(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL)
2022/11/27 14:30:30(最終返信:2023/01/21 10:22:21)
[25027524]
...マンゴープリンKOさん こんにちわ 残念ですが、安全優先でヒーター乾燥の場合 ヒートポンプ乾燥のように制限なく開閉できないです (>_<) 温度が上がっている場合は、冷却してからのロック解除になります >マンゴープリンKOさん...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N)
2023/01/03 23:52:01(最終返信:2023/01/04 15:59:31)
[25081514]
...他社製品と比べて明らかにコンパクトで、12kgの大容量、AIセンサー等の機能もあって低価格と、申し分なく購入を検討するもドアの開閉が左開きしかなく、候補から外すこととなった。 AQUAさん、右開きも生産してくれると嬉しいです。 頑張ってください...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2020/09/12 20:22:11(最終返信:2023/01/02 08:35:21)
[23658520]
...例えばドラム型洗濯機は、乾燥させた場合のホコリの詰る部分が、簡単に開閉できないようになっていること。これをユーザーが簡単に掃除できるように開閉蓋を付けることで、かなりの修理が減らせるし、長持ちすると思われます...
(洗濯機 > パナソニック)
2022/02/06 21:38:14(最終返信:2022/12/09 11:42:02)
[24584690]
...別にかさ上げはしなくてもいいと思います。 ドラム式ならかさ上げの方がいいと思います。単純にちょっと上がると、ドアの開閉とかが楽。 あとは、ないに越したことないですが、修理するときに下の排水部分を開けたりしながら作業するので...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A)
2019/03/01 21:50:27(最終返信:2022/11/29 16:10:13)
[22502314]
...シャープの洗濯機は、機種毎に同じように蓋が破損する事象が多数でています。欠陥だと思われます。 蓋の開閉でプラスチック同士が擦れて、磨耗して破損じした。擦れてによってプラスチックの粉吹いてました。マイクロプラスチックってやつです...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A)
2021/04/17 13:15:03(最終返信:2022/11/29 16:00:08)
[24085705]
...内蓋のヒンジ部分が破損。有償修理となり35,000円を請求。 基本的に洗濯機を使用する場合、必ず内蓋を開閉するのだから、この部分に負荷がかかるのは当然で、耐久力のある部品を使うべきだし、 もし破損する可能性があるなら修理が容易で安価にするよう設計すべきではないか...
(洗濯機 > AQUA > AQW-GV70G)
2022/11/11 21:50:14(最終返信:2022/11/12 12:29:33)
[25005193]
...設計上の強度不足と考えます。フタをガラストップしたため重さに耐えられずに、割れてきてます。メーカーは、開閉試験をきちんとしているのか! >DIY外壁塗装野朗さん その普通と言うのは、あなたの主観でしょ? ...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/11/03 21:55:08(最終返信:2022/11/05 17:36:11)
[24993284]
...ドアのガラスがヒマワリガラスで厚みがあります 90度の開閉では、出し入れが・・・・ 開閉時横に壁がある場合、5pの場合ギりなので(机上計算)) せめて、7pは欲しい所 理想を言えば、10p ちなみに、ドアの開閉角度は!最大!98度...ドアの厚みがそのまま本体よりも横にはみ出るのかも?と。 そこで今日、近所の電気屋に行ってみたら現品があったので、ドアを開閉して確認してみました。 結果的にはドアを90度に開けた状態でも横幅は本体よりもドアがほんのちょっとはみ出る程度で...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80B)
2019/01/10 17:25:50(最終返信:2022/10/30 23:44:13)
[22384420]
...1年ちょっと前に購入しましたが、最近内蓋のヒンジが開閉時にキーキーと音を立てるようになりました。 洗濯は正常にできていますが、どうも気になってしかたがありません。 潤滑油でもさした方がよいのかと、日立のウェブサイトから問い合わせしましたが...
[24950794] 排水フィルターから出る水の受け方について
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/10/04 08:04:34(最終返信:2022/10/07 07:17:32)
[24950794]
...ゆっくり引き抜きそのまま防水バンの方へ水を流しても良いのでしょうか? おまんじゅう88さん こんにちわ 取説には、脱水をしてから排水フィルターの開閉を行う様に書かれていますネ! 脱水をしてもダメでしょうか?! 洗面器などで受けるのがベターかと 垂れたらスグ拭き取る...
