(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2017/10/06 17:41:16(最終返信:2017/10/10 08:09:13)
[21256225]
...ニュアルで34ページ)は ●ワイド(315点像面位相差AF?) ●中央 ●フレキシブルスポット ●拡張フレキシブルスポット ●ロックオンAF とあるのですが、拝見させて頂いた写真は、どのフォーカスエリアでの撮影なのでしょうか...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5)
2017/09/28 03:53:38(最終返信:2017/09/28 05:27:23)
[21234714]
...瞳AFを中央ボタンに割り当てたので、フォーカススタンダードの場所がCボタンになったという理由ですね。 AFエリアを拡張フレキシブルスポットにしているので、AFスポットの移動をスムースに行うためにフォーカススタンダードが表にでている必要があります...
(デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700)
2015/08/06 04:59:47(最終返信:2017/09/17 20:23:08)
[19029185]
...ていろいろな可能性がありそうな予感です。 一回、私のほうでも試しましたが、テレマクロの拡張機能は、テストモードでないと機能しないのですか? できれば普通のMFでもできたら・・・と...です。 それにしても有益な情報ありがとうございます。 >月を毎日見たいさん テレマクロの拡張「機能」というよりは、テストモードによって焦点系を全域にわたって動かされる事で得られる ...毎日見たいさん 実はマイベストショットはカメラ内蔵メモリのSCENEというディレクトリに拡張子jpeのファイルとして収まっていて、 専用エディタのBestManやバイナリエディタで...
[21162032] 祝:RICOH THETA V正式発表(9月末発売)
(デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA V)
2017/09/01 21:16:55(最終返信:2017/09/16 00:52:07)
[21162032]
...がようやう正式発表&発売日確定に♪ OSがandoroidベースで、ある意味ユーザーに開発丸投げ・・・もとい、拡張性が大いに期待できる (世の中凄い人いますです)商品ですが、その使い心地は如何様に!? 発表(9/1)現在...スペック的には変わってないはずだが・・・まあ夜景はきれいだ 動画は、三脚固定のみで、ジャイロ補正動画さんぷるは無いようです。 拡張性と言う名の、発売後開発か!? 取り敢えず予約してみました。 静止画解像度は変わらないようですが動画時の4kでどのくらい画質が向上しているか楽しみです...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1)
2017/09/02 22:15:19(最終返信:2017/09/09 05:20:46)
[21164883]
...ISOですが、1型なのでそれでもマズくはありませんが、規定の仕様で最低ISOのほうがよいですね。 (拡張設定のみで更なる低ISOが使えてもあえて使う必要はありません。その手の仕様は無理矢理のものなので、標準仕様より難点を持つ場合がありますので)...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX0)
2017/09/01 23:44:14(最終返信:2017/09/06 20:23:08)
[21162503]
...技術紹介等参照にしてからならわかるんだが。 はじめからGOpro等と目的が違う プロユースに対応した拡張性があるし。 アホやな。 しょうもないスレ立てて何なん? こんな変態っぽい製品こそソニーらしくて...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3)
2017/08/11 06:37:26(最終返信:2017/09/01 20:05:48)
[21108268]
...トを備えているので、拡張性も問題ないと思います。私は一押しです。 他機種で、Nauticamのハウジングを使っていたことがあります。こちらは香港の有名どころで幅広くハウジングを作っているので、拡張性や使いやすさは問題...カーは聞いたことありません。ソニー純正は情報がないので(どこのOEMかも不明)、安全性も拡張性も不安です。 何を買ってもロストや水没の可能性は常にあり、画質を追求すると激しくお金...ントロールホイールが、回すことができず十字キーだったように思います。 あとあとのレンズの拡張性などを考えるとsea&seaが良いように思います。あくまでも、僕個人の意見なので、ご容...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5)
2017/08/16 11:50:46(最終返信:2017/08/16 17:52:38)
[21120791]
...シャッタースピード優先(Sモード)にして、NDフィルターをON(AUTOでも可)にして、ISO感度を拡張の80にして、シャッタースピードは1/5sぐらいが限度でしたね。これでも、水の流れが白い筋に撮れるとは思いますが...RX100で撮った画像が探せませんでしたが、私が設定するとすれば・・ 「NDフィルター」をON。 「ISO」感度を拡張感度の80に設定。 「A」絞り優先モードでF11に設定。(シャッター速度を見ながら変更) といったところでしょうか...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX W300)
2017/07/23 18:26:55(最終返信:2017/07/30 23:43:04)
[21065295]
...W300が1/2.3型CMOS(裏面照射型) どちらも約1600万画素 FT-5は高感度はISO3200で拡張6400 W300はそのままの設定で6400 このサイズのセンサーだとISO800か1600までが限度かなと思います...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-5)
2017/07/21 10:25:13(最終返信:2017/07/26 13:21:13)
[21059186]
...Merger」というフリーソフトです。 3)このソフトはログファイル名がxxx.logのように、拡張子がlogとなっているファイルは受け付けず、xxx.gpxでなければなりませんので、これもフリーソフト「NMEA... アドレス:http://mkozo.agentier.com/gpx-merger/ 6)拡張子「.log」ファイルを「.gpx」ファイルへと変換してくれるソフト:「NMEA to KMZ file...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX400V)
2017/05/15 20:29:34(最終返信:2017/07/18 00:50:53)
[20894736]
...jp/cyber-shot/products/DSC-HX400V/spec.html より ISO感度: ISO 80-3200 (拡張 ISO 6400, 12800) *4 シャッタースピード: 1-1/4000 (Manual...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5)
2017/07/02 04:45:14(最終返信:2017/07/03 01:30:00)
[21012242]
...基本的ににゃんこを撮るために買ったカメラですが、連写の実力を見るために、鳩を追いかけてみました。 設定はAFモード=AF-C 拡張フレキシブルスポット+ロックオンAF 連写設定=24コマ/秒 焦点距離=24mm相当 絞り2.0です...
