[24601992] fireTVstickが反応しません。
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT5 [50インチ])
2022/02/15 21:24:02(最終返信:2022/02/19 16:32:32)
[24601992]
...テレビの電源プラグは抜いてみましたか? >Minerva2000さん プラグ抜いてみましたが変わりませんでした。 HDMI外部接続という設定の記述がこの機種の場合、HDMIビエラリンク設定という名前なんです。 使っているディーガのところにも挿し替えてみたようなので...
[24223713] YouTubeやネット関連今も見ている方いますか?
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2021/07/05 09:29:11(最終返信:2021/07/05 09:53:11)
[24223713]
...転送でどんな接続で視聴しているのか 見ている方いらしたらぜひぜひよろしくお願いします<(_ _)> 外部機器の接続・設定 54ページ https://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/th/th_p42st3...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S3 [42インチ])
2018/12/12 09:35:59(最終返信:2021/06/17 11:06:13)
[22318828]
... 買換えは、中華製販売日本販社5年保障付け18、980円(32型)をWeb通販で購入しました。外部HD接続し、録画もできます。 パナの製品も故障が多くなってきたことに、往年の製品力の無さを感じます...
[24041233] サービスさんの最後のKRP…という言葉が印象的でした
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/03/25 10:59:58(最終返信:2021/03/25 11:36:50)
[24041233]
...く、チューナー部分についてはテレビ放送で使うとチューナー基盤内の熱量が増える一方で、映画やゲーム等外部入力が多い方は余り壊れない傾向があるように思えますとも。 私の場合、オタ部屋でポスター類の蛍光灯...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2016/06/12 17:04:32(最終返信:2020/08/17 22:18:02)
[19950771]
...新品の時も構造的には同じだと思います。 後ろの黒いパネルに付いた埃を掃除しても変わりません。 TVからの音声を止めて、外部スピーカーを使ったときには、当然のことながら 音が割れることはありませんので、TV側の問題だと思います...こんな感じで修復できます。 あと、二次的な考え方なのですが、テレビから音を出すのではなくて、他に 外部スピーカーに音声を任せるという手があります。いわゆるシアターシステムの 初段という感じです。 Rickenbackerさん...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2010/08/30 15:27:26(最終返信:2020/02/15 11:56:14)
[11836252]
...しばらく専用スピーカーを使用していましたが、映画やスポーツ観戦をより楽しむのに適した外部スピーカーを検討しています。内蔵アンプで駆動させるつもりですが、お勧めのスピーカーがありましたら教えて下さい。 ...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2019/02/18 23:27:57(最終返信:2019/07/15 00:13:54)
[22477421]
...一体亡命先は何時何処にすればいいやら… >sorehimiさん、こんにちは。 機能面はレコーダーなど外部機器に任せてKUROはモニターとして使っていけばよいかと思いますよ。 私も買い換えてまで欲しいと思えるテレビが無いので600Mを使い続けております...自分含め未だにプラズマテレビを使っている人は百も承知だよ。 >sorehimiさん へ >機能面はレコーダーなど外部機器に任せてKUROはモニターとして使っていけばよいかと・・・ 「MCR30v」さんの考えに賛同します...
[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?
(プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)
[21033317]
...ではどうしていたか??? 原理は簡単です。 レコーダー(私の場合はブルーレイレコーダー)の「D端子出力」を、テレビの外部端子「D端子入力」につなぐ。 のです。テレビを“ディスプレー”として活用したのです。 現在(いま)の規格では...
[21039761] HDの37inchの日立Woooを使ってました。
(プラズマテレビ)
2017/07/13 10:18:29(最終返信:2017/10/28 13:06:09)
[21039761]
... 返信遅れてすみません。 ありがとうございます。 ソニー完全内製のブラウン管TVで今の世ではもはや外部調達が当たり前になってしまってるので 静かな余生を客間で送ってもらいます。 お言葉ありがとうございます...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ])
2016/12/21 03:57:13(最終返信:2016/12/21 17:24:36)
[20501085]
...スピーカーケーブルの端子のクリーニングや端子の皮をむいて新線で接続し直してみてはいかがでしょうか。 それでも改善しないなら、内臓スピーカーを諦めて外部スピーカーで視聴する方法もあります。 修理費に関しては、メーカーサポートに電話で聴いてみた方が良いでしょう...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2016/09/25 13:30:51(最終返信:2016/09/25 13:30:51)
[20236523]
...ここのスペックではS3はST3と比べて分割ありだがUSBは1つで消費電力が少し良いのですが他に違いはありますか。 分割は1チューナーなので片方は外部または外部と外部ですか。 USBは録画HDD以外使わないなら1つでいいならS3の方がいいですか。...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/06/28 20:22:39(最終返信:2016/07/16 13:32:50)
[11557078]
...普通の放送を普通の音量で見ているとジージージージーたまらないです。 映画やライブを見ているときは外部にアンプ、スピーカーから音を出しているためジャンジャン音が出ているときは気になりませんが映画なら静かなシーン...
