[20933779] 安く購入できたけど、乾燥フィルターが気になる
(洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L)
2017/06/01 11:06:14(最終返信:2017/06/06 12:02:04)
[20933779]
...設計が悪いといえばそうですが、洗濯槽のドアと同じ感じになると思います。 洗濯槽のドアの感触もそうですが、開閉のところの設計が他社に比較してイマイチですね! とういことで、私は我慢することにします。 皆さま返信ありがとうございます...
[20907120] ドラム洗濯機、日立 パナ 東芝で迷ってます。
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL)
2017/05/21 08:25:12(最終返信:2017/05/22 13:57:20)
[20907120]
...唯一の要改良点と言えば、ドア開閉の固さ・開閉音の大きさでしょうか? 「バチン!バチン!」と結構手ごたえがあります。 (贔屓目に見れば開閉の確実さが得られて良いと感じる方も居るかもしれません) ドア開閉の感触は、絶対に家電量販店などで実際に感触を確かめて判断して下さい...
(洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A)
2006/04/19 00:39:36(最終返信:2017/05/21 12:34:13)
[5008387]
...排水口の詰まりで洗濯機置き場が洪水になっていたので、それが原因と判断。 裏返して排水関係を見ると、管の中にゴムで開閉する止水部分があり、そこに逆流した水でゴミが挟まって止水できなくなっていた模様。(多分) 掃除して組み直せば直りました...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z360L)
2017/05/05 22:40:30(最終返信:2017/05/07 12:57:47)
[20870011]
...10日程前に、洗濯が始まり動いて少しするとC21のエラーが出ました。 それから、何回も開閉して、エラーが出てを繰り返し、何とか終えました。 その後、少しして洗濯機を2回したのです...う気持ちもあります。 治った訳ではなく、やはり一時的な物でしょうか? C21ですとドアの開閉に関するエラーですかね。 開いてると判断して停止しちゃってるのかな。 洗濯機ではどこのメ...故障なら修理も良いでしょうが!何度かの修理歴があるなら自分なら止めておきます。 ドアの開閉で復帰するなら騙しだまし使い次期機種の選定をします。 ドラム新製品発表時期の8月前後を...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700L)
2017/04/09 22:58:28(最終返信:2017/04/12 12:21:57)
[20805365]
...特に大きな不満点はありません。 温水も洗濯物・汚れ程度に応じた複数の温度設定があります。 (ドアの開閉タッチが固めで開閉音が大きいのが唯一のキニナル点かな?) パナソニックの短時間コースもベストな条件での事であって...時間がかかったりするという口コミを見かけるので、東芝の偏りを防止してくれるのは魅力的ですね! ドアの開閉時の音?かたさ?はマイナスですが、値段も他に比べるといいですね! 使用した感想をわかりやすく教えて頂きありがとうございます...
(洗濯機 > 東芝 > AW-8D5)
2017/03/07 17:08:55(最終返信:2017/03/30 23:08:07)
[20718244]
...もう少し緩い方がいい感じがしますが、脱水中に振動で開いてしまうよりはいいかなと思っています。残念ながら開閉にはかなりの力がいりますし、スムーズではないです。引き出し方によっては引っかかってまっすぐに出ないことはあると思います...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A)
2017/02/26 10:43:39(最終返信:2017/02/27 16:54:33)
[20691817]
...途中で蓋を開けたい場合は一時停止し、回転を止め 洗濯(フタロック)ボタン長押しでロックを解除すると開閉可能です。 再度回す場合は蓋を閉めて一時停止を押して解除すれば途中から回ります。 PL法ですか。教えていただきありがとうございます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H3)
2016/11/22 13:23:47(最終返信:2017/02/06 21:43:31)
[20416911]
...と蓋が下りてきます。 おまけに風呂水ポンプ挿入口が左奥に設置されているため、右側に浴室があるせいで風呂水ホースが蓋の開閉を邪魔します。左側は壁なので、風呂水ホースを外す度に水が壁に跳ね飛びます。 今回お店の人には「うるさくない洗濯機」でアドバイスもらいましたが...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX8700L)
2017/01/18 16:52:42(最終返信:2017/01/28 12:06:32)
[20580379]
...物の開閉感触を確かめて見る事をお薦めします。 他社品と比較して開閉してみれば、ヤッパリ他社品の方が良いと感じてしまうのでしょうが、 ドア開閉の感...偏りも防げて大変満足しています。 ドアの開閉だけは他社に比べて固めでバチンと音が大きい点だけがキニナル点でしょうか。 開閉に確実さが感じられる・・・とすれば利点か...の機種も気になったのですが ドラムの蓋がかたく、開閉がしにくいとの コメントを読み候補から外しました。 実際、開閉しにくいのでしょうか。 そんなに気にならないレベ...
[20594445] 教えてください。脱水は出来るようになりましたか?
(洗濯機 > 東芝 > TW-96A5L)
2017/01/23 01:06:33(最終返信:2017/01/26 12:16:17)
[20594445]
...運転騒音も格段に小さくて洗濯機設置場所まで行かないと運転音が聞こえない程です。 今のところキニナルTW−117X5シリーズの唯一の欠点と言えば・・・ ドア開閉が固めで「バチンバチン」と大き目な音がする事ですね! 開いた・閉まったの実感は確実に得られますが・・・...
(洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L)
2016/12/17 19:43:03(最終返信:2016/12/23 15:33:01)
[20491623]
... そして >流離の・・・さんクチコミにあるドア開閉についてですが、 確かに土曜日に店頭で各社モデルのドア開閉をしてみましたが、他社は大変静か?ゆるやか?ソフト...に緩やかにソフトに開閉で、確実さが得られているのだろうか???っと思ってしまった程です。 東芝はチョット安っぽさも感じてしまったのですが、開閉の確実さが得られた...しましたが、同じように水が溜まるそうです。 当方が「TW-117X5R」で質問した、扉の開閉も具合が悪いらしく、 早くも買い換えたいそうです。 洗乾運転すればパッキンの水溜まりは問...
(洗濯機 > 東芝 > TW-117X5R)
2016/11/16 08:20:26(最終返信:2016/11/22 21:25:58)
[20398038]
...流離の・・・さん こんにちは エディオンに行く事が有ったので展示されてるTW-117X5を開閉しましたが! 同じ様に、開けるのが固く、閉めるのも閉まりにくかったです。 運転中に開くと思うとゾッとします...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L)
2016/09/20 21:59:31(最終返信:2016/09/21 10:38:21)
[20221324]
...こんばんは。 下記を、、、 NA-VX8600R 洗濯機スタイル:洗濯乾燥機 ドラムのタイプ:斜型 開閉タイプ:右開き 洗濯容量:10kg 乾燥容量:6kg http://kakaku.com/item/K0000806558/...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H3)
2016/09/10 19:59:06(最終返信:2016/09/10 20:59:20)
[20188700]
...http://panasonic.jp/catalog/ctlg/wash/wash.pdf 上記のURLから、洗濯機の開閉時の高さは確認できます。 ちなみに、折り畳んで蓋を開けたときぐらいの空間が、洗濯機と乾燥機の間にあれば...
[20055320] 【水漏れ?】【画像有】構造的に設計不良なのでしょうか?日立
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D11XWV)
2016/07/21 18:20:19(最終返信:2016/07/22 09:42:28)
[20055320]
...金属製の水漏れパッキンと思しき部材が確認できます。 その部分が一年半で錆によりボロボロです パッキンの開閉をしようとしたところゴムにも固着しているほどでした一応グリスは塗ってあるようですが あまりにも金属...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8FV)
2013/09/22 12:07:43(最終返信:2016/07/09 21:01:57)
[16618349]
... そのまま押しつづけるとカバーのロックが外れます。 ↑こちらで、開け方がわかりましたが、 「フタ開閉センサーが無効」になるため、脱水中でも蓋が開いてしまいますので、かなり危険です。 ご注意の上、フタは開けて下さい...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D11XWV)
2016/04/02 00:52:20(最終返信:2016/06/06 13:55:27)
[19750239]
...・洗濯機を今更移動したくない →奥にバーがない、後から設置が可能なタイプのみOK ・ガラストップ蓋の開閉で棚にぶつかる可能性が高い。 →1100mm?!ぐらいの高さまで何もないタイプのみOK ルミナス・スチールラックの類似品をホームセンターで購入...
[19896004] 洗濯乾燥時の乾燥前の洗濯物一部取り出しについて
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8800L)
2016/05/22 13:34:00(最終返信:2016/05/23 13:25:56)
[19896004]
...日立ヒートリサイクルは、パナソニック(ヒートポンプ)と違い基本ヒーター乾燥ですから乾燥運転時ドア開閉に制約があり 運転途中の開閉は、乾燥能力の低下になるので洗乾燥コースの場合脱水工程を短く表示し! 乾燥工程の中に脱水を取りこんで運転してる様に思われます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L)
2016/05/03 00:43:57(最終返信:2016/05/10 19:46:33)
[19840320]
...気になるのは、その出っ張り部分を含め奥行きが十分に確保出来ているのかって事も有るし、設置した状態でもドアの開閉に支障が無い事は確認済みなのでしょうか? それらを一通り確認してみて、行ける筈との事だったら、他の設置業者の経験や頑張りに期待するのが良いかと思います...他の設置業者の経験や頑張りに期待するのが良いかと思います。 >yo-mさん ありがとうございます。 奥行きとドアの開閉は大丈夫だと思いますが、重さのことを言われるとその通りですよね。 ただ引っ越し業者が入れてくれた今の洗濯機のサイズよりも...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z96X1L)
2014/09/30 14:59:50(最終返信:2016/02/16 22:30:36)
[17998367]
...度連絡して9/27にメーカーが現調にきました。 どの部品かを説明しますと、扉の開閉ボタンの両端でたとえばアルファベットのCを書くとして、 C←書き初めと書き終わりの間の空間に扉の開閉ボタンがあるとして下さい C←書き初めと書き終わりの部分にヒビ割れが起こりました...C←書き初めと書き終わりの部分にヒビ割れが起こりました。 開閉ボタンを押しても力は加わらないし、扉がロックされている時に開けようとしても力が加わらない(やってないですヨ)のに2度続けてヒビ割れが発生してガッカリです。 性能事態に満足していたのに残念です...