[21188493] SシリーズかAシリーズか迷っています。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S315 [16GB])
2017/09/11 21:14:21(最終返信:2017/09/12 17:31:37)
[21188493]
...LDACは対応機種同士でなければ使えないのですね。機能自体は魅力的ですが、自分の環境からすると対応できないため、残念です。 2.容量を拡張できることについては魅力的ですね。そこについてはプラスにとらえております。 3.やはりXアプリについてはあきらめたほうがよさそうですね...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/08/13 14:54:42(最終返信:2017/08/16 19:53:23)
[21113990]
...る分けでbit数も16bitから32bit、サンプリング周波数も44.1KHzから384KHzまで拡張されました。DSDのような1bit高速サンプリングフォーマットも出現しています。 32GBの容量を基準にすると最も基本的なWAVは44...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX100 [128GB])
2017/07/09 18:12:45(最終返信:2017/08/15 18:10:24)
[21030432]
...エフェクト機能もAK機より優秀なので、自分の好みで変えられる点は良いですね。 リケーブル、ポタアン等による拡張性で更に音質アップも図れますし。 軽量でバランス駆動式で音質面も充実した新型が出ると良いですね。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/05/18 11:08:36(最終返信:2017/08/10 17:02:18)
[20900637]
...いつもお世話になっています。 今回は、音質の話ではないのですが、A20シリーズの時はMP4拡張子の動画が見られるように なっていましたが、A30シリーズは動画は見られず音声のみ再生可能となってます。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パイオニア > XDP-100R [32GB])
2017/08/02 00:09:00(最終返信:2017/08/02 10:09:45)
[21087272]
...ダウンロードしても同じ状態です。 2500円出してこんなもんですか? 購入した音源の拡張子は何ですか? サラウンドの音源を再生していませんよね? 同じ拡張子の他の音源でも症状は発生しますか? その音源を他の機器で再生して同様ですか...サポートしていないサラウンド音源か、この機種の故障なのか、症状の切り分けが必要です。 拡張子はFLACです。 サラウンドの音源とゆうのは? ほかの同じ拡張子の音源も同じような症状で出る時と出ない時があります。 eonkyoは5...
[21068414] Sony Moraで購入:AAC音源のファイルサイズについて
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/07/24 22:15:59(最終返信:2017/07/31 06:03:17)
[21068414]
...ビットレート:320kbps ※楽曲により1〜3kbps程度の差が生じる場合があります。 ファイル拡張子:.mp4 / .m4a ※ダウンロード環境によって異なります。 ビットレートが2のべき乗じゃな...た。 それからファイルサイズの不一致の件ですが何とも不可解ですね。A35にコピーされたファイルの拡張子はPCにダウンロードされた時と変わっていませんか。もし変わっているのなら何らかの操作により再サンプリングされている可能性があると思います...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パイオニア > private XDP-30R [16GB])
2017/07/10 00:35:29(最終返信:2017/07/10 12:53:00)
[21031537]
...はEACというアプリで失敗したことがあります。EACがFlac非対応なのを知らずに拡張子を.flacと無理に設定して変な再生のされ方をするという状態になりました。 PCでは無理な拡張子が認識されてVLC mediaplayerで再生されてしまうという不幸が混乱を招...goで行っています。 音源のサンプリング周波数、量子化ビット数も30rで再生できるものです 音源の拡張子変更やコンバージョンを行ったこともありません privateを購入してDP-X1Aに挿してたMicroSDだけですが...
[21030641] 最初の0.5秒問題、どうされています?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > xDuoo > xDuoo X10)
2017/07/09 19:38:34(最終返信:2017/07/09 22:16:14)
[21030641]
...他社製品でファームウェアの更新で改善されるケースもありますので、そこに期待するかですね。 特定の拡張子のみで発生する可能性もあるので、音源の拡張子を変えて確かめるという手もありますけど。 早速の返信、ありがとうございます...
[21024244] NW-A36のマイクロSDの使い方について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A36HN [32GB])
2017/07/07 00:28:34(最終返信:2017/07/07 08:22:50)
[21024244]
...きのWalkmanの登場は2014年のA10シリーズ以降になります。対して内蔵フラッシュメモリーと拡張用メモリーカードスロットを備えたICレコーダーは2005年には登場し、録音時や再生時にどちらのメモ...た場合にそれは全く同列に表示されますし再生に関しても同様です。ICレコーダーの場合は内蔵メモリーと拡張用メモリーカードスロットの明示的な切り替えが必要になります。 http://www.sony.jp...
[21000967] A30をコンサートホールの響きに近づけるために
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/06/27 22:27:41(最終返信:2017/07/02 12:53:16)
[21000967]
...生産終了したSONYのノイズアイソレーションイアーピースが一番音がアンプを通した場合、良かったんですが…)音の変化率も高いので、拡張性の高いロングセラーのユニバーサルのモニターイアホンのハイエンドになります。 一度、専門店か大型家電量販店でA30と合わせて視聴してみては如何でしょうか...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/06/20 17:23:31(最終返信:2017/06/21 08:33:40)
[20982386]
...リンク先を見た方がイメージはわきやすいです。wmp。 wav以外はタグなどの表示は気にしなくて良いですね。後はウォークマンで再生出来る拡張子を選べば良いです。 取り込み用のソフトはファイルを作成するだけなので、データはPCに保存されます...
