(PCケース > ANTEC > DP501 White)
2021/01/17 21:28:56(最終返信:2021/01/17 22:03:28)
[23912803]
...マザーにRGB出力有るのでそっち使うのでケースのコントローラー使いません。 マザーのRGB使うのは全部のRGBを一括制御できるから。 たくさん繋ぐなら別途外部電力供給できるハブみたいなコントローラー買います。 4ピンRGBと3ピンRGBは別物なので間違えないように注意...
(PCケース > NZXT > H510 CA-H510B)
2020/12/29 01:22:04(最終返信:2021/01/01 10:28:49)
[23875895]
...そういう拡張カードだとやっぱりThunderbot3になるね。 それ以外ならGen2で一番使うのは携帯電話をつなげるとか、外部にSSDをつなげるとかではないかと思う。 それ以外の用途ならGen1でいいと思うけど USB3.2...
(PCケース > IN WIN > IW-EM048)
2020/11/11 00:15:20(最終返信:2020/11/11 02:50:22)
[23780752]
...https://www.cfd.co.jp/product/pc_case/iw-em048/ を見ると、外部1、内部3or2とあるので、3.5インチベイが4つだと思って買ったのですが、フロントパネルの内側にも入るかと思ったら入らなくて困ってます...
(PCケース > MSI > MPG SEKIRA 500G)
2020/11/08 02:59:37(最終返信:2020/11/08 13:24:11)
[23774896]
...周囲の隙間が少ないことが原因かと。 このPCケースは使っていませんが、形状が似ていれば同様のことが起こります。 外部→ファン、この間が狭いと空気を吸い込めず、勢いが消されてしまいます。 わかりやすくは、ファンを机の上に寝かせて回転させていた場合...
(PCケース > NZXT > H210 CA-H210B)
2020/10/28 11:54:00(最終返信:2020/10/29 10:47:09)
[23753091]
...よろしくお願いいたします。 使ってはいませんが... 前面にラジエーターを配置するなら吸気で良いと思います。 外部の少しでも温度が低い空気を吹き付けた方が冷えるからです。 排気もしっかりとした方がいいでしょう。 ケース中の温度が上がったら冷え難くなるからです...
[16321750] 電源ファンが回らなくなってしまいました。
(PCケース > ANTEC > NSK1380)
2013/07/02 22:10:35(最終返信:2020/10/21 21:29:54)
[16321750]
...そういったことを解決出来る人でないのなら、ファンの交換は諦めた方がいいです。 裏技として、ファンのケーブルを外側に出して、外部のコネクターと接続するというのもありますが、綺麗とは言えないです。 みなさん、たくさんのアドバイス感謝いたします...構造上エアフローに一番寄与するであろう電源ファンを他でカバーするのはやはり不可能でしょうね。 理想は電(熱)源を外部化し、空間を確保した上でファンで引いてやるのが一番なのでしょうが… ACアダプタ化って意外とお金と手間がかかりそうですね...
(PCケース > COOLER MASTER > Silencio S600 TG MCS-S600-KG5N-S00)
2020/09/28 09:55:31(最終返信:2020/09/29 09:39:01)
[23692364]
...chan1158さん まぁ とりあえず今のケースの電源ボタンが不調ってことですよね? 外部電源ボタンにしたらどです? 私なんぞは〜そもそも ケースの電源ボタンなんぞ使わんのです... まぁ こんな人もいるってことで・・・。 メインゲーム機の9900K+1080Ti機と、外部電源&アンプ手元に設置。 自作PCなんてのはね、自分の思うようにやれば良いのじゃないか...けたいと思うぐらい気にいってるのですが、少し衝撃が加わるだけで電源が入ってしまうんです。外部電源というのがあるのですね。こちらの購入をして今のケースを使い続けるか?新規購入するか?...
[22833073] フロントにあるI/OのUSB3.0について教えてください。
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2019/08/01 18:08:01(最終返信:2020/09/21 21:52:51)
[22833073]
...別売りかと思っていたら付属されているのですね・・・・ 再度、有難う御座いました。 ヤマトより注文したものが届き、現在のPCを掃除しながらバラして、外部で組み付けてVersa H26 WhiteケースのI/Oパネルにつないで電源を入れて見ましたが、反応がありませんでした...I/Oパネルの電源が通っていたなら、我慢して使おうと思いましたが全くの無反応・・・・・ 清掃してバラして外部で組んで3時間程度、元のケースに戻したりAmazonのカスタマーに連絡したりして4時間程度 ほぼ半日を潰しました...
