[12988194] PC自作の醍醐味を語るスレ Part25
(PC何でも掲示板)
2011/05/08 23:02:59(最終返信:2011/07/06 01:26:40)
[12988194]
...りがとうございます。 Z68情報ですが(余り興味無かったらごめんなさい)、事前情報では外部PLLにて BCLK大幅アップのOCも出来るのでは(Intelの技術書によるらしい)とい...のようなたたづまいで・・・ ところでM4E-Zへの載せかえを検討してましたが、どうやら外部PLLは すでに市販化されているらしく、結果も芳しくないようですね。 http://cl...net/user/10682/review/65666/ H67時代にASUSからすでに外部PLLがでていてBCLKもチェックされたレビューが ありました。 こうなってくるとSa...
[13064260] ハイビジョン動画編集のPC選びで悩んでいます。
(PC何でも掲示板)
2011/05/29 00:19:50(最終返信:2011/05/31 01:51:04)
[13064260]
...レベルでスペック的には遜色無い ・超高性能なQuickSyncVideoを活用したいので外部グラボ不要。Intel HD Graphics 3000のほうが良い ・SpursEng...無いと思って構いません。 QSVを使いたい場合はQSV対応ソフトを使う必要があります。 外部グラフィックチップを搭載しているとQSVが利用できない場合があります。 動画編集だけな...うございます。 東芝の長所がよく分りました。 購入に向け行動してみます。 >甜さん 外部グラフィックチップを搭載しているとQSVが利用できない場合があるんですね。 QSVに対す...
[12856719] PC自作の醍醐味を語るスレ Part24
(PC何でも掲示板)
2011/04/04 00:02:25(最終返信:2011/05/08 23:06:59)
[12856719]
...980Xと同等の性能で、消費電力は2割近く低い」と言うつもりはありません。あくまでベンチマークですし、実際は外部バス幅の違いも大きいですので、私の場合、当分は980X&990Xのほうがメイン機です。 ただ、2600Kと965EEの比較で言えば...
(PC何でも掲示板)
2011/04/17 00:07:21(最終返信:2011/05/03 16:33:01)
[12904528]
... A【HDD】は別途外部バックアップするならRAID1にする必要は無い?(今のパソコンはRAID0でたまに外部バックアップ実施) あったほうがより堅実ですが、こまめに外部バックアップするなら...にした方が良い? A【HDD】は別途外部バックアップするならRAID1にする必要は無い?(今のパソコンはRAID0でたまに外部バックアップ実施) B【ドライブ】は...蔵+外部って、ディスプレイが2台あるときに有効と考えてよろしいですよね? ディスプレイは1台でスペース的に増設不可、グラボ追加したときには用途により内蔵/外部を切...
[10103257] Excel等を開いても快適なノーパソについて
(PC何でも掲示板)
2009/09/05 11:09:35(最終返信:2011/04/30 09:26:24)
[10103257]
...あと2万はいけるかもしれない。 時に、外部に持ち出す(平均月1回)ため、デスクは該当しません。 この価格程度で、お勧めはないでしょうか。 サイズ的には、どのサイズでも、外部ディスプレイにつなげてつかいますので...
(PC何でも掲示板)
2010/01/28 15:01:56(最終返信:2011/04/05 11:12:31)
[10852092]
...つながなくてもファームウェアをアップデートができるようにしたり、画像処理 ソフトを付けてRAW現像ができるようにしたり、外部ストレージに画像データを 記録できるようにすれば、CPUのパワーをもっと効率的に使えるようになって...機能に特化したCPUやOSが採用されても良いのではと思いますね。 キーボードにもCPUとメモリが内蔵されてワープロソフトや計算ソフトが付いて プリンターとか外部ストレージとデータのやりとりができるようになれば 通常の用途には汎用のパソコンは不要になると思うのですが…...
[12811865] ある程度高性能なデスクトップ選びについて
(PC何でも掲示板)
2011/03/23 01:41:40(最終返信:2011/03/23 22:30:54)
[12811865]
...むしろコマンドを覚えるのが大変、このあたりは手作業のHTMLと似ている。 そこからPostScriptやPDFに変換するのは外部ソフトの問題になるから別の話になるけど、それでも今のPCなら問題ないと思う。 ボリュームのある原稿だとそれなりに時間がかかるだろうけど...
[12810973] 自作しようと思いますがどんなんがいいですか?
(PC何でも掲示板)
2011/03/22 22:33:52(最終返信:2011/03/23 02:01:22)
[12810973]
...html 音質にこだわるなら、サウンドカードはSE-200PCI LTD か SE-200PCI 外部入力不要、再生オンリーで良いというなら SE-90PCI でも可。 ってところですね。 >kanekyoさん...
[12773493] 購入を検討しているPCについて意見を下さい
(PC何でも掲示板)
2011/03/11 23:18:34(最終返信:2011/03/14 01:58:17)
[12773493]
...フレームレートが一定である動画再生には意味が無いし画質にはぜんぜん触れてません。 つまり参考にはなりません。 動画再生には支障が無い時点でわざわざ外部グラボを使う理由がありませんし、 3Dパフォーマンスも考慮しにくいレベルではあるんですが大差ありません... パソコン初心者の私のために真剣に話しあって頂き、大変有り難いです。 グラボに関してですが無理に外部のものを使う必要はないということですね。 私自身、画質にすごくこだわる方ではないので、今のところカスタマイズはなしの方向で考えています...
