(デジタルカメラ > リコー > GR II)
2018/01/10 00:02:55(最終返信:2018/01/28 22:56:15)
[21497975]
...嬉しい誤算です。 ファームウェアが1.10だったのはビックリですが、 2.00、3.00はあくまで拡張機能という位置付けなんですかね? 本日、広島駅前のエディオン蔦谷家電さんで購入してきました。 先週注文したキタムラさんは1週間経っても入荷の目途がなく...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2018/01/03 17:02:31(最終返信:2018/01/20 07:37:25)
[21480964]
...●ノイズリダクション 0 ●彩度 0 ●画像横縦比 3:2 ●手振れ補正 OFF ●記録 RAW ●超解像 拡張 ●回折補正 AUTO。 ここでの添付の写真は、上記の設定で記録画素数のみを変更したカメラ内RAW現像です...
[21418247] 電源落ちで.mp4が.mdt になる、復帰方法有りますか?
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZH1)
2017/12/09 17:04:53(最終返信:2018/01/15 17:26:21)
[21418247]
...不可抗力により電源コードが抜け電源落ちしました。 結果撮影中だった映像ファイルは破損して「.mdt」なる拡張子のファイルに成ってしまって、再生できないゴミファイルに成ってしまいました。 メーカーに問い合わせしましたが...>mp4に変えてしまうと (誤) mp4に名前だけ変えてしまうと (正) 皆さんありがとうございます。 拡張子を.mp4に変えるだけではダメでした。 色々ネット検索して「HD Video Repair Utility」にたどり着いたのですが非常にややこしそうです...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2017/12/09 18:14:32(最終返信:2018/01/15 17:24:57)
[21418374]
...風景(SCNY) ●iDレンジコントロール OFF ●コントラスト -5 ●ノイズリダクション +5 ●超解像 拡張 ●シャープ±0 ●彩度±0 ●ハイライトシャドウ±0 ●記録画素数 3456x2304 (8M)...スタンダード(STD) ●iDレンジコントロール OFF ●コントラスト -5 ●ノイズリダクション +1 ●超解像 拡張 ●シャープ+1 ●彩度±0 ●ハイライトシャドウ±0 ●記録画素数 3456x2304 (8M)...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2018/01/05 16:33:01(最終返信:2018/01/13 12:18:38)
[21485688]
...時計をパソコンに同期させる、又は時刻を ntpサーバーから取ってくる Digic7をハッキング可能にする機能拡張機能...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2018/01/10 14:09:47(最終返信:2018/01/13 02:35:54)
[21499053]
...歩留まりは、圧倒的にRX10M4の方が良かったです。フォーカスエリアは、RX10M4がワイドでα99Uは、拡張フレキシブルかゾーンを多用しました。ワイドは、全く使えなかったです。 歩留まりは、圧倒的にRX10M4の方が良かったです・・・中央1点でもそうなります...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III)
2017/12/29 01:45:18(最終返信:2018/01/09 23:52:12)
[21467405]
...*`・ω・)ゞ オリレンズは詳しく知らないッすf(^_^; >まるるうさん 個人的に、拡張性の無いコンデジで1台で完結できないっていう部分は痛いと感じます。 1台完結で一眼キット...退という話もでるのかもしれません。と私の勝手な想像ですが^^ >もちん代表さん >拡張性の無いコンデジで1台で完結できないっていう部分は痛いと感じます。 これは私も同感です...w >一徹者さん 結局、一眼の標準ズーム15ー45を1本オンリーってことなんですよね。 拡張不可&10万円&高感度耐性低め、、、 超広角レンズとか望遠レンズの代わりにならないのはわ...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F)
2018/01/08 00:46:39(最終返信:2018/01/08 22:16:01)
[21492269]
...仕様ページに載っています。 RX1R |常用感度域はISO100から25600と幅広く、ISO50まで拡張可能です。 | |高感度撮影時のノイズを低減する「マルチショットNR」機能により、 |1回のシャッ...|標準出力感度 |AUTO1/AUTO2/AUTO3、ISO200〜12800(1/3EVステップ) |拡張モード |ISO100/25600/51200 なので、カタログ上の高感度性能はRX1Rが上。 実際は...
[20373890] 本家LEICAにどこまで寄せれるのか?
