[21862844] トリミングしたらファイルサイズが大幅減、画質も劣化?
(デジカメプリント)
2018/05/30 22:19:05(最終返信:2018/06/03 22:02:45)
[21862844]
...これは画質も大幅劣化したということなのですか? それとも圧縮されたのですか? 本当はもっと小さくトリミングし、拡大してプリントしたいのですが、やめたほうがいいのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 面積比で考えると1/4の1MB前後が妥当なのでしょうが... 元画像がどこまで細かく解像しているかにもよると思います。 >本当はもっと小さくトリミングし、拡大してプリントしたいのですが、やめたほうがいいのでしょうか? プリントサイズと元画像の画質・解像具合と...
(デジカメプリント)
2018/02/06 08:18:11(最終返信:2018/02/06 18:50:09)
[21574892]
...以下のようなトリミングのサービスがあるネットプリントを探しています。 ・縮小、拡大、移動が可能 ・縮小や移動で余白がある場合も、エラーにならず注文可能 キタムラとコイデカメラで出来そうな事は分かったのですが...
(デジカメプリント)
2016/04/25 17:12:30(最終返信:2017/03/19 20:15:12)
[19818834]
...きちんとしたデータとは、カメラのモニターで見てきれいに写っているかどうかで判断できる程度でじゅうぶんです。当然ピントは拡大して見ます。 お店で受け取ったなら、確認はしませんでしたか? イメージと違っていたら、その場で...
(デジカメプリント)
2011/10/06 16:39:03(最終返信:2011/11/18 10:07:27)
[13590532]
...私もXA8Cさんと同意見です。 かなり拡大されているので、ぼやっと見えるのかもしれませんが、これが2Lくらいだと、滑らかにきれいに見えるような感じがします。 個人的な好みの差なのでしょうね。 >かなり拡大されているので、ぼやっと見えるのかもしれませんが...
(デジカメプリント)
2010/12/09 22:10:57(最終返信:2010/12/11 08:01:04)
[12344151]
...真を拡大するしかありません。写真の拡大は、足りない部分を予測で補うため、必ず画質は悪くなります。 あとは、どこまで画質を保ったままきれいに拡大でき...しょうか? 子供のサッカーの試合風景をスタンドから撮影したのですが、いい表情だったので 拡大してきれいにプリントしたいなあと思いまして。 L判でのプリントを考えていますが、可能なら...らいでとも考えています。 何かいい方法があれば教えて下さい。 ジャングル社(?)から画像拡大ソフトウェアが発売されているようです。 L版でのプリントでしたら、1600x1200ピク...
(デジカメプリント)
2010/08/16 20:42:03(最終返信:2010/09/10 21:06:03)
[11771285]
...約22%の表示になりますが、この場合はL判の方がノイズが目立ちやすいと思います。 33.3%〜50%程度まで拡大した時とL判プリントが同程度のノイズの感じ方になるように感じています。 当然プリントサイズが大きくなればノイズも目立ちやすくなると思います...