返信:2020/02/01 12:06:11)
[23199907]
...た。用意してきた電源基盤と交換して電源オンしたところ、アンテナを接続していなくても全く点灯せず。後でわかったことですが用意してきた基盤に不具合あったようです。 再度元の基盤に戻すとやはり点灯。...と触ってたら、その後メイン基盤とtcon基盤をつなぐケーブルを触ると、バックライト消灯する現象が発生した為、メイン基盤に接続されているケーブルの...。 用意してきた電源基盤と交換して電源オンしたところ、アンテナを接続していなくても全く点灯せず。後でわかったことですが用意してきた基盤に不具合あったようです。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AJ1 [60インチ])
2020/01/25 16:02:52(最終返信:2020/01/25 23:30:06)
[23190209]
...今日 サービスマンが来てデータのアップデートと初期化をしたが、やっぱり変わらず。 他の手立てとしては基盤の交換との事。 この機種は失敗したとしか思えないですね。 別のAQUOS使ってますが、スピーカーは外付けシアタースピーカーで満足してます...>今日 サービスマンが来てデータのアップデートと初期化をしたが、やっぱり変わらず。 >他の手立てとしては基盤の交換との事。 「音割れ」って、「音量」が原因の場合が殆どだと思いますが、音量が小さくても音割れするなら「スピーカー」の組み立てに問題が有ったと思われます...
(薄型テレビ・液晶テレビ > TCL > 55P8S [55インチ])
2020/01/18 17:24:32(最終返信:2020/01/21 20:26:09)
[23176330]
...トールしました。(修理に来るまで使ってくださいとのことでした。) それで修理に来て基盤交換したんですが... ※基盤交換しておかしな点 1、リモコンのT押した時の表示される内容が違う以前はHulu、Netflix...以前の初期不良で交換する前のTVは最初に1回出るだけでそれ以降何日経っても出ませんでした。出るとしてもコンセント抜き差しした時だけです。 ですが...基盤交換してから数時間後にTVつけるとロゴが出ます.... 同じ様な事言って分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X930 [55インチ])
2020/01/05 18:52:57(最終返信:2020/01/20 23:32:35)
[23150755]
...」の誤解であると判断して書きますが、 このテレビには、これまでの赤いB-CASカードは、付属しません。 チップが基盤に内蔵されたA-CAS(アドバンスドキャス)になってます。 BSやCSの有料放送契約をする場合は...
[23142714] 電源を切って暫く経つとリモコンから電源が入らない…
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 55E8000 [55インチ])
2020/01/01 18:38:41(最終返信:2020/01/15 22:49:26)
[23142714]
...遅くなりましたが経過を…。 結局1/6に電源LEDすら点灯せず(笑) 初期不良として交換していただきました。 恐らく基盤が原因だろうとのことです。 皆様アドバイスありがとうございました(ToT)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ])
2019/04/22 12:29:42(最終返信:2020/01/14 19:07:44)
[22618730]
...イトがすぐに落ちる症状で悩んでおります T-CON変え、電源基盤ハンダ盛り、しかし再発 現在新電源基盤取り寄せ中です こちらの画像見ると、結局LED繋いでる部品を...らないか聞きましたが全て実費でとのこと。まぁ保証期間過ぎてるから仕方ないです tーcon基盤なるものを交換すれば治るというのを目にしヤフオクで取り寄せ交換しましたが一瞬写るようにな...あえずホームセンター行かねば! 助け船様、同様の作業朝から始め、なんとか入手しました電源基盤も念のため交換し、無事今のとこ1時間ブラックアウトする事なく快調に見れております 助け船...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ])
2020/01/13 08:11:06(最終返信:2020/01/14 17:49:57)
[23164887]
...DVDやブルーレイを見ている時にたまにスピーカーからプチって音がなります。地上波やネットフリックスでは多分、症状は出ていないとは思うのですがこれは基盤故障か何かが原因なのでしょうか? プレーヤーはパナのUB45でDRCをオンしていて、レグザの方もDRCをオン...