(デジタルカメラ > 富士フイルム)
2017/04/28 20:38:48(最終返信:2017/06/20 23:33:17)
[20852483]
...同じレンズを使っていてもシャッタースピードが早めになったような気がします。 これはもしかして、じよんすみすさんのDR拡張時の指摘と裏で関係あるかもですね? > ところで虫さんはお嫌いなのですね。すみませんでした。今後は控えます〜(`・ω・´)ゞ...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3)
2017/06/02 02:51:22(最終返信:2017/06/16 23:53:39)
[20935600]
...普通の(2D)ディスプレイではせっかくの3D画像・動画も生きてきません。以下、動画の即席・簡便な裸眼交差法鑑賞についてです。 1)3DW3では拡張子aviの動画が得られます。これを動画再生ソフトで開きますと、画像1上段のように左右の2画面が重なるように表示されます...
[20824341] TZ85の画質がおかしい。ピントがあってない?
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85)
2017/04/17 12:39:53(最終返信:2017/06/13 19:14:15)
[20824341]
...TZ85の撮影画像をアップいたします 設定は、 フォトスタイル・・・スタンダードにシャープネス+1 超解像・・・拡張 iDレンジコントロール・・・AUTO オートフォーカスモード・・・49点 です 駄作ですがご容赦願います...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5)
2017/06/08 17:45:33(最終返信:2017/06/10 22:56:45)
[20951500]
...2800にしています) ・連写 ・ピント合わせはAF-C(マニュアルP52) ・フォーカスエリアは拡張フレキシブルスポット(マニュアルP53) そして、上記設定にしたものを「カスタム登録」(マニュアルP64)しておくことです...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2016/04/25 23:12:25(最終返信:2017/05/30 22:49:42)
[19819905]
...Specification (USB BC) USB給電のための規格で、USB 2.0規格の給電仕様の拡張が試みられている。USB IFにより2007年にRevision1.1、2010年にRevision...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1)
2017/04/30 17:42:50(最終返信:2017/05/06 03:52:25)
[20857086]
...AF-ON タッチパッド AF 相対位置 リング設定 標準 ダイヤル 露出補正 超解像 拡張 フォーカス優先 画面にいつの間にか触れてしまって、フォーカス位置がずれたとか 露出補正を簡単にいじりたい...
[20850826] 現行の1/2.3型センサーのコンデジで最も画質がいいのは?
(デジタルカメラ)
2017/04/28 00:18:43(最終返信:2017/05/04 06:59:19)
[20850826]
...とりあえず、 カシオの1/1.7インチ機を勧めます。 お早うございます。 センサーサイズを1/1.7型まで拡張するならメモリーカードとバッテリー含む重量が195gで渋めの写りとされるLEICA Cという選択肢もあると思います...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100)
2017/04/13 02:50:22(最終返信:2017/04/13 07:50:53)
[20813094]
...通常:ISO125〜6400 拡張:ISO80、100、12800、25600 となってます。 通常とは ISO感度オートで 下限と、上限を ISO125〜6400 の間で設定できる。 拡張とは、 80 100の低感度は...緻密ですが 明暗差の再現できる幅が狭くなり、 明暗差が激しい被写体の場合 白トビ 黒ツブレが起きやすい。 拡張の 12800 25800は 高速連写して合成する マルチショット時のみだと思われます。 ノイズを重ねて...