(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2023/04/06 21:18:56(最終返信:2023/10/01 18:59:54)
[25211614]
...プレイ中はほぼ常時0〜1%で推移しています。 それとごめんなさい、Ryzen 5 3600から乗り換えと書きましたがよく確認したら正しくは3700Xでした。 いただいた意見を参考にもう少し検討してみようと思います。 >Thorfredrさん...CPU-Zのバージョンがずいぶん古そうなので誤検知かもしれないけど… 追記 本当にグラボがX8接続だとするとローディング時間には響くから、きちんと確認しておいた方が良いと思います。 X3Dを使うといいと思うのはメモリーが割と遅くてもFF14ベンチのスコアが下がりにくいことなので...
[25442404] 3700Xから5600Gに交換したら…
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/09/29 17:06:20(最終返信:2023/09/30 19:08:50)
[25442404]
...USB問題やfTPM問題は回避してると思う。 取り敢えずCPUを変えたのならMemtest86をして、メモリーがちゃんと動作してるかは確認した方が良いと思う。 とりあえず ボタン電池を外して、CMOSクリアです GeForce使われていたようなのでDDUして取り外してから...
(CPU)
2023/09/30 01:32:16(最終返信:2023/09/30 01:45:09)
[25442971]
...それ以外にM/Bによってはソケット周囲のコンデンサー等の高さにより当たる可能性がある。 M/Bに取り付け後の状態。実際に組んで冷却状態の確認をしてみないと性能がはっきされているかは?...
(CPU > インテル > Core i7 13700KF BOX)
2023/09/27 20:39:17(最終返信:2023/09/29 23:41:49)
[25440132]
...交換しベンチしてみました。 納得のスコアとなりましたので大変満足しております。 今回の交換でマザーの必要性を再確認できました。 改めまして、皆様ご回答ありがとうございました。...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/09/21 17:41:22(最終返信:2023/09/24 20:55:56)
[25432078]
...【ショップ名】 Amazon 【価格】 ¥18,000 【確認日時】 2023.9.21 【その他・コメント】 思わず買っちゃいそうになったんですがFBAじゃなかったのでやめました、やっぱり詐欺でしょうか...振り込め詐欺など犯罪に利用されたなんて話も聞きました。 Amazon発送販売でないマーケットプレイスのものは、出品者のページを見て情報を確認するなどして、安さに釣られずよく吟味してから購入する癖をつけたほうが良いです。...
[25435400] OCモデルと無印モデルのクロック周波数の違いについて
(CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/09/24 01:14:06(最終返信:2023/09/24 09:50:42)
[25435400]
...のでOCモデルを購入することを検討していました。しかし、メーカーが公表しているPコアの基本周波数を確認すると13700Kでは3.4 GHz, 13700では2.1 GHzと違うことに気づきました。 こ...Cinebenchは画像処理でレンダリングをよく使う人が調べるべき結果で、Passmarkは一般的用途のCPU指標だし、PCMark10で通常利用時の確認用。 ゲームだけは指標がないのでレビュー次第だし、インテルが強いのもX3Dが強いのもある。 ※ ほぼほぼX3Dが勝ってるけど...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/09/12 13:35:20(最終返信:2023/09/16 12:34:51)
[25419716]
...風量がデカくてコスパのいいファンに交換すると解決します。 >にくろむZnさん 情報ありがとうございます。 確認したところ、かなり良いみたいですね。 価格もちょうどいいのでCPUクーラーはこれにしようかと思います...
(CPU)
2023/09/10 15:10:11(最終返信:2023/09/11 13:17:43)
[25417130]
...落ちていないか確認する よく折れて落ちています 大概斜めに傾いています 再度丁寧に全てのパーツを取り付ける メモリのカチャ!という音を確認する グサや...よく横から見て斜めになっていないか確認する 大概浮いています 全てのケーブルを取り付ける 電源など大概奥まで刺さっていま...らショートの可能性ありかな。 あとは、動画の中でも言ってるけど、メモリの差し込みを目視確認と、グラボも同様。つまりケースに中に先に入れたらダメです。 グラボ挿してケース外で起動す...
(CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2023/09/09 14:22:13(最終返信:2023/09/10 08:58:07)
[25415572]
...FO64で確認すると、コア電圧が最大1.5vかかっていたので、電圧をオフセット調整しようと しているときに発覚しました。-0.07vのオフセットで確認しても上記...秒でCPUが100℃になり、秒でサーマルスロットリングが発生します。(HWiNFO64で確認) CPUクーラーの取り付けミスを疑い、何度かつけ直してみましたが変化ありません。 アイ...ベンチ完走したりしなかったりで不安定です もう少し調整必要かもです クーラーの取り付け確認もされてるようだし、CINEBENCH2周めからサーマルスロットという事ならクーラーはき...
[25410614] 負荷のかかるゲームでシャットダウンする
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/09/05 21:15:17(最終返信:2023/09/09 12:57:52)
[25410614]
...感じる。 CPU と GPU(グラフィック)の温度確認 100℃ ? ↓ memtest86 画面真っ赤?確認 ↓ BIOS最新へアップ ↓ 電源交換 85...emtest、めんどくさいですか? 取り敢えず、シャットダウンするならイベントビューアで確認ですかね? 自分もメモリーテストをした方が良いと思います。 記載された、メモリーは割とエ...量。(総合容量ではなくグラボに割り振られる容量不足もありえそうです) でもやはり最初に確認すべきはメモリですね。 CFDは初期不良でも対応悪いので、なるべく早く原因を突き止めた方...
(CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX)
2023/09/03 20:23:45(最終返信:2023/09/08 22:02:48)
[25407825]
...ブラックアウトした後はどうなりますか? そのまま電源が落ちますか?それとも復帰しますか? イベントビューア―のエラーなどは確認しましたか? Crucialのメモリーでこういう現象が多いみたいですが。。。 >のんのりーさん ...Adrenalinはインストールしない) ・グラフィックボードを購入する ・別のモニターでも症状が出るか確認する ではでは。 もしかするとRADEONの23.08.02か08.01のせいかもしれないですね...
[25409553] windows11 アップグレードについて
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/09/04 23:40:23(最終返信:2023/09/07 13:03:40)
[25409553]
...個人的には変換よりもクリーンインストールをお勧めします。 BIOSを新しくしたらCSMが無効になってるのを確認してSecurebootをCustumにして規定値をセットしたらインストールします。 レガシーデバイスがなければそれでインストールできると思います...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2023/09/02 14:11:19(最終返信:2023/09/03 15:10:18)
[25405946]
...あなたのRYZENも、アイドル状態のはずなのに定格を超えて常時ブースト状態になって いるのであれば、確認してみてほしい。 私のRyzen 9 5900Xは、異常なし。 7900X3Dだけど 今までのRyzenもそうだけど...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/08/21 04:25:38(最終返信:2023/09/03 14:35:53)
[25391335]
...言うお店でBIOSアップデート希望と備考欄に記載して行えばして貰えます。 店頭での購入なら店舗で確認すればよろしいかと思います。 ネットの場合は古い在庫じゃ無い場合は発売時期から考えて対応済みの可能性が高いですが... ネット通販サイトに問い合わせたところ、あまり良い回答が得られなかったため(対応biosかどうかの確認はできず、また保証できない等)実店舗にてCPUとマザボを購入させていただきました その実店舗では、...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/09/02 11:54:58(最終返信:2023/09/02 18:12:27)
[25405810]
...ずは3600に戻して確認してみて改善しなければ 書いてないですが、、、 3600に戻して確認してみて改善はなかったんですね? まあ、とりあえず memtest86で画面真っ赤の確認ですかね? -... BIOSは更新しましたか? 電源のATX OK信号が遅いとかかな? CPUのピンとか確認してる? BIOS問題ならATX OK信号を受けて起動だけはするはずだし、CPUファンが...時にBIOSアップデータはしてるとは思うのだけど。 一度、3600に戻して起動するかは確認した方が良いとは思います。 Beepスピーカーは付けてないの? こんにちは。 再起動を...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2023/05/16 19:05:01(最終返信:2023/08/31 23:46:20)
[25262830]
...まではじゃそうしてたのでそれかもと思っただけですよ。 ダメならダメの理由があるから、それでダメを確認すべきだと思っただけなんですが、それで5950Xでも良いんならそれでも良いんじゃないかと思うだけですが...って話だからどれくらいの性能が最低限必要でどう言うCPUを選ぶべきか?と言う問題だから指標がない記載だから確認した方が良いとは思う。 >チェムチャモンさん >揚げないかつパンさん ご気分を悪くしてしまったようで...
[25399911] 4090との組み合わせで4k120fpsのゲーム
(CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2023/08/28 14:04:08(最終返信:2023/08/31 18:05:35)
[25399911]
...>playerTBSさん 定格で紹介したかったのですが、6コア化と5.8GHzで完走できるかを同時で確認したものなのでOC同士の比較となりました。 OCしなくてもメモリ周りの設定の方が効くので、そのあた...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2023/08/29 10:22:34(最終返信:2023/08/30 14:04:18)
[25400843]
...cooler master v750 冷却不足でクロックが下がっているとか。 温度の確認を。 単純にBIOSが古いのでは? 最新ではないですが、 ■「F17」で、Opti...もしや5600Gのクーラーですかね? だとすると力不足かと。 >usernonさん 一度確認してみます。 ありがとうございます。 >Miyazon.comさん シネベンチマルチ起動...35℃くらいです。 >たかな0003さん 電圧低くて性能発揮出てないです cpu-zで確認した方が良いですね! >Miyazon.comさん アイドル時こんな感じです。 周波数が...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2023/08/28 17:38:13(最終返信:2023/08/29 12:56:51)
[25400132]
...ソフトやゲームはブループロトコル ベンチマーク、R6S、エスケープフロムタルコフの3つで確認しました。 下記のベンチマークは完走出来ました。 ドラクエベンチマーク FF15ベンチ...メモリ2枚環境でもフリーズは起きますね… >マグロ漁船くんさん ・メモリーを1枚で動作確認 ・Windows のクリーンインストール ・マザーボードの初期不良の可能性 ・C...してるような >JAZZ-01さん メモリ1枚環境でもフリーズしたと思いますがもう一度確認してみます。 マザーボードは初期不良で交換した上のものになりますのでそれは無いかと… ...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/08/23 16:04:39(最終返信:2023/08/28 14:00:38)
[25394105]
...受けて、今色々確認しているという状況でした。 結局CPUマザーボードどちらの故障の可能性も十分あるということですよね… ひとまずお教えいただいた確認をしつつ、どう...の通りマザーやCPUが壊れている可能性は十分あると思いますが、 CPUの温度は問題ないか確認と、 ひとまずケースからも出して、 最小構成から順にメモリーテストとかかな? 取り敢え...くなります。 >usernonさん コルセアのメモリをすべてのスロットに差し替えて動作確認はしていたのですが、いずれも同じ症状でした。 元々付属していたメモリでは試していません。...