[19670307] 時間が経つと画面がブラックアウトする現象
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2016/03/08 07:50:42(最終返信:2016/05/08 16:27:59)
[19670307]
...過熱によるシャットダウン に似てますね。 分解して、ホコリの除去、コネクター類の接触不良無いか点検、ファンの電源を外部から加えて動作確認、互換ファンと交換、可能なら別ファンを増設、、、、、 ブラックアウトした時、音声は出てますか...いつもお世話になってます。 >BRDさん おはようございます。 >分解して、ホコリの・・・ファンの電源を外部から加えて動作確認、互換ファンと交換、・・・ 保証のことを考えてまだ後ろのカバーは開けてなかったのですが...
(プラズマテレビ > 日立 > W32-PDH3000 [32インチ])
2016/04/06 22:20:01(最終返信:2016/04/28 03:00:17)
[19765015]
...スピーカーを真下の床に向けているものなんか床に音を聞かせるためについているのだとしか思えんです ??? アンプはデジタルアンプだから外部スピーカー端子があれば、そこにスピーカーをつけたほうが良い音が出るはずです。でも、どこのメーカーもそんな端子なんかつけていないのが現実ですね...5×16センチの大きな楕円スピーカーがバッフルへ付けられており、いい音を出してると思われます。 それ以上にいい音が手軽に出せる例として、外部スピーカーとアンプがよろしいかと。 スピーカーとしては定評あるONKYO D-509Eこれが2本必要となります...
(プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-427HX [42インチ])
2014/07/14 00:07:57(最終返信:2016/01/27 12:42:28)
[17730326]
...DVDプレーヤーの画面としても使っています。 HDMI端子等の外部入力の映像は直ぐに映るので、チューナーかチューナー絡みの問題と思っています。 最悪、安いチューナー付きのブルーレイデッキ(3〜4万?)等を買ってHDMI外部入力で見ようと思ってます...
[13390893] 1年で処分!安いからって手を出すと電気代と暗い画面ですよ
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2011/08/19 01:11:02(最終返信:2015/11/03 19:46:12)
[13390893]
...>TH-P42S2の薄暗い動画がピンボケ(モスキートノイズみたいなうねうねが)になってしまう画面 この文を見る限りTH-P42S2から外部に出力する手段が有るように見えるのですが、どう言うことでしょうかね? しかし、薄暗くて見れたものじゃないと言っている方の画質レビューなんて...
[18700394] docomo dtab、iphone5Sでの、持ち出しについて
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2015/04/20 13:32:26(最終返信:2015/04/20 13:32:26)
[18700394]
...TwonkyBeamを入れています。 両機種とも、「ホームネットワーク上のコンテンツ再生」はできますが、 「外部機器コンテンツを持ち出し」ができません。 いろいろ、挑戦していますが、対応していないのか、持ち出しができません...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2010/08/19 10:52:13(最終返信:2014/08/26 14:38:42)
[11782277]
...上部に内部から外部へ熱気を 積極的に排出するための FAN が2つ付いているようです。P46-XP05 は構造が異なる? XP03 は内部で空気を流れさせるだけでしたが、XP05 の構造だと外部からの埃がより...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2014/06/16 23:15:56(最終返信:2014/07/20 17:48:07)
[17634224]
...2011年12月にパネルとレシーバー故障で両方の基盤を交換してから早2年半。 今度はレシーバー故障です。 症状としては、電源は入り外部入力もOKですが、地デジが映らない状況でした。 本体やパネルの電源コードを抜いて5分程度たってから再接続しても解消されませんでした...
[12973969] わずか1年半でほこりにより停止。つかえないテレビ
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2011/05/05 15:06:12(最終返信:2014/07/06 20:14:42)
[12973969]
...この程度でファンが止まるようではおかしいとのことでした。 ファンの回る力が弱いファンかもしれないと予測しもってきましたとのことで 4つのファンの内、外部カバーとは別にファン上部にカバーがついている箇所のファンが問題でそのファン交換をしてもらい修理完了...