(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2022/10/27 20:46:22(最終返信:2023/09/23 09:04:17)
[24983244]
...ファイルを外付けハードディスクにコピーし 昨秋買ったパナのBDレコーダーに取り込んでディスクに焼こうかと 素人考えに思いついたのですが、レコーダーが外付けHDのUS...んでした( ;∀;) 実家のPCを借りてPowerDirectorをインストールして 外付けHDのm2tsのファイルをディスクに焼こうかなと思っています。 今回は頑張ってチャプター...ばなりません。 あと、PC本体とPDRに問題が無く、ドライブの故障であれば下記のような外付けBDドライブを購入されるのも手ですね。 https://kakaku.com/pc/bl...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 365 1年版(2022年版))
2023/07/02 11:02:20(最終返信:2023/08/15 07:07:58)
[25326799]
...以下余計かも知れませんが気になった点を >ビデオカメラ等で動画をとり 撮影された動画はバックアップを兼ねてPCの外付けHDDの2台以上等に同じ元データを複数保存されてますか。同じ元データを2箇所以上に保存するのが保全上の鉄則なので...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 22 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/07/12 09:32:01(最終返信:2023/08/14 10:10:58)
[25340770]
...、まともな返信が来るかどうかですね。 内蔵ハードディスクなら通常はPC本体のメーカー、外付けHDDなら外付けHDDのメーカーに問い合わせるのが先だと思いますけど。 そもそもどんなサポートが必要なんだろう...
(動画編集ソフト > ペガシス)
2023/06/24 08:18:15(最終返信:2023/06/25 15:22:49)
[25314209]
...手元のデータでないので心配。 こんな感じですね。 当方は何十年も昔のテープ時代のデータのものから最新まで大容量外付けHDD複数台に保存しています。 HDDの台数は多いです。 >色異夢悦彩無さん 詳しい回答、ありがとうございます...
[24976639] dvd architectにて、準備エラー
(動画編集ソフト)
2022/10/23 01:39:15(最終返信:2022/10/29 05:11:58)
[24976639]
...>Gee580さん いろいろありがとうございました 1、ビデオ機器からデーターをPCへ送る時の保存先は、外付けHDDです 2、Movie studioで動画編集したものの保存先は、ドキュメントへ。写真入れてませんがファイル名トライマッチin夕張...
[24922335] SONYのブルーレイレコーダでメニューが表示されません
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/09/14 10:05:18(最終返信:2022/09/23 22:27:30)
[24922335]
...、 これを「いじらずにそのまんま」、BD-RやBD-REなどに焼けるソフトで、 PCのドライブや外付けのドライブで焼くと、 必ずどの環境でも(どのメーカーのプレイヤーでもPCでも同様にという意味)再生されるブルーレイが出来上がるわけですが...
[24828266] 焼き込みの際にBDディスクが選択できない
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 14 Platinum)
2022/07/09 22:37:45(最終返信:2022/07/10 23:45:08)
[24828266]
...私のノートPCの内蔵ドライブはDVD対応のみなので、外付けのBDドライブに接続し、作ったデータを焼き込もうとしているのですが、「書き込みパラメータの選択」画面の「デバイス」にて外付けBDドライブがプルダウンで表示されず...
[24269331] 使用するには、どのくらいのスペックのPCが必要ですか?
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 2021 日本語版)
2021/08/02 11:29:41(最終返信:2021/08/02 13:09:21)
[24269331]
...ライブにデータは置きたくないですが。外付けなどのドライブでは速度が出ません。内蔵で2.5インチが増設できるのなら良いのですが… >外付けDVDドライバーでDVDに動画の書き出しが出来ますでしょうか? 外付けDVDドライブでの書き出しができない...上記のスペックのPCを使用していますが、この様なスペックのPCでも使用出来るでしょうか?(出来ればサクサク滑らかに) また、外付けDVDドライバーでDVDに動画の書き出しが出来ますでしょうか? 基本的に、「遅い」はあっても「動かない」はありません...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2021/05/24 08:14:09(最終返信:2021/05/28 17:40:47)
[24152374]
...ダウンロード版の注意ですが、ダウンロードしたデータや購入先からのアクチベーションキー等の連絡データをPC外付けHDD等に複数箇所保存しておくことです。撮影データの保存と同じ要領ですね。 当方は高価なプラグインも多く貴重品なので...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版)
2021/05/03 17:58:45(最終返信:2021/05/03 21:26:54)
[24116162]
...DVD21を使用しています DLNAでDIGAの番組を再生すると外付けスピーカーから音が出ません モニター内蔵のスピーカーからは音が出ます(HDMI) BD DVDでは外付けスピーカーから音が出ました。 音の環境はサウンドカードから光デジタルからスピーカー...
