拡張 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 拡張 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"拡張"を検索した結果 2905件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25294654] BIOSが起動しない

 (マザーボード > BIOSTAR > B550MXC PRO)
2023/06/09 19:10:21(最終返信:2023/06/09 19:58:11)

[25294654] ...BiostarもAMDも初使用。A-BITやMSI、ASUSで組んできましたが、intelCPUはこんなに苦労しなかった。拡張性を求めて大失敗。 メモリーの差し込み不足というのは良くあります。 爪がロックされていても差し込み不足ということもあります... 詳細


[25291653] SATA M.2 排他使用の件

 (マザーボード > ASUS > TUF B450M-PRO GAMING)
2023/06/07 13:51:23(最終返信:2023/06/08 01:05:42)

[25291653] ...プター経由でSSDを取り付ける方法もあります。 Gen.2なので速度は落ちます。 他の方法としては拡張カードでSATAを増やすというのもあります。 他の方法としてはUSB接続にするというのもあります... 詳細


[25287000] マザーボードの選び方が分からない

 (マザーボード)
2023/06/04 10:58:40(最終返信:2023/06/05 10:40:03)

[25287000] ...WiFiはマザーの仕様で変わってきますので、どのマザーを選ぶかですね。 DDR4で使うならはっきり言って拡張カードさえ大したものを使わなければ、600番台でもいいと思います。 ただしBIOS更新が必要な場合もあるので注意が必要です... 詳細


[25114446] GEN4はどっち?

 (マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS)
2023/01/26 20:54:26(最終返信:2023/05/29 20:58:25)

[25114446] ...2のSSDをいくつも取り付けるのは発生する熱を考えるとあまり宜しくないということなのだと思いますよ。 M.2のSSDはシステムドライブ用に1枚とし、拡張ドライブは従前のHDDのように2.5インチのSATAを使用するのが最良と思います。 どこのメーカー製でもM...自分は2個付けてますが特に困るとか温度が高いと言う状況でも無いです。 まあ、そもそも、B550でもGen3が10レーンしか拡張できないからたくさんの機器というのは現実的では無いんですよね。... 詳細


[25263837] ビデオカード使わない構成

 (マザーボード > ASRock > B550M Phantom Gaming 4)
2023/05/17 14:58:41(最終返信:2023/05/23 12:33:44)

[25263837] ...1417617_K0001357352&pd_ctg=0540 >I Love家電さん 用度的に拡張予定も無いなら、 A520チップのMINI-ITXマザーにして、 ケースも小さくしてみては? スカスカで組む方が楽とか好きなら別ですが…... 詳細


[25030608] PT3は動きますか?

 (マザーボード > ASRock > B660 Pro RS)
2022/11/29 11:00:20(最終返信:2023/05/23 09:15:28)

[25030608] ...基本的には互換があるし認識はするとは思いますけど、相性とかもあるので絶対ではありませんが。 あと、このチップセットの世代はうまく拡張ボードが動作しないとかで、ここ最近いくつか質問が上がってましたけどあまり良くなかったりもするのかもしれません...>基本的には互換があるし認識はするとは思いますけど、相性とかもあるので絶対ではありませんが。 >あと、このチップセットの世代はうまく拡張ボードが動作しないとかで、ここ最近いくつか質問が上がってましたけどあまり良くなかったりもするのかもしれません... 詳細


[25254919] 税込13,580円、?

 (マザーボード)
2023/05/10 19:16:43(最終返信:2023/05/13 21:28:59)

[25254919] ...MSIはこういう拡張性もないローエンドマザーを、とてつもなく高い金額でまた売る気なのか? PCIeもたった2つしかなく、拡張性もないような普通にしか使えんようなマザーボードを高額でエンドユーザー泣かせの...買う前に分かることを買わずに文句言っているのか。 買う前に調べる能力がないのに買ってしまってメーカーのせいにしているのか。 買った後で拡張するような人がマザーボードの仕様をチェックしないわけないでしょ。存在しない被害者w >KAZU0002さん... 詳細


[25252802] IOパネルとマザーボードの設置に関して

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS)
2023/05/08 22:35:29(最終返信:2023/05/10 13:25:53)

[25252802] ...そこからの締め上げは、大多数の方がやる対角法、基板の歪を気にして内から外にとか、 平行を意識する?とか、GPUなどの拡張ボードを仮挿ししてる状態でとか、こだわりを持つのは自作の醍醐味ですね。 >お好み焼き大将さん >揚げないかつパンさん... 詳細


[25252318] 「cpuが検出出来ません」エラー EZ Debug LED

 (マザーボード > MSI > MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/05/08 13:25:24(最終返信:2023/05/09 21:50:13)

[25252318] ...こちらのマザーボードもコスパやスペック的に中々捨てがたい感じではあります。 かつパンさん的にはB760でもフェーズ数や拡張性では十分と感じますでしょうか? 将来的にもOCは考えないとしてですが。 >akira2023さん... 詳細


[25246757] PCIeの増設方法

 (マザーボード > GIGABYTE > B550I AORUS PRO AX [Rev.1.0])
2023/05/04 02:26:03(最終返信:2023/05/04 12:36:51)

[25246757] ...https://www.pixela.co.jp/products/xit/ グラボは何を使うんですか? 見たところ拡張スロットは2スロットのケースのようですが、2スロットのグラボ挿したらチューナーカードを挿せないんじゃないかと思ったので... 詳細


[25243992] ディスプレイポートのinについて

 (マザーボード > ASUS > ProArt Z790-CREATOR WIFI)
2023/05/01 22:31:40(最終返信:2023/05/02 16:38:47)

[25243992] ...記載をしてなかったんだけどThunderbolt4はUSB TypeCの形をしてる事からも分かると思うのだけど、高速な拡張伝送端子なのでThuderbolt4を使わないならこういう高価なThunderbolt4の付いたマザーを買う必要はありません... 詳細


[25242465] 使い方がわかりません。

 (マザーボード > ASUS > P8Z77-M PRO)
2023/04/30 21:12:24(最終返信:2023/05/02 14:01:24)

[25242465] ...Flash 2 Utilityを選択 > ENTER USBメモリーに保存したBIOSファイル(拡張子がCAP)を選択してENTER > ファイルを読み込むか確認表示されるので、良ければOKでバージョンアップが開始されます... 詳細


[25241092] これにwifiを付けるならM.2?

