(ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE26)
2016/09/30 20:50:02(最終返信:2016/09/30 22:17:29)
[20252520]
...BSHSBE26(というかBuffaloのヘッドセットに)音声応答の機能はない。 SiriやCortanaなど端末側の音声支援サービスならそちらを確認。 応答しているという意味ではなく、コールや、ペアリングなど簡単な英語喋っています。 アラーム音ですから変更できないでしょう(マニュアル...
[20126726] 音質調整は・・・・?出来ないんですね?
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/08/19 11:23:53(最終返信:2016/08/21 10:20:44)
[20126726]
...>sumi_hobbyさん レスありがとうございます。 サウンドエフェクトONについてはマニュアルでも確認できませんでしたし、ソニーのサポートも触れてくれませんでした。 できないわけがない、とは思っていましたが...
(ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-CKS77XBT)
2016/07/08 20:58:59(最終返信:2016/08/12 10:08:23)
[20021632]
...また進展があればここに書きます。 >コナン好きさん >asimo.comさん 今日MDR-EX750BTを音量調整の確認も兼ねて少しだけ視聴してきました。 まず、肝心の音量ですが同じSONY製品なのにXperiaではXperiaと音量が連動する仕様になってましだが...
[19940815] スマホ5機種等で確認:私の声が相手に聞こえるのが遅れる
(ヘッドセット > Plantronics > Discovery 975)
2016/06/08 23:18:09(最終返信:2016/06/11 21:24:14)
[19940815]
...Discovery975とパソコンをBluetooth接続し、パソコンにて音声波形を確認し、 どのくらい遅れるのか確認してみると良いかもしれません。 通話回線を除いた遅延時間が分かると思います。 750msも遅れたら衛星回線の様になってしまうかもしれませんね...
(ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset)
2016/05/22 20:44:30(最終返信:2016/05/28 01:40:51)
[19897073]
...青と黒のデザインのウィンドウが表示されるものだったと思います。 ドライバの中で7.1サラウンドのテストをした際にはしっかり両耳から聞こえることを確認しています。 ゲームソフトというのは言葉通りゲームのことでしょうか? 追記 ドライバーを再インストールすると両耳から聞こえるようになりました...
[19899379] ウォークマンと接続できないのでしょうか?
(ヘッドセット > Plantronics > EXPLORER 500)
2016/05/23 20:46:55(最終返信:2016/05/25 23:10:04)
[19899379]
...3と内蔵しているBluetoothの規格がVer 2.1+EDRでS786と同一であるNW-SシリーズのNW-S13で接続する事を確認出来ました。取り敢えず、コールボタン長押しでのペアリングをしつこく繰り返して様子見かなと思います。...
(ヘッドセット > Jabra > Jabra BOOST)
2016/05/21 11:29:08(最終返信:2016/05/23 20:36:26)
[19893024]
...Boostをスマホ(android)とペアリングすると、こちらはすぐに読み込んでくれました。 ドライバも確認しましたが、Generic Bluetooth Radio/Microsoft Bluetooth...
(ヘッドセット > Jabra > Jabra BOOST)
2016/05/15 15:14:57(最終返信:2016/05/16 11:43:48)
[19877313]
...限り着信音は本体とBluetoothヘッドセットの両方で鳴るという情報もありますのでここら辺を再度確認されてはどうでしょう。 https://origin-discussions-jp.apple.com/thread/10171059...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/05/12 07:17:43(最終返信:2016/05/13 08:17:28)
[19867909]
...そういう素材だと思います。 他社のカナル式を購入したとき、方耳だけがこの症状がでており、店員さんにも付けてもらって確認してもらい、交換したことがあります。 交換品は両耳とも音はしなかったので、あれは不良品だったのかな…...
[19709142] Xperia Z3 au 着信音がならない
(ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-BT05)
2016/03/19 21:25:01(最終返信:2016/03/27 16:48:56)
[19709142]
...どなたか原因が解る方いますでしょうか? メーカーに確認しました 公式ホームページのお問い合わせから質問事項を書き込みましたが 早速次の日に電話を頂き、メーカーに送りました それから1〜2日ほどで動作確認や点検をしていただき直ぐに私のところに届きました...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2013/10/11 21:46:27(最終返信:2016/03/26 16:44:22)
[16694010]
...連絡先の名前をローマ字にすると読み上げしますよ。 フリガナは日本語のままでokです。 2台持ちの人は自分にかけて発音ルールを確認するのをおすすめします。 ちなみに日本語仕様にしています。 anserの発音が下手くそで受話出来なかったからさ(笑)...
