(マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2022/06/20 23:13:17(最終返信:2022/06/20 23:34:10)
[24803191]
...LAN外して起動したら普通に早い(笑) ネットで何やらチェックが入ってるみたいです。 >あずたろうさん アップデート無いか確認に手間取っているのかもですね。 同じで安心?しました。(笑)...
[24772821] Windows 11 pro インストール奮戦記
(マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2022/06/01 14:13:31(最終返信:2022/06/20 22:29:13)
[24772821]
...のところをさわると、 「Secure Bootを有効」にできるようになりました。再度「CSMを無効」の確認をして、やっとWindows 11 pro のインストールができました。 新しい製品なら、デフォルトでうまくいくと思っていたのですが...
[24801112] 再起動を繰り返します(ポストコード53)
(マザーボード > BIOSTAR > Z590 VALKYRIE)
2022/06/19 16:33:21(最終返信:2022/06/20 21:06:42)
[24801112]
...-------------------------- だそうです。 ・グラボ抜いても出るようなら、CPUの挿し直しとソケットピンの確認。 ・CMOSクリアなど。 あ、すみません。コードナンバー間違えました^^; メモリーエラーコードですから... スロット差し換えながらです。 それでもの場合は、やはりCPUも挿し直しとソケットピンの状態も確認を。 ほんとありがとう。 メモリを抜き差ししたら動きました!!感謝...
[24802507] 増設した M.2 SSD がUEFIに認識されない
(マザーボード > ASRock > Z390 Phantom Gaming 4)
2022/06/20 15:48:42(最終返信:2022/06/20 19:29:18)
[24802507]
...・他のストレージはとりあえず全部外してみる。 ・M.2スロットにきちんと差し込めているか?(金色の端子部分が隠れるまで押し込む) この辺の確認を。 M.2スロットは差し込みが中途半端でもネジ止め出来てしまうのがやっかい。ネジの台座から外れている状態になるんだけども見えないからね...
[24801330] 不明なデバイスの対処方法を教えてください。
(マザーボード > GIGABYTE > B660M DS3H DDR4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル)
2022/06/19 19:11:34(最終返信:2022/06/19 23:00:47)
[24801330]
...とかでいいんじゃないかな、と。 どう言うデバイスなのかを調べる方法です。 >Windowsの不明なデバイスの確認と、そのドライバを探す方法 https://dot1.tv/windows-driver/ VENがベンダーつまりそのデバイスのメーカー...
[24790092] B450 Steel LegendとRyzen9 5900XでのCinebenchR23について
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2022/06/12 17:12:16(最終返信:2022/06/19 15:06:49)
[24790092]
...ンを最新に更新しているかの確認ぐらいしてもいいと思いますが。 83℃辺りが通常上がる最高温度です。 82℃でも電力が下がっていないか確認が必要かと思います。 もし...3中にHWInfo64で確認しようとしたのですが、B450 Steel Legendにはセンサ欄にVRMが見当たりませんでした。 他に確認方法はありますでしょうか...atch.impress.co.jp/docs/sp/1359046.html ここら辺確認しても… >あずたろうさん、返信ありがとうございます。 設定画面、とても参考になります。...
(マザーボード > ASRock > B450M-HDV R4.0)
2022/06/19 02:48:22(最終返信:2022/06/19 02:48:22)
[24800296]
...【ショップ名】 ビックカメラ札幌店 【価格】 6120円 【確認日時】 202296.18 午後8時頃 【その他・コメント】 下がり始めると、安くなるのも早くなるかもしれないですね。在庫のみです。...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2022/06/18 22:39:20(最終返信:2022/06/19 02:17:20)
[24800082]
...月曜日or火曜日でよければ、PRIME B660M-A D4が手に入ります。 正常動作品ならのことですが、未確認中古なので動作は未定です。 動作OKならArmoury Crateでドライバーインストールもやってみます...
(マザーボード > ASRock > B550 Pro4)
2020/11/29 21:56:14(最終返信:2022/06/19 00:56:57)
[23819694]
...ASRockのBIOSバージョンでP1.30は確認できないのでAGESA 1.1.0.0 の初期物の可能性はあります。 BIOSを上げるよ直る可能性もなくは無いですが、販売店に確認の必要性はあるかもですね CPUが変わったのですから...
[24799941] secure boot についてm(_ _)m
(マザーボード > MSI > MPG Z490 GAMING CARBON WIFI)
2022/06/18 21:12:34(最終返信:2022/06/18 22:57:58)
[24799941]
...見てみるとsecure bootがオンになってないと書かれており msinfo32で無効になってるのを確認して、biosにいき有効化をしたのですが、起動して見てみるとsecure boot がオンになっていませんでした...Systemにしたと思います。 再訂正 一応、ですがシステム情報でセキュアブートの状態が【有効】になったのを確認してください。 自分はこれが有効になった時にエラーが消えました。 >あずたろうさん biosのバージョンは最新です...
