(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/02/24 20:42:39(最終返信:2023/03/09 12:53:47)
[25157291]
...買い替えを促すINAXのトイレなら「買い替えを促して」いるけれど。 (*^▽^*) 早めに壊れて早めの買い替えを促す、海の向こうじゃやりそうですが 日本のメーカーはそんな安直な物作りはしないですよ。 >奈良のZXさん 暖かさ=電力なので...
[25129836] 築30数年木造住宅の12畳リビングに設置したいです
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/02/06 14:41:57(最終返信:2023/02/27 22:33:20)
[25129836]
...う。 山間部から山陰であれば今年みたいに寒波で大雪なら寒冷地仕様が良いでしょう。 山陽側の山間部や海から離れていれば一般地仕様が良いと思います 20Aに変換は他の方が言う通りブレイカーから配線を予め工事の方に見てもらった方が良いです...>グリーンビーンズ5.0さん 再度、ご返答いただきありがとうございます。 こちらは寒冷地でもなく海にもそう近くはないので、一般的なもので決めたいと思います。 15A⇒20Aへ変換工事が必要なようですから...
[25036984] 風量1でもすごい風。このエアコン、使えない
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-N22DH)
2022/12/03 18:07:01(最終返信:2022/12/14 06:40:03)
[25036984]
...新機種の販売をしていて予備部品を用意していないとはどういうことなんだろう。シャープの経営者(台湾:鴻海)の営利優先が窺われる。 部品を取り替えても同じ症状であれば、同じく仕様だと言うのか?」という投稿をしています...
(エアコン・クーラー)
2022/07/29 09:28:45(最終返信:2022/08/01 09:34:28)
[24853971]
...マンションの北側、6畳、取り付け位置の関係上高さが25センチのもの、暖房はエアコンのみで使用予定、海から1キロ以内なので塩害対策の室外機、雪国ですが寒冷地仕様以外で探しています。 富士通ノクリア as-h222m...
(エアコン・クーラー)
2022/01/13 07:14:50(最終返信:2022/01/14 21:36:04)
[24541709]
...エアコンのお掃除を業者さんに頼む時に、断られたり高くなったりするため自動フィルターお掃除機能の無い物を探しています。 また、海にかなり近い場所に住んでいるため、室外機の錆・塩害対策にも重点を置きたいです。 【予算】 【比較している製品型番やサービス】...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-L63X2)
2021/09/10 15:51:25(最終返信:2021/09/19 14:25:31)
[24334278]
...それ見よとばかりにシャープのことを悪く書いているかもしれませんから、顔も知らない人たちの書き込みは気にしないことです。 ただ、シャープは鴻海という台湾の企業に身売りしていますので、製品の品質管理がどのようなのかは分かりませんが、海外製品の多くは品質よりも価格重視傾向があるので...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN63VRP-W [ホワイト])
2019/10/02 08:06:58(最終返信:2020/09/14 17:06:21)
[22961731]
...そうような事象(夏場の湿度管理が上手くいかなく、逆に上がってしまい不快などです。)は、意味不明です。理解出来ません。 >平日の海が好きさん 評判が良いと思っていたダイキンでしたがあまり良いという書き込みが無く驚いています。 見返して見ましたがそんなに評判悪くないのでは...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63K2S)
2020/07/19 17:13:24(最終返信:2020/08/31 14:46:57)
[23544636]
...菱霧ケ峰MSZ−ZW63TS) 【重視する点】 @カビ対策(子供がアレルギーの為)・A塩害(家が海から徒歩15分くらいの場所)・B部品の保有期間(故障時) C油汚れ(ダイニングに...カビにくいお宅もあるそうですよ。 部品保有年数は同じメーカーでも、製品のジャンルで若干違います。 海に近い塩害も問題ですが、温泉地の硫黄成分による故障もあり、壊れるのが早いです。 何でもそうですが、原因があれば取り除いた方が早いです...
