[25041859] アクセサリーシューカバーBS-3が入手困難
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 XQD-Type ボディ)
2022/12/06 20:37:32(最終返信:2023/01/31 15:41:34)
[25041859]
...世の中どんどんミラーレス化していく中、どこまで一眼レフを続けるかは悩みどころですね。 >993C4Sさん うろ覚えですがニコンの外付けワイヤレスリモートコントローラーだったと思いますが、現行品が「旧製品」になり、数か月後に型番を変えて復活したことがあったと記憶しております...
[25119585] 取り込み遅い[mac、lightroomで現像している方]
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/01/30 12:15:20(最終返信:2023/01/31 11:52:10)
[25119585]
...>mahiro1031さん VenturaになってexFATの読み書きが遅くなるバグが報告されています。外付けSSDなんかも遅くなっています。Appleの対応待ちです。 そうなんですね! 教えて頂きありがとうございます...
[25111935] 結局、出るようです^_^; Part5
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/01/24 21:55:57(最終返信:2023/01/31 01:25:08)
[25111935]
...画像・映像データ“以外“を格納しています。 NASのドライブの一つがヘタってきたので、ヤバいからバックアップドライブを外付けして、定期的に自動バックアップしています。 それでも、そろそろ、二号機を作って、データの移行をしないと...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2XW ダブルレンズキット)
2023/01/30 01:42:27(最終返信:2023/01/31 00:58:41)
[25119212]
...購入したら外付けSSDで録画したいと思ってるのですが、その場合、ハブをかまして充電、もしくは給電しながら...色々つなぐと邪魔です。 つなぐとしたら外部電源くらいです。 大容量のカードを勧めます。 外付けSSDも持っていますが、撮影中には使っていません。 撮影後のバックアップ用に使っているだ...撮影中もWスロット仕様なので、同時記録でエラー回避にしています。 >マックカンさん >外付けSSDで録画 必要ですか、5Smk2の動画記録は4.2.2.10bitRAWは内部記録出...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ)
2023/01/27 15:25:48(最終返信:2023/01/29 21:43:58)
[25115369]
...分アリだと思います。 そもそも、基礎の基礎レベルの露出補正の概念すらどうかな?のような段階で、 外付けストロボの使いこなしレベルのネタ推しはどうなのかと(^^; >ニックネーム・マイネームさん だから良いチョイスをされましたねと発言してるやん...ありがとう、世界さん >そもそも、基礎の基礎レベルの露出補正の概念すらどうかな?のような段階で、 >外付けストロボの使いこなしレベルのネタ推しはどうなのかと(^^; うーん、それはどうかな? まあ、主さんのスキルはどの位かは知りませんが...
[25021419] 結局、出るようです^_^; Part4
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/11/23 10:58:29(最終返信:2023/01/29 09:20:15)
[25021419]
...いわゆるRAID1ってやつですね(^^) おかげでハードディスクが無限増殖して、そっちが大変です(^_^;) ちなみに壊れた外付けハードディスクはバッファローの古いやつで、分解した中身は今は無き日立製で、妙に感動と言うか何か(^_^;)...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 ボディ)
2023/01/17 19:07:21(最終返信:2023/01/28 13:33:04)
[25101721]
...一眼レフカメラは取り付けられないこともあるので要注意です。 今後も撮影機会があるのなら外付けのフラッシュを買って使うのがいいのですが、なければ内蔵フラッシュでもほとんど届かないかも...totech/lenslesson/lesson22.html 体育館は天井が高いため外付けフラッシュ があってもリンク先にある「バウンス撮影」は できず、直接照射になりますので、...人を入れず、上下左右は少々余裕を持たせること。画面の端にいけばいくほど歪みます。 で、外付けストロボなしで自分ならどう撮るか。 レンズ28mm、F5.6、SS1/125、ISO8...
[25104499] 予想を上回る予約で「LUMIX S5II」が品不足の恐れ
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2 ボディ)
2023/01/19 18:13:18(最終返信:2023/01/27 22:24:45)
[25104499]
...日本メーカーは随分広範囲に環境テストをしていましたが、模造品はテストが全く甘いと思いました。 案の定、モバイルPC、携帯電話、外付けモバイル電池では当時、中国では安価な模造品を使用した人の発火、爆発事故が連日のように報道され、命を落とす事例も多くありました...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/10/21 21:14:37(最終返信:2023/01/23 20:56:01)
[24974779]
...まるで私が”囁く悪魔”みたいじゃないですか(笑) サンヨン(35mm換算でロクヨン)も素晴らしいレンズですが、外付けテレコン無し&ズームで35mm換算1000mmまで使えるのは便利です。 まあ、その分デカいですけど...電源OFF-ONで再起動を試みても、フリーズした状態の画面で表示され操作を受け付けず。 途方に暮れてしまいました。 外付けの周辺機器を外してみたり試行錯誤を繰り返し、最終的にはUSBメモリーを差したら自動再生でメモリー ...
[25100548] フルサイズ機で内臓ストロボ付きモデル ってないんですか?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2023/01/16 22:55:15(最終返信:2023/01/20 16:04:51)
[25100548]
...このさい要らんだろ、というあたりですかね。 てなわけで、それでも光を繰る必要があるわかってる方面は外付けワイヤレスなんかに行く、と。 >ソーラー300wさん フルサイズ機ではなく、APS-C機(K-3...
