[15224279] MP610 突然死 ロジックボード交換 その後
(プリンタ > CANON > PIXUS MP610)
2012/10/19 10:51:40(最終返信:2013/02/06 15:14:59)
[15224279]
...IP系プリンタのロジックボードに起因する問題は あまりに多すぎると思っています。 (海外でも知恵袋的なサイトでは海外モデル「PIXIMA」で同様な突然死の 問題が上がっています。(特に2011年頃から日本と同様に増えていることが...凡そのランタイムについてもサービスマニュアル には記載されています。 (MP610にはありませんでしたが、MP810の海外版 サービス・マニュアルには (2) Print head Print volume: MP810:...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A)
2013/01/30 00:48:33(最終返信:2013/02/03 11:22:45)
[15690210]
... ついにエプソンもW黒に!! 日本で発売予定があるのかは知りませんが海外モデルではエプソンとキヤノンの差がほとんど無くなってきてるのね。。。 もう、合同会社にしちゃえばいいのに! CAPSON(...
(プリンタ > 富士フイルム > Pivi MP-300)
2012/05/15 21:40:29(最終返信:2013/01/26 18:20:30)
[14565399]
...まったく代替機としてはお話にならないというか、 満足いくものではないですね。 やはりFUJIから、日本の製品(生産は海外でも監修は…ね)で出て欲しいものです。 今からだと ・電源…デジカメの人気機種のどれかと共通の充電式で...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG6330)
2013/01/24 22:59:31(最終返信:2013/01/25 11:28:31)
[15666135]
...全然あてにならない。 海外に行った時、 海外版ではインクの容量が書いて有りましたよ! 325/326は、8.7ml程度だったかと 思います。 351Lは、9mlだったかと。 但し、海外版はインク型番自体は異なります...
(プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-7460DN)
2013/01/14 14:57:24(最終返信:2013/01/16 18:58:09)
[15617647]
...ホンコンは電圧が100Vではなかったと思いますので、100Vに対応しているのかどうか? またFAXは、厳密に言えば、海外仕様のものを日本で使うのは違法になるように思います。 あとはドライバが日本語版にはならないかもしれませんし...
[15529633] CANONプリンター MPー638に合うインク
(プリンタ)
2012/12/25 22:26:10(最終返信:2012/12/25 23:19:05)
[15529633]
...回答ではありませんが、興味本位で調べてみました。 MP638は日本での本体販売も見つかりませんでした。 海外専用なのですね。 Canon Pixma MP638 All In One Cartridge Type...
(プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G4500)
2012/12/22 20:43:22(最終返信:2012/12/23 13:00:30)
[15515184]
...テストプリントはノズルチエックパターンの印刷だけでした。 また、自力交換もいいですね、私もやってみたいです。 ただ、カウンターリセットをするのに海外のサイトから有料でダウンロードするのにウイルスが気になるところですが、次回はもうだいぶ古いでしょうからやってみるのもおもしろそうですね...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG5430)
2012/11/08 22:22:18(最終返信:2012/12/19 19:34:46)
[15313642]
...(まあ、インクタンク事態違うし、大容量がありませんが・・・。) いずれにしても、インクは高いですね。 海外の純正製品だと安いのでしょうか・・・? dando27さん こんばんは。 5色パックより6色パックの方がコストが安い結果が出たのは...と思います。 ちなみに、MG6330ユーザーの方はグレーが余ったりしていないのでしょうか…? 海外製品の純正インクは日本製に比べ安いそうですね。 調べてはいませんが他の方がクチコミでよくグチっているのを見かけますね^^;...
(プリンタ)
2012/12/01 21:09:08(最終返信:2012/12/18 21:51:34)
[15418757]
...低コストを売りにすればいいのに、逆の方向に行くからますます売れなくなる。 エプソンも、海外では連続供給で低インクコストを実現したモデルがあるのに、日本には導入しない。 キヤノン同...と 昔の製品がまさにそれで、今の製品よりもよかったのです。 そればかりか前述のエプソン海外製品のような、本体もインクコストも安いものすらある。 これなら私も欲しい。 >また、プ...販するビジネスを行なう業者が登場したりといったことが起こっていた。」って一言。 恐らく海外ではHPのシェアがNo,1であるように写真印刷はほとんどせず普通紙に文字が印刷できればい...