(洗濯機 > 東芝 > AW-10M7)
2022/10/03 19:53:28(最終返信:2022/10/03 22:30:43)
[24950283]
...スタート・一時停止を押して、扉のロックを解除する方法になるでしょう。 AW-10M7の場合 取説 11ページ 蓋の開閉(運転中に蓋を開ける) http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/09/22 22:25:45(最終返信:2022/09/23 12:34:19)
[24935276]
...もっか、家じゅうの大物洗いに奮闘しています (^^)/ w PS 使用時は、乾燥ノミの場合でも蛇口の開閉をお忘れなく(洗浄水用) >もともと28号さん >デジタルエコさん >シュワ827156さん 皆さんありがとうございます...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D11XWV)
2017/03/08 16:41:16(最終返信:2022/09/02 13:48:51)
[20721117]
...早く来てもらうようお願いしてみます。 私は3週間もかかると言われ、懐中電灯🔦とピンセットを持って色々見ていたら開閉部にポッチがあるのに気がつきそれを引き出したら直りました。...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/08/03 23:29:58(最終返信:2022/08/21 10:35:16)
[24862338]
...時計でなないので一気に減ったり増えたりします どうしても納得できない場合は、購入店よりサービス依頼をオススメします ヒートポンプは、途中で開閉できるので仕訳乾燥(薄手衣類から取り出す)も! エッコワットメーターなどを取り付けると電気使用量など把握しやすいです...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL)
2019/10/09 07:47:37(最終返信:2022/08/07 12:15:17)
[22977063]
...に通常の位置に行かないことがありエラーC09がでるとのことでした。 上下位置もしっかり調整して頂き開閉する時の感じも明らかに変わったのが体感できました。 とりあえずはホッとしています。 6月に購入して何度も修理をしていただいたが治らず...
(洗濯機 > 東芝 > TW-G520L)
2019/07/31 13:52:25(最終返信:2022/07/19 21:53:13)
[22831092]
...排水弁については書かれている方がいらっしゃいますが、家のも今年初めに壊れた為バラしてみたら、同じように弁の開閉棒がちぎれたように分断されていました。部品を手配した先でも1000個以上売ったそうで、個人的には設計ミスではないかと思います...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/07/12 12:37:07(最終返信:2022/07/15 14:51:37)
[24831577]
...イン式の食洗器は都度開閉は出来ません 機器設計の際は水道加圧状態で問題ないかで設計されています 確かに都度開閉すれば問題は起きません ですが予約運転の際は水道閉めると運転できません 運転の都度開閉していないお宅は多い...口の開閉をしなきゃいけないのでしょうか? 今まで縦型しか使用したことがなく都度閉めたことはありません。こんなズボラな私に続けられるのか心配です。 蛇口の開閉は、...言えますね。 自分は2台取り付けていますが、設置後から蛇口を開閉したことはありません。 心配なら毎回開閉すればいいし、面倒なら常時開けておけばいいでしょう。 ハラダ...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/06/02 22:07:46(最終返信:2022/06/13 21:01:55)
[24775021]
...最初は、洗濯機の扉の開閉時に音が鳴らなかったのですが、最近「キー」って音が鳴るようになりました。 このような現象は、私の洗濯機だけでしょうか? また、改善方法がありましたらご教示をお願いいたします。 今まで鳴らなかったんですよね...
(洗濯機 > シャープ > ES-GX950)
2018/12/01 12:17:30(最終返信:2022/05/24 09:07:48)
[22292189]
...思います。そこが蓋の開閉時に動いて当たって削れたり、当たって手前に押し上げたりして折れてしまいます。蓋の開閉しながら青い部分をよく見て下さい。それか指で触りながら開閉してみて下さい。ここ...蓋の開閉をするとそこが動いて当たって削れたり、手前に押し上げたりたりして割れてしまいます。よく見ながら蓋を開閉するか、指で押さえながら蓋を開閉して...を指で触りながら蓋を開閉してみて下さい。動いているのが分かります。どう考えても動いちゃいけない箇所が動いているのが分かりますが。 シャープに欠陥商品だと認めません。 私も同じ症状で2回故障しました。 蓋の開閉をすると折れた所の内...