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2023/01/17 08:47:21(最終返信:2023/01/19 21:44:30)
[25100902]
...>gda_hisashiさん 何度もありがとうございます。 毎回撮った当日にSDカードをカードリーダーを通してPC(外付けHDD)に保存してます。 フォルダは年度事に大フォルダを作ってその中に日付とタイトルを付けて保存してます...
[25097477] フィルム時代の一眼レフ、OM1からの流れを感じます
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 ボディ)
2023/01/14 21:42:59(最終返信:2023/01/17 02:53:16)
[25097477]
...アルカスイス互換のグリップフォルダーで縦・横ワンタッチで使用できるでつけています。 で、思いついたのですが、@とAを両立するために、外付けグリップフォルダーにバッテリーと現時点であればOM1の画像エンジンを積んだらどうでしょうか? スナップや標準で手持ちの場合は撮影はそのままで...lulunickさん こんにちは 自分の場合 OM1〜OM4使っていて E-M5U購入しましたが 外付けグリップECG-2を使た大きさと重さが気に入り 使い易く いまだに先に進めていません。 >ポロあんどダハさま...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2X ボディ)
2023/01/07 09:50:43(最終返信:2023/01/16 09:35:18)
[25086223]
...TOKYOのライブご覧に成りました? 常にファームウェアの機能アップグレードを望む声は多いのに 元々25,000円程度の価格差で外付けSSDにも対応した ]の書き込みが無印の様に無いのが不思議です。 6月まで まだ時間がありますからね...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ)
2022/12/01 10:58:45(最終返信:2023/01/08 18:40:20)
[25033712]
...検索しても見つけられませんでした。 どなたか情報あれば幸いです。 この機種は無いです。GX7mk3やGM1には純正外付けグリップがありました。社外品はもしかしたらあるかもしれません。 >ポポーノキさん 社外品も探してみたのですけど見当たらなくて...
[25075098] 写真・動画ファイルの保存にNASを使用していますか?
(デジタル一眼カメラ)
2022/12/30 15:48:54(最終返信:2023/01/07 13:27:21)
[25075098]
...めにNASの運用では外付けHDDやクラウドを使ってバックアップを取るわけですし。 >USB外付けHDD保存で、保存時やアクセス時以外はPCから切り離し、USB外付けHDDの個々のHDD...ています。 USB外付けの2BayのNASを1台RAID1(ミラーリング)にするとともに他に同種USB外付け2BayのNAS2台の計3台(HDD 8TB Iron Wolf x 6)、外付けSSDを3コ、...「ネットワークに出来るでけ繋げない」⇒USB外付けHDD保存で、保存時やアクセス時以外はPCから切り離し、 USB外付けHDDの個々のHDDはバルク品で、RAID ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ)
2022/12/14 23:44:57(最終返信:2023/01/06 15:22:27)
[25053725]
...MモードSS10秒で連続撮影したい場合、連続撮影するためのレリーズモードがあったりするのでしょうか? それとも外付けで「ニコン MC-DC2 リモートコード」のようなレリーズを使うしかないのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃったら教えてください...星景撮影セミナーで田中カメラマンに教えてもらいました。 ながさきまつさん こんにちは >それとも外付けで「ニコン MC-DC2 リモートコード」のようなレリーズを使うしかないのでしょうか? MC-DC2...
[25081257] 教えて下さい。フラッシュを閉じるとモニター暗くなります。
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ボディ)
2023/01/03 21:11:27(最終返信:2023/01/04 19:05:08)
[25081257]
...Z50の場合は内蔵ストロボがあるせいなのか、純正ストロボしか対応しないみたいです。 静止画メニュー→ストロボ発光→発光モード(外付け)に切り替えてみてください。 あと、念のため、アクセサリーシューとストロボのシューはよく清掃し、何度か抜き差ししてください...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ)
2022/12/22 17:40:42(最終返信:2022/12/22 22:20:27)
[25064544]
...センサーサイズの大きさと、今でも最新の機種が変えるマイクロフォーサーズのGX1を残しました。 今春、GX1用の外付けEVF LVF2が幸いにもヨドバシに在庫があったので手当てしました。 出物もなく、新品 2万だったですが買って良かったです...2万だったですが買って良かったです。 >tsuyoringoさん こんにちは。 GX1、過ぎないコンパクトなボディと 外付けEVFなどの遊び感のバランス も良かったですね。 いまはGX7mk3ですが、GF1のあと 本格的にパナにはまったのがGX1...
[25057263] 保存した4k動画の再生はパソコンの能力を問いますか
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2S ボディ)
2022/12/17 16:45:06(最終返信:2022/12/22 16:51:52)
[25057263]
... vlogger など試してみます >ねこさくらさん ありがとうございます 一様、外付けHDDにデータファイルをコピーして保管しました。 パソコン内はデータが重くてすぐパンクし...GBがおすすめです。メモリーは安いから32GBにすると将来も安心です。 ディスク容量は、外付けHDDを活用すれば何とかなります。 動画をやってると、すぐにHDDがいっぱいになります。... いやあ−凄いですね。特に4K動画って1動画の容量がGB単位ですもんね(^_^;) 外付けHDDを後々に追加かな。 >ムアディブさん どうも > ノートだと何かが足りないと...