外部アンプ (カーオーディオ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 外部アンプ (カーオーディオ)のクチコミ掲示板検索結果

"外部アンプ"を検索した結果 734件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[25143389] RCA出力の仕様について

 (カーオーディオ > パイオニア > MVH-6600)
2023/02/14 22:06:57(最終返信:2023/02/15 12:08:59)

[25143389] ...このヘッドユニットの出力仕様について 仕様ではRCA出力が3系統ありますが フロントRCA出力→外部アンプ リアRCA出力→外部アンプ サブウーファーRCA出力(?)→アンプ内蔵パワードウーファー の構成で利用は可能でしょうか... 詳細


[24842025] 音質…満足されていますか??

 (カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z)
2022/07/20 12:08:55(最終返信:2022/07/28 07:54:42)

[24842025] ...決して高望みするレベルの耳は持っていないのですが皆様本機の音質満足されていますか? レビューでは高評価がありますが、当方の環境では音圧が全くなく、外部アンプの導入を悩んでいます。 >けはぱぱさん    こんにちは、 軽い音とのこと、木質バッフルはお使いですよね... 詳細


[24816385] 画質の良いものはありますか?

 (カーオーディオ)
2022/06/30 16:14:56(最終返信:2022/07/03 10:33:59)

[24816385] ... Alpineとパナソニックですか、、、どっちも音質が良いという評価はあまり聞かないですね。 外部アンプなども視野に入れて考えてみたいと思います。 おそらく、サウンドナビ続投になりそうですが、、、いずれ壊れることになるでしょうから... 詳細


[24717454] (つづき)DVH-570接続の電源供給不足について

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2022/04/25 18:41:59(最終返信:2022/05/02 21:47:39)

[24717454] ...。 外部アンプ追加の場合の配線ですが、配線図を見れば、車に未装着のオプション用にヒューズ配線だけがあったりします。 純正のヘッドユニットの内蔵アンプ以外に外部アンプを使う場合は、外部アンプの方はそ...取れば大丈夫です。ヒューズボックスから配線をとる必要はないかと思いますよ。 将来的に外部アンプ等を繋ぎたい場合は、音質の点からもバッ直にチャレンジされても良いと思います。 わから...ドラレコ Aスマホ充電 更に後に 電源取り未定で @リアモニター Aウーファー B外部アンプのフロントスピーカー (直列になっているフロントとドアスピーカーでドアスピーカーのみを... 詳細


[24432397] 案内音声の音質

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700)
2021/11/06 13:15:42(最終返信:2021/11/06 19:12:45)

[24432397] ...自分で交換したのであれば、結線の情報とか、設定関係とか 情報を開示してみては。。 NW接続で外部アンプ交換でこもった案内音声になったで考えられる事は FとR側を反対にした接続ミスで、ウーファーで案内音声が出てるからって気がする... 詳細


[24384058] サブウーファー

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2021/10/07 19:44:42(最終返信:2021/10/07 20:10:21)

[24384058] ...取り付け説明書でサブウーファーの配線図ではRCAケーブルで繋ぐ先が外部アンプとなっておりますが、外部アンプは必要なのですか? サブウーファーの物による アンプ内蔵なら不要 アンプ別体なら必要 。 回答ありがとうございます... 詳細


[24344382] そろそろ安定した供給になるのでしょうか?

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2021/09/16 00:10:26(最終返信:2021/10/03 11:40:42)

[24344382] ...ナビにナビとしての高い性能はそもそも求めずエンターテーメント性能で選びます。特に音質は気にします。とはいえ、外部アンプを積んだりするほどのマニアではありませんけどね。 >KIMONOSTEREOさん こんにちは アドバイスと魅力的な情報ありがとうございます... 詳細


[24037025] アンプのインジケーターランプがオンオフを繰り返す

 (カーオーディオ)
2021/03/22 22:32:52(最終返信:2021/05/26 22:41:55)

[24037025] ...>車自体は普通に走れているのでバッテリーやオルタネーターなどでは無さそうです。 と悠長に構えておいでかも知れませんが、バッ直による外部アンプって結構な電流が流れてるのはご存知ですよね 電源ランプがオンオフを繰り返している状況なので電源周... 詳細


[23768414] バッ直ケーブルの電源落ちについて。

 (カーオーディオ)
2020/11/04 22:58:27(最終返信:2020/11/08 20:49:20)

[23768414] ...バッ直で引いている黄色の常時電源線より何本かに分岐させて サブウーファー(ts-wh500a)、外部アンプ2台(ktp-600)(prs-d700)に接続して問題なくオーディオを聴いているのですが 数日前もう1台アンプ(prs-d700)を接続し問... 詳細


[23439727] だいぶ現代の思考に合ってきましたね^_^

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2020/06/01 02:15:23(最終返信:2020/06/03 17:04:49)

[23439727] ...それに極細ベゼル9インチタブレットを取り付ける仕様、 ネットワークモード対応でHi/Mid/Loを外部アンプに出力可能、 HDMI入力対応でFireTVも使用可能、タブレットなので直接アプリでも視聴可能 CarPlayとかわざわざ対応せんでも... 詳細


[23396284] AUX入力と光デジタルトランスポート入力

 (カーオーディオ)
2020/05/11 02:25:55(最終返信:2020/05/12 03:53:48)

[23396284] ...それに気付けるかはスレ主さんの耳次第 上を見ればスピーカー交換したり、ナビ交換やプロセッサーや外部アンプ等で泥沼です スレ主さんが今の音質で満足しているならば、お金掛ける必要も無いんじゃないの?。 DSP次第な気もします...同じ動作レートでアンプ別体の単体DSPならば、7万円から「DSP MIN」Iという商品も有りますから、外部アンプとセットで買っても(予算的に)抑えられると思いますよ・・・ ちなみに私はHELIX DSP MINIでデジタル入力(光デジタル→AUDISON... 詳細


[23339067] 3wayでのウーファーへのフルレンジ出力は可能ですか?