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2017/01/12 17:17:40(最終返信:2020/01/13 17:15:39)
[20562740]
...LGのパネルがないと日本メーカーが困ると言うのは事実であり現実では? 良い子の意味を履き違えてると思いますよ。 LGのテレビの基盤が2年で壊れたとありますが、そのスレに自分もコメントしましたが東芝は2週間で故障したこともありました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ])
2019/11/01 01:06:44(最終返信:2020/01/13 09:18:18)
[23020606]
...私も現行品に交換の場合は、新品と念押ししようと思います。 >yuccochanさん なるほど、基盤関係はみんな再生品で修理なんですか。 しかし基盤でしたらまだしも、液晶パネルのリユースは劣化等を考えると・・無理です。 皆さんいろいろご意見いただき...ヤマダ電機の有料長期保証で修理依頼 10日後の12月24日 東芝の方が修理に来られましたが、結局パネルや基盤全て交換との話で一旦仮の小さな液晶テレビを貸し出して帰られ パネルがやはりリユース品みたいな話なので現行型に交換希望を伝えました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 50A6800 [50インチ])
2019/12/05 16:27:47(最終返信:2020/01/11 08:00:20)
[23088968]
...ました。 サービスに連絡したところ、基盤ごとの交換になるようです。 録り溜めていたHDD内の番組は見られなくなるようです。 基盤交換までいくとは大変!HDDの番組が...DDのデータも無事です。 当方は、とりあえず基盤交換でした。50インチですが、25センチ四方の基盤が二枚!かつてのREGZAの時とは流石に隔世の感があり...いと思うけど。リスクは承知の上で。 私も電話したらサービスマンが来てくれました。最初は基盤交換+ファームウェアバージョンアップを勧められましたが、不具合継続は覚悟の上バージョンア...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z8 [55インチ])
2019/06/10 22:38:32(最終返信:2020/01/10 23:32:30)
[22726877]
...東芝サービスに基盤だけ販売してくれないか、また今後そういった対応も考えてはと 意見したのですがあまりにもケンもホロロの対応で、久しぶりにムカっとしました。 情報をひろう限り5−6000円の基盤を交換すれば治る症状...うちハードディスクが認識されなくなリました。省エネの制御プログラムがハードディスクと電源基盤に悪さをしているようにも感じてしまいますが気のせいでしょうか。 こまった2019さん ...なった時に後面を軽く叩くと復帰したりしていました。 本日諦めて裏面開けて確認した所、電源基盤のハンダにクラックが見られました。(写真1、2) その部分にハンダ盛りを行った所(写真3...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ])
2019/07/24 23:49:52(最終返信:2019/12/18 18:51:04)
[22819014]
...ついに我が家にも、この日が来ました。 内部基盤をそっと拝見。 皆様とは違う場所がショートしてました。 参考までに。 2019年12月に47Z8が壊れました 電源ランプ(赤)点灯→電源ON(緑)→画面写らない→電源ランプ(赤点滅)...なんの部品なのか判断出来ませんが半分焼けたような状態 なのと、メイン基板なのかな。スレ主さんと同じ基盤上の同じような場所のチップ部品が完全に焼けて無くなっていました。 3〜4万位で修理出来るなら録画データの事もあるので修理も検討しているのですが...
[23108011] BS/地デジ混合信号で地デジを見るのに分波器は必要?
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2019/12/15 09:30:44(最終返信:2019/12/15 13:29:31)
[23108011]
...普通の国内のテレビメーカーで、直結で問題が出たなどと言う話は聞いたことがありません。 PCモニターにチューナー基盤を組込んだ「激安テレビ」も売られており、私はこれをテレビと呼ぶ(^^♪ 皆さん回答ありがとうございます...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55DX850 [55インチ])
2019/05/28 16:34:43(最終返信:2019/12/13 12:09:30)
[22697488]
...全く同じ故障が起きました。突然画面が消え、以降映らない。 同じく家電量販店の5年保証に入ってたので、無償にて裏側基盤全取り換えしてくれましたが、 たかが2年ほどでこんな故障の仕方困りますよね。 LED電球と同じく...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z2 [42インチ])
2019/11/26 06:35:46(最終返信:2019/12/12 09:28:40)
[23070284]
...ほこりなどを取り除けばなおるのでしょうか? 原因は何でしょうか? 症状的に温まるまで絵が出ないように見えます。 基盤関係の修理が必要ではないでしょうか? 東芝なので、起きてもおかしくないですね。東芝は故障多いので。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ])
2018/11/25 13:52:12(最終返信:2019/12/05 12:39:32)
[22278374]
...結局サービスマンが来てくれまして、リセットしたり何なり試しましたが結論はメイン基盤の命令形の故障のようで、見積もりはなんと驚愕の10万円越え… この機種のメイン基盤はべらぼうに高いとか… また、今から四年前くらいの東芝のテレビは故障事例がとんでもなく多く...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C70BN1 [70インチ])
2019/12/04 17:49:07(最終返信:2019/12/04 21:53:08)
[23087162]
...立ち上がりに多少時間がかかり煩わしい…我慢しようかと思いましたが電話しました。すると翌日には出張修理で基盤交換で完了。同じような案件があるようですね。同じような方は、早めに修理依頼しましょう。購入の方は覚悟して買ったほうがいいですよ...