[24820714] 電源が入らず交換優先を決めかねてます。
(電源ユニット > Corsair > RM750x CP-9020187-JP [White])
2022/07/03 22:21:44(最終返信:2022/07/04 14:29:15)
[24820714]
...何かショートして電源の保護回路が働いた可能性もなくはないですが、それなら両方変えるもありではありますね。 一度、ばらしてケース外で再度やってみても同じかを確認してみてはいかがでしょうか? >揚げないかつパンさん マザーボードも交換想定して明日バラして最小構成で念の為行ってみます...>しおnさん 電源を一度全てケーブル外して、 コネクターのピンをショートさせて、 電源単体で電源入るか確認してみても良いと思います。 ピンは「PC電源 単独起動」で検索すると分かりやすいのが色々出てくると思います...
[24814324] またも出ました電源ケーブルで挙動不審が
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black])
2022/06/28 21:26:20(最終返信:2022/07/01 15:18:02)
[24814324]
...ピーク出力:1020W 変換効率:87% 最大入力:1172W 100V時:11.72A ケーブルは不具合確認しているならなおさらですが、 余裕を見て選択をした方が良いですよ。 7.5Aでは不足というのは、茶化しではないです...
(電源ユニット)
2022/06/15 19:05:40(最終返信:2022/06/17 17:41:57)
[24794954]
...他のゲームでも再起動しますか? 電源くさいけど、とりあえずはそれを確定するなら他のゲームやベンチも確認してみましょう ff14ベンチも試しましたが、apexと同様pcが再起動しました。 電源周りの可能性が高いですね...
(電源ユニット > IN WIN > P105 PS-P1050W)
2022/06/17 02:07:20(最終返信:2022/06/17 02:07:20)
[24797166]
...【ショップ名】 パソコン工房楽天市場店 【価格】 \13,244- 【確認日時】 2022/6/17 【その他・コメント】 型式でググれば出てくるので、情報というほどのものではないのですが、他と比べるとかなり安価なので...
(電源ユニット)
2022/06/12 22:37:24(最終返信:2022/06/13 17:58:45)
[24790641]
...電源は中古よりも新品の方が余寿命は長い場合が多いのでそれを考えるなら新品を買う方が良いですが。。。 ※ ただし、どれだけ使ったかを確認できるなら条件付きでOKな場合もあります。 個人的には、友人がPCを組みたいけどお金がないなどの場合には格安で譲るとかを否定はしませんし...の電源を載せること自体のデメリットとしては電力効率が落ちてしまうということなんですね 譲ってもらう人に領収書の有無とどれだけ使用したのかは確認してみます。 因みになんですけど、電源ユニットが経年劣化等で壊れた場合、他のパーツまで故障してしまうリスクなどは割とあるんでしょうか...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V SFX Gold 750W MPY-7501-SFHAGV-JP)
2022/06/12 21:38:37(最終返信:2022/06/13 00:49:06)
[24790518]
...220+150=370Wなので全開にすれば少なくと容量の半分程度以上の電力がかかるので、それでおかしければ販売店に確認した方が良いです。 >揚げないかつパンさん ありがとうございます。 OCCTのPOWER TESTを試してみたいと思います...
(電源ユニット > FSP > DAGGER PRO 850W SDA2-850)
2022/06/11 19:32:12(最終返信:2022/06/12 02:13:32)
[24788494]
...電源のスイッチをオンにすると微かな音で電源本体からチチチという音は聞こえてきます 買ったショップに症状を伝え相談したら 症状が確認出来たら交換になりますが 1ヶ月ほどかかるとの事でした 今まで何台か自作してきましたが初めてこういったものに当たりました...
[24783863] 2022年6月8日現在、引き続き異常無し
(電源ユニット > Seasonic > PRIME-TX-850S)
2022/06/08 18:35:44(最終返信:2022/06/08 23:16:13)
[24783863]
...「初日から現在までの間にPSUがアップデートされている可能性があります」 また自分が持っている個体についてシリアル番号を通して製造状況を確認してもらいました。 https://i.imgur.com/ARjZHY3.jpg 「本製品は最新版です...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2022/05/22 09:26:18(最終返信:2022/06/06 16:01:31)
[24756993]
...ただ保証期間の長いものはそれなりの部品と設計をしているものであり、保証期間の短いものより長い寿命を期待出来ます。 それより規格を確認した方がいいでしょう。 ATX 2.53に対応した保証期間が3年以上のものにしましょう。 ゴミって言ってるオレかっけー...
[24753523] 2021年6月製造モデルの現在(使用約2ヵ月)
(電源ユニット > Seasonic > PRIME-TX-850S)
2022/05/19 19:24:12(最終返信:2022/05/19 19:24:12)
[24753523]
...imgur.com/ekiPK3T.jpg また、オウルテックよりSeasonic社へとある件について確認をしました。 海外フォーラムで噂されている”jonnyGURU”からの情報についてですが https://i...