 (カーオーディオ > パイオニア > DEH-970)
2020/04/14 18:05:33(最終返信:2020/05/11 20:47:32)

[23339067] ...力 することは可能でしょうか? 週末一日いじっていてもできなかったもので 必要に応じて外部アンプの設定でローパスをかけるかける予定です よろしくお願いします >ドアのウーファーの設定...とうございます。 ちょっと私の聞き方が悪かったです。 NWモードでローレンジ出力から外部アンプにつなぎ フロントドアでローレンジ用スピーカーを鳴らすときの設定です ローレンジスピ...idLPF→Passと設定ができるということですか? >NWモードでローレンジ出力から外部アンプにつなぎ >フロントドアでローレンジ用スピーカーを鳴らすときの設定です ・・・ドアで... 詳細


[16865502] ホームオーディオの環境を車で再現したい

 (カーオーディオ)
2013/11/22 08:14:22(最終返信:2020/03/15 13:07:12)

[16865502] ...近いと思います。 車にホームレベルの低域を求めるなら、パワードサブウーハーではなく、モノラル外部アンプ+25cm単体サブウーハー(DVC)という組み合わせが解像感も高くなっていいかと思います。バスレフにすると調整が難しくなりますが... 詳細


[23253872] ★古いものですが BOSEカーオーディオのセットアップの件です

 (カーオーディオ)
2020/02/26 20:32:23(最終返信:2020/02/27 12:59:57)

[23253872] ...(フロントスピーカーはBOSE小型アンプB-2060×2で繋いでました) 今回アルパインVIE-X08Vの外部アンプとしてまた取り付けしようと 画像= https://photos.google.com/phot...外す前はフロントスピーカーはBOSE小型アンプB-2060×2 で繋いでましたので話が合わなくなります? あくまでも外部アンプB-4160を使って3ch(40W×40W×100W) の最大限の音質を出したい場合で行き詰まっています... 詳細


[23247232] 3 way で使用する 時のウーハー ついてですが

 (カーオーディオ > パイオニア > DEH-970)
2020/02/23 12:20:59(最終返信:2020/02/25 06:24:39)

[23247232] ...ベースとバスドラのアタックとシンバルの上の方しか聴こえない組み合わせになりそうです。 あっ、すいません。 「サブウーファー+外部アンプ」を「パワードサブウーファー」に置き換えるなら問題ありません。 サブウーファーがアンプと一体となっているか...HIとMIDはスピーカー繋げますが、バスはRCA出力しかないです。 添付の図のように、HIとMIDも外部アンプ経由でも良いですが。 HIとMIDは、直接スピーカーかアンプ経由 SWはアンプ経由か、アンプ内蔵ウーファー... 詳細


[23104782] ネットワークモード3ウエイってなんですか??

 (カーオーディオ > パイオニア > DEH-6600)
2019/12/13 17:25:22(最終返信:2019/12/13 19:12:33)

[23104782] ...物理ネットワークが必須となります。 また、RCA出力がないので、外部アンプをつけるときに機能に制限がかかります。 このページの一番したの3WAY+外部アンプシステムができないのが下位モデルですね。 大半の人はここまではやらないでしょう...後席用のリアスピーカーが使えませんのでファミリーカーには向きません ちなみにDEH5600は外部アンプ用のプリアウトも1つしか無いですね(DEH-6600は3つ)。... 詳細


[23099280] SW用出力が既に使われてる場合のウーハー 取付について

 (カーオーディオ > パイオニア > DVH-570)
2019/12/10 17:16:47(最終返信:2019/12/11 00:31:00)

[23099280] ...音質の劣化はないでしょう。 RCAが使われているということは、現状は 【DVH-570】 → RCA → 【外部アンプ】 → 【後または前のスピーカ】 でしょうか? スピーカを内蔵アンプにして、RCAをサブウーハー用に切り替えれば良さそうですが...>書き直しました(^^; この図の「SW用」と書かれている端子はサブウーファー用とは限りません。 外部アンプに接続してスピーカーを鳴らす時にも使えます。どちらの設定になっているかを DVH-570の設定から確認できます... 詳細


[22665595] 純正ナビでカンタンに音質を改善するには。。

 (カーオーディオ)
2019/05/14 12:51:36(最終返信:2019/05/26 15:27:30)

[22665595] ...そうだ… >3割の男さん ヤフオクでDEH-P01の付属外部アンプの中古品が1万円位で売ってますが、 これ、見かけは小さくてショボいですが、 もしも外部アンプを検討するのでしたら、 しっかりとカロッツェリアの高級な音がしますよ... 詳細


[22594568] AVプリアウト拡張ケーブルからの出力について

 (カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000)
2019/04/11 16:24:31(最終返信:2019/04/13 10:25:07)

[22594568] ...外のアンプから繋いだスピーカーと、今あるスピーカーを鳴らし分けたり出来ないかな?と。 どちらも出来そうですね 逆に外部アンプの入切はデッキアンプ間のパワーコントロール端子に トグルスイッチでもつければ良いかと思います ありがとうございます... 詳細


[22439786] i-pot接続について教えてください。

 (カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC)
2019/02/03 12:22:07(最終返信:2019/02/04 20:05:51)

[22439786] ...妻はウォークマンをBluetoothで鳴らしています。音質にはこだわらないのでBluetoothで問題ありません。 実は私の車に外部アンプ+この7500SCで購入を考えていましたが、今回妻のデッキで私が使っているi-pot nano(第7世代)をUSB接続したところ再生できませんでした... 詳細