(エアコン・クーラー)
2020/08/12 00:21:47(最終返信:2020/08/17 12:53:30)
[23594219]
...上記の機種選定だった場合は値引きしても60万は超えていたようです。 カビに関しては、自宅周辺の環境(海や田んぼなど湿気の多い場所等)と、どれだけお手入れをするかにかかっているので、機種によって大幅に差が出るものではないことを頭に入れた方が良いです...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-F56X2)
2017/08/17 23:44:52(最終返信:2020/07/23 13:32:08)
[21124953]
...新機種の販売をしていて予備部品を用意していないとはどういうことなんだろう。シャープの経営者(台湾:鴻海)の営利優先が窺われる。 部品を取り替えても同じ症状であれば、同じく仕様だと言うのか? かなり前の投稿に失礼します...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S28WTES)
2020/06/06 12:48:02(最終返信:2020/06/06 17:25:04)
[23451011]
...【使いたい環境や用途】 平屋木造12畳、自宅が海から近いので、夏場は風が入り比較的涼しい場所なのですが、西日を遮る建物が無いので夕方〜夜間は暑さが厳しい日があります。特に夜間の寝苦しい時はエアコンを使いたいので設置を考えています...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S71TTAXP-W [ホワイト])
2017/01/17 22:19:39(最終返信:2019/09/20 23:33:20)
[20578426]
...観測点では−10℃以下になる事は稀です。 最近は成田と香取の−8.9℃が一番低い値です(私は生まれてからだと佐倉の-12.7)。 千葉は海が近いせいか濃霧が多く夜湿度が高い傾向にありますが、eakonkoujiyasanさんのお住まいの地域のように雪が降るわけではないので...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40H2)
2019/05/03 16:23:10(最終返信:2019/05/06 09:32:03)
[22642824]
...すみません、耐塩害仕様E仕様の間違いでした。Eシリーズとは別物でした。 赤赤垢 さん こんばんは。。 海の沿岸部にお住まいで 潮風による影響(耐食性)を気にかけておられるのなら 一定の基準(JRA9002耐(重)塩害仕様)に準拠したモデルを選択されるといいですよ...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7118S-W [ピュアホワイト])
2019/02/11 21:27:18(最終返信:2019/02/13 23:34:02)
[22460052]
...・5畳ほどの吹き抜けあり(2階の廊下に繋がっている) ・シーリングファンあり ・床暖房あり ・静岡県(海側・比較的温暖な地域) ・木造(断熱性は一般レベルと思います) という状況です 冬は床暖メインでエアコンを補助的に使うことを想定しています...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C22H)
2018/12/15 20:01:44(最終返信:2019/01/10 04:02:13)
[22326502]
...石油ファンヒーターが壊れたので代わりの物を考えてるところです。 東京の海沿いなら多湿地域のため霜が着く事が頻繁にあるかもしれません。 海から離れた郊外でしたらあまり気にしなくても大丈夫かなとは思います。 ちょっとうる覚えで申し訳ないのですが...外気温2℃で3kwの能力が出せますので6畳なら全く問題ないでしょう。 >ヒロシネコさん ありがとうございます。 こちらは海の無い郊外です。 >この機種は低温暖房能力が3kwですので、外気温2℃で3kwの能力が出せますので6畳なら全く問題ないでしょう...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X71H2)
2018/10/06 15:53:59(最終返信:2018/10/08 21:11:00)
[22163203]
...カビなどによるにおいを抑えることに注目してます。 これのセールスポイントの熱交換器加熱除菌に惹かれたのと 当方海から近い所に住んでいるので標準で耐塩害仕様+基盤コーティング済み (8月に基盤腐食でエアコン壊れた実績あり)...我が家には上記のように基盤コーティング必須なので、三菱の場合 オプション対応になるので候補からは結局外れそうですが。 スレ主さんが海から近い所にお住まいでなければ、三菱のZWも 価格com上の値段ではこの機種よりも全然安いのでいいかもしれませんね...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z56B2)
2018/06/30 00:39:36(最終返信:2018/09/01 20:52:06)
[21930767]
...耐久性に難があるようで、期待外れでした。 富士通に限らず、どのメーカーでも5年で基板故障はあり得ますよ。 特に、海のある県やあとは、ひさし付きの台を使ってなかったり、屋根のない環境で、直射日光が当たるところへの設置だったり...
[22033232] WXシリーズとXシリーズのちがいを教えてください。
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-WX638C2)
2018/08/15 12:50:44(最終返信:2018/08/15 22:38:42)
[22033232]
...0kWと これも僅かながらWXの方が低温時(外気温:2℃のとき)の 暖房能力は高いです。 それから、もし海の近くにお住まいであるなら 耐塩害仕様/JRA9002準拠のWXシリーズを選択すると 良いのかも知れませんね...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63G2)
2018/02/12 09:11:31(最終返信:2018/02/12 15:22:04)
[21591823]
...ーラー内がカビない ・部屋のなかもカビるのでその除去機能も欲しい ・省エネタイプが良い ・海の間際なため塩害対応タイプがよい? といったところです。 予算としては15万円前後といった...広いですし、長い時間ご利用であれば 各社、上位モデルから選択されたほうが良いですよ。 >海の間際なため塩害対応タイプがよい? 耐塩害仕様の効果について、具体的な実証データを持ち合...RA9002準拠を謳うモデルの中から選択されたほうが良いでしょう ちなみに、耐塩害仕様は海から200m離れた位置を境に 耐塩害仕様と重耐塩害仕様とに別れ、後者のほうがより塩害に強い...