[24797630] USB3.2 GEN2 Type-C で 0.5Aでしか充電できない
(マザーボード > ASUS > PRIME H670-PLUS D4)
2022/06/17 12:22:04(最終返信:2022/06/18 20:35:01)
[24797630]
...の組み合わせで、コンセントに挿すタイプの充電器を使ったところ3A×5V=15W 出る事が確認できているので、ケーブルやスマホに問題はないと思います。 ※ ケーブルとスマホを変えて...す。) その他にも、スマホ(充電モード、転送モード)、タブレット、カメラ、ヘッドホンで確認しましたが、0.5Aを超える組み合わせは見つかりませんでした。 配線に問題があるとかそ...ところ 5V/3Aとは行きませんでしたが、消費電力を十分上回るスピードで充電できることが確認できました! 現状、転送速度・充電速度ともに良好で今の環境と利用条件では一番いい買い物が...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690 UD DDR4 [Rev.1.0])
2022/06/17 10:32:28(最終返信:2022/06/18 19:59:41)
[24797508]
...が交互に光ってました!!>揚げないかつパンさん 下の2個は特に光ってなかったです!! 今確認しました!!CPUとDRAMのLEDが光ってました!!>揚げないかつパンさん 取り敢え...んが、一度正常に起動したなら、CPUクーラーの取り付け不良もあるかもしれませんので、まず確認しておいた方が良いと思います。 きっちり取り付けられてるなら良いですが、不良接触のまま...? それとも、パターンがありますか? 断続音ですね。>揚げないかつパンさん す 販売店に確認ですね。 フレームレートが上がりすぎるならと思わないでもないけど、自分のグラボは100...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690 UD DDR4 [Rev.1.0])
2022/06/16 22:58:54(最終返信:2022/06/18 19:26:57)
[24796980]
...!これも揚げない揚げパンさんとあずたろうさんのおかげです!!本当にありがとうございます!! そして確認のための質問なんですがこんな写真の感じでよろしいでしょうか?? 1番右のピンが余るようにと2つの出っ張りが下を向くようにしたのですが……...本来は多分オレンジ色で光るはずなんですが、最初はBIOSまでは光らないかもしれないです。 Windows上でRGB FUSIONを入れて確認しないと割と切れてる場合もあるので、なんとも言えないですね。 了解です……最初は一瞬だけ光るんですけどね…何回か試してみますありがとうござ...
[24797252] BIOSを7C35vADにアップデートしたら、問題が頻発
(マザーボード > MSI > MEG X570 UNIFY)
2022/06/17 06:34:01(最終返信:2022/06/17 17:08:54)
[24797252]
...「Windows メモリ診断」を実行すると、問題がある旨の結果。 ただ、USB起動でmemtest+で詳細を確認するも、問題なし。 BIOSを7C35vACに戻したら、「Windows メモリ診断」で問題はなくなり...
(マザーボード > MSI > PRO Z690-P DDR4)
2022/06/16 00:17:00(最終返信:2022/06/17 02:35:48)
[24795436]
...・RAIDしたいSSDは、同ロット&同型番のもので、SATA3の5/6番に繋げています。 FAQを確認したところ、、 Z590のボードで同じような質問があり、解決方法が記載されておりました。 (https://www...2)インストールドライブを選択する前に、ドライバのインストールがあるので、 そこで、ドライバのフォルダを確認すると、2つの選択肢があるので、SHIFTキーで両方選んでインストール 3)すると、インストール先の選択画面で...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z690-PLUS D4)
2022/06/13 23:22:57(最終返信:2022/06/16 21:58:00)
[24792270]
...最近のマザーはCSM=Disabledになってることが一般化しているのでMBRでインストールされてるOSの起動部分がBIOSが確認できないという事が考えられます。 LegacyBootに切り替えて起動させたいところですが、問題は... BIOSは更新をしていますので最新になっています。 BIOSの表示からはメモリ、CPUは仕様が確認できるので認識していると思います。 とりあえずクリーンインストールも試してみようと思います。 >揚げないかつパンさん...
(マザーボード)
2022/06/15 13:00:16(最終返信:2022/06/16 04:16:36)
[24794483]
...もしかしたらデータ消えたのかもしれないです。 申し訳ありません。 一番下の項目だけで良かったかもです。 データ消えたかは、元のPCに挿して確認です。 消えてたらOSクリーンインストールになります。 と言うか、OSは入れようとしましたか? W...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2022/06/14 22:01:04(最終返信:2022/06/15 20:56:35)
[24793701]
...同様の環境で実際にお使いのユーザーの皆さまからの情報提供を待ちたいと思います。 HDDをdiskpartでcleanして起動時間が変化するか確認してみては。 必要なデータのバックアップをお忘れなく。 HDDを接続した状態ではどうしても改善できないなら...
[24790506] CPUファン ケースファン 個別制御について
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B660-I GAMING WIFI)
2022/06/12 21:34:52(最終返信:2022/06/12 22:42:33)
[24790506]
...Sを同じなってるかを確認で良いと思います。 >揚げないかつパンさん はい。Armory Crateになります。 再度組み立てして、BIOSのほうからの確認とBIOSの設定を確認してみたいと思います...とうございます。 電源の方の問題で、大部分バラしてしまいすぐに確認できないのですが、再度組み立て後確認してみます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ...数が全開になるかを確認してみた方が解決が早いです。 ここで、問題がないなら個別に制御はできています。 後は、Q-FANコントロールでソースを確認ですかね? Ar...
[24789104] 発売以来の問題点が解決された新BIOS
(マザーボード > ASUS > ROG MAXIMUS Z690 EXTREME)
2022/06/12 05:54:41(最終返信:2022/06/12 20:47:46)
[24789104]
...症状が出てた方もいらっしゃったかと思います。 エラーとはイベントビューアーもしくはHWInfoで確認できますが、CINEBENCH回すとわかりやすいですが、PCIEエラーというのが出まして、一度出る...