(ヘッドセット > SONY > XBA-BT75)
2016/03/24 08:58:42(最終返信:2016/03/25 09:04:06)
[19723407]
...相手から「自分の声が聞こえる」と二人に言われました。 この事象が発生している方は他にいますか? 自分では実際に確認はしていませんが… 二人ともdocomoのガラケーですが。 何らかの設定要因であなたのiPhone...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/03/20 16:03:38(最終返信:2016/03/20 17:44:53)
[19711524]
...音楽はスマートフォン本体だけです。何回やても同じ結果でした。どなたか教えてください。 こんにちは。 一応確認のために手持ちのau版XperiaZ1 SOL23とMDR-EX31BNのペアリングを最初から試してみました...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/03/16 11:26:07(最終返信:2016/03/19 11:06:03)
[19697976]
...Z3/MDR-EX31BNともにapt-Xに対応している。音質の違いだけだから固有の設定はない。 apt-Xで動作しているかの確認は、 http://helpguide.sony.net/mdr/ex31bn/v1/j/contents/04/01/02/02...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/02/22 13:04:19(最終返信:2016/02/22 17:58:59)
[19617436]
...公式では対応していませんがさして使えるかどうかということです。 MDR-NC750と同等品と思われるMDR-NW750Nでの確認ですがMDR-NC31に対応しているAndroid Walkmanで音出しもノイキャンもOKでした...
(ヘッドセット > エレコム > LBT-HPS03)
2016/02/14 17:35:40(最終返信:2016/02/14 17:35:40)
[19589807]
...マイクはまだ確認していませんが、それ以外はほぼ期待していた性能だったので満足しています。 ですか、イヤホンの電源を切るには 『電源スイッチをOFF→スマホ側でイヤホンとの接続を切る→暫く放置すると自動的にOFF』...
[19548628] Voyager Legend と M70の選択
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2016/02/02 13:49:03(最終返信:2016/02/14 09:08:36)
[19548628]
...Legendなら違和感は少ないです。 片耳の特にオープンエアーのヘッドセットこそ装着感や音量を確かめてみたいものですがそれが確認出来ない以上、耳の穴へのスカスカにならない密着感で選ぶとすればやっぱりVoyager Legendかなと思います...2番目は左耳に装着出来る事です。僕は利き耳が左耳ですから左耳に装着出来ないのは駄目です。3番目は電波の飛びの良さです。確認方法は左耳に装着して左手で耳全体を覆っても切れない事を確かめました。4番目は電池持ちです。仕様上、連続通話で5時間以上位持てばまあまあOKかなという基準です...
(ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster EVO Zx HS-SBEVO-ZX)
2016/02/10 18:12:46(最終返信:2016/02/11 11:41:23)
[19576063]
...お分かりの方がおられましたら教えて下さい マイクは右側上部手前にあるから使用時に手で覆っていないか確認。 あとは自分の声を録音/再生しながら付属ソフト「Sound Blaster EVOコントロールパネル」のCrystalVoiceで設定変更してみる...
(ヘッドセット > Plantronics > M70)
2016/02/01 16:47:56(最終返信:2016/02/04 01:23:52)
[19545607]
...別の機器でこの製品は使用できたか まずこの2つを確認してください。 充電していないだとか、Z5のBluetooth接続が切れているなどもあるあるですので、そこら辺も確認をお願いします。 回答ありがとうございます...
[19518525] ヘッドセットの片方の耳から左右の音が聞こえる
(ヘッドセット)
2016/01/23 23:18:32(最終返信:2016/01/24 19:49:17)
[19518525]
...リアにUSBを挿しているんですが、その場所を変えたりしました。 他のヘッドセットでもこの状況になってないか確認したのですが、他のヘッドセットでも同じ現象になっています。 再インストール後から音割れもし始めたので...