(プリンタ > CANON > PIXUS PRO-1)
2012/11/20 16:43:06(最終返信:2012/11/20 16:43:06)
[15366447]
...所有し、使い倒したい方には別の世界が広がるでしょう。 日本モデルと海外モデルが型番、電圧のみの差異であるかは、定かではありません。また、海外勤務の人たちにとっては、消耗品ぐらいは統一してもらいたい、いづれ帰国する際はPro1友人に譲渡するつもりです...マーケティング手法が日本と大きく異なるのは、日本人のユーザーへの対策(対応ではない)であることが、海外で居住し働くとわかるような気がします。 写真、グラフィックほぼ同じ比率で使用しています。印画紙同等の仕上がりのみを求めているのではないので...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG2130)
2012/11/15 22:50:55(最終返信:2012/11/16 01:11:05)
[15345629]
...えていますが・・・パソコンに対応しているのか全くわかりません。 私の使っているパソコンは海外製でFRONTIERというものです。FRNW503Bノートパソコンですが、このキャノンの...130は使用できるんでしょうか?((+_+))教えてください(>_<) FRNW503B海外モデル・・・?ヤマダ電機店頭販売専用では http://www.frontier-k.c...ndows Vista PIXUS MG2130使用可能です。 ありがとうございます。 海外製といましたが、店頭でそう言われたので私自身よくわかっていません(>_<) でも、これで...
(プリンタ > CANON > PIXUS MP610)
2012/10/18 03:28:23(最終返信:2012/10/21 00:23:42)
[15219022]
...kakaku.com/bbs/00601011217/SortID=15224101/ こちらにキヤノンの海外製品の事が載っています。 キヤノンの戦略はあくどいと思います。 1981sinichirouさん...
(プリンタ)
2012/10/20 01:46:32(最終返信:2012/10/20 18:02:54)
[15227401]
... なぜ、CANON プリンタ に5年を経ると「突然死」が起こるのか? その答えが「PIXUS」の海外ブランド名「PIXMA」MP810のCANONが提供している 「サービス・マニュアル」に記載されていた一文にきちんと明記してあるのです...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG8230)
2012/09/08 13:37:33(最終返信:2012/09/26 19:09:41)
[15037517]
...怪しい経営者のお手洗いは、はやく辞めてもらいたい! sasuke0007さん、その根拠は? 例年ですと既に海外では一足早く新型が発表されて居ますが。 今年は未だ発表が無い事。 確かにそうですが... もし出さないと非常に異例だしかなり不利...ここ数年年賀状の低迷とネットプリント等の普及で一般家庭向けプリンタの売れ行き低迷等が 拍車を掛けて居るのでは無いかと言う事です。 調べてみましたが海外ではMG8240/MG6240という機種が掲載されていますが。 http://www.canon-europe...
[15107874] MP610が交渉しました,買い換えたいのですが
(プリンタ)
2012/09/23 08:44:11(最終返信:2012/09/24 06:25:10)
[15107874]
...flipper1005さんと、同意権 MG5330/MG6230 が良いと思います。 ただ MG5330/MG6230 の海外発表新型には既に背面給紙システムも廃止されて前面カセットからの 印刷限定に又格下げされて仕舞いました...Canon の日本国内正式発表が無い為現時点では不明ですが。 sasuke0007さんお書きのように、 「海外発表新型には既に背面給紙システムも廃止」 のようですね。このまま国内モデルも背面給紙がなくなるという...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG6230)
2012/09/14 21:21:18(最終返信:2012/09/18 20:18:18)
[15065452]
...MG5330/MG6230/MG8230 の後継機種は発売されないかも知れません。 例年ならば08月頃には海外で既にこの手の新型が発表されますが、今年は発表が有りません。 昨年のタイの洪水の際、生産拠点を移し、その影響で、後継機の発表が遅れてるのかもしれませんね...
[15025454] インクカートリッジは何処で買えば良いのでしょう?
(プリンタ > HP > ENVY110 CQ812C#ABJ)
2012/09/05 14:35:30(最終返信:2012/09/12 13:53:08)
[15025454]
...よ? 非常に評判が良いと思っているようですが数件のレビーでは参考にならないかなと思いますが この海外メーカーのレビュー数が少ないですし一般的に選ばれていないということなのでは? みんなが選ばない理由が宣伝が下手だったとかで機能がいいのなら問題ないですが...
(プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6710CDW)
2012/09/04 21:48:21(最終返信:2012/09/06 12:29:30)
[15022799]
...それを含んだ上でもなお、最近の通販はもっぱらアマゾンです。 日本のサービス業はもっともっともっと!海外企業を研究して欲しい。 楽天が築き上げた仮想商店街に出店している企業の努力、それをサポートする楽天社員達...
(プリンタ > ブラザー > HL-5070DN)
2004/02/12 21:21:04(最終返信:2012/09/03 13:54:54)
[2460957]
...Semiconductor)製でした(ロットによって違うかもしれません)。既に一部のショップでは5000円台で販売されていますが、海外から輸入するよりも安く手に入り満足しています。 簡単ですが、何かの参考になれば。 P.S. 当掲示板では画像出力に向かないとの意見が多勢ですが...
[14916427] 別売りバッテリーを買わなくても作動しますか?
(プリンタ > HP > Officejet 100 Mobile CQ774A#ABJ)
2012/08/10 01:28:59(最終返信:2012/08/10 15:10:37)
[14916427]
...海外の留学先に持って行きます。 寮に置くつもりなので持ち歩いたりはしません。 その場合は別売りのバッテリーを買わなくても大丈夫でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 >>オプションでバッテリ駆動にも対応...