[23900796] PCの内蔵スピーカーから出力できますか
(ミキサー > ヤマハ > AG06)
2021/01/11 09:51:52(最終返信:2021/01/12 06:41:29)
[23900796]
...PCスピーカーから出力することはできますでしょうか? AG06に接続したヘッドセット、外部スピーカーから出力することはできています。 外部スピーカーやヘッドセットない状態で使う方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 多分出来ないと思います...外部スピーカーやヘッドホンからではなく、PCのスピーカーから出力することはできませんか? AG06に接続したマイクの音声と、PC上の動画の音声をミクスした音声を、PCスピーカーから出力することはできますでしょうか...
[23835225] MAC OS BigSurでの動作確認
(ミキサー > ヤマハ > AG06)
2020/12/07 15:49:27(最終返信:2020/12/13 07:38:12)
[23835225]
...自分もメーカーのHPは確認しました。どなたか実際に試した方がいないかと思い投稿したした次第です。 外部音源を取ると、サウンド出力から、 『選択した装置には、出力コントロールがありません』 と表示されながらも出力は確認できました...
(ミキサー > BEHRINGER > XENYX X1204USB)
2020/10/30 17:04:54(最終返信:2020/11/02 08:29:36)
[23757149]
...エコーかけたいとか、声を高くや低くしたい、変な声にしたい(テレビの主婦の告白音声みたいなの)とかで使います。1は外部のエフェクトに繋ぐ場合。2のFXは内蔵エフェクトに繋ぐ場合。 ★PAN:マイクはモノラルですが、出力はステレオです...
[23143291] 外部のオーディオインターフェイスとの接続について
(ミキサー > ヤマハ > AG03)
2020/01/02 00:54:09(最終返信:2020/01/03 01:00:58)
[23143291]
...普段SoundBlasterx g5を利用していてその機能を使いつつも配信等のためにAG03を利用したいと考えています。SoundBlaster側のヘッドフォン出力からケーブルをAG03につないで使用することは問題ないのでしょうか、もし可能であれば購入しようと思います。 >動点Pさん SoundBlasterのヘッドフォン出力から、...
(ミキサー > ヤマハ > AG03)
2019/11/08 15:22:20(最終返信:2019/11/08 22:49:14)
[23034595]
...よろしくお願いします。 ゲームもディスコードもPC内の音ですよね? PCのミキサーで調整出来ないですか? 外部機器では、PC内のバランス調整は出来ないですよ。 PCの音、として一本化されてますので。 PCにあるステレオミキサーでしょうか...
[22911168] GarageBandを使用して、伴奏音源に重ね録りがしたい
(ミキサー > ヤマハ > AG06)
2019/09/09 15:17:46(最終返信:2019/09/15 22:13:46)
[22911168]
...別トラックにしておけば、バランス調整も出来ますし、エフェクトかけたり加工もしやすいです。 そもそも外部ミキサーは不要で、オーディオインターフェースがあればできるかと思います。 AG06はオーディオインターフェース機能があるので...YouTube見た感じでは、ガレージバンド、多重録音 で動画がいくつかあります。 Macの設定は外部出力をAG06で、ヘッドホンかモニタースピーカーに。 ガレージバンドで新規トラックの入力にAG06のマイクにすれば良いかと思います...
(ミキサー > ヤマハ > MG10XU)
2018/07/25 22:01:25(最終返信:2018/07/29 01:26:12)
[21988273]
...マイクにエフェクターかけたいなら、 マイク→エフェクター→AG とつなげはFXないAGでもいいのでは。 歌にも、PCの音にも同じ外部エフェクターかけるならFX必要にはなりますが、普通はあまりやらないかと。 空間系なら内蔵にありそうですし...
(ミキサー > ローランド > GO:MIXER)
2017/11/25 05:22:23(最終返信:2017/11/25 05:22:23)
[21383000]
...MR200にipadproを乗せてGO MIXERを正面左手に取付ました。 GO MIXERの給電はipadproの給電上外部からの給電が無難でしょうか?...
(ミキサー > ヤマハ > AG03-MIKU)
2015/10/06 11:45:53(最終返信:2015/10/09 12:37:12)
[19203806]
...PCの音とミクミキサーから戻ってきた音がMIXされて録音されるかも。 PCのLINE入力の後ろを録音すると、PCの音はミクミキサーに一旦渡って、外部機器からの音とMIXされた ものが録音されます。 なので、PC側の設定と、録音アプリの設定で、音声が流れる道が変わってきますので...
(ミキサー > BEHRINGER > XENYX 302USB)
2015/04/25 08:40:10(最終返信:2015/09/20 03:56:13)
[18716342]
...PC2:音楽、棒読みちゃんのPC PC2の音声をPC1の外部入力にする。 PC1のミキサーでみると、 PC :ゲームの音、そのたPCで発生する音 外部入力 :音楽、棒読みちゃん マイク :しゃべってる声...