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100)
2016/11/08 16:48:57(最終返信:2018/01/05 05:28:53)
[20373890]
...コントラスト+3 シャープネス+4 ノイズリダクション-5 彩度-5 iDレンジコントロールOFF 超解像度 拡張 HDR OFF 色空間 sRGB 手ぶれ補正 OFF 動画→ ハイライトシャドウ→カスタム1 シャドウ+5...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F)
2017/12/30 21:21:35(最終返信:2017/12/31 08:00:00)
[21472142]
...00」と表示されているようなので、誤って拡張感度に設定してしまったようです。 まずは、設定の初期化を行って見て、直れば、拡張感度に設定して同じようになる事を確かめた...ん。 カメラのメニューで、拡張感度設定がどうなっているか確かめていただけないでしょうか。 >量子の風さん >うさらネットさん 拡張感度の設定はどうやって解除で...ーはAに設定しています。 >うさらネットさん >シャッタ速度 1/1000sって? 拡張感度設定でISOを25600にしてしまったせいではないでしょうか。 >mosamioさん...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2017/12/12 02:07:09(最終返信:2017/12/28 11:37:30)
[21425319]
...今更大反省しているところですが、ワイドだと、撮りたい選手以外にフォーカスがあってしまうことも多かったので、拡張フレキシブルスポットやロックオンAFすれば良かったのではないか、と。 >フリッカー回避の件、時々関西に出かけることがあるので...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2017/12/18 10:38:26(最終返信:2017/12/22 13:35:08)
[21441306]
...スタンダード ●コントラスト -5 ●シャープネス +5 ●ノイズリダクション 0 ●彩度 0 ●超解像 拡張 ●回折補正 AUTO 画像はシャープネスの副作用でノイズが増える為、画像横縦比 3:2で記録画素数...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2017/10/31 21:35:52(最終返信:2017/12/07 08:08:01)
[21323005]
...とても楽ですね。 α99Uの場合、背景が水面とか空なら、AFワイドでも使えましたが、背景がややこしい場合、拡張フレキシブルスポットを使ってました。とても、中央重点で動きの早いものをジャスピンで捉えるスキルはないです...
(デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116)
2017/09/13 15:40:39(最終返信:2017/12/06 18:24:43)
[21193284]
...時に"重すぎる"こともあります。また、マクロの撮影もいつも成功するわけではありません。sonyα9はレンズ交換が出来るため、拡張性があるのと、なかなか"しっかりとした"画像が得られます( フラッシュなしできつくない空気感が得られます)...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100)
2017/11/26 11:40:26(最終返信:2017/12/05 22:51:10)
[21386138]
...お早うございます。 BDレコーダーでは最近の世代だとAVCHDの他にMP4も扱えるようになってはいます。MOVは拡張子を書き換えればMP4として読み込めるらしいですが音声がリニアPCMのため無音になるでしょう。BD...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III)
2017/11/18 15:39:57(最終返信:2017/12/02 18:53:31)
[21367375]
...>konno.3.7さん >ssdkfzさん Gシリーズのフラッグシップ機で10万円以上なので、ある程度の拡張性があっても良いのかなと思います。 >エリズム^^さん 確かにテレコンは、やり過ぎかも。 フードはOKなので...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III)
2017/11/15 21:59:54(最終返信:2017/11/20 22:37:05)
[21360683]
... 大差無し\(^o^)/ 拡張性か携帯性か…ですね(^-^)/ ファインダーも一緒みたいですね。 APS-C のカメラにそこまでのコンパクトさを求めてないので、 拡張性を取ってM5。 M子に決まりですね\(^o^)/...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2017/10/31 19:42:16(最終返信:2017/11/01 09:51:39)
[21322698]
...ココとGoogleフォトにUPした撮影写真ですが、2017年10月26日は、超解像をOFFで撮影。翌日の27日は、これを拡張にして撮影していますが、見た目での違いは分かりにくいかと思います。 その他、26日は一部写真をRAW形式でも出力し...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2017/10/17 21:39:50(最終返信:2017/10/27 17:41:11)
[21286131]
...とりあえず動くものを撮ろうと思い家の前を走っている電車を流し撮りしてみました。 シャッタースピードは1/60秒、C-AF、拡張フレキシブルスポットを中央に設定して撮影です。 ほとんど真っ暗な線路を速度50-60kmほどで走る電車ですが...家の上を飛ぶ飛行機にAFがどれだけ追従するか試してみました。 ほぼ真っ暗なので,ISOを6400まで上げて1/60、C-AF、拡張フレキシブルスポットです。ほとんど機体は見えませんが、ピントは追従しているようです。 夜の手持ち撮影なので手ブレだらけでしたが...