(PCケース > DEEPCOOL > GAMER STORM MACUBE 310P)
2020/07/29 16:24:07(最終返信:2020/07/30 11:29:23)
[23566347]
...現在グラボのファンが下向きに付いています それが原因でファンがなるので、向きを横に変えたくてお尋ねしております 外部サイトでこちらのケースはグラボ縦置きに対応していると書いてあったので、もしかしたらと思い質問しております...
[23442795] バックパネルをはめるとマザーボードのネジ穴が合いません
(PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS)
2020/06/02 13:47:46(最終返信:2020/06/04 22:51:44)
[23442795]
...いかどうか →本件のマザーボードのバックパネルはHDMI端子部分に爪がついておりますが、端子の外部によけられており、この部分は干渉していないようです。 3.マザーボードの押し込みが足りないのではないか...
[23247550] ダストフィルターについて(購入前質問)
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2020/02/23 15:39:30(最終返信:2020/02/24 08:18:42)
[23247550]
...今使ってるのがツクモのG-Gearで内部にほこりがたまるのがきになって、 主に掃除面で楽になるケース(できるだけ中にホコリやチリが入らず外部フィルターの手入れが簡単なもの) があったらいいなってこちらの商品が気になってます。 ...
(PCケース)
2019/10/13 08:54:16(最終返信:2019/10/14 23:55:31)
[22984875]
...簡易水冷の対義語はDIY水冷だと思いますが... 結局どういうPCにしたいのかというのが大事でしょう。 ケース内で完結させたいもしくは外部に出したいものがあるのか、内部は魅せたいのか見せたくないのか... >1休さんさん これとか https://apac...
(PCケース > IN WIN > IW-BQ656/150N-U3)
2019/08/08 09:51:49(最終返信:2019/08/08 21:01:03)
[22844967]
...Expansion Slots:N/A (I/O拡張スロット:なし) となっていますので、グラボに限らず外部インターフェース・カードの搭載をそもそも想定していないようです。...
(PCケース > COOLER MASTER > MasterCase H500P MCM-H500P-MGNN-S00)
2018/03/06 18:33:55(最終返信:2019/01/08 23:05:13)
[21654732]
...ファンや内部が格好良く光るのが売りの1つかも知れませんが、あえて消して利用したいです。 このケースは、外部に漏れる光を消す事は可能でしょうか。 ■理由 今、使っているPCですが、光々と輝く仕様となっており...
(PCケース > Corsair > Carbide Air 540)
2018/11/30 06:23:46(最終返信:2018/11/30 14:34:13)
[22289221]
...板のような直方体になってHDDやSSDとは分からないでしょうけど。 あのマーク自体大昔の記憶装置がモチーフで、フローチャートのデータ保存だったか外部装置の読み書きだったかのマークが由来だったかと思います。 PC関係のマークやアイコンは未だに大昔の機器等がモチーフになっている物があって...
[22165384] フロントパネルのUSB3.0のケーブルについて
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2018/10/07 11:30:38(最終返信:2018/10/08 00:01:13)
[22165384]
...インターフェースボードを買って取り付けたらと思うのですが? https://www.amazon.co.jp/オウルテック-外部USB3-0×2ポート-内部19ピンコネクタ×1ポート増設-1xインターフェースボード-ロープロフ...
(PCケース > Corsair > Carbide 275R Tempered Glass)
2018/05/13 08:56:34(最終返信:2018/05/20 21:51:31)
[21820547]
...(参照:アクリル樹脂 - Wikipedia) ただし、柔らかくなるのは100度程度からで、そのくらいになると外部から力を加えると形をかえれるそうです。 非接触型の温度計(ペンタイプやガンタイプなど)がありますので...
[21641463] 今日はこのケースに光物を追加してみた (^_^)
(PCケース > Thermaltake > VIEW 31 TG CA-1H8-00M1WN-00)
2018/03/01 20:34:35(最終返信:2018/03/06 20:34:53)
[21641463]
...>ケショウノコイオバチャンモヒカリモノスキダヨネ 関係おまへん (^_^) ガラスパネル越しにも 外部明るくても内部かなり明るい。 いや〜満足しました (^-^) >オリエントブルーさん 紅い子可愛い(*≧з≦)...
(PCケース > SILVERSTONE > SST-RL05B-W)
2017/11/05 01:11:16(最終返信:2017/11/14 09:19:10)
[21333187]
...>ります。それで、RL05の内部USB Type-Cケーブル >は全体長の600mmを占めるので、外部USB Type-C >ケーブルには400mm以内の製品を採用するようお勧 >めします。 公式の商品情報に上のような記述があるので...