 (マザーボード > ASRock > B660 Pro RS)
2023/04/29 21:19:38(最終返信:2023/05/01 19:18:45)

[25241092] ...lid=20190108pricemenu_ranking_1 このような置き型アンテナタイプのほうが電波拾いやすいと思いますよ。 USBよりはM2で拡張した方が、それは速いですね。 アンテナ分離型が良いには良いんですが、距離とか?電波強度とか、それによるとは思います... 詳細


[25240111] 画面が映りません

 (マザーボード > MSI > MPG Z690 EDGE WIFI)
2023/04/29 04:19:57(最終返信:2023/04/29 14:35:30)

[25240111] ...BIOS設定画面にはまだ1度も到達してない。 USB2.0 x44ポートのPCIは拡張ボードですか?とりあえず、こちらは後からでいいので拡張ボードなら外してください。 とりあえずCPUクーラーファンとケースファンは回ってるということで合ってますか...ところでi7 12700KFは新品ですよね? >揚げないかつパンさん USB2.0 x44ポートのPCIは拡張ボードです。 ・CPUクーラーファン ・グラボファン ・電源ファン(途中で静止します。省電力のためか)... 詳細


[25222996] 3つ目のストレージについて

 (マザーボード > ASRock > B760 Pro RS/D4)
2023/04/15 19:46:47(最終返信:2023/04/26 10:57:02)

[25222996] ...りがとうございます 16×3 3つ 目の長いレーンに 取り付けの短い M.2増設拡張カードを差して大丈夫でしょうか 速度も出るならありがたいと思います 3つ目はマニュア...>総社のけんたろうさん >16×3 3つ 目の長いレーンに 取り付けの短い M.2増設拡張カードを差して大丈夫でしょうか 各PCI-Ex16スロットは見た目は同じでも仕様が異な...能より速度は落ちます。 >速度も出るならありがたいと思います うちのPCにM.2増設拡張カードを取り付けて速度を測ってみました。 読み込み4950 MB/s、書き込み4350 ... 詳細


[25236213] Realtek Audio Driverについて

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4)
2023/04/25 22:22:30(最終返信:2023/04/26 05:40:00)

[25236213] ...ラウンドネス等化の機能のオンオフも、イコライザも表示されません。このドライバをアンインストールすればスピーカーの拡張設定からラウンドネス等化を有効化できます。 そもそもRealtekAudioDriverはまともに動くソフトウエアなのでしょうか...Consoleは弄ってるうちにアンインストールされていたので、今一度入れてみました。 やはりインストールするとスピーカープロパティから拡張設定タブが消え、ラウンドネス等化は利用できなくなりますね。 イコライザに至ってはこのPCで見たことがありません... 詳細


[25222252] M.2 SSDについて

 (マザーボード > ASRock > X570 Steel Legend)
2023/04/15 08:30:46(最終返信:2023/04/15 13:46:55)

[25222252] ...CPU・メモリー・SSDの交換等はしてたのですが SSDを買うときなど、M.2の表記は見ていたのですが新しいメモリーの拡張端子かな〜と 勝手に思い込んでいました(笑) 久々に新規でPCを構築するのにM.2の文字が出てきて…... 詳細


[25214030] SATA増設について

 (マザーボード > ASRock > B650 LiveMixer)
2023/04/08 19:50:13(最終返信:2023/04/12 11:18:00)

[25214030] ...🙇‍ 拡張ボードをグラボと誤認識してるのかな? 拡張ボードはPCIE2とPCIE3の両方を試しましたか? ちなみに今回のボード拡張の場合、BIOSの変更は必要ないかと思います...いろいろとアドバイス等をしてくださって本当に感謝します! ありがとうございました。 M.2 ソケットが空いているなら「M.2 to SATA3.0拡張カード アダプタカード」が使えるかもしれません。 https://www.amazon.co.j... 詳細


[25203247] 簡易水冷クーラー取り付け

 (マザーボード > ASUS > P8Z77-V DELUXE)
2023/03/31 17:49:46(最終返信:2023/03/31 20:10:17)

[25203247] ...困ったらまた助けて下さい。 と言ってるそばから来週届くマザボが上手く機能するかが心配です(汗) PCI−eに拡張カードを刺してNVMe SSD を使用できるようにしUEFIを改造してPCI-eに差したNVMe ... 詳細


[25197272] LANポートについて

 (マザーボード > MSI > MEG X670E ACE)
2023/03/27 11:29:31(最終返信:2023/03/29 19:13:18)

[25197272] ...PCのそばに10GBの端子のあるLAN-Hubを準備すべきと思いますけど。 マザーボードに2つのLANポートがあっても、拡張カードを増設しても、どちらにしても片方をインターネット側にもう片方をNintendo Switchにつないでも... 詳細