[20977575] AAC(ADTS)ファイルは、再生出来ますか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/06/18 18:15:50(最終返信:2017/06/18 22:56:12)
[20977575]
...NetRadioRecorder6で設定出来るMP3、WAV、MP4、FLAC、AAC(ADTS)の中でAAC(ADTS)はファイルすらも認識されず、拡張子をmp3に変えるとファイル名は認識されますが対応していないファイル形式である旨のメッセージが出て来て再生がスキップされます...るファイルの細かい補足を詰め込んだ部分があるのですが、コンテナの中身のヘッダと呼ばれる部分が違うと拡張子は.aacや.m4a、ファイルサイズも同じで見た目は全く区別がつかないのですが、再生機側からは再生機で扱えないコンテナがあるファイルは規格外と扱われます...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/04/23 17:22:58(最終返信:2017/06/04 23:36:23)
[20839926]
...MQA仕様のCDがどういった構造なのかがいまいちわかりませんが CDデータをベースにハイレゾデータを付加するような拡張方式のハイレゾだとすると、本物マスターは使えないので擬似ハイレゾマスター的な音にならざるを得ないと思います...
[20937142] ウォークマンの買い替えに伴うデータの移行について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2017/06/02 20:36:13(最終返信:2017/06/03 21:44:24)
[20937142]
...お早うございます。 Media Goは以前に転送されたファイルとライブラリ上の同じTAG情報を持った違う拡張子のファイルが同一とみなされる事が有るようです。ただ今回の場合は一旦Media Goが削除されてい...
[20582854] AKクレードルを持っている方に質問です
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK300-64GB-BLK [64GB])
2017/01/19 13:10:41(最終返信:2017/05/22 08:37:07)
[20582854]
...AKクレードルは380 320に対応と書いてますが 公式のAK300を見ると拡張性がどうのこうのに リッパー クレードル アンプの画像がありますが AK300でも使えるならば欲しいんですがわかるかたいますか...
[20862157] NW-A35かNW-ZX1かiPod nano+ポタアンか
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/05/02 18:50:14(最終返信:2017/05/06 16:21:16)
[20862157]
...1.持ち運びやすい・充電を気にしなければいけない物の数が減る 2.内蔵メモリが多い・或いはSDカードを使って必要に応じて拡張できる 3.今後ハイレゾ音源などに興味を持った場合でも、容易に対応できる(iPod nanoだとCD音源と同等のApple...HXはハイレゾ音源にも適用されるらしく、 96khz 24bit →192khz 24bitに勝手に拡張されるらしいです。(ソニーに確認済み) しかし音質一番ならばzx1を購入しても損はないと思います。...
[20831464] 専用クレドールと2.5mmジャックのXRL音質差について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK380-256GB-MT [256GB])
2017/04/20 09:29:17(最終返信:2017/04/20 20:26:02)
[20831464]
...どね。 AK380の取説をダウンロードするとAK380の底辺に有る4つの剥き出しの端子が拡張ユニット用バランス出力という事なんですね。 http://av.watch.impres...jp/img/avw/docs/702/989/html/ak33.jpg.html 拡張ユニットのAK380-CRADLE-MTの接点がスプリングピンであろう所が常に安定した接...が期待出来ますがライン出力となると高インピーダンス受けで接点の洗浄効果も薄い事も考えると拡張ユニットを用いたXLR出力は意味があると思います。 ご回答くださった皆様、ありがとうご...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [64GB])
2017/04/09 11:02:18(最終返信:2017/04/09 12:54:35)
[20803570]
...3gp)などはソニーの独自形式ですので、iosで利用するには変換が必要です。 mp3などの汎用性が高い拡張子に変換すれば聞く事が出来ます。 ただしmp3への変換は音質が劣化するので、CDなどがあるなら取り込み直しした方が良いです...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/04/02 21:02:04(最終返信:2017/04/03 20:43:06)
[20788114]
...ワークオーディオが構築出来る分けでもありません。 他のiOS以外の独自OSが組み込まれたDAPも拡張性にあまり期待できない似たようなものでしょう。比較的安価で手に入るパイオニアの型落ち機種であるXD...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1A [64GB])
2017/03/18 17:03:36(最終返信:2017/03/18 20:45:51)
[20748224]
...すもくヴィンさんが素の状態のどういう音質のDAPを好むかが第一ポイント、使用シーンと操作性や大きさが合っているか第二ポイント拡張性をどう取るが第三ポイントかと思います。 僕の持つ各機種の音の印象としてDP-X1AやDP-S1は鋭い・スピード感...2nd gen、検索機能が充実しているAK70といった所は使い勝手に結び付く部分です。 それから拡張性ですがバランス出力に的を絞るとDP-X1A、DP-S1、AK70の3機種が該当します。僕としては...