開発 (au携帯電話)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 開発 (au携帯電話)のクチコミ掲示板検索結果

"開発"を検索した結果 883件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25323663] フィーチャーフォンは2025年以降も販売を続けるそうです。

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2023/06/30 08:13:49(最終返信:2023/06/30 09:12:17)

[25323663] ...ですからフィーチャーフォンは今後も京セラとシャープから販売されることになります。 ただ両社とも費用がかかる新モデルの開発は行わず、当面は現行モデルを販売し続けるようです。 情報ありがとうございます フィーチャーフォン市場はそれなりに需要有るので撤退しない酔うですね... 詳細


[24424192] povo2.0で通話しか利用しない場合の設定について

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2021/11/01 14:10:41(最終返信:2023/06/15 14:19:47)

[24424192] ...これで”デベロッパーになりました”が表示されれば準備OK。 ”戻る”で一階層上のメニューに”開発者向けオプション”が表示されるようになります。 で開発者向けオプション→モバイルネットワーク→”メニュー”1.新しいAPN”でpovo用APNを追加→設定できます... 詳細


[25269643] povo2.0

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2023/05/22 08:21:08(最終返信:2023/05/22 20:49:29)

[25269643] ...povoの開通はスマホなどでやる必要がありますが、それさえやれば、simを差し替えするだけで通話とショートメールは使えました。 また、APN設定も開発モードにして設定するだけなので、それほど難しくもありませんでした。 ガラケーは、ほぼ使用してない待ち受け専用なので... 詳細


[24991125] LINEの使い方で教えてください

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2022/11/02 12:56:26(最終返信:2023/02/04 16:49:11)

[24991125] ...>スマホのタッチが物理的にできないため >ガラケーで LINE が使えないかと探っております そもそもLINEの開発元がガラケー/ガラホってハードを使う客を軒並み切っちゃう方向で動いてるので、 今後もLINEを使い続けたいなら... 詳細


[25114842] 防犯面の機能が良い携帯電話

 (au携帯電話 > シャープ > mamorino6)
2023/01/27 07:40:11(最終返信:2023/01/27 09:58:00)

[25114842] ...ネット閲覧やゲームやSNSは出来ませんが、 大人でも帰宅時が不安な方などは検討しても良さそう。 シャープがこの手の機種開発するのは珍しいですね... 詳細


[24650909] 操作を教えて下さい

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/03/15 15:33:22(最終返信:2022/10/23 11:35:47)

[24650909] ...で、リセット後の再設定も大変ですし、開発者オプション一回しか使わないとも限らないので、できれば出荷時状態は避けたいです。 開発者オプション 無効 ってググれば出て...期状態のように開発者オプションの行自体は非表示にはならないし、再度開いて中見るとチェックはずれてるし、実際無効になってるかどうかわからないです。 開発者オプションの...ビルド番号を数回押して、開発者オプションを有効にしましたが、無効にする操作がわからないです、教えて下さい。 >ハンバ... 詳細


[24909696] povo2 lineの使用

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/09/05 16:34:19(最終返信:2022/09/28 10:19:47)

[24909696] ...Liteはサービス終了しており、使用できません。 そもそもガラホは3Gガラケー使用者の後継機種として開発されているので、通話、Eメールなどの携帯電話として最低限の機能しか搭載されておらず、 アプリをインストールして使用する事は想定されていません... 詳細


[24462291] 価格発表が待ち遠しい

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/11/25 02:53:43(最終返信:2022/06/12 11:50:30)

[24462291] ...それらに対応する部品を使っていて部品製造メーカーなども製造終了していたりで、数年前時点で新規ガラケー開発や継続販売は難しいとされてました。 4G対応、VoLTE対応、+メッセージ対応など、その時点でAndroidベースのガラホですよ...8:Shock-Procedure IV)/ 防水(IPX5/IPX8)/ 防塵(IP5X)) 中身は同じ京セラなので、 新しく開発されたものではないようです。 >便利と危険は並んでるさん いくらなんでもそんなことは…ってホンマや... 詳細


[24554123] KYF43のモバイルネットワーク設定

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/01/20 17:46:45(最終返信:2022/04/06 20:28:19)

[24554123] ...KYF41でのpovo2.0に関しては情報があったので、モバイルネットワーク設定をそれに倣えば良いと思い開発者オプションでの設定項目を確認したところ無く、 KYF43は元々SIMフリーなので、初めから「設定... 詳細


[24608347] TYPE-X→TYPE-XXの不満点

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/19 12:54:21(最終返信:2022/02/26 15:44:47)

[24608347] ...カスタマイズ出来るアプリを入れているのでしょうか? まず、デザインがG'z ONEな点、中身がガラホで京セラ開発な点 どうしても Type-Xと比較すると こういう部分はでてくるのかもですね ベースandroidな点は大きい部分もあるのかもですね... 詳細


[24605549] OCNモバイルONEのSIMで通話可能

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/02/17 20:50:48(最終返信:2022/02/25 19:42:41)

[24605549] ...SNS(旧Cメール)はどうやらメッセージ+という機能になったようで、インターネット接続が必要とのこと。 こちらは今後チェックしてみたいと思います。 開発者モードでの詳細設定はまだ試していませんので、通話タイマーの導入など実験できましたらまた報告したいと思います... 詳細


[24501435] 電池持ちが悪い。システム?