(PC何でも掲示板)
2011/03/04 23:22:45(最終返信:2011/03/07 18:19:01)
[12740876]
... 静音ATXタワーケース Sileo 500 背面ケースファン 12cmファン搭載[着脱可能外部取付タイプ] 電源 SeaSonic 750W 80PLUS Gold 認証電源 SS-750KM...
[12752390] PCを修理に出す時、PC内の個人情報等の漏洩は心配無いですか?
(PC何でも掲示板)
2011/03/07 01:58:44(最終返信:2011/03/07 13:48:04)
[12752390]
...AS5742-F52D/KでOSはwindows7です。 上下の画面は同じ画面が表示されていて、文字がかすれてほとんど見えない状態です。 外部ディスプレイをつないだら、そちらでは正常に表示されます。 再起動しましたが、直りませんでした。 ま...まだ購入して1週間も経っていないので販売店(PC-DEPO通販)に修理を頼もうと思います。 パソコンの操作は外部ディスプレイを使えば行えるので、 バックアップしてからデータ等を完全に消去して送るべきなのでしょうか...
[12662795] PC自作の醍醐味を語るスレ Part21
(PC何でも掲示板)
2011/02/16 06:52:00(最終返信:2011/03/02 18:59:15)
[12662795]
...multiplier circuit =マイクロプロセッサの内部クロック周波数(4400MHz)を外部クロック(BCLK200)の整数倍(Multiplier x22.0)にして高速化する為の回路 ...
[12698729] リモート接続ソフトTeamViewerについて
(PC何でも掲示板)
2011/02/24 00:17:53(最終返信:2011/02/28 18:56:04)
[12698729]
...6です。 先日、TeamViewerというリモート接続ソフトをインストールしました。 外部からも自宅PCに入り込め大変便利です。 そこでこのソフトを会社でも一部の端末に導入しよう...ー面でやはり不安がありご質問することにしました。 このTeamViewerをお使いの方で外部からの接続をできないようにして LAN内でのみ運用ができるかご存知の方いらっしゃいました... TeamViewerで社内LAN内にある一部のPCのサポートなどを考えております。 外部からの接続はNGにできればベストです。 リモートデスクトップでもよいのですがTeamVi...
[12460181] ノートPCのビデオチップのグレードアップについて
(PC何でも掲示板)
2011/01/04 17:31:18(最終返信:2011/01/04 18:17:58)
[12460181]
...購入時に考えて選んでおく必要があります。 外部モニタに出力するので良ければ、ノートPC用の拡張グラフィックカードも存在しています。ただし、インターフェイスの速度も遅く、外部モニタへの出力…となるため、ノートPCでここまでする理由はあまり無いかもしれません...
[12326955] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.18
(PC何でも掲示板)
2010/12/06 00:23:21(最終返信:2011/01/04 12:28:23)
[12326955]
...teacup.com/kazukun/img/1293821866.jpg Core i7-2600Kの外部グラフィックスを利用したベンチマークテストのスコアが出てますが2600k怖い存在ですね http://pc...
[12414227] HDCP対応のUSB→HDMI変換アダプタを探しています。
(PC何でも掲示板)
2010/12/24 22:02:21(最終返信:2010/12/29 22:42:29)
[12414227]
...ネット検索したところ、HDCPに対応しているアダプターとして 「ランサーリンク GHC-U2H」がありますが、外部映像出力が720Pまでとなっています。 FULLHD(1080P)対応の変換アダプターをご存じの方がいらっしゃいましたら... こんなのどうですか? きらきらアフロさん レスありがとう御座います。 教えて頂いたアダプターは外部出力は1080Pなのですが、HDCPには非対応となっているので残念ながら使用出来ません。 引き続き情報をお待ちしてます...
[12345880] 内蔵ドライブのデータが全部消えた(大汗)
(PC何でも掲示板)
2010/12/10 09:59:24(最終返信:2010/12/22 14:25:00)
[12345880]
...そらくウィルス、ないしはネットワークからの侵入者がファイル操作で消した…とかですね。 外部アタックに対する対策はルータだけでしょうか? 該当PC以外にネットワーク内に存在する電源...す トロイの木馬ですよね(w_−; ウゥ・・ がんこなオークさん 私もウィルスよりも外部からの侵入の可能性を疑います。 HDD上書き消去(フォーマット)されていなければ使ってい...ます。私はHDDの故障で一部回収不可になったこともあり、かなり凹んだこともありますy 外部からのハッカーとして ルータのログ記録はないの? ばんわです。 クリーン環境の別...
[12319243] 質問です。HDMI入力>HDMI映像/ミニプラグAudioに分けて出力
(PC何でも掲示板)
2010/12/04 16:43:14(最終返信:2010/12/05 09:58:45)
[12319243]
...よろしくお願いします。 AVアンプなら可能だが、場所を取るしPCスピーカーじゃもったいない。 HDMIからの音声を外部出力またはヘッドホン出力できるモニターにするのがベターかな? モニターのメーカー、型式がわかりませんが...
[12177776] VAIO(VGN-AR51DB)をSSDに再インストールしたいのですが?
(PC何でも掲示板)
2010/11/07 11:48:45(最終返信:2010/11/08 00:13:45)
[12177776]
...に外部モニターを接続した状態では 適合ドライバ等が未インストールの場合には 外部モニターは使えません。 これを使って(リカバリーDiskに外部モ...たくて、行いました。元々液晶の調子が悪く、外部モニターで使用してました。HDDを交換してみて思いだし、初期状態では、外部出力が不可能なことに気が付き、びっくりです...5-M 80GB)を購入してきました。本体液晶の文字が見ることができず。困りました。現在外部ディスプレイで使用してます。PCをできる範囲で、分解してみましたが、本体は、ほどほどまで...