[24728733] RTX 3000シリーズを使うとPCが落ちるSeasonic電源とか
(電源ユニット)
2022/05/03 06:44:59(最終返信:2022/05/15 16:09:35)
[24728733]
...ardのタイトルからのゲームロード場面で確認 その後Dying Light 2の同じくタイトルからのゲームロード場面で確認 その後一切それまで起きていなかったAs...0年など旧タイプのものを継続して販売している所があります。 シリアル番号は外箱のシールで確認できますので注意が必要です。 恐らくは製造年月日が21年より以前のものは非常に怪しいです...る可能性は十分にありえます。 今後特に、Seasonic電源を店頭で買われる場合はこれを確認してできる限り22年に近い新しい個体の購入してください。 個人的な予想としてSeason...
[24744049] ソフマップドットコムで特価で在庫あり!
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Platinum PS-TPG-0850F1FAPJ-1 [Black])
2022/05/13 14:56:53(最終返信:2022/05/13 14:56:53)
[24744049]
...80PLUTINUMがこの値段ならありかと思います。 【ショップ名】 ソフマップドットコム 【価格】 \15,506(税込) 【確認日時】 2022/5/13 15:00 【その他・コメント】 https://www.sofmap...
[24730737] RTX3XXX番台との相性問題について
(電源ユニット > COOLER MASTER > V1200 Platinum RSC00-AFBAG1-JP)
2022/05/04 15:15:55(最終返信:2022/05/04 16:38:59)
[24730737]
...グラフィックボードなど様々な部品パーツを負荷をかけて検証しました。 しかし起きるのはその特定のゲームでのロード時のみ 某販売店のサポートセンターに確認した所、「Seasonic社との相性問題」が海外で話題になっていると聞きました。 https://www...
[24704653] Apex起動時等でPCが落ちる症状が発生しました。
(電源ユニット)
2022/04/17 20:44:42(最終返信:2022/04/19 15:16:39)
[24704653]
...。 とりあえず、イベントビューアーでログの確認からかな?とは思います。 KP41の場合はBugCheckコードを確認は一応してください。 自分も割と電源の可能...の方の差し込みを確認してもいいかもしれないですね。 うちのGIGABYTE RX 6800XTは起動時は点かないですね。 補助電源の差し込みを確認してるかと思って...いう感じかな。 >揚げないかつパンさん 返信ありがとうございます。 イベントビューワーで確認したところKP41でBugCheckコードは0でハードウェア/電源系が原因である可能性が...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2022/03/17 17:01:14(最終返信:2022/04/10 04:42:12)
[24654290]
...現在以下の電源ユニットが組み込まれているpcにこの電源ユニットを入れたいと考えているのですが、バージョンが違うため使えるのかを確認したいです。 https://s.kakaku.com/item/K0000089252/?lid=sp_ksearch_kakakuitem...ケーブルの問題という事でしょうか? また付属されているケーブルが使えないという事でしょうか? ご確認よろしくおねがいします。 >Aumanさん 電源交換で起動しなくなったのでしたらマザーボードのボタン電池外してCMOSクリアしてみたらどうでしょうか...
[24647361] 内蔵式DVDドライブ接続で電源が入らない
(電源ユニット > MSI > MPG A850GF)
2022/03/13 15:28:40(最終返信:2022/03/27 06:37:50)
[24647361]
...も確認済み。 OSも外部付けDVDドライブを使用してインストール済み。 前のパソコンから移植できるパーツ、・PCファン・HDD・SSDを加えての電源が入る事も確認済...のDVDドライブを使う、USB変換ケーブルなどでそのDVDドライブをつなげてみるなどして確認するのが良いと思われます。 内蔵式DVDドライブ の規格が不明ですので想像ですが, ドラ...うになりました。 ありがとうございます。 ただ現在、DVDドライブの電源が入らない為再確認中 >kuugetuさん 間違ったケーブルでスイッチを入れてしまっているなら、 最悪の場...
[24644671] セミファンレスの熱問題、ファン換装で解決するのはアリ?
(電源ユニット > Corsair > SF750 Platinum CP-9020186-JP)
2022/03/12 02:30:37(最終返信:2022/03/12 23:41:01)
[24644671]
...回転数を更に上回るものに入れ替えです。 今のファンの詳細を見るために分解してファン型式、ファンコネクター等を確認です。 この機種は、ゼロファンシステムがスイッチ式ON/OFFじゃないので、 そのシステムは変えられないですよ... >あずたろうさん アドバイスありがとうございます。 電源側のファンコネクタがどうなっているかは未確認でした。チェックしてみます。 >揚げないかつパンさん まさにそういう事です。 ただやはり初心者なのでファンを電源の外側に増設するという低リスク...
(電源ユニット)
2022/03/12 18:47:51(最終返信:2022/03/12 21:13:43)
[24645798]
...thermaltake製電源で、corsair製電源付属のsata電源ケーブルを使ってsataのssdに接続、動作確認をすると、sataの通信ケーブルの方から煙が勢いよく出ました。 thermaltakeとcorsairのsata電源ケーブルを見比べると...
[24559501] TSUKUMOで4980円 (送料別)
(電源ユニット > ADATA > XPG PYLON 750W)
2022/01/23 21:35:06(最終返信:2022/01/23 23:54:06)
[24559501]
...2022年1月23日21:00現在 TSUKUMOで4980円 (送料別) 在庫状況=「品薄」 23:50 確認したところ 在庫状況=「完売」(更新時点で品切れ、ご注文のお受付をしていない商品です。) ポチられた方...