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)

[24501435] ...企業が携帯電話開発から撤退した理由は、長らく携帯電話開発でやってきた為、 十何年か前から、急にAndroidに合わせたプログラム開発できる人材がい...ウンドで制御しないといけないものが増えて…と沢山要因はあります。 また、作り込み方から開発(本当のところはいつから等存じませんが)からのかなり短納期に見受けられます、 TORQU...の他にはないです。 ただし、他の方の発言にある通りAndroid自体がリリース後も機能が開発されつつアップデートしていくものですので、 期待はできますが今の電源でいっぱいいっぱいな... 詳細


[24610188] GZONE typexx

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/20 11:56:02(最終返信:2022/02/21 16:26:22)

[24610188] ...「TYPE-XXの基礎代謝が異常に高い上にちょっと動くと腹が減る昭和のギャグキャラみたいな特性(つまり燃費が悪い)は、当然、開発陣は認識してるよな。だからGRATINA KYF42と同じ中身をペースにしながら、電池の入る収納部を数ミリ分厚い... 詳細


[24597119] ジジ&ババに優しいケータイを残して!

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/02/13 13:16:28(最終返信:2022/02/14 16:33:25)

[24597119] ...結果として若年層からみれば画期的なアイデアや商品でも高齢者は「わかりにくい」の一言で一蹴しようとしてしまいます なので、極めて残念ながら、高齢者目線で特別に開発した製品を作ってくれる発明家の出現を待つか、 既存の製品を我慢して使ってもらうしかありません 顧客... 詳細


[24587785] ブラウザが正常に開かず再起動して解決(Wi-Fi接続時)

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/08 17:09:47(最終返信:2022/02/08 18:29:37)

[24587785] ...のタスクマネージャーの様なものがあればメモリの使用量が分かります ありました 設定→ 9.その他のE設定(開発者オプション)→ メモリ これでパフォーマンス、平均使用量(%)、過去3時間のアプリごとのメモリ使用量がわかります... 詳細


[24550223] UQモバイルのデータ通信は不可

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/01/18 02:38:52(最終返信:2022/01/24 09:52:59)

[24550223] ...4Gモバイルデータ通信は不可だと分かりました。 KYF41と同様、このKYF43でもビルド番号の連打からの開発者向けオプション表示&APN設定はできます。 しかしながら、設定画面でUQモバイルのAPN情報を入力して設定内容を保存しようとしても「dunによるデータ... 詳細


[23236511] 電池の減りが早い!

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2020/02/17 09:47:06(最終返信:2022/01/06 00:24:58)

[23236511] ... 電話機として最も重要な使いたいとき安心して使える能力が劣化したのは、いただけません。 メーカーの開発コスト削減などの負の影響をユーザーに被せられたのでしょう。 >bonbonkoさん 無線機なので接続の為に端末からも出力している関係上... 詳細


[24492838] ワンセグ機能

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/13 21:29:36(最終返信:2021/12/15 09:37:52)

[24492838] ...dy、nanaco、Suicaなど)。 使えるサービスが少ないまたは大幅制限がある状況では非対応で開発されるのは仕方ないですし、仮に今後のモデルがあっても対応しないでしょうね。 ワンセグ/フルセグについては... 詳細


[24371379] LINEとおサイフケータイが…

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/09/30 15:09:05(最終返信:2021/12/13 11:40:50)

[24371379] ...『TORQUE X01』からは、『G'zOne TYPE-XX』は、ダウングレード品だなぁ〜。 設計開発生産が、『京セラ』で設計コンセプト(デザイン等)が、『カシオ』なだけです。 『TORQUE X01』では... 詳細


[24487206] 購入してみました

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/10 19:15:09(最終返信:2021/12/12 22:08:35)

[24487206] ...スペック値の連続通話時間が約610分だからそんなもの? ・アプリについて 思い込みでABIがarm64-v8aと思って試していたので開発者サービス以前にv8a用のネイティブコードしか入ってないapkが全滅していたため、ネイティブコード... 詳細