[24111374] DirectX診断ツールのシステム情報無表示は何故
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2021/05/01 11:35:33(最終返信:2021/05/01 12:49:15)
[24111374]
...改行すみませんね。あちこちに投稿しているもので、余裕が無かったのです。遊んでいるSSDは無いんですよ。 外付けHDDやSSDにCドライブのクローンは作成していていつでも戻せますが、試してみる価値はありますかね...
[24110836] メーカーから、正常にデバイスが認識されていないとのご指摘
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2021/05/01 01:58:20(最終返信:2021/05/01 11:19:40)
[24110836]
...OSやメモリやDirextXのバージョン、CPU、メモリ、マザボ、光学ドライブ、内蔵M.2SSD、外付けSSDやHDD、等が表示されていないか、空欄の箇所がありました。自作PCだから、リカバリー実行、OSアップデート等の要因で診断ログに空欄がある...OSやメモリやDirextXのバージョン、CPU、メモリ、マザボ、 >光学ドライブ、内蔵M.2SSD、外付けSSDやHDD、等が表示されていないか・・・・ ファイルを指定して実行 → dxdiag でDirectX診断ツール起動...
[24110876] メーカーからデバイスが正常に認識されていない指摘は正しい?
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2021/05/01 02:52:05(最終返信:2021/05/01 09:32:39)
[24110876]
...BIOS、プロセッサ、メモリ、DirectXバージョン等は空欄。光学ドライブ、内蔵M.2SSD、外付けSSDやHDD、電源、マザーボード、内蔵拡張カード等は記載がありません。しかしファイルを指定して実行でmsinfo32と打鍵すると...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2021/03/11 13:57:14(最終返信:2021/04/29 20:41:39)
[24014952]
... ほぼ必ずといっていいほどフリーズします。フリーズする以外は通常の編集作業に問題ありません。 外付けHDDも使用していますが、こちらを違うもので試しても改善しませんでした。 原因などわかる人がいましたら教えてください...
(動画編集ソフト)
2020/06/07 18:09:34(最終返信:2020/12/16 13:27:19)
[23453956]
...エンハンスAI専用で稼働放置しています。 ここ一ヶ月間、24時間全く休まずにPCを稼働させています。外付けHDDへ風を当てる扇風機も連続稼働させてます。 SDからHDが1時間素材で6時間から8時間(パラメータ設定で違う)...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/06/19 00:23:30(最終返信:2020/11/21 18:10:32)
[23477788]
...でしょうか? 外付けのHDDは接続のタイミングによってドライブレター(DドライブとかEドライブとか)が変わってしまう事があります。 2台の外付けHDDの接続順を...現象は起こる。 外付けHDDは素材倉庫に利用し、別途内蔵ドライブ組み動画編集作業用フォルダーを作っておくと、初歩的なトラブルは起き難い。 >ガリ狩り君さん >くらなるさん 外付けHDDの接続順でした... 一ヶ月ぐらいたった頃、あの動画の編集の続きをしよう と、プロジェクトを開くと、 2つの外付けHDDに素材は入っているのですが、 片方のHDDの分の動画がシマシマになっており、 どう...
[23799080] Blu-rayの書き込みの最後が途切れている
(動画編集ソフト > COREL)
2020/11/20 13:23:53(最終返信:2020/11/20 20:55:10)
[23799080]
...いったんファイルとして保存して、別の書き込みソフトで焼いてみる ・どんなパソコンかわかりませんが、外付けドライブを別のポートにつないでみる ・別の外付けで試してみる ・デスクトップなら内蔵ドライブにしてみる 書き込みソフトに「書き込み後...まいます。違う動画を書き込みしても同じ症状です。DVDは最後まで書き込み出来ました。 パソコンは外付けBlu-rayを使用しています。 なにが原因が全く分かりません。 ご教示いただけますと嬉しいです...
[23787412] ダウンロード版が¥4480(2020/11/27まで)
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2020)
2020/11/14 16:14:29(最終返信:2020/11/16 10:41:20)
[23787412]
...旧PCはもう使えない(使わない)ので、Videostudio x10もお蔵入り。 念のためダウンロードしたソフトはCDと外付けHDDにバックアップ。 という感じです。 解釈合ってますか? 追記 書き方が悪かったですね。バージョンアップ版→アップグレード版...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2020/10/22 20:23:22(最終返信:2020/10/23 18:14:03)
[23741846]
...OS Windows7 プロジェクトファイル/素材は外付けHDDに保存 編集中に強制終了になり、再度プロジェクトファイルを開こうとしても出来なくなりました。 Edius neo 3をクリックしても履歴は出てこず...3をクリックしても履歴は出てこず、プロジェクファイルから開こうとしても無反応です。 本体・外付けHDDのどのプロジェクトも開けません。 強制終了したプロジェクトファイルの下にはlockファイルが表示されています。 いつもの強制終了ではなく...